タグ

宗教と報道に関するnico-atのブックマーク (7)

  • 【独占手記】私が山上徹也との面会を決めた理由

    甥の山上徹也が安倍晋三元首相を銃撃した2022年7月8日の事件から、まもなく1年が経とうとしている。 事件後、私はマスコミ関係者に事件の背景を説明してきた。徹也の幼い頃に父親(私の弟)が自死したことや、徹也の母親が旧統一教会に多額の献金をしたことが原因で一家が破産したこと、さらには障害者だった徹也の兄が将来を悲観して自死したことをなどである。そうした事件の背景を説明することが伯父としての社会的責任だと考えたからだ。 徹也の捜査は終了し起訴されたことで、私は、自分の任務を終えたと考えている。ところが事件から1年という節目が近づいているからか、最近、再びマスコミ関係者が私のところにやってくるようになった。その一つひとつに対応するつもりはないため、以下、徹也に関することを記しておくことにした。 海水浴場で見せた笑顔 まずは彼の少年・青年時代に触れておきたい。 彼の父親が自死したのは1984年、徹

    【独占手記】私が山上徹也との面会を決めた理由
    nico-at
    nico-at 2023/06/23
    "急ぎ検事に調書を作成してもらった""誰かが""母親に入れ知恵し、旧統一教会に都合のいい供述やメッセージを出させる懸念があったからだ。そうなる前に、検事にしっかりと調書を作ってもらって事実認定をして"
  • 鈴木エイト、統一教会と安倍元首相との問題を知るためのガイドラインになれば | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト

    安倍元首相がもたらしたのは美しい国か、妖怪の棲む国か? 『新聞記者』(19年)など世に強く訴える問題作を手掛けてきたスターサンズと、現役総理大臣のドキュメンタリー『パンケーキを毒見する』(21年)の内山雄人監督&制作スタッフが、“日の真の影”に切り込む政治ドキュメンタリー映画『妖怪の孫』。作の公開を記念し、公開前日の3月16日に新宿ピカデリーにて公開前夜舞台挨拶が開催。旧統一教会問題を取材するジャーナリストの鈴木エイト、作の企画プロデュースを担当した元経済産業省官僚の古賀茂明、そして作のメガホンをとった内山雄人監督が登壇した。 ・安倍晋三とはいったい何者だったのか? 大手メディアには出来ない、安倍政治の総括 この日はWBC準々決勝当日だったが、会場には大勢の観客が来場。その様子を見た古賀が「WBCなんで誰も来ないかと思っていました」と安堵した表情を見せると、鈴木が「これが映画デビュ

    鈴木エイト、統一教会と安倍元首相との問題を知るためのガイドラインになれば | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト
    nico-at
    nico-at 2023/03/23
    "自民党が(政府に批判的な番組を)すべてチェックしていると言っていましたが、統一教会もすべての番組をチェックしていると言っていた。そういう意味では自民党も統一教会も同じことをしているんだな"
  • 銃撃事件 容疑者知る教会元幹部「無理ある献金だったと思う」 | NHK

    24年前、旧統一教会が奈良県内で開いたセミナーに、当時高校生だった山上徹也容疑者(42)の姿がありました。 「母親がのめり込む宗教の様子を探りに来たのか、頭の良い青年だと感じた」と振り返る、地元の教会幹部だった男性。 銃撃事件で、殺人の疑いで捜査が進められている山上容疑者は、母親が多額の献金をしていた旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に恨みを募らせ、団体と近しい関係にあると思った安倍元総理大臣を狙ったとみられています。 「無理ある献金だったと思う」 20年余りの間、容疑者やその家族とやり取りを続けてきたという教会の元幹部で現在も信者の男性が、事件の背景について40時間以上の取材で語りました。 (NHKスペシャル取材班) 容疑者の母親 “家族の平穏信じ献金重ねた” 手前が記者/茶色の服の男性が元幹部 母親が通っていた地元の旧統一教会で幹部を務めていた男性は、このころ、容疑者やその家族と関わり

