タグ

ブックマーク / www.milkmemo.com (105)

  • GoogleDriveのデータを完全に消してしまった時の復元方法【Googleドライブ】 - Milkのメモ帳

    GoogleDrive(Googleドライブ)からデータが削除される過程 データをゴミ箱に移動する ゴミ箱から削除を行う(完全削除) 「ゴミ箱」を確認しよう 「完全削除」からデータを復元させる 「Google ドライブ ヘルプセンター」に連絡を入れる 実際に「復元」をお願いする 最後に こんにちは。Milkです。 先日、GoogleDrive(Googleドライブ)のデータが消し飛びました・・・ いやいや・・・ほんと笑い事じゃなく、全部のデータがGoogleDrive(Googleドライブ)から消えて失くなったんですよ。 これは、他の方と共有して使っていたフォルダだったので、だいぶ焦りました。 GoogleDriveからデータが消えるまでに幾つかの過程がありますので、先ずはその流れを押さえましょう。 GoogleDrive(Googleドライブ)からデータが削除される過程 GoogleDr

    GoogleDriveのデータを完全に消してしまった時の復元方法【Googleドライブ】 - Milkのメモ帳
  • WordPressにGoogleフォト(GooglePhoto)の画像を載せる方法 - Milkのメモ帳

    Googleフォトを参照して表示する 埋め込みに必要なタグ Googleフォトの写真URLを取得する タグに埋め込む 最後に こんにちは。Milkです。 WordPressに画像を載せるのって、少々大変ですね。 画像を上手く使うと、魅力的な記事が書けますよね! 一番簡単な方法は、WordPressにアップロードをすることです。 実際には、WordPressが動作しているサーバーの容量にアップロードをするわけですが、画像はテキストに対してデータ容量が大きいというのが欠点です。 サーバーの容量は限られているし、容量によって契約のプランも様々ある(容量が大きいと基的に利用料は高くなる)ので、無制限に使えるという訳ではありません。 ではアップロードせずに、参照する形に出来ないか? 今回は、そんな実験。 Googleフォトを参照して表示する そんなに難しいことはありません。 簡単に言うと、Goog

    WordPressにGoogleフォト(GooglePhoto)の画像を載せる方法 - Milkのメモ帳
  • 【ニュースアプリの決定版】自分好みにどんどん育つ「Googleニュース」を使おう! - Milkのメモ帳

    育つニュースアプリ? どのような構成になっているか 自分好みに育つ「おすすめ」 最新のトレンドも逃さない「ヘッドライン」 後からゆっくり読める「お気に入り」 様々なジャンルを開拓できる「ニューススタンド」 同期されるのでどこでも読める 最後に こんにちは。Milkです。 皆さんは「ニュースアプリ」って何を使っていますか? 有名所で行くと、「グノシー」などでしょうか? グノシー エンタメニュース、スポーツニュースはこれ一開発元:Gunosy Inc.無料posted withアプリーチ それとも、「スマートニュース」ですか? スマートニュース開発元:SmartNews, Inc.無料posted withアプリーチ 「自分の為のニュースが集まって欲しい!」って思いませんか? 今回は、そんな方の為に「Googleニュース」をご紹介します。 育つニュースアプリ? Google ニュース開発元:

    【ニュースアプリの決定版】自分好みにどんどん育つ「Googleニュース」を使おう! - Milkのメモ帳
  • 【ストレングスファインダー】自分の「強み/長所」を5つ見つける方法。 - Milkのメモ帳

    ストレングスファインダー どのように調べるの? 私の5つの「強み」 収集心 分析思考 回復志向 学習欲 成長促進 最後に こんにちは。Milkです。 皆さんは、「ストレングスファインダー」という言葉やを知っていますか? もしかすると、一度は耳にしたことがあるかもしれません。 これは、として出版されています。 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0posted with ヨメレバトム・ラス 日経済新聞出版社 2017-04-13 AmazonKindle楽天ブックス 何を知ることが出来るのでしょうか? それは・・・自分の強み! 34種類もの強みが列挙されており、質問に答えることによって「自分の強み」を理解出来るというものです。 ある意味では、長所と捉えることが出来るでしょう。 ストレングスファインダー 「ストレングスファインダー」とは、アメリカの世論調

