タグ

ブックマーク / hagex.hatenadiary.jp (22)

  • Hagex-day info

    Hagex-day.infoの管理人Hagexは、2018年6月24日に41歳で永眠いたしました。 日は4回目の月命日です。 生前、当ブログをご愛読いただいた皆様、Hagex主催勉強会『かもめ』に参加してくださった皆様、Hagex参加イベントに来てくださった皆様、Hagexの著書を読んでくださった皆様に深く御礼申し上げます。 9月30日はHagexの誕生日でした。 まだこれからの人生であったことが悔やまれます。 生きていれば2018年9月30日で42歳でした。 以下では、Hagexに関する近況を報告いたします。 ブログ内で皆様に愛されていた先生は元気に暮らしています。 たくさんの方に気にかけていただいてありがとうございます。 少し人見知りですが、健康に、マイペースに過ごしております。 写真は、生前のHagexが先生を抱いているところです。 Hagexは先生を大変かわいがっておりまし

    Hagex-day info
    orzie
    orzie 2022/10/23
  • Yahoo!と内閣府の自殺防止ページがひどい - Hagex-day info

    内閣府がYahoo!と組んで、自殺防止対策月間キャンペーンを今月いっぱいやっているんだけど、あまりのひどさに読んでいて茶を吹いた。 Yahoo! JAPAN PR企画 - 「ココロの黄信号」、見逃していませんか?(魚拓) 特にダメダメなのが「メッセージを募集&公開」のコーナー。 「苦しい時や辛い時、あなたが「支えられた」言葉はなんですか? あなたの体験談をお聞かせください」というコンセプトのページで、読者から投稿されたメッセージが貼られている。 http://promotion.yahoo.co.jp/kishingou/words/index.php(魚拓) 発信者によって、以下の3つのカテゴリにわかれている。 ・近親者からのひと言(魚拓) ・友人・同僚からのひと言(魚拓) ・街で出会った人からのひと言(魚拓) 特に目が点となったのは「友人・同僚からのひと言」。気になったメッセージに対し

  • ぜひ観て欲しいNHK教育テレビの番組4つ - Hagex-day info

    私が中二病を絶賛こじらせていた頃、症状の1つに「テレビなんか観てるのカッコ悪い~」というやつがあった。雑誌だろうがテレビだろうが、演劇だろうが、面白いモノは面白く、ツマラナイモノはツマラナイ。ただ、それだけなのに媒体で判断して思考停止している方がカッコ悪いのだが、中二病なので仕方ない。 イソターネットを徘徊していると、「テレビは見ないけど!」「テレビはつまらない!!」とやたら主張している人がいて、私の暗黒時代を思い出して床に倒れゴロゴロと転げ回り、服がほこりだらけになって困ってしまいます。床掃除を丁寧にしろ、自分! 「今観ておくと、かなりいい感じに笑えるバラエティ番組3つ(サブカル的)」というエントリーを読んでいて、 いつぞや「ボクがお勧めする番組」とかっていう自称テレビはあまり見ないのにおススメとか言うアンビバレンツなダブスタを平然とやってのけるブログがあって、そんな荒技にモニターの前で

    ぜひ観て欲しいNHK教育テレビの番組4つ - Hagex-day info
    orzie
    orzie 2014/07/28
  • さようなら、ひろゆき - Hagex-day info

    2ちゃんねるが内紛で揉めている。そして、2ちゃんねる創設者である西村博之こと、ひろゆき周辺が騒がしい。 2ちゃんねるの新管理人であるジム・ワトソンは、独占的に2ちゃんねるのデータを受けとっていた未来検索ブラジルとホットリンクに対して、サービスを拒否。困った二社はひろゆきに泣きつき、彼は、2ちゃんねるのコピーサイト、2ch.scを新しく作った。 ひろゆきと言えば、インターネット界のアンチヒーローだった。警察の協力を拒否、賠償金の支払いを無視、法律違反だらけの掲示板コンテンツを運営…… といった負の魅力を持つ反権力・反体制の象徴だった。 実は億単位で稼ぎ、金に汚く、運営陣の身内に甘いお友達クラブ…… 彼にそんな悪い部分があっても、2ちゃんねる創設者、体制と戦うアンチヒーローだったからこそ、2ちゃんねるユーザーは目をつぶることができた。 しかし、2ch.scは、なんだありゃ? 新しいアイデアも情

