タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

レビューとVOCALOIDに関するomega314のブックマーク (3)

  • comparative — CDレビュー「音楽性の違いにより解散しました。」

    スPさん・ひつじPさん・Knee(娘細胞P)さん・時田さんによるユニット、 「音楽性の違いにより解散しました。」さんのCDアルバム「音楽性の違いにより解散しました。」 全編通して、悲しい童話を読んでいるような感覚を覚えます。 やるせなさ、虚無感が常に付きまとっていて、よく出来た悲劇を「こういうものです、こういう話です」と見せられているような、触れることの出来ない、ただ見ているだけの傍観者の立場でいることしか出来ない虚しさを、悲劇の登場人物に「あなたには関係ない」と突き放されているような、下手したら「悲しい」などと感傷に浸る事も許されないような遠さを感じます。 五曲目の「Mr strong wonder manのテーマ」の語り部分がとても印象的です。 1度目に聴いたときは「あなたには関係ないので悲しむ必要は無い」と言って貰えたような、突き放すことでの優しさみたいなものを感じて、救われたような

    comparative — CDレビュー「音楽性の違いにより解散しました。」
    omega314
    omega314 2011/07/05
    「音楽性の違いにより解散しました。」 は、先日のボーマスでゲットしたCDの中で一番お気に入り。
  • はてなブックマークでブクマが少ない私的VOCALOID楽曲ベスト10曲くらい。 - dpdp's diary

    はてなブックマークニュースで、はてぶで人気のVOCALOID楽曲ベスト10が紹介されていた。 はてなブックマークで人気のVOCALOID楽曲ベスト10 - はてなブックマークニュース http://b.hatena.ne.jp/articles/200911/555 どれも10万回以上再生されていたり、多くのブックマーク登録をされている楽曲だ。 ニコニコ動画の会員はもちろん、会員以外でも、タイトル位は目にしたことがあるかもしれない、そんな有名な曲ばかりが並ぶ。 たしかに、どれも名曲だと思う。 だが、ちょっと待ってほしい。 再生数やマイリスト登録数、はてなブックマーク数が高くなくても、良い曲はたくさんあるはずだ。 そんなことをふと思ったので、個人的に、再生数やブクマ数がもうちょっと増えてもいいんじゃないかなと感じる楽曲ベスト10を作ってみた。 選定条件は、元記事の一部をまねたうえで、だいたい

    はてなブックマークでブクマが少ない私的VOCALOID楽曲ベスト10曲くらい。 - dpdp's diary
  • 捻れたアヒル次回作「アヒルホスピタル」の先行レビュー。 - Twisted Ducks

    皆さんこんにちは。捻れたアヒル子です。 さて、我々捻れたアヒルは今年の九月に新作を出すんですが、締め切りが近づいてきたので最近曲が続々提出されました。なので一足先に聞いてアルバムのレビューを書いてみました。へっへーい! 捻れたアヒルは毎回アルバムにテーマがあるんですが、一作目のテーマが「季節」。二作目が「タロット」です。そうなると、三作目のテーマはもうお分かりですね!「病院」です!わーわーぱちぱち!なんでだよっ! 病院行けって事でしょうか…。何で病院なのかさっぱり意味わかりません。 と言うわけで、今回のアルバム「アヒルアルカナ」のテーマは病院です。病院のなかの部屋をメンバーの一人一人に選んでもらって、それぞれそのテーマに合わせた曲を作ってもらいました。 また九月に音源が聞けるようになったらみなさんもぜひきいてみてください。 それではレビューの始まり始まり! 1.kous 曲名:クチナシの花

  • 1