    【ストレングスファインダー】自分の「強み/長所」を5つ見つける方法。 - Milkのメモ帳
  • 【沖昌之】「必死すぎるネコ」はお好きですか? 【写真展】 - Milkのメモ帳

    参照:沖昌之「必死すぎるネコ」写真展 - TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY 「必死すぎるネコ」写真展 沖昌之の「ネコワールド」へ 会場の雰囲気 最後に こんにちは。Milkです。 今回は、沖昌之さんの「必死すぎるネコ」写真展に行ってきました! 皆さんはネコはお好きですか? 更に言うと、「必死すぎるネコ」はお好きですか?(笑) 沖昌之さんの「必死すぎるネコ」写真展に行ってきました。 もう、そこは一生懸命なネコちゃんたちばかり! 「どうして、そこまで頑張るの?」って思わず笑ってしまうネコさんで溢れていました。 「必死すぎるネコ」写真展 2018年2月4日まで、以下の場所で展示中です。 tip.or.jp 「TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY」 tip.or.jp 今回は、沖昌之さんの写真集「必死すぎるネコ」の発売に合わせて、その中からイチオ

    【沖昌之】「必死すぎるネコ」はお好きですか? 【写真展】 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2018/01/30
    最高です!
  • 【メリット満載】Markdown記法を使うと文書作成が楽になる!簡単なので使ってみよう。【Visual Studio Code】 - Milkのメモ帳

    Markdown記法のメリット Markdown記法を試してみよう Markdown記法で書いたファイルの拡張子 段落 改行 箇条書きと順番書き 引用 ”そのまま”を表示したい プログラムコードを書く、あるいはそのまま表現する 表 複数行の改行について HTMLタグは利用できる 「Visual Studio Code」の便利機能 プレビューを見る PDFで出力する 最後に こんにちは。Milkです。 皆さんは、普段メモを取る時に何を使っていますか? 以前は、好きなエディタに殴り書きすることが多かったのですが、Markdown記法が使えるエディタで書いてしまうという風になりました。 幾つかメリットは有るのですが・・・ それは使う中でおいおい見ていきましょう! もちろん、覚えることは幾つかありますが、普段はそんなに込み入ったことはしません。 よって、使うものも限られて来ると思います。 Mark

    【メリット満載】Markdown記法を使うと文書作成が楽になる!簡単なので使ってみよう。【Visual Studio Code】 - Milkのメモ帳
  • 「公衆電話」の使い方をNTT様が直々に教えてくれる時代になりました。 - Milkのメモ帳

    公衆電話の使い方 公衆電話って何だろう? 公衆電話のあるところはどこだろう 公衆電話のかけ方を覚えよう もしもの時のために、「公衆電話の使い方カード」を作って持ち歩こう 裏面は大人も勉強になる!「災害用伝言ダイヤル171」 最後に ねぇ。おじさん。 駅にある、緑の箱ってなんなの? あぁー。公衆電話のこと? えっ? 今、「おじさん」って言った? ねぇ! 言った?! 朱音はそんな失礼なこと言わないよ。 「おっさん」って言ったんだよ。 もっと酷いだろ!! ある日、NTT東日からタウンページが届いて、チラシが挟まっていました。 それは・・・ 「公衆電話の使い方」 マジすか?! もう、こういう時代になりましたか! ひょえええええええええ!!! 公衆電話の使い方 今まで、親から使い方を教えてもらっていたと思うんですけど、もうみんな「スマホ」ですからねぇ。 「公衆電話」の使い方を教えてもらう機会って無

    「公衆電話」の使い方をNTT様が直々に教えてくれる時代になりました。 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2018/01/14
    近所コンビニですら存在しなくなりましたが、万が一のために知っておくのは大事だと思います。
  • 【2017年から】この1年は、私の人生を大きく変えた1年でした。【2018年へ】 - Milkのメモ帳

