タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (476)

  • 「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊

    Appleのティム・クックCEOが5月7日にXで公表した、新型「iPad Pro」のプロモーションビデオが、日のユーザーから批判を浴びている。 動画は、楽器や画材、カメラなどが、巨大なプレス機に挟まれてぐちゃぐちゃに圧砕され、iPad Proに全機能が集約される様子を描いている。 iPad Proの薄さや、さまざまなクリエイティブツールを代替できることをアピールする狙いだったとみられるが、モノを大切にする文化が強い日のユーザーから、不快感や失望の声が続々と出ているようだ。 動画では、巨大なプレス機の間にピアノやトランペット、レコード、絵の具、デッサン人形、ギター、ゲーム機、カメラ、などさまざまなクリエイティブツールが並べられている。 メトロノームやレコードが動き始め、クリエイティブツールの全体像が映るとすぐに、上部の金属板が下に降りてきてツールを次々に破砕。メトロノームやトランペッ

    「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊
    mojimojikun
    mojimojikun 2024/05/08
    これ「なにこれ趣味悪いなもったいねぇ(これ見て買いたくなる人居るの?)」てのが第一印象なんだけど『否定的な意見が、主に日本のユーザーから殺到している』って事は海外では普通に?受け入れられるんか。へぇー。
  • 「カメ止め」の監督が作ったショート動画「みらいの婚活」が面白いと話題に IT関係者も絶賛する理由とは?

    映画「カメラを止めるな!」などで知られる上田慎一郎監督が公開したショートフィルム「みらいの婚活」が、IT業界や医療福祉関係者の間で話題になっている。実業家の堀江貴文さんも「めちゃくちゃいい!」と絶賛する、その内容とは?

    「カメ止め」の監督が作ったショート動画「みらいの婚活」が面白いと話題に IT関係者も絶賛する理由とは?
    mojimojikun
    mojimojikun 2024/04/25
    いいはなし
  • X席巻「1秒動画」、インプレ向上に効果はあるか フォロワー数34万人超のアカウントで検証

    X(旧Twitter)で、再生時間が1秒しかない動画の投稿がはやっている。普通の動画に加えて“1秒動画”を添付することで動画の視聴完了率を上げ、おすすめ欄に表示されやすくし、インプレッション数を増やすことで、収益化を有利にする──というものだ。ただし、その根拠は臆測でしかなく、当に効果があるのかは不明だった。 そこで、ITmedia NEWSの公式Xアカウントで実際に1秒動画を投稿。1秒動画を添えないものと比較し、インプレッション向上効果が当にあるか検証した。結論から言うと、今回の検証では、インプレッションは当に向上した。 ITmedia NEWSの公式アカウントで検証 ITmedia NEWSの公式アカウントで投稿したのは、記者が4月5日に掲載した記事「実況者向け『ゲーミングマンション』内見してみた 防音・家賃はどんな感じ?【動画あり】」の取材動画。8日午前11時ごろに通常の動画を

    X席巻「1秒動画」、インプレ向上に効果はあるか フォロワー数34万人超のアカウントで検証
    mojimojikun
    mojimojikun 2024/04/10
    ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
  • VALMOND、タッチスクリーンを内蔵したメカニカルキーボード「VisionBoard」

    VALMONDはこのほど、タッチスクリーン一体型メカニカルキーボード「VisionBoard」を発表、3月5日からクラウドファンディングサービス「MAKUAKE」で先行販売を開始する。 USB Type-C接続に対応したメカニカルキーボードで、1920×440ピクセル表示に対応した10.1型タッチパネルを内蔵。小型サブディスプレイとして利用することが可能だ。 キーレイアウトはテンキーレスの84キー英語配列を採用。右上側には音量調整トグルスイッチなどを備えている。 関連記事 中国FIIO、USB DACを内蔵したテンキーレスメカニカルキーボード 中国FIIOは、USBサウンド機能を標準搭載したメカニカルキーボード「KB3 HiFi USB」を発表した。 極薄デザイン筐体を採用した65%メカニカルキーボード「Mistel AIRONE」 数量限定販売 アーキサイトは、台湾Mistel Keyb

