タグ

笑ったと歴史に関するomega314のブックマーク (2)

  • 人気コミック『HUNTER×HUNTER』、歴代最高連載記録達成まであと4週であることが判明! : 2のまとめR

    2010年03月26日 ➥ 人気コミック『HUNTER×HUNTER』、歴代最高連載記録達成まであと4週であることが判明! 71 comments ツイート 28: 梁(埼玉県) [sage]:2010/03/25(木) 09:40:35.20 ID:ZEbXFcbr ちなみにハンターハンターの過去最高連続掲載は17週 13週は歴代三位の高記録 32: 足枷(東京都) []:2010/03/25(木) 09:42:06.21 ID:AIJCzUc2 >>28 マジかよwひどいな 39: マスキングテープ(京都府) []:2010/03/25(木) 09:43:28.15 ID:akwE/pxP >>28 ワロタ 137: 梁(和歌山県) [sage]:2010/03/25(木) 10:01:42.36 ID:Yok8/O7W >>28 嘘だろ・・・ 最高記録達成するかもなw 546: 製図

    人気コミック『HUNTER×HUNTER』、歴代最高連載記録達成まであと4週であることが判明! : 2のまとめR
  • 宇宙の歴史を1年であらわすと | オモコロ特集

    宇宙が誕生したのは今から137億年前だと言われています。といっても桁が違いすぎて全く実感が湧かないので、これを一年になおしてみましょう。 ここ半年ほど、バイトもせず貯金いつぶす生活を送っている。何もしないで一日が終わっていく。クソみたいな日々である。 そして何故かこういうときほど、すごくスケールのでかいことを考え出してしまう。 ニートほど喋ることは大げさになっていくものなのだ。 ということで昨日は宇宙のことを調べていた。 いろいろと調べていたところ、宇宙は137億年前にできたらしい。137億年。この圧倒的なスケール感。しっかり数字で書くと、 13700000000年 である。ゼロが多すぎてよく分からない。 そんなときによく使われる手法として、宇宙誕生から今までの歴史を一年間であらわすというやり方がある。この137億年を1年に換算すると、地球の歴史はどうなるのか見てみよう。 1月1日0時

    宇宙の歴史を1年であらわすと | オモコロ特集
  • 1