    2017年を振り返る リワーク支援プログラムに参加する用意を始める リワーク支援プログラムに参加する 東京の生活に慣れる 自分を受け入れるのに苦しむ 「Milkカフェ」を立ち上げる 最後に こんにちは。Milkです。 この1年は、当に目まぐるしく環境が変化した年だったと思います。 この雑記ブログが立ち上がったのは、恐らく2016年の5月頃。 ですから、約1年半ぐらいは更新していると思います。 皆さんからの暖かい励ましや、交流。それによって、このブログは支えられてきました。 改めて感謝申し上げます。 2017年を振り返る 昨年の12月31日は何を書いたのかな? 探してみたら、ありました!(笑) www.milkmemo.com 感慨深いですねー。 恐らく、この時は「うつ病」からやっと回復に向かっている状態だったと思います。 いつしか私にとって、ブログを書くのは、頭の中を整理し心を整える手段

    【2017年から】この1年は、私の人生を大きく変えた1年でした。【2018年へ】 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/12/31
    自分の経験を皆のために…凄い、本当に凄いと思う。頭でっかちな自分とは比べ物にならない。年下という区分けでは失礼に当たると思うが、尊敬に値する。
  • 潔癖症になったりとかしませんでした?意外とこれで治りました。 - Milkのメモ帳

    潔癖症を克服する 潔癖症を克服することを決意 敢えて「不潔」に暮らす 暴露療法に近い? 最後に こんにちは。Milkです。 「潔癖症」の人って思いの外、多くいますよね? 潔癖症は大きく分けると、 とにかくモノの位置が揃っていないと嫌なタイプ(整理整頓系) 不潔なモノに触りたくないタイプ(バイ菌怖い系) の2つに分かれるかなぁ?って個人的に思ってます。 でね。私は高校生ぐらいのときに、2番の「バイ菌怖い系」になってしまいましてね。 Rena曰く、 かなりストレスがかかると、潔癖症になりやすいらしいよ? とのこと。 おいおい。ワイの人生は、いつもストレスだらけでございますな!(笑) とにかく、この生活は面倒くさいわけですよ! 潔癖症を克服する 何が面倒くさいかと言うと、「見えないものを意識してしまう」と言うところが面倒くさいわけ。 触ったものにバイ菌がいたら? それが体に入って病気になったら?

    潔癖症になったりとかしませんでした?意外とこれで治りました。 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/12/26
    意外と死なないんですけど、無理です。
  • 【GoogleAdSense】自分のサイトにどんな広告が表示されているのか確認してみよう。 - Milkのメモ帳

    実際に表示されている広告 「審査前」を見てみよう 選別をする 広告の表示カテゴリを決めよう 表示カテゴリの絞り方 最後に こんにちは。Milkです。 皆さんは、自分のサイトにどんな広告が実際に表示されているのか知っていますか? 最近、「GoogleAdSense」の確認用のサイトの機能が強化されました。 その名も、「広告レビューセンター」 この機能を使えば、自分のサイトに「実際にどんな広告が表示されていたのか?」が分かります。 では、少し覗いてみましょう。 実際に表示されている広告 確認できる場所は簡単です。 以下の場所を選ぶだけ! 3つの選択肢があるのが分かります。 審査前 審査済み ブロック済み 日頃、表示されているものは「審査前」に入っています。 「審査前だから表示されていない」という訳ではありません。 単純に言うと、「これからも表示する」と認めたものは「審査済み」に。 「今後は表示

    【GoogleAdSense】自分のサイトにどんな広告が表示されているのか確認してみよう。 - Milkのメモ帳
  • 【謎すぎる】どうして割り勘なのさ!そして、なぜに女性は金額が少ないのさ!? - Milkのメモ帳

    なんで割り勘なの?! お給料は私より貰ってますよね? 女性割引もよく分かんないです・・・ 実際、女性はどう思ってるのさ! 最後に こんにちは。Milkです。 前々から思ってたことを、ズバッと言って下さっている記事がありましてね・・・ 人気ブロガーの山倉梨子さん(id:rico_note)が、以下のような記事を書いておりましてね。 www.cheer-up.info 病気の関係で事制限を頑張っている相方さんが、社長さんに事にしょっちゅう誘われてしまって、断れないし、しかも割り勘だし!!と嘆いておられます。 相方さんは、今、闘病中でして、大変頑張っておられるのです。 経済的にも苦しい状況みたい・・・ でも、社長に誘われるのを無下にするわけにもいかず・・・と、悩んでおられます (´;ω;`) いやぁ・・・大変だ。 私も上京してから、すんごいギャップ?を感じるんですけど、なして割り勘なんですの

