タグ

ゲームと物理に関するomega314のブックマーク (2)

  • スーパーマリオ64のRTAと宇宙線の奇妙な関係

    ゲームをプレイしている時に急にバグが発生してプレイが続行できなくなるケースがありますが、これの原因はソフトウェア由来であったりハードウェア由来であったりとさまざまです。しかし、ソフトウェアとハードウェアの問題を修正した場合であってもバグが起こり続けるケースがあるもの。そんな場合のバグの原因として、宇宙から降り注ぐ宇宙線である可能性が指摘されています。 How An Ionizing Particle From Outer Space Helped A Mario Speedrunner Save Time https://www.thegamer.com/how-ionizing-particle-outer-space-helped-super-mario-64-speedrunner-save-time/ Rampant space particles might be behind

    スーパーマリオ64のRTAと宇宙線の奇妙な関係
  • 【制限TAP】3つのボタンでカービィボウル完全版 ~中間発表会3~

    作品には専門用語のように見える描写が含まれておりますが、権利者の意向により研究会と同内容を配信致します。ご了承下さい。うp主「悪いなのび太、この動画は学会用なんだ」カービィボウルの各コースをAボタン、Bボタン、上字キーの3つのボタンで攻略する制限TAPです。【主な制約】・照準変更不可・カーブが不可・コピー能力操作不可完全版では、30打減のデデデを含めて200打以内を目指します(sm11513967)。今回は、シュレディンガーのテコの発生メカニズムの解明がメインテーマです。発表を通じて、カービィボウルの奥深さを感じていただければ幸いです。前(sm21725257) 次(sm24441955)3つのボタンでカービィボウル マイリスト(mylist/14975483) 

    【制限TAP】3つのボタンでカービィボウル完全版 ~中間発表会3~
    omega314
    omega314 2014/09/11
    「修正ムーンボレー理論」と「対称性の破れ」を組み合わせることで、長年の謎だった「シュレディンガーのテコ」を解決。
  • 1