タグ

肌断食に関するokotanushiのブックマーク (22)

  • 【肌断食】肌断食中の旅行 24hコスメのリップ型ファンデーション&3WAYコスメで最小に!! - こたつから外へ

    こんにちは☆ 今回は、一泊二日旅行でのメイク用品の紹介です(*^^*) 4歳児の娘と二人でいきましたが、自宅から電車とバス移動だったことと、荷物持ちの夫がいなかったので、マザーズバッグと、マザーズバッグについていたショルダーバッグのみで行くことにしました!! 下のマザーズバッグに 二人分を詰め込みました!! ROOTOTE mr2322 送料無料 おしゃれ 大きめ 大容量 収納 肩掛け マザーバッグ マザーズバッグ レディース ルートート 2322 レディースバッグ 無地 多機能 おむつ ショルダー 2way ママバッグ ★マミールー トートバッグ ジャンル: バッグ・小物・ブランド雑貨 > 婦人用バッグ > マザーバッグショップ: BACKYARD FAMILY バッグタウン価格: 8,424円 浦安万華鏡では水着も必要だったので、マザーズバッグに入れるものを厳選!! 娘の予備の着替えや

    【肌断食】肌断食中の旅行 24hコスメのリップ型ファンデーション&3WAYコスメで最小に!! - こたつから外へ
    okotanushi
    okotanushi 2019/09/17
    石鹸オフメイクの紹介です☆
  • 【石鹸で落とせるコスメ】アクア・アクア オーガニッククッションコンパクト新色レビュー - meow#make

    プチプラ国産オーガニックコスメブランドのアクア・アクアからクッションファンデーションの新色 ピンクブライトが8/29に発売されました! アクア・アクア オーガニッククッションコンパクト(リフィル)ピンクブライト 2,800円+税 オーガニッククッションコンパクト(ケース)850円+税 ※ケースとリフィルが別売りなのですが、既存色はたまにケースとリフィルのお得なセットが売っていることがあります。 公式サイトなら、初回限定のお得なセットもあります! ★初回限定価格★オーガニッククッションコンパクト(リフィル&ケースセット) | アクア・アクア カラー ナチュラルベージュ(標準肌色) ライトベージュ(イエローベースのやや明るい肌色) ピンクベージュ(ピンクベースのやや明るい肌色) ピンクブライト(ピンクベースの明るい肌色) 商品説明 口コミランキング多数受賞! いちご果汁美容液配合のみずみずしい

    【石鹸で落とせるコスメ】アクア・アクア オーガニッククッションコンパクト新色レビュー - meow#make
    okotanushi
    okotanushi 2019/09/03
    石鹸落ちのファンデの比較、参考になります!!
  • アイブロウ初心者におすすめな石鹸落ちのエトヴォスをレビュー | くうかんしんぷるライフ

    こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。 40代にもなって、いまだメイクが苦手で初心者な私。 私のように初心者と感じている方でも使いやすい、エトヴォスのミネラルデザイニングアイブロウの紹介です。 ペンシル・パウダー・ブラシが1になっている クレンジング不要で石鹸で落とせる 詰め替えリフィルがある という点がミニマリストにもおすすめ。

    アイブロウ初心者におすすめな石鹸落ちのエトヴォスをレビュー | くうかんしんぷるライフ
    okotanushi
    okotanushi 2019/07/11
    ヴァントルテのアイブロウ気になります!今のアイブロウが無くなったら、次はエトヴォスか、無印のにしようかなと思っていましたがヴァントルテが一気に急上昇しました(*'ω'*)
  • 【肌断食】ミヨシ石鹸が大好き!!気づいたら家中ミヨシ石鹸シリーズばかりに!! - こたつから外へ

    こんにちは! 今日は我が家のミヨシ石鹸シリーズを紹介します(*'ω'*) 出会いは約1年前・・・ 肌断という言葉に出会い、ミヨシ石鹸を知りました 最初はお風呂用のミヨシ石鹸で、洗顔、シャンプー、身体も洗い始めたことからスタートして、シャボン玉石鹸、牛乳石鹸、ダイソーのマルセイユ石鹸・・・などほかの石鹸にも浮気もしつつ(笑) 現在ではミヨシ石鹸一筋へ☆ 肌断におすすめ☆無添加 白いせっけん 今では家族みんなでこの白いせっけんを使っています 肌断を始めたきっかけの記事です www.kotatsu-mushi.com このブログを始めて最初の頃に書いた記事です どんだけ自分がずぼらで面倒くさがりかバレますが(笑) 初めてはてなスター☆をもらえて飛び上がりそうでした!!(笑) よくわからず、自分でスターつけちゃってますね・・・(;'∀') 数か月前にやっと宇津木先生の2冊を中古で購入 肌断

    【肌断食】ミヨシ石鹸が大好き!!気づいたら家中ミヨシ石鹸シリーズばかりに!! - こたつから外へ
  • 【キュレル 日焼け止め】UVローションの口コミ&4種類を比較 - 口コミブログ

    乾燥性敏感肌の味方、 キュレルの日焼け止め UVローション(医薬部外品) を使ってみました。 使ってみたら、肌に塗りやすく、しっとりなめらかで保湿的にも良い感じでしたよ。 キュレル UVローションは「顔・からだ用」で、乳液タイプの日焼け止めとなっています。 キュレルの日焼け止め UVカットシリーズは4種類あり、紫外線をカットする効果のほか、 紫外線による肌ダメージを防ぐ成分(乾燥防止、赤み・ほてりを防ぐ成分)が配合されています。 また、キュレルの日焼け止めは、 ・紫外線吸収剤無配合 ・無香料 ・無着色 ・アルコールフリー(エチルアルコール無添加) の低刺激処方となっています。 ※すべての方に皮膚刺激が起こらないということではありません。 キュレル 日焼け止め4種類の比較や、 UVローションを使ってみた感想・口コミ、成分のことなど書きたいと思います。 キュレル UVミルク(化粧下地)の使用感

    【キュレル 日焼け止め】UVローションの口コミ&4種類を比較 - 口コミブログ
  • 【最近のお気に入り】石鹸で落とせるコスメ - meow#make

    最近はベースメイクからポイントメイクまで、石鹸で落とせるものを使っています。 ナチュラグラッセ メイクアップ クリームN 01(シャンパンベージュ) 2,800円+税 【Amazon限定】 ナチュラグラッセ メイクアップクリームN 01 (シャンパンベージュ) 30g 化粧下地 SPF44 PA+++ サシェ2包増量セット 出版社/メーカー: ネイチャーズウェイ 発売日: 2018/08/01 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る こちらは有名なので使った事のある方も多いと思います。ナチュラグラッセのフェイスパウダー目当てで買ったVoCEにこれのサンプルが入っており、実際使ったらとても良かったので即買いました。正直、テスター触った時には大変ムラになりやすく感じたのですが、実際にスキンケア後の顔に塗るとそこまでムラにならず、なによりとても潤うのですごく気に入っています

    【最近のお気に入り】石鹸で落とせるコスメ - meow#make
  • メルカリやるなら知っておくべき基礎知識~PC不要、簡単だけど誰も気が付かないノウハウで利益率90%、月30万円売れるらしい - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 メルカリとかフリマやってますか? スマホで手軽に不用品を出品できてお金になるっていいですよね。 出品した商品が売れると嬉しい! 手作りじゃなくても利益率90% 不用品が売れるだけでも十分ありがたいフリマですが、せっかく出品するなら高く売りたい。 もちろんボッタクリは論外ですが、自分が納得できる値段で売れると嬉しいし、気分もいいですよね。 それが、ちょっと手を加えるだけで利益率90%とかで売れるらしい。 手作りじゃなくて利益率90%って、すごくないですか? やることは簡単 気になる人は、この先読まなくていいから(笑)この動画を見てください。 無料動画が見られるフリマの森はこちらから これ、私も見ました。 「無料動画でこんなにノウハウ出しちゃっていいの?」って心配になるくらい、いい内容です。 この動画見ただけで、フリマで高く売るコツをつかめる人もいると思います。 出

    メルカリやるなら知っておくべき基礎知識~PC不要、簡単だけど誰も気が付かないノウハウで利益率90%、月30万円売れるらしい - さくさくの日常
  • エトヴォス ヘアオイルセラムの口コミ。髪のパサつき・乾燥対策に - 口コミブログ

    ETVOS(エトヴォス)のヘアオイル・洗い流さないトリートメント ヘアオイルセラムを使ってみました。 エトヴォスのヘアケア製品は、以前 トライアルセットでシャンプーとトリートメントを試してみたところ、とても良かったです。 それで、トリートメントをエトヴォスの公式サイトで購入したら、ヘアオイルセラムのサンプルが一緒に入っていたので、使ってみましたよ。 アホ毛が抑えられる エトヴォス ヘアオイルセラムの特徴 不使用の原料 エトヴォス ヘアオイルセラムの使用感想・口コミ ベタベタしない。サラッとしたヘアオイル しっとり保湿。髪の乾燥・パサつきが抑えられる 薔薇(バラ)の香り エトヴォス ヘアオイルセラムの価格・購入 エトヴォス ヘアオイルセラムの全成分 www.cosme-bb.com アホ毛が抑えられる 昨夜 エトヴォスのヘアオイルセラム(洗い流さないトリートメント)を使ってみたのですけどね、

    エトヴォス ヘアオイルセラムの口コミ。髪のパサつき・乾燥対策に - 口コミブログ
  • 【肌断食】イーデナチュラのチーク - こたつから外へ

    そろそろブログをはじめて3ヶ月ほどになります 数日前ですが、月に100PVを達成しました 当に感謝でいっぱいです はてなスターやコメントを頂いたり、ましてや読者になって頂いたり、この数ヶ月、ドキドキワクワクしておりました!! このようなブログで当に大丈夫なのか、色々迷いながらも、思い付くまま、無理せず、のんびりと、これからも続けて行けたらいいなと思います そして自分へのちょっとしたご褒美ということで、前から気になっていたものを購入してみました こちらです! こちらはイーデナチュラのチーク&リップ&アイカラー カラーはエレガンシーコーラルです その名の通り、チーク、リップ、アイカラーと3WAYで使えて、もちろん石鹸オフ出来ます 小さいので持ち運びも便利で、デザインもシンプルで良いです さっそく開けようと思ったら、中に水滴がうっすらついていました 外ポストに投函で届いたので、暖かい家の中に

    【肌断食】イーデナチュラのチーク - こたつから外へ
  • 【肌断食】肌断食中の旅行 - こたつから外へ

    今日は、肌断と石鹸シャンプーを続けている時に、旅行先はどうしよう?となったときのお話です 旅先のホテルでは、シャンプー、リンス、ボディーソープは大体置いてあると思います 大浴場があるホテルだと、メイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液まで置いてある所もあります しかし、肌断&石鹸シャンプー中はこれらを全く使わなくても大丈夫です 旅先への持ち物 ①いつも使っている固形石鹸 ②小さじ1/2ほどのクエン酸 だけでイケます! でしょうねって感じですが・・・ 肌断をする前は、コンビニのお泊まりセット(洗顔料、化粧水、乳液がセットになったものなど)や、普段使いしているものを、小さい容器に詰め替えたり、それが面倒な時はそのまま持っていってました どんなに少なくしても、メイク落としも出来る洗顔料、オールインワンの化粧水は持っていってました ちなみに、シャンプーとリンスとボディーソープは備え付けのものを使っ

    【肌断食】肌断食中の旅行 - こたつから外へ
  • 【無印良品】クリームケースがリニューアル - こたつから外へ

    今回は思わず購入してしまった無印良品の商品を紹介します 私は肌断をして、そろそろ8ヶ月くらいになりますが、その肌断に欠かせないものがワセリンです 化粧水などを全く付けないかわりにお肌の乾燥にワセリンを少量つけるのはOKです 私が肌断を始めたのは5月くらいだったので、春~夏の間は肌の乾燥もそこまでひどくなかったのですが、乾燥する季節がやって来るとワセリン無しでは無理です 私は口元や、小鼻まわり、眉間のあたりが乾燥して、粉っぽくなるので、そこにワセリンをつけます リップクリームや、ハンドクリームとしても使っているので、外出時の持ち物も、スマホ、カード、カギ、ハンカチ、ワセリンという感じです それくらい持ち歩いているので、ワセリンを入れるクリームケースも重要です コンパクトで、かつ漏れないもの! 始めに購入したクリームケースは、たしかセリアで買った3個入ってスパチュラ付きものでした しかし

    【無印良品】クリームケースがリニューアル - こたつから外へ
  • ミニマリストの化粧品全公開 | 手放してゆとりある暮らし

    この記事は2017年11月に追記しています。 こんにちは。ウメです。 以前は沢山コスメを持っていて、コスメマニアでした。 基礎化粧品も同じブランドのラインでそろえていました。 今は、その半分もありません。 化粧品が少ないことで、時間とお金節約することが出来ています。 さて、いったいどんなものを使っているのか。お金はいくらくらいかかるのか?を公開していきたいと思います。 ミニマリストの化粧品公開 肌断を行ってから、乳液、美容液、クレンジングが不要となりました。 今は、洗顔後に、500円弱の化粧水(ハトムギ化粧水)をバシャバシャつけて終わりです。 最近は化粧水をつけない事も多くなりました。 ワセリンは、肌が乾燥した時に使うために購入しましたが、白色ワセリンがいいとにも書いてあったりました。普通のワセリンではなく、白色ワセリンの方が、純度が高いそうです。宇津木先生が白色ワセリンをつけるよう

    ミニマリストの化粧品全公開 | 手放してゆとりある暮らし
  • 【石鹸で落ちる】40代ミニマリスト愛用のアイシャドウとチーク | くうかんしんぷるライフ

    ミニマリスト・ブロガー・ライター。 整理収納アドバイザー準1級、元SE。 引っ越しをきっかけに物を減らすことを決意。快適なシンプルライフへの過程を発信しています。

    【石鹸で落ちる】40代ミニマリスト愛用のアイシャドウとチーク | くうかんしんぷるライフ
  • 平手友梨奈さんがCM起用され話題に!24hコスメの「ミネラルスティックカラー」でヘルシーメイク

    肌にもお財布にも優しいミネラルコスメ 今や、肌に優しいコスメとして誰もが知る存在となったミネラルコスメ。 石油由来成分などを排除し、天然由来の成分だけで作られたコスメはとっても肌に優しい。 敏感肌の方はもちろん、小さいお子さんを持つママさんたちからの支持も厚いですよね。 そんなミネラルコスメを、誰にでも手に取りやすいプチプラ価格でロフトなどのバラエティーショップに導入したのが、「24hコスメ」。 24時間落とさなくても肌への負担にならない!をコンセプトに作られた24hコスメの成分には、まるで料理を作るかのように厳選された、オーガニックな植物由来成分が用いられています。 新ミューズが欅坂46平手友梨奈さんに! そんな24hコスメの新ミューズが、欅坂46の平手友梨奈さんになったことが発表され、大きな話題となりました。 まだ16歳ということもあって、とってもナチュラルな美しさが魅力の平手さん。

    平手友梨奈さんがCM起用され話題に!24hコスメの「ミネラルスティックカラー」でヘルシーメイク
  • 『《24hコスメ 口紅》ミネラルリップグロスとミネラルスティックカラーの口コミ。低刺激 - 口コミブログ』へのコメント

    暮らし 《24hコスメ 口紅》ミネラルリップグロスとミネラルスティックカラーの口コミ。低刺激 - 口コミブログ

    『《24hコスメ 口紅》ミネラルリップグロスとミネラルスティックカラーの口コミ。低刺激 - 口コミブログ』へのコメント
  • 《24hコスメ 口紅》ミネラルリップグロスとミネラルスティックカラーの口コミ。低刺激 - 口コミブログ

    何ヶ月か前まで唇の荒れを繰り返していたため口紅がつけられないでいた敏感肌のわたしですが、 最近はずっと唇の調子がいいので、低刺激な口紅を購入してつけてみました。 以前、唇が何度も荒れて大分困っていたため、口紅はもうこのままずっとつけなくてもいいかなと思っていたのですが、 旅行に行くのに口紅なしでは気分的にちょっと下がるな〜…と思い、旅行のときだけでも口紅をつけたい!と思って、唇が荒れるのを覚悟でチャレンジしてみることにしました。 【唇が痛い・唇(くちびる)の荒れ】がプロペト(白色ワセリン)でよくなった 低刺激な口紅を探してみた結果、今回は 24hコスメのミネラルリップグロスが良さそうだったので購入しました。 そのほかにはオンリーミネラルの口紅やエトヴォスの口紅も試してみましたよ。 オンリーミネラルとエトヴォスの口紅も低刺激な成分で作られているのですが、化粧品の香りがしていたので、ちょっと心

    《24hコスメ 口紅》ミネラルリップグロスとミネラルスティックカラーの口コミ。低刺激 - 口コミブログ
  • オルビス口紅「ルージュネス」の口コミ。全6色を使ってみた感想 - 口コミブログ

    オルビス(ORBIS)の口紅 ルージュネスを6色全色使って試してみました。 その感想(口コミ)などを書きたいと思います。 オルビスの口紅は、エッセンスグロスルージュが好きで、オルビスの化粧品を購入するたびにエッセンスグロスルージュのサンプルをもらっていて、よく使っていますよ。 オルビス ルージュネス(口紅)の特長 素の唇の質感をいかした透け発色の口紅 美容液成分が唇を保湿 オルビス ルージュネス 唇へのやさしさ オルビス ルージュネスの口紅を全色試した感想・口コミ コットンピンクの色の口紅 サニーデイコーラルの色の口紅 シトラスレッドの色の口紅 プラムリゾートの色の口紅 ピンクスカーフの色の口紅 ランプベージュの色の口紅 オルビス ルージュネスの価格・購入 オルビス ルージュネスの成分 →エイジングケアができる敏感肌用の化粧水・乳液・クリーム - 敏感さんの口コミブログ オルビス ルージュ

    オルビス口紅「ルージュネス」の口コミ。全6色を使ってみた感想 - 口コミブログ
  • 【肌断食】肌断食スタート③ - こたつから外へ

    肌断の続きです 前回は、ファンデーションについてでした その日の予定に合わせて素っぴん風の肌メイクを3パターンに分けて紹介しました 今回はポイントメイクで現在使っているものを紹介します ①アイブロウ ②アイシャドウ ③マスカラ ④チーク ⑤リップ ⑥その他 この順番でいつもメイクしています どんどん上から下にいく感じです ①アイブロウ セザンヌの太芯アイブロウ ディープブラウン こちらは5㎜の柔らかな太芯なので、ふわっとした太眉が書きやすいですし、繰り出しタイプなので楽チンです 私の髪の色が、地毛でカラー無しでほんのり茶色なので、ダークブラウンにしました 石鹸オフだと少し眉尻が残ります なのでティッシュで拭いて残りを落としています 眉毛なので、メイク後にすぐに落ちすぎてしまうのも微妙なので、現在はこのアイブロウをリピートしています ②アイシャドウ ナチュラグラッセ アイカラーパレット02

    【肌断食】肌断食スタート③ - こたつから外へ
  • MiMCのファンデーションがすごい!化粧下地・クレンジング不要のコスメをレビューするよ!

    自然な仕上がりになるナチュラルメイクが好きです。 20代後半になると、今以上に未来の肌が気になります。20代は、みんな肌が綺麗で当然です。なんだって若いから。肌が生まれ変わるサイクルが早いのです。 でも、これからの30代・40代…。私の肌は、今のままの化粧で良いのか?綺麗な肌でいられる?と疑問を持つようになりました。 そう思うようになってから、肌をこすらないよう洗顔したり、シャワーを直接肌に当てない等の工夫をしています。サプリメントを服用したりしています。 そこに加えて、今回導入したのが肌に良いベースメイクです。クレンジング不要で石鹸で落ちるMiMCのファンデーションを取り入れました。 今日は、コスメブランド「MiMC」について紹介します。 日国産のオーガニックブランド「MiMC」とは? MiMCは、ナチュラルで高品質なミネラルを中心としたコスメブランドです。コンセプトは「メイクでスキン

    MiMCのファンデーションがすごい!化粧下地・クレンジング不要のコスメをレビューするよ!
  • 肌断食スタート② - okotanushiのブログ

    間が空いてしまいましたが、また肌断のことを書いていこうと思います 前回では、肌断ステップの1~3まででした 今回は4のメイク用品についてです せっけんのみで落ちるメイクが基となります 現在はその日の都合に合わせて3パターンの肌のメイクを使い分けています まずは ①短時間しか外出しない日や、外出したとしても室内で過ごすことが多い日 朝に水洗顔後、メイクするまで少し時間を置きます しばらくすると皮脂により肌がしっとりとして、乾燥が落ち着いたらメイク開始 私は水洗顔→コンタクトレンズ入れる→髪の毛の寝癖直し→歯磨き→着替え→メイクの順が多いです ①で使うのは キャンメイクのシークレットビューティーベース01〈フェイスクリーム・化粧下地〉です ●商品説明 日中は化粧下地として、夜はナイトクリームとしてもつかえる つけたまま眠ってもOK!(単品使用時) 素肌以上メイク未満仕上げ 2種の極小パー

    肌断食スタート② - okotanushiのブログ