    VALMOND、タッチスクリーンを内蔵したメカニカルキーボード「VisionBoard」
    mojimojikun
    mojimojikun 2024/03/01
    画面から目を離さないと見えない(≒タップできない)タッチスクリーンというのはどうなのかとは思うんだけども、上手いことハマる所では便利になるんだろうなぁ的なやーつ。
  • 「高校出願システムからGmailに届かない」問題10日で解消も、「キャリアの迷惑メールフィルターにかかる」問題発覚

    「高校出願システムからGmailに届かない」問題10日で解消も、「キャリアの迷惑メールフィルターにかかる」問題発覚 神奈川県の公立高校入試のインターネット出願システムで、「@gmail.com」ドメインのアドレスにシステムからのメールが届かない問題について、県は1月19日、障害が解消したと発表した。9日の問題発覚から10日経ってようやく問題が解決した。 一方で、NTTドコモとauのキャリアメールを利用している人から、「迷惑メールフィルターの影響でメールが届かない」という問い合わせが多くあることを公表。キャリアメールを登録した受験生に対して、設定を見直し、関連3ドメインのメールを受信可能にするよう求めている。 県は今年初めてネット出願システムを導入。多くの受験生が登録を試みた9日から「@gmail.comのアドレスにシステムからメールが届かない」という問い合わせが相次いだ。改修が難航したため

    「高校出願システムからGmailに届かない」問題10日で解消も、「キャリアの迷惑メールフィルターにかかる」問題発覚
    mojimojikun
    mojimojikun 2024/01/19
    あー。今度はそっちか。gmail使わないでって言われたらそうなるか。で、キャリアの迷惑メールフィルターは本人が知らない間にONになってるみたいな例が稀によくあるのでそろそろ撲滅されて欲しい。(´・ω・`)
  • 災害時に「公衆電話」を探す方法と使い方 無料で利用できる場合も

    1月1日に発生した令和6年能登半島地震の影響で、1月5日現在も石川県の能登地方を中心に携帯電話が不通となっているエリアが存在します。また、自宅などが被災した影響で、自宅の固定電話が利用できないというケースもあるかと思います。そんな時に、便利な連絡手段がNTT東日(東日電信電話)やNTT西日(西日電信電話)が設置する公衆電話です。 この記事では公衆電話の探し方と、簡単な使い方を解説します。災害時はもちろんですが、何らかの通信障害が発生した際に役立つと幸いです。 なお、公衆電話についてもっと知りたい人は過去の記事も参照してください(一部の情報が古くなっている場合があります)。 →「公衆電話」はどこにある? どうやって使う? 緊急時の備えに知っておくべきこと

    災害時に「公衆電話」を探す方法と使い方 無料で利用できる場合も
    mojimojikun
    mojimojikun 2024/01/08
    この記事を読んで、「公衆電話」でGoogleマップ検索をしたらどうなるんだろと検索してみたところ、なぜか公衆便所がリストされている(ぽい?)のをみてふーむと思っている←イマココ
  • MicrosoftがWindows PCへの「Copilotキー」搭載を推進 約30年ぶりに“大きな変更”

    Microsoftは1月4日(米国太平洋時間)、Windows PCのキーボードに対して「Copilotキー」の搭載を推進していくと発表した。自社の「Surface」を含め、2月後半以降に出荷を開始する新しいWindows PCから順次搭載していくという。 Copilotキーは、その名の通り「Copilot in Windows」を呼び出すためのキーだ。ユーザーがより簡単にCopilot(≒AI機能)を簡単に使えるようにするために、新たなキーを搭載する判断をしたという。 Microsoftの告知に添付された画像によると、Copilotキーは右Altキーの右側に置かれるようだ。この位置には、従来のWindows PC向けキーボードでは「アプリケーションキー」が配置されている。 告知ではアプリケーションキーの“今後”に言及がない。ただし、最近はWindowsキーはあってもアプリケーションキーが

