タグ

元号に関するmuiplaのブックマーク (15)

  • 平成が始まる瞬間

    1989年(平成元年)1月8日。平成への改元の瞬間と、その直後のニュース映像です。平成が始まる瞬間は1分30秒頃。昭和天皇崩御から平成への改元までのドキュメントもあります。このときは崩御翌日の改元だったので、令和への改元とは違い祝賀ムード一色という感じではありませんでした。

    平成が始まる瞬間
    muipla
    muipla 2019/05/02
    アナウンサーは喪服だし、人々は街に繰り出してはいてもあちらこちらで自粛モード。改元より崩御の喪が優先されマジお通夜。1:03:30あたりでテレビの特番に飽きてレンタルビデオ屋に殺到する人々の姿があるな。
  • '19/04/01 新元号"令和"発表の瞬間の報道【主要各局同時映像記録】

    muipla
    muipla 2019/05/02
    手話通訳者、菅さんが演壇に着いたと同時に登壇している。その重要性を理解してるのがNHKしかいない。フジはテロップ班が頑張ってる印象で、状況が音声無しでも割と分かりやすい。
  • 平成最後の昭和の日に大正駅で明治のR‐1を飲む「やる奴いんの」→午前0時になった途端にこれ「いた(笑)」【追記】慶応きた

    SCP財団職員イザヤ(もも) @jumpfanatic 平成最後の昭和の日に大正駅で明治のR-1を飲む儀式を実施しました。特に異常は認められませ怜喧•?縺托シ -エージェント・桜木 pic.twitter.com/5pUq3RWDNg 2019-04-29 00:01:24

    平成最後の昭和の日に大正駅で明治のR‐1を飲む「やる奴いんの」→午前0時になった途端にこれ「いた(笑)」【追記】慶応きた
    muipla
    muipla 2019/04/30
    何というか、語呂が良いな。
  • 新元号「令和」発表の瞬間

    muipla
    muipla 2019/04/06
    大阪なんばの戎橋。書が出てきた時におおーという歓声に商店街のBGMも一瞬止まったり、元号復唱してたりと妙な統率感。
  • 過去の元号に対するイチャモンまとめ

    日経のこちらの連載と、 https://bizgate.nikkei.co.jp/series/DF150320194919/ こちらの「中国の年号と予言」という発表が面白かったので、 https://www.rekihaku.ac.jp/events/forum/old/f2017/pdf/106.pdf その中で紹介されている「難陳」=イチャモンを簡単にまとめてみた。 日編長徳「徳」の字が「毒」に通じるとして貴族のあいだで評判が悪かった。 太初中国で採用されたときに不祥事が多かったとして却下された。 政和秦の始皇帝・嬴政の名前と被るとして却下された。 天保「一大人只十」と分解できる。 「家臣が十人しかいない」と読めて不吉であるとして却下された。→700年後には異論なく採用された 天仁仏教の「天人」に通じる。→むしろ縁起がいいじゃんってことで採用 長仁当時、同じ名前の芸人がいたというこ

    過去の元号に対するイチャモンまとめ
    muipla
    muipla 2019/04/06
    分解するの面白い。
  • 【新元号】発表されたばかりなのに早速世の中に出回る『令和』が入った商品の数々に「仕事早すぎ」の声

    びじゅう @B_A10 !?発表の写真から完コピ? 完全に一致してる気がする。 画像起こして印刷して包装して、ポップも作って。 すげ twitter.com/ok_ntm/status/… 2019-04-01 20:40:38 KOH @KOH_mn これ、包装紙だけなら印刷所グッジョブ!て感じなんだけど、まんじゅうに刻印されてんだよな…すげーよ。全ての関係各社がタッグを取って計画して発表と同時に最速で仕事した結果がこれ。 twitter.com/ok_ntm/status/… 2019-04-01 21:51:09

    【新元号】発表されたばかりなのに早速世の中に出回る『令和』が入った商品の数々に「仕事早すぎ」の声
    muipla
    muipla 2019/04/03
    この日の為にスタンバイしてたろうとはいえ、饅頭に令和入れて包装紙作って梱包して納品して店頭に並べるってのを7時間程でやるのは流石に凄い。
  • 新元号、手話通訳が「誤訳」? 発表会見で「めいわ」と伝えるも...専門家「大きなトラブルでない」

    新元号「令和」が発表された菅義偉官房長官の会見で、隣の手話通訳の男性が「れいわ」を「めいわ」と「誤訳」していたとして、インターネット上で議論が起きている。 手話通訳を責めるような声より、事前に新元号を伝えておけば防げた誤訳だったのではないかと指摘するものが多い。 「いくら極秘でも直前に...」 2019年4月1日午前に会見した菅氏は、新元号をまず口頭のみで「れいわ」と発表した。同時手話通訳者は五十音を表す手話3文字で伝えたが、1文字目は人差し指と親指の先をくっつけて丸をつくり、他3の指を広げる表現。これは「め」を表していた。 同時手話通訳が示した2・3文字目は「い」「わ」で、合わせると「めいわ」になったのだ。直後、菅氏は新元号「令和」の書が入った額を両手で持ち、正面に向けた。 菅氏は会見中、出典が「万葉集」だと説明する時などに「令和」と何度か口にした。最初の1回以外、手話通訳の1文字目は

