タグ

レシピに関するokotanushiのブックマーク (10)

  • 我が家のオススメ。さつまいものレシピ。 - ハンドメイドと子育て三姉妹

    さつまいも大好き さつまいもの甘辛バター醤油炒め まとめ さつまいも大好き どうもーー(*´ω`*) さつまいも好きを公言しておりますわたくしなのですが(←いや、どうでもいい( ̄▽ ̄))、晩御飯にもよくさつまいもレシピを出します。 我が家は子供も好きですからね。 夫は基ほとんどべませんけど。 男の人ってかぼちゃとかさつまいもとか甘い系はあんまりべませんよね(´・・`) 日はさつまいものレシピをご紹介しますね(^^♪ ほんじゃ、いってみよーーーーー٩( ''ω'' )و さつまいもの甘辛バター醤油炒め これですこれです。 おいしそうでしょ?照りっ照りです( ̄▽ ̄) レシピなんて、そんな具体的なものはないんです(笑)←え? おおまかにいきましょう! 味付けさえバッチリならあとはさつまいもがおいしく仕上がってくれるので✨ ①まずお好みの量のさつまいもを乱切りにします。 ②アク抜きをして、

    我が家のオススメ。さつまいものレシピ。 - ハンドメイドと子育て三姉妹
    okotanushi
    okotanushi 2020/02/23
    バター醤油とさつまいも☆間違いない組み合わせですね!いっぱい作ればお弁当にも良さそうです(*^^*)
  • ガトーショコラがレンジとタッパーで簡単!安くて大量に出来るので友チョコにもおすすめ

    粉砂糖の有り無しで見た目にはかなり差が出るので、プレゼントにするなら粉砂糖も必須ですね(*^_^*) 焼きたてはふわふわ。 冷蔵庫で冷やしたあとにべるとどっしり濃厚で、これがレンジで作ったとは信じられないぐらい! いつでも作れるように板チョコもストックするようになりました。 友チョコに必要なのは安いことと大量に作れること 学生時代、バレンタインと言えば命より、義理チョコより、友チョコでした。 義理チョコの一種かな? 基、女友達にあげるのですが、これが結構大変で・・・ 夜中までオーブンを使って焼いていたりしましたね。 クラスの女子と、同じ部活の子とか。 吹奏楽などの大人数の部活は友チョコであげる人数も多くて大変だよ~というのもよく聞きました。 作るのは好きなんだけど、たくさん作るのは大変なんですよね(´Д`) 娘もそろそろ友達にあげたりするのかな~? このレシピがあれば安心♪ 安く大量

    ガトーショコラがレンジとタッパーで簡単!安くて大量に出来るので友チョコにもおすすめ
    okotanushi
    okotanushi 2020/01/29
    美味しそうです(^^)手軽に作れてコスパもいいなんて☆作ってみたいです!
  • 梅酒の梅は再利用できる?子供でも食べられるアルコールの飛ばし方は?

    数年前から梅酒を作っているのですが、毎年ある事が気になっていました。 それは 「梅酒で使った梅の再利用」 です。 個人的には再利用したいのですが、 ・梅酒の梅って、まだ栄養とか残っているのかな? ・梅酒じゃなくて漬かっていた梅だけどアルコール成分はあるだろうから子供向けの再利用って出来るのかな? という疑問があり、結局は私がいくつかポリポリとべるぐらい。 でもそこまで美味しくない(笑) 捨てるのがもったいないな~。 今年は再利用したい! と思ったので、梅酒の梅についてちょっと調べてみました。 梅酒の梅は栄養が残っている?再利用できる? 梅酒の梅のアルコールを飛ばして、ジャムやドライフルーツを作る方法 梅ジャムのレシピ 梅のドライフルーツ(セミドライタイプ)のレシピ まとめ 梅酒の梅は栄養が残っている?再利用できる? 梅酒で使われる梅にはあの小さな一粒で、リンゴに含まれる約6倍の鉄分と約4