    【謎すぎる】どうして割り勘なのさ!そして、なぜに女性は金額が少ないのさ!? - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/12/15
    まぁ、上司の器の大きさによるんですかね。自分は一応女ですが、飲むし、食べるので女子割とか特別扱いされるのは肩身が狭くなります。何処でも正々堂々と食事したい(笑
  • 【たばこ税】もうここまで来たら「タバコ」を法律で禁止しよう。 - Milkのメモ帳

    タバコの臭い(三次被害) 二次被害(副流煙)までは分かる タバコは大事な税収源 増額のシミュレーション 喫煙者が極端に減らない程度に維持 もう法律で禁止しよう 最後に こんにちは。Milkです。 先日、社内メールで職場環境改善のアンケートが回ってきました。 その内容は、ピンポイントでタバコによる異臭問題について 「現在、喫煙エリアを集約しましたが、それに伴い喫煙ルーム周辺や職場に臭いが運ばれるなど三次被害が発生しています。」 という内容で、加熱式タバコのエリアと紙タバコのエリアで階を分けたほうが良いか?など色々アンケートの内容が書いてありました。 タバコの臭い(三次被害) 確かにタバコ臭は喫煙室でかなり服に付いてしまいます。 私の今の出勤場所は、加熱式タバコのルームがなくて、仕方なく喫煙室で吸ってるんですけど、やはり服に臭いがつくのは嫌です・・・ まぁ・・・そのまま自分のデスクに戻るのは気

    【たばこ税】もうここまで来たら「タバコ」を法律で禁止しよう。 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/11/21
    自分も数年前まで喫煙者。が、これだけ身体に有害なことが分かっているのだから、たばこ農家・JT職員・その他タバコに関係する仕事をしている人の面倒は政府が見てくれることにして、すっぱり禁止するしかない。
  • 女性が働きやすい環境は、男性にも働きやすい環境だ。 - Milkのメモ帳

    社会から孤立するのは危険 孤立は自己対話しか生み出せない 子供を預けることが出来るようになったらどうしよう 女性の働きやすさは、男性の働きやすさにつながる 現場の勘が鈍ることが怖い 能力での評価と仕事の見直しをすべき 最後に こんにちは。Milkです。 私は女性が社会で働き続けるのは良いことだと思っています。 www.milkmemo.com 上のような記事を以前書きました。 確かに、夫が働き、奥さんが専業主婦になることが想定されやすい内容になっているとは思います。 どちらかと言うと、「働く」ということを、育児から隔離されたこととみなさないで欲しい。 互いに、コミュニケーションは必要で、気持ちを「声」として伝えているだろうか?という問題提起でした。 ですから、共働きならば、それを両方に当てはめればよい。 仕事後の残った時間を、片方が負担が大きいと感じており、苦痛を感じるなら、それを伝えよう

    女性が働きやすい環境は、男性にも働きやすい環境だ。 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/11/14
    固定観念を払いつつ、良い伝統は引き継ぎ、新しいものはどんどんと取り入れていかなければこれからの社会は成り立たないだろう。
  • どうして中国人の声は大きいの? そこにはまさかの理由が! - Milkのメモ帳

    声が大きいことには理由があった?! 中国語は音が命 同じ音でも意味が違う 自然と声が大きくなる 「ツウヤクスルイミ、ナイアルヨ。」 最後に こんにちは。Milkです。 グローバル化はどんどん進んでおりまして、私の職場も国際色豊かになってまいりました。 SIer業界では、オフショア開発というのが必須の状態になっています。 オフショアとは、簡単に言ってしまえば「外国の会社で安い値段で作業をしてくれるところを探す」ってことです。 日人の単価は高いんですよ・・・意外と・・・ そこはまた違う機会に話しましょう(;´Д`) 今回はちょっと違う話で、こういう理由で様々な外国人の方が事務所を出入りするようになったのですが、圧倒的に「中国人が多い!」 もうどんどん増えて、チャイナタウン化するんじゃね?って勢いです(笑) 悪い人たちじゃないのは百も承知。しかし、一つだけイライラすることがありまして・・・ 中

