タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

foodとradioに関するnico-atのブックマーク (2)

  • 菊地成孔 ドリンクバー・カルピス&ウーロン茶の正しい作り方を語る

    カルピスとウーロン茶っていうのは非常によく合うんですけども。最近ですね、まあなんて言うんでしょうね。「この期に及んで」っていう言葉が当にぴったりくるんですけども。コペルニクス的展開があったんですよね。いままではね、まずグラスに氷を入れて、カルピスをまず注いで、その上にウーロン茶を乗せる。トッピングするような感じで。要するに、カフェオレの真似ですよね。カフェオレ……アイスのカフェオレが特にそうですけど、最初にミルキーなものが入って。それからお茶というか、コーヒーというか、そういう色の濃いものがサッと乗るでしょう? カルピス&ウーロン茶のコペルニクス的展開だから、別に何も考えずにそうやって飲んできたんですよ。で、美味しいからそのままで来たんですよ。ですけどね、当にこれ、コペルニクス的展開なんですけど、ベースをウーロン茶にして。つまり、最初にウーロン茶を入れてですね……まあグラス全体の気分の

    菊地成孔 ドリンクバー・カルピス&ウーロン茶の正しい作り方を語る
    nico-at
    nico-at 2021/05/26
    "最初にウーロン茶を入れてですね……""その上にカルピスをトッピングした方がはるかに美味いんですね。"/烏龍茶とカルピス+レモンを7:3にすると良いらしい
  • 菊地成孔ロイホメニュー解説 たまねぎ&じゃがいもフェア

    菊地成孔さんがTBSラジオ『荻上チキSession22』にゲスト出演。名物となったロイヤルホストトーク、そして長年の研究テーマであるドリンクバー調合について語っていました。 (荻上チキ)今夜はジャズミュージシャンの菊地成孔さんをお迎えしております。 (菊地成孔)はい、どもー。よろしくお願いします。 (南部広美)よろしくお願いします。セッション袋とじです。スペシャルウィーク恒例でございます。菊地さんをお迎えして、5回目ということで。 (菊地成孔)毎月毎月出てるような気がするんですけど。大丈夫でしょうか。 (荻上チキ)毎回お土産みたいなものをいただいて。 (菊地成孔)あ、そうですね。まあつまらないものですが。 (荻上チキ)ありがとうございます。ということで、毎回ロイヤルホストの話をうかがったりとか、前回は伊勢丹の・・・ (南部広美)そうそうそう。館の話。チキちゃんはメンズ館に行って、メンズ館

    菊地成孔ロイホメニュー解説 たまねぎ&じゃがいもフェア
    nico-at
    nico-at 2013/12/14
    ロイホ良いなー
  • 1