    さようなら、ひろゆき - Hagex-day info
    orzie
    orzie 2014/04/28
  • 使うと馬鹿だと思われるネット用語(2014年版) - Hagex-day info

    相手や事象を攻撃するのに便利だけれど、使うと思考停止してしまう恐ろしい言葉があります。ネットをうろうろしていると、よく見かけますが、書いている人は馬鹿にしか見えないという……恐怖のキーワードですね。怖いですね〜、ホラーですね〜(淀川長治風)。私もうっかり使ってしまいそうなので、注意のためまとめてみました。 ・在日 テレビも在日♪ ラジオも在日♪ 愛国者はそれほどい無エ~ 芸能も在日、新聞も在日、毎日ネットをぐーるぐる、朝起きてPCつけて、24時間ちょっとの在日攻撃、俺らこんな国いやだ、俺らこんな国いやだ♪ 在日嫌いだ~♪ と揶揄したくなるぐらい、すぐに「在日」認定する人がいますね。 ニュースを見ていて、警察から逃走すれば在日、農薬をばらまけば在日、ぜーんぶ在日が悪い。 在日在日と念仏を唱えるだけで自分の精神はすっきりしますが、根的な部分を考えたり追求しないので、何も良くなりませんね。 →

    使うと馬鹿だと思われるネット用語(2014年版) - Hagex-day info
    orzie
    orzie 2014/01/27
  • 秋葉原で「アナロ熊」の葬儀が開催される - Hagex-day info

    日正午、ついにテレビのアナログ放送が終了し、アナログ放送受信機には以下のような画面が出ている。 地デジカに対抗して作られたアナログ放送の非公認キャラクター「アナロ熊」をみなさんご存じだろうか? ・アナロ熊公式サイト / ̄ ̄ ̄ ̄/    __/ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /   / ̄ ̄ ̄//// / ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ノ /   /___.   ̄/   / / ̄/ /   ./ ./ ̄/ /     ̄ ̄ノ / / /     ___/ / ̄   / /_/ /   'ー' _/ /       <  < ∠../    /_,,.ノ     /___________/      /___ノ        ヽ、_/ ┼╂┼ ∩_┃_∩ | ノ      ヽ /  ●   ● | |    ( _●_)  ミ 彡、   |∪|  、`\ / __ ヽノ /´,>  ) (___)   / (_/ |  

    orzie
    orzie 2014/01/25
  • 告白されて逃げる男 - Hagex-day info

    これはモテナイ男だよな~ ・百年の恋も冷めた瞬間!★160年目 294 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/02(木) 21:45:41.05 ID:NW7Hld+B 職場の人に片思いした 彼女欲しいと言いつつ普段の生活では出会いがないと嘆いていたし、奥手な性格の様だったから「まぁなかなか自分から踏み出せない人なんだろうな」とは思っていた (人数の少ない職場だし彼が転勤してきて1年程だったから、知り合いが少ない事情も知っていたし、奥手な気持ちも分からなくもない) 一方の私は、自分が相手に惚れてるかもと自覚してからは趣味に付き合ったり、昼ご飯一緒にべたり、慣れないフェイスブックで繋がりを持ったりと徐々に接近できるよう努力した ただ、当初よりは仲良くなれたものの、2人でのデート等の大きな進展はなかった そんなこんなでアピール始めてから数ヶ月、彼に栄転の転勤話が持ち上がった 引継で忙

    告白されて逃げる男 - Hagex-day info
    orzie
    orzie 2014/01/07
  • ネットで釣られたら負けです - Hagex-day info

    以下のエントリーを読んだ。 ・はてなの嫌いなところ。釣った・釣られた問題(面白きこともなき世を考えて) この人は2ちゃんねるのまとめサイトにありがちな「『扇情的な釣りタイトル』に、引っかかるとダメだ! と指摘するはてなブックマークコメント欄の文化はいかがなものか?」という内容。 「記事のタイトルが釣り」と「内容が釣り」をハッキリと書いてないので読んでいて??となり、このエントリータイトルも「釣りタイトル」の一種といえる(笑)。 で、私が言及したいのは「内容が釣り」の話。この日記でも「釣り? いや、当?」と書いたら、「いちいち野暮なことを言うなハゲ」と苦情がくることがあります。 2ちゃんねる、発言小町、はてな匿名ダイアリーといった、「誰が書いたかよくわからん文章」は、まず最初に「当か創作か」をチェックしないとダメ。これは料理べたときの「腐ってるか、腐ってないか」レイヤーレベルでの判断