    どうして中国人の声は大きいの? そこにはまさかの理由が! - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/11/12
    本当にどこへ行っても聞こえてくる大声。そのたびにイライラしていましたが、理由が分かったらなんとなく納得できました。あとはマナーが良くなればなおさら良いのですが…
  • 歯学部の授業で知った虫歯と口の驚きの秘密 - Milkのメモ帳

    虫歯は簡単にはならない? リミットは10ヶ月 口は最初から”口”ではない 口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ) 口唇口蓋裂の何が問題か 最後に こんにちは。Milkです。 私は「急性歯槽膿漏」になりやすいんですよね (-_-;) 「歯槽膿漏」はよく聞くと思います。 歯茎が弱くなって、歯がぐらぐらして、最終的には抜けてしまうという症状(病気?)です。 私の場合は「急性歯槽膿漏」と言って、それが早く進行するというもの。 スコン!って歯が抜けちゃうとかじゃないんだけど、簡単に言うと「歯茎が直ぐに腫れてしまう」というものです。 なので、歯磨きは丁寧にしているつもりなのですが、磨き方が荒いと、ズキズキ歯茎が痛み始めます。 大概は虫歯じゃなくて、急性歯槽膿漏。なので、マッサージするように歯を磨くのです。 さて、いつものごとくゆっくり歯を磨いていたのですが、ふと思い出したことがありまして・・・ 大学生の時

    歯学部の授業で知った虫歯と口の驚きの秘密 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/11/06
    自分もわきの下の近くに副乳があります(カミングアウト)・・・
  • 死んだ後を大事にするより、死ぬ前を大事にして欲しい。 - Milkのメモ帳

    なぜ死後を大事にするのか 「消えてしまいたい」と考えていた 死後に誰かを祟るか 「恐れ」による供養は自分のため 最後に こんにちは。Milkです。 もし、あなたが死んだとしたら誰かを祟りますか? もうすぐ、祖母の命日が来ます。 通夜。葬式。四十九日。一周忌。三回忌。七回忌・・・ 言い方は乱暴ですが、私には無価値に思えるのです。 人が死んだ後。それらをすることに。 なぜ死後を大事にするのか その理由は様々でしょう。 行事の度に、その人を思い出すため しっかりと執り行うことで、その人が極楽浄土へ行くため 行事を疎かにすると、祟られるため など。 しかしね。私は思ってしまうのですよ。 高い値段の戒名を頂いた方が、死後の待遇が良いなどと・・・ そんな神様クソくらえ!ってね。 「消えてしまいたい」と考えていた 私は、今まで散々苦労してきました。 自分で言うのも変ですけど、当に色んなことがあったので

    死んだ後を大事にするより、死ぬ前を大事にして欲しい。 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/11/05
    死んだらきっと何もわからなくなるもの・・・
  • 【自動車・バイク編】TOKYO MOTOR SHOW 2017【東京モーターショー】 - Milkのメモ帳

    東京モーターショー TOYOTA&DAIHATSU YAMAHA KAWASAKI HONDA BMW Mercedes-Benz MAZDA PORSCHE LEXUS Audi NISSAN & RENAULT 最後に こんにちは。Milkです。 「東京モーターショー」に行ってまいりました! 今年は、「AI」が中心になった展示会になりました。 そして、車は移動手段だけではなく、コミュニケーションの相手へと進化を遂げようとしている。 そんな未来を感じさせる内容でしたね。 東京モーターショー www.tokyo-motorshow.com 近年は上海などの展示会に押されたりしていますが、アジアでは最大級クラスのモーターショーになります。 時期は、10月末から11月初めの2週間ほど開催されます。 最初はメディアだけにオープンにされ、その週末から一般公開されます。 やはり気になるのは、各メーカ