    MicrosoftがWindows PCへの「Copilotキー」搭載を推進 約30年ぶりに“大きな変更”
    mojimojikun
    mojimojikun 2024/01/04
    Copilotは画面右側にウインドウが出てきた時に、右側に被ってたウインドウの位置が変わるの(しかもCopilotのウインドウを消しても元に戻らないの)が嫌で使ってないんよなぁ。まぁ将来的には解消するそうなんだけども。
  • NASAの「ボイジャー1号」でシステム障害 エンジニアが「数十年前に書かれた資料」と格闘中

    NASAは12月12日(現地時間)、惑星探査機「ボイジャー1号」のコンピュータに問題が発生していると発表した。探査機に搭載された3つのオンボードコンピュータのうち、「FDS」(フライトデータシステム)で発生したもので、エンジニアが解決に動いているという。 FDSは、観測装置といった科学機器からのデータと探査機の状態に関するデータを収集するもので、ボイジャー1号では、これらを1つのパッケージにまとめて「TMU」(テレメトリ変調ユニット)経由で地球に送信している。 NASAによると、最近TMUが「行き詰まった」かのように、1と0の繰り返しパターンを送信するようになったという。ボイジャーチームの調査により、探査機は地球から送られたコマンドを受信して実行しているものの、FDSがTMUと正しく通信できていないことが判明。チームはFDSを再起動し、問題発生前の状態に戻そうと試みたが、依然として有用な

    NASAの「ボイジャー1号」でシステム障害 エンジニアが「数十年前に書かれた資料」と格闘中
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/12/14
    『現在発生している問題を予期していなかったエンジニアが書いた、数十年前のオリジナルの文書を参照する必要がある』上に『エンジニアがコマンドを送信して結果を確認するまで合計45時間が必要になる』ヤバイ
  • 会計ソフト「やよい」に“実は確定申告できていなかった”不具合 「再度電子申告してほしい」

    クラウド会計ソフト「やよい」シリーズを開発する弥生(東京都千代田区)は12月5日、同社開発のソフトで確定申告のデータが正しく送信されない不具合を確認したと発表した。画面上では確定申告が終わったように見えていたが、実際は国税庁にデータは送れていなかったという。 不具合が発生していたのは11月13日~12月4日。対象のソフトは「やよいの青色申告 オンライン」「やよいの白色申告 オンライン」「弥生会計(やよいの青色申告)」の3種類。期間中、これらのソフトを使って、e-Taxに直接申告できる機能「確定申告e-Taxオンライン」を利用していた場合、不具合に該当する。 不具合の内容は「確定申告e-Taxオンラインの画面上では、確定申告データの送信(電子申告)が完了しているように見えるが、実際には国税庁にデータが送信されていない」というもの。また期間中、「弥生製品からメッセージボックスを確認すると、動作

    会計ソフト「やよい」に“実は確定申告できていなかった”不具合 「再度電子申告してほしい」
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/12/05
    『画面上では確定申告が終わったように見えていたが、実際は国税庁にデータは送れていなかったという』ちょ。
  • NVIDIAとAMD、Windowsが動作するArmベースのCPUを開発中?/Lenovoが手首に曲げて装着できるスマホのコンセプトモデルを披露

    NVIDIAとAMDWindowsが動作するArmベースのCPUを開発中? ロイターが報道 英ロイターは10月23日(現地時間)、米NVIDIAと米ARMが、Windowsが動作するArmベースのCPUを開発していると報じた。 この件に詳しい2人の関係者の話として報じているもので、早ければ2025年にもPC向けのCPUを販売する可能性があるという。Windows向けのArmベースCPUとしては、米Qualcommが既にリリースしている他、新たなフラグシップのSoCも発表している。Windows向けArmベースのCPUがにわかに活気づいてきた印象だ。 なお、米Microsoftは2016年、QualcommにWindowsを動作するArmのCPUに関する独占権を与えていたとも報じられており、関係筋はこの独占契約は2024年に切れ、Microsoftが他の企業も市場に参入するよう促していると

    NVIDIAとAMD、Windowsが動作するArmベースのCPUを開発中?/Lenovoが手首に曲げて装着できるスマホのコンセプトモデルを披露
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/10/29
    『手首に曲げて装着できるスマホのコンセプトモデル』面白そうなんだけどこのデザインだと手首が蒸れそうだなぁ(今つけてるAppleWatchでも蒸れて表皮が簡単に削れるのでちょっと困ってる)
  • HHKBにもう1つの選択肢! メカニカルキースイッチ+スティックのキーボード「HHKB Studio」を試す