    ネットで釣られたら負けです - Hagex-day info
  • ネットのお坊っちゃんは見ない お勧め「ドンキ系Webサイト」9選 - Hagex-day info

    「最近のネットはつまらない論争」が続いておりますが、このネタに触れたカトゆーさんのツイートは興味深い。 ネットつまんね話で観測範囲変えろよってのは正論なんだけど、変えた所で目に入るのはまとめ系サイトとかWikipediaとかで。いつもの暮らしから抜けだして地方とか海外行ってみたのに町並みにマクドとかユニクロとか溶け込んでてあれ結局いつもと同じじゃねみたいな。— ありがとうアイカツ (@katoyuu) 2013年7月26日 言いたいことはわかるけど、個人的にはやはり観測範囲が狭いんじゃないかな? と思っちゃうな〜 はてなブックマークの人気エントリーやGunosyをチェックし始めると、無意識に「観測範囲が狭くなる」のが怖いところ。 てなわけで、今回は「ネットの情報収集スキルがグレート」「ネットリテラシーが高い」人はあまり見ないようなWebサイト・サービスを紹介します。「ドンキホーテに来ている

  • まとめサイトばかり見ていると洗脳されますよ - Hagex-day info

    先週末、親戚の30代前半の男性(性格もよくて社交的)と会ったんだけど、「韓国製品は買わない」「韓国人は嫌い」的な発言をしていてビックリした。 この前、手作りクッキー教室に行こうとしてタクシー乗ったら運ちゃんがネット右翼だったという事件もあったので、詳しく聞いてみると、別に韓国人とリアルにバトルをしたり嫌な思いをしたわけでなく(←韓国人フジコーという前にここをよく読みましょうね)、2ちゃんねるのまとめサイトばかり読んでいたら、自然とそんな考えになったらしい。 いやー、これは怖いよね。だって、人に自覚なく、思想がコントロールされているんだもん。 ネットで暇つぶしをしている人から「自称情強」ユーザーまで、Webに掲載されている情報を素直に受け取っている人が多い。この日記で何度も述べているけど「自分がそう思いたい事」は、例え嘘でも率先して、無自覚に信じる傾向がある。人は「自分の意見だ」「これが

    まとめサイトばかり見ていると洗脳されますよ - Hagex-day info
    orzie
    orzie 2013/07/18
    《関係ないけど、上記のエントリーにでてくる(ほとんどの)釣りトピの登場人物は釣り師の想像の範囲を超えられません というのは、真理なので覚えておきましょう。》
  • 奇跡のりんごのモデル木村秋則さんが書いたオカルト本が凄い - Hagex-day info

    ここ1週間、いろいろと異論反論オブジェクションがくる日記をアップしていたので、今日は読者感想文でも書こうと思います。 もう2ちゃんねるのまとめやネットのトラブルなどゲスっ子は卒業して、手作りクッキーと自家製ハーブティの感想、夫君とラブラブ生活や、心が豊かになるライフスタイルを提案するブログにしたいですね。 夢の素敵な奥様、アメーバブログ「結婚生活」カテゴリ1位を目指して、精進していきたいと思います。あ、おれ、男だったし、はてなダイアリーだからアメブロランキング1位は無理だわ。「だめよハゲ子! 夢を諦めちゃだめ! とりあえず書評からスタートしてみてはどうかしら?」と夢の中で白粉の妖精にアドバイスをもらう。 諦めちゃダメ&ほっこりブログ的書評なら、いま話題の「奇跡のリンゴ」だろう! ということで、書店にいって、歯が抜けたおじいちゃんが笑ってる表紙があったので、「これだろう!」と思い購入。家に帰

  • 日記で2ちゃんねるを取り上げる理由と情報クオリティロンダリング - Hagex-day info

    Facebookで大人気の「感動のバス話」は2ちゃんねるのパクリ改竄されたものの記事に対して、id:dergeistさんが「Facebookの「感動のバス話」の何が問題なのか?」というエントリーで言及してもらいました。こうやってみんなの意見がいろいろと出てくるのがネットのいいところですね。 さて、気になったのは、前回の日記で私が「ウソのエピソードを事実として偽るのはやめてほしい」ということに関して、dergeistさんは 私は、別の理由からも、事実と偽っているところに問題の質を見るのは難しいのではないかと思う。その理由とは、元の2chの書き込みについても、事実でないことを事実であるかのように書いているということが十分疑われる、ということだ (略) そうだとすれば、HagexさんがFacebookのパクリ記事にのみ批判の矛先を向け、元の2chの真実性が疑わしい書き込みにも批判を加えるべきだ

