タグ

個人情報に関するnob0018のブックマーク (2)

  • 金融業界で共通サービスが続々、大手銀行が大同団結する事情

    金融機関の大同団結が続けざまに実現した。2020年6月、2つのサービスが始動する。1つが、トッパン・フォームズが運営する「AIRPOST」。個人ユーザーが自身の情報を事業者と共有できるサービスだ。もう1つは、NECが手掛ける「マルチバンク人確認プラットフォーム」。人同意の上で銀行が、KYC(Know Your Customer)済みの顧客情報を外部事業者と連携できる仕組みである。共通するのは、メガバンクなど主要な金融機関が参画する点だ。 「個社ごとに取り組む世界ではない」。トッパン・フォームズRCS推進部長の多英明氏は語る。同社が6月下旬にリリースするAIRPOSTには、三菱UFJ銀行や東京海上日動火災保険などが参画を決めているほか、三井住友銀行、みずほ銀行、日生命保険、野村証券など多岐にわたる金融機関が参画を検討している。 使い方は次の通りだ。個人ユーザーがAIRPOSTにアカウ

    金融業界で共通サービスが続々、大手銀行が大同団結する事情
    nob0018
    nob0018 2020/06/22
    各社の特徴を生かした面白いサービス。便利そうだが、すぐに使うかは考えどころだ。
  • 口座情報にマイナンバーを登録し管理 金融機関に義務づけ検討 | NHKニュース

    マイナンバー制度をめぐって、政府は金融機関に対し、すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを義務づけ、マネーロンダリング対策などにも活用する検討を始めました。 政府はこれに続いて金融機関に対し、すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを義務づけ、マネーロンダリングやテロ資金対策などにも活用する検討を始めました。 具体的には、金融機関が口座の所有者からマイナンバーの提供を受けて管理し、事件捜査などに必要で照会があった場合、必要な情報を提供する案が出ています。 政府は個人の預貯金の情報を包括的に把握するという懸念が生まれないよう、事件捜査など必要な場合に限って提供を求める仕組みを検討し、口座情報は金融機関が管理するとしています。 また相続の際に亡くなった人の口座を通帳がなくても確認できるなど、個人にもメリットがあるとしています。 政府は今後、具体的な制度

    口座情報にマイナンバーを登録し管理 金融機関に義務づけ検討 | NHKニュース
    nob0018
    nob0018 2020/05/22
    金融機関が破綻した際の預金保険機構による預金保証金の振込にも使えるので早く対応してくれていいですね。
  • 1