    10月25日、国産高級キーボードの1つである「Happy Hacking Keyboard」、通称「HHKB」の新シリーズ「HHKB Studio」が販売開始となった。HHKB Studioは今までのHHKBシリーズとは一線を画す革新的な新シリーズで、現在の「HHKB Professional」シリーズと並行して販売されることになる。 このStudioとProfessionalは何が異なるのか、どちらを選べばいいのかを見ていくことにしよう。

    HHKBにもう1つの選択肢! メカニカルキースイッチ+スティックのキーボード「HHKB Studio」を試す
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/10/25
    Thinkpad Trackpoint Keyboard を使い続けてい(て、いつ別の場所で使ったり今のが壊れても良いように3本くらいストックしてい)る私としてはまぁすぐには必要無いんだけど、選択候補に上がるキーボードが増えて嬉しい。(*´ω`*)
  • アプデしたら在庫が消えた──変化するゲーマーのニーズをすばやく捉えたREALFORCE「GX1」キーボード

    4年ぶりに幕張メッセの全館を使い、盛況のうちに閉幕した「東京ゲームショウ2023」。ゲーマー向けのハードウェア関連の展示の中でも、試したいという人が終始途切れなかったのが、高級キーボードの老舗として知られるREALFORCEのブースでした。 中でも注目を集めていたのが、REALFORCEが初めてリリースしたゲーミングキーボード「REALFORCE GX1 KEYBOARD」(以下、GX1)です。このGX1、リリースされたのは今年3月。つまり半年前の新製品なわけですが、現在、在庫がほとんどないほどの人気となっています。 その理由は、7月に公開した新ファームウェアと新ソフトウェア。つまり、ソフトウェアの進化が売上に直接に影響を及ぼしたのです。 中でも重要な機能追加となったのが「Dynamic mode」機能の進化と「Kill Switch」機能の追加です。どちらの機能も動作の速さに大きな影響を

    アプデしたら在庫が消えた──変化するゲーマーのニーズをすばやく捉えたREALFORCE「GX1」キーボード
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/10/07
    すごい。本当の『ゲーミング』だ。
  • SAOのスマホゲーがサービス“中断” 1年間の超長期メンテへ 「基盤部分を作り直して根本的に改修する」

    バンダイナムコエンターテインメントは8月21日、配信中のスマートフォンゲーム「ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン」(iOS/Android)のサービスを一時中断すると発表した。ゲーム内で発生しているさまざまな問題を解決するため、9月末から2024年夏までをめどに長期メンテナンスを行う。 このゲームは、アニメ「ソードアート・オンライン」の10周年を記念して制作したもの。ジャンルは3Dアクションゲームで、22年11月から配信を始めていた。しかし、リリース当初からゲーム上では通信エラーが頻発するなどさまざまな問題が発生。都度、メンテナンスなどで対応していた。 こうした事態を受け、同ゲームの竹内智彦プロデューサーは公式のX(元Twitter)アカウントで声明を投稿。「リリース当初から続くさまざまなトラブルによりご迷惑をおかけしておりますこと、改めておわび申し上げます」と謝罪した。

    SAOのスマホゲーがサービス“中断” 1年間の超長期メンテへ 「基盤部分を作り直して根本的に改修する」
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/08/22
    うわぁ。またこれはすごい。
  • 冷感グッズ“28度で凍る氷”って実際どう? 使ってみた

    「熱対策素子」というストレートな名前の素材 商品ジャンルとしては「ネッククーラー」「クールリング」などと呼ばれるらしい。筆者が買ったのは1000円程度のものだったが、Amazon.jpなどで探してみると、相場は2000円くらいのようだ。 中に入っている液体は「相変化熱対策素子」というストレートな名前。これは一定の温度で凝固・融解する素材だ。今回のネッククーラーに詰められた液体は28度で“凍る”ようにできている。 クーラーが効いている部屋なら、夏場でも勝手に凍る。融解している間は温度が一定で保たれるので、長時間28度を維持できるという理屈だ。 冷たくはない……程よく“冷めている” 実際に使ってみた。28度というとそんなに冷たくなさそうに見える。実際「冷たい」という感じは一切ない。程よく“冷めている”というのが近いかもしれない。いや、冷めている(=室温程度)というよりはもう少し冷たいか……。