    日記で2ちゃんねるを取り上げる理由と情報クオリティロンダリング - Hagex-day info
  • Facebookで大人気の「感動のバス話」は2ちゃんねるのパクリ改竄されたもの - Hagex-day info

    3月18日、Facebookに投稿されたとあるエピソードが大人気だ。3月21日午前4時現在、なんと「いいね!」が20万4811人、シェアは5万1004件もされている。 いったいどんな話か見てみよう。 ・◎バスの中で言葉の暴力を喰らった(Facebook) 10歳の息子がある病気を持っており、車いす生活で、さらに投薬の副作用もあり一見ダルマのような体型。 知能レベルは年齢平均のため、尚更何かと辛い思いをしてきている。 日、通院日でバスに乗ったとき、いつも通り車いすの席を運転手が声かけして空けてくれたんだが、どうやらそれで立たされた人がムカついたらしく、ひどい言葉の暴力を喰らった。 ・ぶくぶく醜い ・何で税金泥棒のために立たされなきゃならないの ・補助金で贅沢してるくせに ・役に立たないのになんで生かしておくかなあ? それもこちらに言ってくるのではなく、雑談のように数人でこそこそ。 それがま

    Facebookで大人気の「感動のバス話」は2ちゃんねるのパクリ改竄されたもの - Hagex-day info
  • 東陽町の英雄 - Hagex-day info

    これは当の書き込みかな~ ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(111) 402 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 17:00:53.56 id:SsYt4Opi 今日のことなんだけど、通勤途中の駅近くでなんか刃物持ったおっさんが奇声上げながら暴れてたの なんじゃありゃあって思いながら見てたら目が合っちゃって、おっさんこっち来るのよ だもんで近くにあったノボリの竿引っこ抜いて、「当方に迎撃の用意在り」ってカッコ良く決めたら おっさん「ふざけんじゃねえええぇぇぇえっ」って怒っちゃって大変 でも距離取って竿でポコポコ小突いてHP削ってやったら最終的にはうぅ〜ってうずくまったよね おっさん長物舐めすぎ 後は周りの皆とタコ殴りして警官に引渡したよ 404 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 17:06:46.90 ID:9RXvicfj ・朝の

    東陽町の英雄 - Hagex-day info
    orzie
    orzie 2013/04/14
    《距離取って竿でポコポコ小突いてHP削ってやったら最終的にはうぅ~ってうずくまったよね おっさん長物舐めすぎ》ふむふむ
  • 日蓮宗の黙殺と瀧本光静氏の文章盗用疑惑 - Hagex-day info

    ■釈明できる世界 「盟神探湯」(くがたち)とは、古代の日で行われた裁判の一種。罪を問われた者は、熱湯に満たされた釜の中に手を入れさせる。無実の場合は手が無傷で、罪がある場合のみ大火傷を負う。 高校の頃、日史の授業でこのエピソードを聞いたとき、「盟神探湯をやるハメになったら絶対に、火傷するじゃないですか」という質問をした。 先生は「その通り、盟神探湯をやると必ず火傷をする。つまり、古代の日では『疑われたら、そこでお終い』なんだ」と答えてくれた。 その点、現代日では「釈明や説明」が自由にでき、インターネットを利用すれば手軽に情報を発信することができる。もし、自分が何かしらの罪や疑惑をかけられたときも、「意見を発表する」ことができる。これは大変素晴らしいことだ。 先日京都亀岡で発生した無免許少年による暴走事故では、ネット上で「こいつが犯人だ!」という一部デマが拡散したが、疑われた少年の一

    日蓮宗の黙殺と瀧本光静氏の文章盗用疑惑 - Hagex-day info
  • Facebookで「志村けんとビートたけしの美談」が出回るが2ちゃんねるの改変コピペな上にグレート義太夫が全否定 - Hagex-day info

    またまたFacebookで「いい話」のいいね! とシェアが出回っているようだ。このエピソードは4月10日19時現在、11万9774人がいいね!シェア1万8157件。どんな話か以下引用。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=181436788673190&set=a.177102455773290.1073741825.177098732440329&type=1&theater フライ○ー襲撃事件後 ビートたけしが一時的に干された時は、 志村けんがたけしの家族と 軍団、軍団の家族の生活費を面倒見ていた。 当時の志村とたけしは、ライバル関係。 「かとちゃんけんちゃんごきげんテレビ」と「ひょうきん」で 視聴率を争っていた。 なのに、志村はたけしを助けた。 たけしの著書に書いてあった、『おそらく、けんさんの出費は3億円はくだらない』と。 そしてたけし出

