タグ

scriptに関するnyomonyomoのブックマーク (7)

  • IRCボットの実装で見るスクリプト言語 - めらんこーど地階

    PHP+SmartIRCIRCボットを書きたいというお話で,SmartIRCなるライブラリの存在を始めて知った.他の言語にある,IRCクライアントライブラリは幾つか知っているけど,それらも分かるのは名前ぐらいで,使い方はさっぱりだ. それならこれを機に使い方(言語もライブラリも)を憶えようと言うことで,有名なスクリプト言語でIRCボットを実装していくひとりツアーを開催することにしたのだった.わーわー. IRCボットの仕様 仕様は以下の通り. 4桁ないし5桁のポート番号を発言するとネットワーク対戦ゲームの募集文をNOTICE発言する "good night, jewel."と発言すると落ちる IRCボットライブラリの出来だけではなく,DNSリゾルバライブラリの有無や出来まで問われることになるのは想定外だったけど,なかなか楽しいツアーになった. PHP PHPは``<?php"と``?>"で

    IRCボットの実装で見るスクリプト言語 - めらんこーど地階
  • 続:amazonのURLからASINを取得する正規表現 : ひろ式めもちょう

    http://memo.hirosiki.jp/article/32063378.html もうひとつパターンをみつけた。 my ( $asin ) = ( $url =~ m#^.*(?:ASIN|product-description|product|dp)/([^/]+)(?:/.*)*$# ); 追記: おぶわ?! なんでこんな記事にイマゴロはてなから飛んで来てる人がいるのだ?? でも、おかげでブクマコメントを参考にできた。と、めずらしくSBMに肯定的な意見を述べる自分。そうなのよ、これでもまだパターン完全網羅してないのよ;_; だから worris まだいくらでもある。確実なのはdocument.getElementById('ASIN').value ていうのはそのとおり。文をスクレイピングしたほうがいいね。…でもそれはJavaScriptだけなので痛し痒し(Perlだとペー

    続:amazonのURLからASINを取得する正規表現 : ひろ式めもちょう
  • どさにっき - #!/usr/bin/env

    2006年6月21日(水) ■ DomainKeys _ えーと、DomainKeys ってのは要するに電子署名なので、署名された後でヘッダや文が改変されると検証に失敗する。DomainKeys はメーリングリストに弱いと言われる理由のひとつですな。 _ 自宅 postfix に milter を導入したので、DomainKeys を検証できるようにしてこのあたりの動作を注意深く観察してるのだが、このまえはじまった DNSOPS.JPのメーリングリストからのメール。 Authentication-Results: mx.maya.st sender=ロボットによる収集回避@dnsops.jp; domainkeys=pass なんで pass しとんねん。ML が Subject をいじってるんだから fail になるはずなんだが。Subject をいじらないメーリングリストとか、いじっ

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2007/03/06
    #!の代わりにenvを使う事について/使った事無いしそれが流行ってるのも知らなかった
  • どさにっき - 終わりのうしろ

    2007年2月21日(水) ■ anarchy golf _ というわけで、参戦してみた。いっさいズルはなし。 _ example_comでこれまでの記録を7バイト縮めてみた。\ もしかしたらあと数バイトほど小さくできるかもしれないけど、それを越えて小さくするには、圧縮済みデータを外部コマンド経由で展開するしか方法はないと思う。たぶん。 _ exit statusも、一時はいちばんだったんだけど、15分でズルに抜かれた。\ _ invert caseはズルなし gawk なしのものを考えてみたけど、66バイトがが限界。ズルなしでこれより30バイトも縮めるのは到底無理。\ _ 気がつくとあっというまに時間が過ぎてる。時間つぶしにはもってこいだが、やらなきゃいかん仕事があるときにやるもんじゃないな……。 2007年2月22日(木) ■ きょうのあなごる _ \ tennis - 6バイト減らし

  • cron(crontab)で月末で指定する方法 - ぎじゅっやさん

  • それすぐ実行!JavaScript! - IT戦記

    思った JavaScript はすぐに実行してみましょう! ブラウザの URL 入力欄に javascript:(function() { /*実行したいコードを書く*/ })()FireBug を使ってる人は、コンソール開いて実行したいコードを書く。 たとえばこんなことができます。 これらの例は僕が日頃使っているものです。 グローバルで使える関数を列挙する(Firefox Only) FireBug用 for(var n in window) if(typeof window[n]=='function')console.log(n); URL用 javascript:(function(){var b='';for(var n in window)if(typeof window[n]=='function')b+=n+"\n";alert(b)})() Object.prototyp

    それすぐ実行!JavaScript! - IT戦記
  • d.aql - scriptタグの中にJavaScriptを書く正しい方法

    XHTMLでCDATA区間を使う。以上。 経緯 HTML4のscriptタグでJavaScriptをちょろっと書く時、中にHTMLタグがあるとダメという話が発端である。例えば、以下のようなのがダメだ。 <script type="text/javascript"> document.write('<p><a href="http://www.hikoboshi.org">hikoboshi.org</a></p>'); </script>ちなみに、ブラウザで動かせば多分動く。(試してないけど。)じゃあ何がダメかというと、HTMLの仕様的に。ちなみにこういう書き方をすると、多分HTML4でもXHTML1でもダメだと思われ。 そんな話をきっかけに、いろいろ調べた。 何故ダメか まずはHTML4のDTDを調べる。(別にstrictを選ばなくても良いんだけどとりあえず。) http://www.w

    d.aql - scriptタグの中にJavaScriptを書く正しい方法
  • 1