    冷感グッズ“28度で凍る氷”って実際どう? 使ってみた
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/08/15
    28度で凍るようにできてるって辺りが科学の勝利的なモノを感じて気になるんだけど使わんかなーと思ってた奴だ。で、『炎天下で風も熱い状況では冷却が足りない』なのかー。まぁそうなるかー。なるほど。
  • NERV、停電&避難情報の投稿を停止 「XのAPI制限が厳しいため」 公式アプリなどに切り替え

    情報セキュリティ企業のゲヒルンは8月7日、防災気象情報などを配信する公式X(旧Twitter)アカウント「特務機関NERV」(@UN_NERV)で、停電と避難情報の投稿を停止したと発表した。理由は「APIのレート制限が厳しいため」としている。更新が多い情報は、防災アプリ「特務機関NERV防災」やMastodon上での発信に切り替えていく方針。 ゲヒルンは1日にも「API制限で自動投稿ができなくなった」と報告。トゥギャッターでも、エンタープライズAPIを契約しているはずのサービス「Togetter」の設定がFreeプランに格下げされる不具合が発生するなど、XのAPIを巡りサービス運営に支障を来す例が相次いでいる。 関連記事 NERV、TwitterAPI制限で災害情報が発信できない状態に 「アプリ活用を」 ゲヒルンは、防災気象情報などを配信する公式X(Twitter)アカウント「特務機関N

    NERV、停電&避難情報の投稿を停止 「XのAPI制限が厳しいため」 公式アプリなどに切り替え
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/08/07
    『ActivityPub(https://unnerv.jp/@UN_NERV)での配信に順次切り替えていく方針です。』なるほど ActivityPub。さっそく Misskey の奴でフォローしてみた。
  • サンワ、最大300倍まで拡大表示できるUSBデジタル顕微鏡

    サンワサプライは8月1日、光学式ズーム機能を備えたUSBデジタル顕微鏡「LPE-08BK」を発表、販売を開始した。価格は9680円(税込み)。 USB接続に対応したフルHD撮影対応のデジタル顕微鏡で、付属アダプターによりUSB Type-C/同 Type-A/同 micro USBの3タイプで接続が可能。最大300倍の光学ズーム機能を搭載、ダイヤル操作式のフォーカス調整機能も備えている。 先端部には被写体を照らせるLEDライトを内蔵した(2段階の明るさ調整が可能)。角度調節可能な専用スタンドも付属している。体サイズは34(幅)×34(奥行き)×117(高さ)mm、重量は約70g。対応OSはWindows 7~11、macOS 10.12~13、ChromeOSだ。 関連記事 上海問屋、720p録画に対応した5mケーブル搭載マイクロスコープ ドスパラは、形状固定できる長寸ケーブルを備えたマ

    サンワ、最大300倍まで拡大表示できるUSBデジタル顕微鏡
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/08/01
    全く必要無いけどほしい。
  • TwitterはXに──ヤッカリーノCEOもツイート

    XおよびTwitterのオーナー、イーロン・マスク氏が土曜の夜にツイートしたTwitterブランドのXへの変更は、どうやら実行されるようだ。 Twitterを運営する米XのCEO、リンダ・ヤッカリーノ氏は米国時間の7月23日日曜日の午後1時過ぎ、「イーロンと私はXを世界に届けることを楽しみにしている」とツイートした。 「Xは、すべてを提供できるプラットフォームになる」とも説明した。マスク氏はTwitterの買収完了時に「Twitter買収はすべてのアプリであるXの構築を更新するものだ」とツイートしている。 米New York Timesなどによると、マスク氏は日曜早朝にTwitterの従業員宛メールで「われわれは確実にXに移行しつつある。これがTwitterのメールアカウントからの最後のメッセージだ」と伝えたという。 マスク氏は、twitter.comをx.comに移行するともツイートした

