タグ

はてなと(∩´﹏`∩)に関するnew3のブックマーク (4)

  • まつたけさんの記事をmacのメモ帳にコピペしてバイブルにしようと思った2014年夏 - HYLEにっき

    人が帰るのに忙しかったり夜行バスの疲れから復活する為に泥のように寝ていたりコンペで忙しかったりして黙ってる間に、なんか知らんけど私が一番嫌いな人種、大量の上から目線ヤローたちが湧いて困惑している。 あいつら調子乗ってきてうっぜーなぁ、たまには言い返すぞクソ共め!!!っとTwitterでぷちガス抜きしてたんだけど、 読んでおもしろくないと感じて、なんでわざわざ書き手におもしろくないって伝える必要があるんだろ?誰もてめぇの為に書いてねーんだよクソが。なんの影響力もない弱小無料の個人ブログに文句言いたいなら金払ってから言えば。勝手に人の記事みて勝手にキレられても困るわ— HYLE (@_HYLE_) 2014, 7月 8 はてなに関してはまじごめんなさいだけど😞はてなごめんなさい私は反省してます😞— HYLE (@_HYLE_) 2014, 7月 8 ツッコミばっかしてる人間の方がよっぽどつ

    まつたけさんの記事をmacのメモ帳にコピペしてバイブルにしようと思った2014年夏 - HYLEにっき
    new3
    new3 2014/07/10
    こういう記事書いている時点で"ブログに反映"されているわけなのだが…
  • 『ネットには暇人しかいない - まつたけのブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ネットには暇人しかいない - まつたけのブログ』へのコメント
    new3
    new3 2014/07/09
    "ブログ書く人=コンテンツ提供者、コメントする人=コンテンツ消費者"ではなく"無言の読者=コンテンツ消費者"からするとコメントもコンテンツのうちに入る。HYLEだけに。つまんないってコメントも邪険にしちゃダメ
  • ネットには暇人しかいない - まつたけのブログ

    ネットには暇人しかいないという話。 タイトルで全部言ったので俺は暇人じゃない!という人はこの先は読まなくていいです。めっちゃ親切設計! …ま、でもそんなの嘘なんだけどな。いや、このブログが親切設計ってことが嘘なんじゃなくて、お前が暇人じゃないってことが嘘なんだけどな。どういう事情で今この文章読んでるのかしらねえけど、暇人じゃなかったら読んでねえから(挑発的)。 別に暇人であること自体が悪いとは思わないけど、暇人であるにもかかわらず都合が悪くなるとすぐ忙しそうにしてみせたり、そういう欺瞞はクソダサいからやめたほうがよい。 お前は部屋でぼーっとつまらないテレビ見てたのにお母さんにお風呂掃除を頼まれた途端に「今から宿題やろうと思ってたんだよ!」とか言って不機嫌になる小学生か!っての!(あ、はい、自分そういうタイプの小学生でした・・・)。 100万回目の「ネットってしょうもねえなー」って思った話

    ネットには暇人しかいない - まつたけのブログ
    new3
    new3 2014/07/09
    丸括弧が多いのは若いからかおっさんでネタに走っているかのどっちかかな。こないだから面白く見ている未知クラスタは2013/10,11月あたりの流入者っぽい。どこから流れてきたのか、未だ判らず。
  • 『謝罪 - HYLEにっき』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『謝罪 - HYLEにっき』へのコメント
    new3
    new3 2014/07/09
    クラスタ名決めた。/ブログで身内ネタや釣りするのも自由。面白い必要性も無い。でもツマラナイって言われたり叩かれるの文句言いたくなるなら向いてない。そういうのでブログ辞める人は、はてな内外少なくない。
  • 1