タグ

ブックマーク / qa.elecom.co.jp (2)

  • 【LANケーブル】「対応」と「準拠」の違いはなんでしょうか?

    【回答】 弊社では、以下の内容として定義しております。 ◇対応 規格で定められている(カテゴリー5、カテゴリー6など)通信速度、材質、寸法・形状など 全ての項目を満たしているもの。 ◇準拠 通信速度は各カテゴリーと同等の品質を持つが、材質、形状・寸法などが規格外となるもの。 準拠品の多くはそれぞれのメーカー独自の形状や機能を持った製品となっています。

    mojimojikun
    mojimojikun 2024/04/24
    うへぇ。なんだこれ。自分としては「準拠」は規格の定めるなにやかやを全て満たしており「対応」は規格通りに動く(準拠はしてない)というように読めなくもない(なら「相当」とかにして)と思うんで勘弁してほしい。
  • 【Bluetoothヘッドホン】【Bluetoothスピーカー】AAC/aptXとは?

    AACとaptXは、Bluetoothで音声を伝送するときに、 音声を圧縮する方式の名前で、高音質な新しい方式です。 (圧縮方式は複数あり、これらは「コーデック」と呼ばれます。) では、これから具体的に詳しく説明します。 端末側とヘッドホン側が、「A2DP(音楽再生プロファイル)」に対応している場合、 ワイヤレスで音楽を聴く事ができます。 ワンセグ視聴をされる場合は、下記の対応表にて、 お使いの端末と弊社製品が対応しているかをご確認ください。 → スマートフォン対応検索 → スマートフォン対応検索(製品から検索) Bluetoothでスマートフォンとヘッドホンを、(A2DP)で、ペアリングすると、 スマートフォンで再生した音楽がヘッドホンから流れるようになります。 ただし、スマートフォンからヘッドホンに転送される音楽データは、 そのままではデータ量が多いので 「圧縮」 されます。 転送され

    mojimojikun
    mojimojikun 2015/05/31
    @chikuwavu ここで言っている SBC とか AAC とか aptX って奴…… なのでしょうか。 全然そういうの知らないで買ってるので今使ってるコレがどうなのかわからないです。 気になるってことは SBC だけなのかなぁ。
  • 1