    TwitterはXに──ヤッカリーノCEOもツイート
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/07/24
    ドメインまで変えるんか。てか X-COM (ゲームの方) と混同しちゃいそう。(´・ω・`)
  • 「もしよろしければ……」VS「やれ」 ChatGPTは丁寧にほめたほうがパフォーマンスがいい? 対応を変えて接してみた

    「もしよろしければ……」VS「やれ」 ChatGPTは丁寧にほめたほうがパフォーマンスがいい? 対応を変えて接してみた:AI相談だ!(1/2 ページ) どんな質問にも“それらしい答え”を返してくれるAIチャットサービス「ChatGPT」。3月には大規模言語モデル「GPT-4」を搭載するなど進化を続けている。では、人間には答えにくい質問や、答えのない問い、ひっかけ問題を尋ねてみたらどんな反応を見せるのか。 連載では、ChatGPTにさまざまな問題を投げかけて、どんな答えを返すか試してみる。その反応からAIの可能性、テクノロジーの奥深さ、AIが人間に与える“示唆”を感じ取ってほしい。 もしよろしければ……/やれ Twitterなどでは「ChatGPTは丁寧に話しかけたほうがパフォーマンスがいい」「ほめたほうがいい回答が出る」といったノウハウが共有されることがある。実際に「丁寧な口調でほめな

    「もしよろしければ……」VS「やれ」 ChatGPTは丁寧にほめたほうがパフォーマンスがいい? 対応を変えて接してみた
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/07/14
    効果は知らんけど、前に続いている文字列に対応して後ろの文字列を作るんだから、こっちが丁寧な言葉で書けば相手も丁寧な言葉で返してくれるんだろうなぁという考えで丁寧な言葉で質問してるなぁ。
  • 「Apple Vision Pro」を先行体験! かぶって分かった上質のデジタル体験

    Apple Vision Pro」を先行体験! かぶって分かった上質のデジタル体験(1/3 ページ) Appleが「初の空間コンピュータ」として発表した「Vision Pro」。これをかぶって体を右手でつかみ、人差し指がくる位置にあるデジタルクラウン(リュウズ)を押し込むと、目の前にiPhoneのホーム画面にあるようなアプリのアイコンが突然、現れる。 どんなアイコンがあるのだろうと視線を動かすと、視線の先にあるアイコンが立体的に動いて反応する。起動したいアプリアイコンに視線を合わせた状態で、右手の親指と人差し指をくっつけると、アプリが起動する。 話題のVision Proを一足早く、日のメディア関係者としては1人だけ先行して体験する機会を得た。筆者がこれまでAR/VRのヘッドマウントディスプレイ(HMD)に対して懐疑的で「Appleには出してもらいたくない」と否定的なことばかりを書い

    「Apple Vision Pro」を先行体験! かぶって分かった上質のデジタル体験
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/06/07
    なるほどわからん(自分で試してみないとよくわからん)
  • カメラの「1型センサー」は1インチではない? 型/インチにまつわる意外な事実

    シャープの製品説明会より。左から「AQUOS R5G」「AQUOS R6」「AQUOS R7」のセンサー。R6とR7のセンサーサイズ(面積)は同じだがアスペクト比が違うのでR7の方が大きく見える カメラの画質の話になると必ず出てくるのが「センサーサイズ」である。大きいほどたくさんの光を得られるのでその分画質に余裕が出るわけで、うちは高画質だぞと言うのにちょうどいい指標なのだ。 そして今、スマホカメラで一番大きいのが「1型センサー」である。 さてこの2つの画像、どちらもそれぞれのWebサイトから持ってきたのだけど、Xperiaは「1.0型」、シャープは「1インチ」と表記している。 「型」と「インチ」って同じ? 「インチ」って長さの単位だけど、「型」ってなに? なぜセンサーサイズを「型」と表記するのか 結論からいえば同じである。 日はメートル法を採用しているので、インチを長さの単位として使っ

    カメラの「1型センサー」は1インチではない? 型/インチにまつわる意外な事実
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/05/05
    ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーゼンゼンシランカッタ