タグ

ブックマーク / mokeiorz.blog5.fc2.com (1)

  • 首都圏外郭放水路に行ってきた - もけいorz

    去年の11月(FCイベント前日)のことですが埼玉県春日部市にある 『国土交通省江戸川河川事務所首都圏外郭放水路管理支所& 地底探検ミュージアム龍Q館』(長っ を訪問して来ました。 ここの調圧水槽はその巨大さと独特な雰囲気を醸し出しているためか 色々な映像作品のロケ地として使用されてます。 なので見覚えのある方も多いかと思います。 実際、訪問した日も何らかの撮影が行われておりました。 首都圏外郭放水路というのは大雑把に言えば 大雨時に中小河川では処理しきれない雨水を江戸川へ排出するために地下深くに建造された排水路です。 詳しい説明は公式サイトで見てもらうのがいいかと。 調圧水槽へ向かう前にこの施設の概要を職員の方が模型や映像を使って 解りやすく説明してくれるのですがそこは端折ります。 では建物から少し離れた調圧水槽への入り口へ。 元々見学する為に人が入れるように作られた建物ではないのでエレベ

    orzie
    orzie 2010/04/19
  • 1