タグ

ブックマーク / cero-t.hatenadiary.jp (5)

  • DynamoDBでTomcatのセッション共有をするとハマるかも - 谷本 心 in せろ部屋

    AWS仕事で使い始めて1年半、 ようやく頭がクラウド脳に切り替わってきた [twitter:@cero_t] です。 好きなAWSサービスはKinesisです。まだ使ってませんけどね! さて、今日のテーマは「AWSでTomcatのセッション共有」です。 EC2上で動くTomcatのセッションオブジェクトを、DynamoDBを使って共有するというものです。 話題としてはそれなりに枯れていると思うのですが、 実案件で使おうと思ったら問題が出そうになって困ってる、という話です。 発生する問題は? どういう問題が起きるか、先に書いておきます。 発生する問題は、 複数のTomcatをELBで分散させている時に、 スケールインやスケールアウトが短時間に連続して発生すると、 セッションが巻き戻る(先祖返りする)可能性がある、というものです。 セッションが消えるならまだしも、 先祖返りするというのは、実

    DynamoDBでTomcatのセッション共有をするとハマるかも - 谷本 心 in せろ部屋
    nobeans
    nobeans 2015/10/20
  • いいから聞け! 俺が文字コードについて教えてやるよ Advent Calendar 特別編 - 谷本 心 in せろ部屋

    長らく更新の止まっている「いいから俺文字コード」シリーズですが、 このたび、Java Advent Calendarの一環として復活させました! Java Advent Calendarって? エントリーはJava Advent Calendarの5日目です。 Java Advent Calendarについては、以下のサイトをご覧ください。 http://atnd.org/events/22434 前の4日目は @akirakoyasu さんの「SDKで身近になるAmazon Web Service」 http://www.akirakoyasu.net/2011/12/04/easily-use-aws-through-sdk/ S3、SimpleDBSESの使い方をサンプルコードつきで紹介しています。 次の6日目は @shuji_w6e さんの「JUnit のセカイ」 http:/

    いいから聞け! 俺が文字コードについて教えてやるよ Advent Calendar 特別編 - 谷本 心 in せろ部屋
  • いいから聞け! 俺が文字コードについて教えてやるよ その1(前提知識編) - 谷本 心 in せろ部屋

    ちょっと久々のJavaネタですが、 前から書き溜めていた、文字コードやエンコードについてのノウハウを書きます。 今回は、詳細な説明に入る前に、前提になる知識や用語について説明しておきます。 文字コードとエンコードって違うの? 新人くん「では、HTMLの文字コードはUTF-8でお願いします」 先輩社員「文字コードじゃなくてエンコーディングでしょ?」 新人くん「えっ。あぁ、はい、それで」 文字コードとエンコード(エンコーディング)を混同して使ったりすると、 ちょっと原理主義的な人に怒られたりするんですけど、 大まかに言えば、「文字コード」は文字に割り当てられた「数字」のことで、 「エンコード」は文字と数字をマッピングする「方式」のことだと捉えていれば、大きくは外れません。 ただ、「文字コード」という言葉は、「数字」「方式」の両方で使われるほか、 文字一覧を示す「Charset」という意味で使わ

    いいから聞け! 俺が文字コードについて教えてやるよ その1(前提知識編) - 谷本 心 in せろ部屋
  • 2010-10-04

    JavaOne2010が閉幕してから約一週間。 そろそろ落ち着いてきたので、JavaOneまとめを書く。 まずは、技術面で印象的だったことなどから。 Oracleはクラウドに向かう。 これまでの否定的な態度から一転して、 ラリーエリソンはクラウドを雄弁に語っていた。 今までは「クラウドと言うが、ただのWebアプリに過ぎない」と言っていた 否定的な態度は、Salesforceに対してぶつけつつ、 Amazon EC2のようなサービスこそがクラウドであり、 Oracleもそこを目指すと語った。 ところで、Oracle Open WorldのKeynoteで発表されたExalogicだけでなく Coherenceというキーコンポーネントも元々Oracleは持っており いつでもクラウドを推進できたはず。 ラリーエリソンの態度を一変させたのは、この時代の流れなのか、 Sunという「ハードウェアベンダ

    2010-10-04
  • HashMapと無限ループとsynchronized - 谷本 心 in せろ部屋

    「HashMapのputとgetを同時に行うと、無限ループが発生する」という事は Javaエンジニアな皆さんならご存知だと思います。 1. 無限ループの再現 まずは論より証拠、無限ループになることを確認してみましょう。 こんなテストコードを書けば、すぐに再現できます。 public void testHashMap_無限ループ() throws InterruptedException { final Map<Integer, Integer> map = new HashMap<Integer, Integer>(); Runnable runnable = new Runnable() { public void run() { for (int i = 0; i < 1000000; i++) { int key = i % 10000; if (map.containsKey(ke

    HashMapと無限ループとsynchronized - 谷本 心 in せろ部屋
    nobeans
    nobeans 2009/12/02
  • 1