    Facebookで「志村けんとビートたけしの美談」が出回るが2ちゃんねるの改変コピペな上にグレート義太夫が全否定 - Hagex-day info
    orzie
    orzie 2013/04/13
    現在進行形の「信仰の現場」といった感じ。
  • 限りなく創作の臭いがする「東日本大震災いい話」が出回る - Hagex-day info

    2013年3月10日に、以下の画像とツイートが投稿がされ、10日〜11日にかけて大量にRTされた。 https://twitter.com/aipoyo1122/status/310773126713716736/photo/1 (現在は削除ずみ)→Googleキャッシュ 上記のツイート後に、人は以下のように呟いている。 まって、昨日のツイートがリツイート200超えてる(゚o゚;;起きてビックリ仰天(゚o゚;;ひょえー 2013-03-11 06:34:16 via Twitter for Android まじで1000リツイートいってもーた(゚o゚;; 2013-03-11 12:02:55 via Twitter for Android あかん、4000RTいってもーた(>_<)ほんとになんじゃこりゃ?(゚Д゚)通知が鳴りまくってる(>_<) 2013-03-11 17:33:47

  • 過剰防衛しない方法 - Hagex-day info

    あくまでも2ちゃんねるの情報ですよ! 当かもしれないしガセかもしれません。 ・今までにあった最大の修羅場 £38 178 :名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 17:21:45.88 0 覗きではないが似たようなことがあったことを思い出した 昔住んでたアパートは、外の通路側に台所や風呂場がある造りで で、台所の窓はドアの傍にあって、在宅時は換気の為に網戸にしてた 勿論それは昼間だけだったし、部屋は最上階のしかも端から二軒目で 住人すらも滅多に通らない位置だったので、すっかり油断してた頃 土曜の午後、奥の部屋でまったりしてたらかすかに物音がした気がして 玄関の方を何気なく見てみたら、台所の窓から腕が生えてる! 一瞬心霊系を想像したけどw 次の瞬間玄関に飛んで行ったのは、その腕がドアの方に伸びて ドアのチェーンを外そうとしてるのが見えたから 網戸外して腕を突っ込んでいたのは見知

    過剰防衛しない方法 - Hagex-day info
  • 黙祷やくざBLOGOS - Hagex-day info

    TwitterやFacebookで黙祷しても、意味があるのか!はげ!」というエントリーではなく、もっと重箱の隅をつつくようなエントリーです。 LINEやNAVERまとめをやっているNHN Japanは、BLOGOS(http://blogos.com)というニュースサイトも運営している。 ニュースサイトと言ってもオリジナルのコンテンツは少なく、他のブロガー(恥ずかしいね! この表現)のエントリーをたくさん転載することで運営している。 昨年行った「BLOGOS AWARD2012」というアワードで、イケダハヤト氏を大賞に選ぶ時点で「BLOGOSダメダメやな〜」と思っていた。 そんな転載コンテンツがメインのBLOGOSだが、3.11ネタではオリジナルのコンテンツをあげよう! と思ったのか、「東日大震災」(http://blogos.com/news/Tohoku_Earthquake/)と

    黙祷やくざBLOGOS - Hagex-day info
  • 家族が支配された - Hagex-day info

    ひぃぃぃい。これは恐ろしい。 ・今までにあった最大の修羅場 £63 246 :名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 22:09:07.29 0 今のニュース聞くたびに、人事と思えない、自分の家の修羅場。 うちの家を、まったくの他人が支配してたことがあった。 その人は母の友人という触れ込みだったけど、母の10歳以上上の人。 自分は中学生ぐらいの反抗期真っ最中だった けど、当時は両親よりその人の方が 好きな時期があった。 そして両親は、今思うとその人のせいで、当に刃傷沙汰になりそうな 夫婦喧嘩を毎回していた。 その人が家に来た経緯は、「母の友だちが 家が無くなったから住まわせる」みたいな 感じだと思う。母は、友達が誰もいなくて 寂しそうだったから、小学生の自分は賛成だった。 父は賛成したのかどうか分からないけど、その人は離れに住んだ。 そのうち、母が働きだして、両親のためにと、夕

    家族が支配された - Hagex-day info