    梅酒の梅は再利用できる?子供でも食べられるアルコールの飛ばし方は?
    okotanushi
    okotanushi 2019/06/24
    チョーヤの梅酒の梅も実は売られているの知らなかったです!梅ジャムもドライ梅も美味しそうです(*^.^*)これからの季節は夏バテ予防にも良さそうですね☆
  • 包丁いらず「サバ缶のトマトスパゲッティー」をぐったり疲れた体に【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 雨の季節、ジメジメして何となくやる気が起こりませんね。欲も下降気味……。そこで今回は、包丁もまな板も不要、サバ缶トマト缶のレンチンソースがとっても手軽なパスタレシピをご紹介します。 サバに豊富に含まれるDHA・EPAは血液や血管の健康維持に、トマトに含まれるリコピンは強い抗酸化作用を持つので、ぐったり疲れた体におすすめ。トマトの爽やかな酸味で欲も復活です! 北嶋佳奈の「サバ缶トマトスパゲッティー」 【材料】(2人分) スパゲッティー 2人分 サバ水煮缶 1缶(190g) 塩、こしょう 少々 粉チーズ、青ねぎ(小口切り) 適量 (A) カットトマト缶 1/2缶(200g) みそ 小さじ2 オリーブオイル 小さじ1 おろしにんにく 小さじ1/2 鷹の爪(種を取って輪切り) あれば1/2 作り方 1. フライパンに湯を沸かして塩(分量外、2人分

    包丁いらず「サバ缶のトマトスパゲッティー」をぐったり疲れた体に【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 最高に簡単なスパゲティのゆで方が最高すぎた 鍋でお湯を沸かすのさえ面倒な人々への救世主レシピ

    スパゲティの画期的なレシピが考案されました。電子レンジのみを使うため鍋が不要で、湯切りも不要、洗い物もフォークと耐熱容器だけと最高です。料理コラムニストの山ゆりさんがTwitterで紹介した、怠惰な者たちが大歓喜するレシピを、さっそく試してみましょう。 最高に簡単なスパゲティを作ってみた! 用意する材料はスパゲティ、オリーブ油(サラダ油でも可)、塩、水です。電子レンジOKな耐熱容器を準備しましょう。 超簡単にスパゲティをゆでるよー スパゲティ100グラムを半分に折って、耐熱容器に入れます。水260ミリリットルと、塩少々(筆者は2つまみ入れました)、オリーブ油小さじ1を入れます。 半分に折ったスパゲティ・100グラムと塩少々・油小さじ1を耐熱容器へ ラップをしないで、表示のゆで時間+3分ほど、電子レンジで加熱します。 ラップをしないで電子レンジへ 表示のゆで時間+3分間加熱する(この場合は

    最高に簡単なスパゲティのゆで方が最高すぎた 鍋でお湯を沸かすのさえ面倒な人々への救世主レシピ
  • 【しっとりパウンドケーキ】材料4つで簡単レシピ!しっとりのコツは? - 北のコックが気分で料理していく。

    材料4つだけでしっとりとしたパウンドケーキを作ります! しっとりとさせるコツも紹介! パウンドケーキはかなり得意! もう何焼いてきたかわからないくらい焼いてきました! ポイントを押さえれば、ちゃんとしっとりとした パウンドケーキになってくれますよ! 色々とアレンジができるように今回は シンプルなパウンドケーキを作ります! それでは作っていきましょう! スポンサーリンク しっとりパウンドケーキの4つの材料 材料4つ!しっとりパウンドケーキの作り方 材料4つ!しっとりパウンドケーキのポイント しっとり取りさせるコツ 固い、生焼け、膨らまない原因は? 最後に しっとりパウンドケーキの4つの材料 バター・・・・・・75g グラニュー糖・・・・・・75g 全卵・・・・・・1個 薄力粉・・・・・・75g シロップ 水・・・・・・20g グラニュー糖・・・・・・25g ラム酒・・・・・・5g(あれば)

    【しっとりパウンドケーキ】材料4つで簡単レシピ!しっとりのコツは? - 北のコックが気分で料理していく。
  • 簡単で数がつくれる、ちびっ子との手作りバレンタインチョコレートのオススメレシピ♪ - SYUREIの着物あれこれ