    銃撃事件 容疑者知る教会元幹部「無理ある献金だったと思う」 | NHK
    nico-at
    nico-at 2022/10/03
    "容疑者が事件を起こしたことは教会に落ち度があると思っている。本来、家庭を幸せにすることが教義であるはずの教会に関係して事件が起こってしまった。"
  • https://twitter.com/sonotasan2017/status/1574972847125983235

    https://twitter.com/sonotasan2017/status/1574972847125983235
    nico-at
    nico-at 2022/09/29
    "メディアでは皆が安倍氏の死を悲しんでいるかのように報道されているが、日本国民は国葬に反対している。その背景には、多くの日本人家庭をメチャクチャにした宗教活動があったのだった"
  • 下村博文元政調会長 統一教会系の陳情を「党公約に必ず入れるように」関連団体幹部が証言《動画入手》 | 文春オンライン

    自民党の下村博文衆院議員(68)が政調会長時代、統一教会(現世界平和統一家庭連合)の関連団体幹部から陳情を受け、党の公約に反映させるよう指示を出していた疑いがあることが、「週刊文春」の取材でわかった。関連団体幹部が下村氏とのやり取りを明かした動画を入手した。 数々報じられてきた、統一教会との関係 下村氏は安倍派の所属で当選9回。第2次安倍晋三政権では文科相(2012年12月~2015年10月)、菅義偉政権で政調会長(2020年9月~2021年9月)を務めた。

    下村博文元政調会長 統一教会系の陳情を「党公約に必ず入れるように」関連団体幹部が証言《動画入手》 | 文春オンライン
    nico-at
    nico-at 2022/09/15
    "家庭教育支援法と青少年健全育成基本法の制定は、下村氏の政調会長退任直後に発表された衆院選(10月19日公示、10月31日投開票)の政権公約や政策集に盛り込まれた。"/週刊誌に負けて記者クラブは何やってんの?
  • 旧統一教会と政治 見過ごされてきた関係 - クローズアップ現代

    https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/KV12PNRJ3J/ 第2次岸田改造内閣の閣僚・副大臣・政務官で、少なくとも32人に何らかの接点があり、他にも自民党幹部や野党議員との関係も次々と判明している旧統一教会。なぜ、どのように政治家との関係を広げていったのか?政治家が繋がりを持つ理由とは?実態に迫る。さらに安倍元首相がビデオメッセージを送っていたUPFジャパン、国際勝共連合など関連団体のトップ・梶栗正義氏が初めてテレビカメラの前に。数々の疑問について問う。

    旧統一教会と政治 見過ごされてきた関係 - クローズアップ現代
    nico-at
    nico-at 2022/08/28
    お前が見過ごしたんだよ。ミヤネ屋に負けてんじゃねーよ。
  • 彼はどのようにして地下鉄サリンの実行犯になったか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    22年目の3月20日を迎えた。 あの日に起きた地下鉄サリン事件によって、13人が死亡、6000人以上がサリン中毒となった。中には重症に陥り、今も重篤な後遺症に苦しむ被害者もいる。 さらに甚大な被害の可能性も……これだけでも、十分に重大で深刻な事件だが、実はこれよりはるかに甚大な被害が発生していた可能性もあった。 それを防ぐのに、「サリン残留物を検出 山梨の山ろく『松事件』直後 関連解明急ぐ 長野・山梨県警合同で」と題する1995年1月1日付読売新聞の記事が果たした役割は大きい。記事は、教団の名前は出さないものの、前年に起きた松サリン事件を捜査している警察が、オウム真理教の関与を疑っていることを報じていた。 1995年1月1日付読売新聞一面のスクープ記事この報道にオウムは慌てふためき、ストックしてあったサリンをすべて処分した。その作業に当たった土谷正実と中川智正は、中毒症状を呈して治療を

    彼はどのようにして地下鉄サリンの実行犯になったか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nico-at
    nico-at 2017/04/05
    昔仲良かった子が上九一色村出身で「あいつらが来るまでは何も無くて良い村だったんだよ」と言ったのを覚えてる。「ニュースの世界は遠い誰かの話じゃない」って思ってた。たぶん犯人も、最初は遠くの怪物じゃない。
  • 1