タグ

ブックマーク / blog.udzura.jp (1)

  • etckeeperのつかいかた(インストール、サブコマンド追加) « Coding Suicidal

    Time to Read 2分 etckeeperと言うものがあり、要するに /etc 以下をリポジトリにして変更履歴を管理してくれる、大変大雑把と言えば大雑把なソフトウェアがあります。大雑把ですが、結構便利です。 インストール 1 sudo aptitude install git-core etckeeper そしたら、 /etc/etckeeper/etckeeper.conf と言う若干くどい名前の設定ファイルを編集。 1 2 3 4 5 # The VCS to use. #VCS="hg" VCS="git" #VCS="bzr" #VCS="darcs" Gitの他、MercurialやBazaarなんかが使えます。ただし、Subversionなどのような、中央リポジトリが必要なバージョン管理システムは使えませんね(ローカルにコミットしていくため)。 VCSを決めたら: 1

  • 1