タグ

ブックマーク / qusuriya.hatenablog.com (2)

  • 疲労回復する生活習慣と自律神経を整える方法50選 - 疲れていたら かわいくないぞ

    こんにちは。 今年は五月病にならずに済みそうなくすりやです。 もう5月も終わりですね。特に新入生や新社会人の方、転職転勤などで環境が変わった方は疲れが出てくるころではないでしょうか。私も昨年はだるい、疲れた、面倒くさい、やる気しないとばかり思っていました。今年はわりと元気です。 薬剤師と言う職業柄もあってか健康情報やサプリメントについて調べたり試してみたりするのは好きな方です。体力があまりないので少しでも何とかしたいというのもあって。疲れがとれないのは自律神経のスイッチがうまく切り替わらないからと知って、特に夜に副交感神経が優位になるようにリラックスできるように心がけています。 今までに実践してみて、ちょっと体が楽になったな、元気出てきたなと感じたことをまとめました。 自律神経を整える方法、疲労回復する生活習慣まとめ50選 事、栄養 体はべたものから出来ている。 1.朝に白湯を飲む 寝

    疲労回復する生活習慣と自律神経を整える方法50選 - 疲れていたら かわいくないぞ
    nobujirou
    nobujirou 2016/05/31
  • 【弾丸ツアー】日帰りで沖縄旅行に行って来ました!【瀬長島・首里城・国際通り】 - 疲れていたら かわいくないぞ

    めんそーれ。 海が見たくて沖縄に行って来たくすりやです。日帰りで。 当は泊まりで行きたかったのですが、連休が取れる日は飛行機代がとても高くて断念。 LCCの始発便と最終便を利用して、行って来ました。 飛行機台は片道10000円くらい。 駆け足でしたが、思いのほか盛りだくさんな日帰り旅行になりました。 沖縄日帰り旅行レポート LCCで沖縄到着! 同じ飛行機に乗る誰よりも少ない荷物を持って沖縄に着きました。 降りた瞬間、空の明るさと南国の香りに感動。 最初の予定では、まず首里城に行くつもりでしたが、前日からちょっと腰痛で。 飛行機内が冷えていたのもあって結構辛かったので、先に温泉で温まろうと思い付きました。 タクシーに乗って瀬長島へ! 瀬長島は那覇空港から車で10分程の所にある無人島。最近開発が進んでいるそうです。 海だー!風が強い!でも気持ちいい! 海を見に 沖縄来たよ 勢いで pic.t

    【弾丸ツアー】日帰りで沖縄旅行に行って来ました!【瀬長島・首里城・国際通り】 - 疲れていたら かわいくないぞ
    nobujirou
    nobujirou 2015/10/25
    個人的なおすすめは、佐喜眞美術館、辺野古、摩文仁の丘、ライカム、コザ。カデナとか金武町もあるかな
  • 1