    新元号、手話通訳が「誤訳」? 発表会見で「めいわ」と伝えるも...専門家「大きなトラブルでない」
    muipla
    muipla 2019/04/03
    自分は「へいわ」に聞こえた。言語の同時通訳者にも一瞬迷ったり間違えた方いそう。通訳者への事前告知もだが凡ミス対策として、認識を改めてもらう為の情報保障が改善点としてある。
  • 「令和」の違和感: 極東ブログ

    「令和」の違和感について、2点ほどブログに書きこのこしておきたい。最初に言っておくと、この新元号をくさす意図はないので、ご安心をというか、ご期待に添えずというか。 なぜ、「令和」は「れいわ」で「りょうわ」じゃないのか まず第一点目に、なぜ、「令和」は「れいわ」で「りょうわ」じゃないのか? 自分も当初疑問に思ったし、ネットでも疑問の声があるわりに、解答がないので、解答を書いておこうと思った。では解答。 「令」の字に「りょう」という読みはありません というのは、ブログっぽい釣り風味なんで、正確に言い直そう。 「令」の字に常用漢字表では「りょう」という読みはありません そう。ないのだ。 日政治制度の基となった「大宝律令」は、「たいほうりつりょう」。これは、小学生でもそう学ぶと思うので、「令」は「りょう」という読みがあるのは知っている人が多い。 しかも、万葉集の時代、奈良時代の漢字は、呉音で

    muipla
    muipla 2019/04/03
    旧暦2月は2019年の場合3月7日から4月4日まで。「令和」は、「令月、風和ぐ」であり、現代語訳で「旧暦の2月は、生命エネルギーがよく風もおだやか」ならば、元号発表時期の意味合いを込める形になるか。
  • 「令和」の発表を見守る人たち

    muipla
    muipla 2019/04/03
    アルタ前。ライブで見られなかったNHK手話かぶりを確認。成程これはざわめく。
  • 【ノーカット】菅官房長官が新元号「令和」を発表 安倍首相は談話を発表

    muipla
    muipla 2019/04/03
    平成発表の時と比べると、喪服仕様じゃないのはやはり大きな違いだと思った。この水色ネクタイ。
  • 新元号伝える「号外」 奪い合い激しい混乱に | NHKニュース

    新しい元号が「令和」に決まったことを受けて東京や大阪では新聞の号外が配られましたが、奪い合う人たちで激しい混乱となりました。 東京 新橋駅前では、午後1時前から新聞各社が号外を配布しました。担当者が新聞を配り始めると多くの人が詰めかけ、奪い合って転倒する人も出るなど激しい混乱となり、いずれの社の新聞も数分ほどでなくなりました。 神奈川県から来た15歳の高校生は「取り合いになって大変でしたが号外を受け取ることができてよかったです。新しい時代に活躍できるよう頑張りたいです」と話していました。 母親と一緒にいた都内に住む小学2年生の男の子は号外を大人の人から譲ってもらったということで「新しい時代が戦争がない平和な世の中になってほしいです」と話していました。 埼玉県から小学生の長男と来た42歳の会社員の男性は「身の危険を感じましたが号外を手に入れました。『令和』はまだ違和感がありますが、そのうち慣

    新元号伝える「号外」 奪い合い激しい混乱に | NHKニュース
    muipla
    muipla 2019/04/02
    これは中身の問題じゃないって事だわな…
  • 元号を掲げる人のイラスト(手話つき)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    元号を掲げる人のイラスト(手話つき)
    muipla
    muipla 2019/04/02
    後年この令和が決まった日の事を思い出すときに、真っ先にいらすとやを思い出す自信ある。
  • 元号を発表する人のイラスト(令和)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    元号を発表する人のイラスト(令和)
    muipla
    muipla 2019/04/02
    ブコメの「世界最速フリー素材」ワロタ。改めて見ると絶妙な似せ具合だな。
  • 「令和」を2016年時点で予言していたアカウントが発掘され震える

    どういう流れでこの話に…? 過去のツイートを見ましたが生前退位の初報を受けた大喜利だったことしかわからず…

    「令和」を2016年時点で予言していたアカウントが発掘され震える
    muipla
    muipla 2019/04/02
    違和感ないね!まで完璧というか、これは震える。
  • 新元号は「令和」 出典は「万葉集」 | NHKニュース

    平成に代わる新しい元号について、政府は1日の臨時閣議で「令和(れいわ)」とすることを決め、菅官房長官が発表しました。また、「令和」の典拠、いわゆる出典は日最古の歌集である万葉集であると発表しました。元号は、皇太子さまが天皇に即位される来月1日に「令和」に改められます。 政府は1日午前、総理大臣官邸で、各界の代表や有識者からなる「元号に関する懇談会」を開き、新しい元号の複数の原案を示し意見を聞くなどしたうえで、臨時閣議で新しい元号を「令和」とすることを決定し、菅官房長官が午前11時半すぎからの記者会見で発表しました。 この中で、菅官房長官は「さきほど閣議で元号を改める政令、および、元号の呼び方が閣議決定された。新しい元号は令和であります」と述べ、書を掲げて、平成に代わる新しい元号を「令和」に決定したと発表しました。 そのうえで、「令和」の典拠、いわゆる出典について「『令和』は『万葉集』の梅

    新元号は「令和」 出典は「万葉集」 | NHKニュース
    muipla
    muipla 2019/04/02
    記念ブクマ。一瞬「平和」に聞こえた。
  • 1