    [http:// ] 2019/02/14 今日の神戸は晴れです。 こんにちは、着物大好きSYUREIです。 昨日は、小学校のボランティアで、 1~4時間目、絵の読み聞かせ、 5時間目はカルタ大会の読み手と 大忙しで、ブログの更新ができませんでした。 いつもと違うリズムって疲れる…(ー ー;) 昨日は9時半にちびっ子たちと就寝しました(笑) こちらの話はまた後日として。 今日は、7歳お嬢と一緒に作った、 バレンタインチョコレートのお話。 たしか去年も同じものを… syurei.hatenablog.com でも今回は、プレゼントしやすいように 去年の分を少し改良しました♪ では、いつものごとく、 ほぼ写真での説明です。 ※用意したもの ・コーンフレーク ・フルーツグラノーラ ・トッピング用チョコ(100均で) ・ミルクチョコレート あと、写真には無いけど、 チョコを入れる小カップ。 (こ

    簡単で数がつくれる、ちびっ子との手作りバレンタインチョコレートのオススメレシピ♪ - SYUREIの着物あれこれ
    okotanushi
    okotanushi 2019/02/14
    たくさん作れて、見た目も可愛くて美味しそうです☆フルグラを使うとコーンフレークよりも栄養も取れそうですね(^^)
  • 【業務スーパー】オススメ商品③ - こたつから外へ

    業務スーパーに週1ペースで行くようになると、あれもこれも買いたい!と思う商品が増えてきました! 業務スーパーの記事の1回目は冷凍肉、2回目は冷凍うどん、そして3回目となる今回は、常温のお買い得品を購入してきました☆ www.kotatsu-mushi.com www.kotatsu-mushi.comそれでは、紹介していきたいと思います☆ 上州高原どり もも肉2㎏ 2㎏1500円(税抜) 前から気になっていたのですが、量が多いので購入を躊躇していたのです 週の費を6000円と決めているので、これだけで1/4以上を占めてしまうので(笑) でも、思いきって購入しました! ずっしりですよ☆ さっそく開封! すんごい量・・・ 全部で7枚入ってました さっそく下処理して、冷凍保存をします 一枚肉のままの冷凍保存方法 ドリップ(ピンクの液体)をキッチンペーパーで取る 白くベタッとしている脂身を包丁で

    【業務スーパー】オススメ商品③ - こたつから外へ
  • ゆーママ『冷凍作り置き1つで簡単3つの料理に!鶏肉の味噌マヨ玉ねぎダレ*冷凍作り置き』

    ゆうみ(ゆーママ) オフィシャルブログ Powered by Ameba 料理研究家・元パン職人・パンシェルジュ・スイーツwebショップ、キッチンスタジオオーナー。 レシピ累計74万部突破 TV出演、企業のレシピ開発、アドバイザー、cm.動画、セミナー出演など。 お仕事依頼はこちら→yuumama.cafe@gmail.com

    ゆーママ『冷凍作り置き1つで簡単3つの料理に!鶏肉の味噌マヨ玉ねぎダレ*冷凍作り置き』
  • フランスからお届けする3層の魔法のケーキ ガトーマジックの作り方 - EMOJOIE CUISINE えもじょわキュイジーヌ

    昨年にフランスの書店でレシピが売り出され人気に火がついた魔法のケーキ ガトーマジックのレシピの紹介です。 フランスの料理系ウェブサイトはどこでもこのガトーマジックを取り上げ、様々なバリエーションのガトーマジックを作り上げました。 魔法のケーキとはどんなケーキ? ガトーマジックの元になったお菓子 バニラガトーマジックの分量 作り方 15~18センチのケーキ型の分量 21~24センチのケーキ型の分量 チョコレートガトーマジックの分量 作り方 このレシピに役立ちそうな関連アイテム 魔法のケーキとはどんなケーキ? 今回ご紹介するのはスタンダードなバニラの香りを付けた魔法のケーキとチョコレートの魔法のケーキです。 この魔法のケーキの特徴は一つのケーキで、フラン、カスタード、スポンジの三種類の感を楽しめるというもので、しかも生地を型に流して焼くだけでこの3層構造のケーキとして焼きあがるというもので

    フランスからお届けする3層の魔法のケーキ ガトーマジックの作り方 - EMOJOIE CUISINE えもじょわキュイジーヌ
  • 1