タグ

ブックマーク / katakori-t100.hatenablog.com (3)

  • 【艦これ】ねんぷち翔鶴・メイキングその3 - かたまり

    2013-09-21 【艦これ】ねんぷち翔鶴・メイキングその3 艦これ 写真 メイキング ねんぷち翔鶴 艦これ(ねんどろいどぷち翔鶴) ねんどろいどぷち翔鶴、メイキングその3・撮影編です。もう完成から一か月経過していることに吃驚。風邪を引いたりしたのも遅れた原因ですが、そもそも、「写真のメイキング」を簡潔にまとめるということ自体無謀だったのです。はい。 【その3・撮影編】 「メイキング・撮影編」と言っても、ほんと実際どうしたものかなと。写真は1枚1枚設定も構図も異なるわけですから、厳密にメイキングを語るならそれぞれに細かく説明をつけることになってしまいます。大体、そんな大層な写真がありませんw とりあえず、小物撮影を頑張ってみようと思った経緯から記してみましょうか。 私はただ、この目に映るままの色を写真に残したいだけなのに ねんぷち完成! 写真撮ろう! と思って、コンデジを引っ張りだしてシ

  • 【艦これ】ねんぷち翔鶴・メイキングその2 - かたまり

    2013-09-12 【艦これ】ねんぷち翔鶴・メイキングその2 艦これ メイキング 写真 ねんぷち翔鶴 艦これ(ねんどろいどぷち翔鶴) ねんぷち翔鶴さんメイキングその2。今回は塗装・仕上げ編です。  【その2・塗装&仕上げ編】 着彩前の翔鶴さん。この状態はこの状態で味があって、塗装してしまうのが惜しかったりもします。イラストでラフからペンを入れるのが怖い・惜しい気持ちと似ているような、似ていないような。腹を決めて作業に取り掛かりましょう。 まずは全体をバラして、スプレー缶のサーフェイサー(下地塗料)を吹きつけます。以前改造したねんぷちの経験上、よほど強くこすったりしなければ大丈夫と判断し、元の塗装を剥がす工程は割愛しました。完成後も特に問題は発生していません。 スカートは腰の機銃ごとまるっとサフ(サーフェイサー)吹き。これでスカートのチェック模様の細かい段差や微小な傷を平滑にします。足は肌

  • 【艦これ】ねんぷち翔鶴・メイキングその1 - かたまり

    2013-09-07 【艦これ】ねんぷち翔鶴・メイキングその1 艦これ 写真 メイキング ねんぷち翔鶴 艦これ(ねんどろいどぷち翔鶴) ねんぷち翔鶴さんのメイキングです。今回は造形編ということで、塗装に入る前までの内容になっています。ねんぷち改造、楽しいけどまさか2か月もかかるとはさすがに想定外でしたっ! 【まえおき】 私の造形歴はといえば、ずいぶん昔にガンプラやガレージキットを制作していたことがありますが、それもたったの数体程度。それ以降は他の趣味に移ったりしてしまい全くのご無沙汰でした。半年前のクスキのねんぷち改造が当に久しぶりの造形という、半端モデラーなのです。 現役のモデラーさんから見れば児戯にも等しい内容で物凄く恥ずかしいものではありますが、こうして製作しました、ということで日記に残したいと思います。なお、技量や時間の都合で、ほぼ全てのパーツは流用です。スクラッチ(自作)部分は

  • 1