    【自動車・バイク編】TOKYO MOTOR SHOW 2017【東京モーターショー】 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/10/31
    近未来な車を見ていると、ワクワクしてくる。
  • 自分が許せないのか。私は何に悲しんでいるのか。 - Milkのメモ帳

    通勤が辛くなった 何が原因なのか分からない 上手く割り切れてないんじゃないのかい? PJの方針で揉めた もう成長できないことに絶望した 心が泣いていたはずなのに・・・ 涙が止まらなくなった 私は何に悲しんでいるのか。 何に苛立ちを感じているのか。 帰り着いて、じっと考え事をしていた。 そうしたら・・・ぽつり・・・ぽつり・・・と雫が垂れていき・・・ 最後には、止まらなくなっていた。 「どうして・・・俺は泣いているんだ・・・」 通勤が辛くなった 通勤には、電車だけで30分はかかる。 幸いに人が多い方向とは逆方向なので、座れることが多い。 しかし、最近辛いのだ。 何に不安を感じているのか分からないのだけれど、「症状」が出始める時がある。 そう。「吐き気」だ。 これは、私の中に何かしらのストレスが潜んでいることを示している。 しかし、私には何が「ストレス」なのか理解出来ていなかった。 ひたすらに考

    自分が許せないのか。私は何に悲しんでいるのか。 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/10/26
    簡単な言葉では済ませられないので見守ることしかできませんが、早くいい答えが出ることを祈っています。
  • 選挙演説によって選挙に行きたくなくなる不可解さ - Milkのメモ帳

    朝のNHKは政見放送だらけ 何故かイライラする 昔は議員になってみたかった 意義を見出だせない投票 「自分のため」の選挙 そうは言っても議員は決まる 麻生太郎の発言問題 最後に こんにちは。Milkです。 私は毎朝、NHKのニュースを見るのが日課です。 もうすぐ衆議院選挙ですね。 議員候補の皆さんは忙しそうです。 一生懸命なのは伝わってくる。 しかし、心が動かされるかと言われると、微動だにしない。 寧ろ、選挙に行きたくなくなる。 これ・・・なんでなんでしょうね? 朝のNHKは政見放送だらけ 皆さんは、NHKではなく他局のニュース番組を見ているかもしれません。 私は、ワイドショー的な扱い方が苦手なので、NHKです。 「淡々と、事実を述べて欲しい」と思う派なんです。 味付けはいらない。妄想もいらない。憶測もいらない。 事実を受け止めて、後は自分で考えたいから。 まぁ、その話は置いといて、朝

    選挙演説によって選挙に行きたくなくなる不可解さ - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/10/18
    二転三転する候補者達にはうんざりだが、選ばなくては始まらないということか・・・
  • 洋式トイレの時代は終わりました。これからは和式トイレが天下を取ります。 - Milkのメモ帳

    居心地が良すぎる問題 和式トイレによって解決する 用を足します どうやら「和式トイレ」筋がないらしい 朝礼なんかしてる場合じゃない 最後に こんにちは。Milkです。 昨今は脱原発とか言ってる時代。 それよりも即刻、脱洋式トイレを行いましょう! そうです。我々は、洋式トイレに慣れすぎました。 いや。慣れたことにより害さえ被っている! 考えてください。あなたは急にトイレに行きたくなりました。 しかし、駆け込んだトイレの大便器は全部使用中! しかも、いっこうに出てくる気配がない! もうダメだ! 何をしてたらそんなに時間がかかるのだ! 居心地が良すぎる問題 きっとね。居心地良すぎるんですよ! 座れることは、一種のリラックスルームに近い環境になっている。 だから、そこで色々とかナニナニとかしちゃうわけだよ! (え?下ネタ?! どう下ネタなのか説明してもらおうか! ドン!) その結果、一度入るとそこ

    洋式トイレの時代は終わりました。これからは和式トイレが天下を取ります。 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/10/06
    例えば、和式にどんな機能があれば洋式に勝るのだろうと、真剣に悩む自分がいます。思いついたら連絡いたします。