タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (47)

  • 高圧線の電磁波と、ラジオに入る雑音の関係

    以前、科学のカテゴリーで、高圧線の電磁波のことを質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1267330 皆さんのお答えをまとめると、 1.高圧線の電磁波は、ラジオに反応しない。 2.高圧線の電磁波は気にする程のものではない。 とのことでした。 ところが今日、仕事田舎のほうに車で行った際、 突然、聞いていたラジオに、ものすごい雑音が入ってきました。 何かなと思って、あたりを見渡すと、高圧線のちょうど真下でした。 田舎だからか、かなり低いところを高圧電線がはしっていました。 周りは一面畑と山で、建物や据付機械などもなく、 どう考えても、高圧線の影響だと思うのです。 電線から離れると、もとどおりラジオが聞けました。 当に高圧線の電磁波はラジオに反応しないのでしょうか? 体に影響がでないのでしょうか? 少し疑問に感じてきましたので、 今

    高圧線の電磁波と、ラジオに入る雑音の関係
    orzie
    orzie 2015/10/18
  • 少年のような声のアーティスト

    ナナムジカの歌い方が少年っぽいというのには、私は同意します。 声質は東京エスムジカも近いような。 タテタカコさんは? 東京少年や永井真理子さんだとちょっと古過ぎですか? ともさかりえさんも少年っぽい歌い方。(古っ 曲によっては、阿部真央さんやHeavenstampも少年っぽいと思います。 空気公団や手嶌葵さんではやさしすぎかも。 あといくつか、思い付くアーティストを挙げてみます。 SOTTE BOSSE Tina 井手綾香 小南泰葉 ふくい舞 まきちゃんぐ 舞花 畠山美由紀さんだと渋すぎですかね。 でも中島美嘉さんがいいのであれば、アリかと。

    少年のような声のアーティスト
    orzie
    orzie 2015/03/29
  • 蛍光灯器具の安定期は素人でも簡単に交換できますか?

    安定器ですね。 照明器具の型番がわかれば、メーカーサービスから部品として入手可能です。でも高価です。平均6000円くらいです。新品を買い直したほうが安いくらいです。 それに発売から10年以上過ぎている場合は代替パーツになっていたりするので、付属する説明書をよく読んで作業しなくてはなりません。パーツが無い場合もあります。 ホームセンターで入手できるかどうかはそのホームセンターの取引先によります。常時置いてあることはありません。各社、各型番で違いますから、基的にお取り寄せです。 作業は電気工事士の資格がないとダメです。その資格を持っている人の監督のもとで、無資格店員が作業することはあります。 素人でも手先の器用な人なら出来ます。でも有資格者に監督してもらわないとダメです。

    蛍光灯器具の安定期は素人でも簡単に交換できますか?
    orzie
    orzie 2014/12/04
  • ジグソーと丸ノコ、先に購入すべきなのは?

    見習い大工のマサルです。 基的にジグソーはいらないと思われますよ。 まぁ危険度はありますが丸鋸をお勧めします。 私も大工しているので時たまジグソーがあると便利だから 購入しようかなぁ~何て時もありますが、 私ですら滅多に使いません。 もし家具製作でRを沢山細工したいと言う場合は 私は逆に糸鋸盤をお勧めしたい位です。 それ程高精度のアールを付けるにはジグソーではかなりの慣れが 必要ですし、自作で(市販は直線定規のみ)R切断対応の 定規でも製作すればバンバン使えますがね・・・。 そんな理由で私は丸鋸をお勧めします。 あとはサイズですが、145mm、165mm、190mmの刃サイズが 一般的ですね。 145mmは使った事が無いので分かりませんが、 165mmが大体6cm弱を切断可で、190mmが大体8cm弱 切れたと思います。 どういうサイズの材料を使うかによりますが大工さんだと、 刻み(プレ

    ジグソーと丸ノコ、先に購入すべきなのは?
    orzie
    orzie 2014/11/29
  • こたつを自作したいです

    ちょうど昨年テーブルこたつを自作しました。 私の場合は堀コタツに嵌るテーブル自作でしたので材料集めから全てDIYですけど。 元になる市販のこたつテーブルがあればそれを改造するほうが楽だと思います。 http://www.twin.ne.jp/~hasami/various/interior/0 … でも市販の家具調コタツは最近は樹脂製で脚が特殊な形をしてますね。 脚とやぐら部分の結合部分が市販の木材加工で組みつけられれば問題ないでしょう。 ヒーターユニットには上部にに断熱材としてハードボードが必要ですが、流用であれば気にしなくてもいいですね。 すべて自作する場合は 脚になる角材(ネットで購入) やぐら部分の角材 脚とやぐら部分を結合するコーナー金具類(ネットで購入) こたつヒーターユニット(季節的に店舗に在庫なしでネットで購入) ハードボード(ネットで購入) 天板(ネットで購入) 私の場合

    こたつを自作したいです
    orzie
    orzie 2014/11/23
  • Excel2007 CONCATENATE関数が使えない。 - Windows XP - 教えて!goo

  • 除湿機と除湿剤の能力について

    前に住んでいたアパートの押入れが湿るので、実際に試してみました。 除湿機を夜間使用(約8時間)すると、約0.5~1Lの水がたまりました。 しかし、次の日も、同じように水がたまるのです。 なぜかわかりませんが、継続して、毎日除湿機を使用しても、同じように毎日水がたまりました。 おそらくは、どこかに隙間があり、湿気が入り込むのでは? と思いました。 そんなに毎日除湿機をかけられないので、除湿剤に切り替えてみました。 すると、約1ヶ月で、200ccx3個程度の水がたまりました。 除湿機と除湿剤の水のたまり方が違う理由は、よくわかりませんが、次のように考えています。 ・除湿機はとにかく除湿する。 だから、毎日水がたまる。 ・除湿剤は、ある一定の湿度までしか除湿しない。 そのため、そんなに水がたまらない。 で、押入れの中身ですが、除湿機と除湿剤で対して差は出ませんでした。 どちらを使用した時でも、カ

    除湿機と除湿剤の能力について
    orzie
    orzie 2014/10/05
  • コンパネt12mmと構造用合板t12mmどっちが強度がありますか

    構造用合板には強度の区分がありますが、コンパネは表面の粗さの規定しかありません。 よって強度は構造用合板の方が安定していると申し上げられます。 参考までに、 構造用合板1級では、曲げ、圧縮強度、曲げヤング係数が規定されています。 針葉樹が多い2級では曲げヤング係数だけが規定されています。 枠組み壁工法では壁倍率によって使い分けられています。 コンパネは完全耐水合板とも呼ばれるように湿潤状態に強く出来ています。 しかし構造用合板はコンパネと同等(1類)もしくはワンランク上(特類)の耐水性能を有しています。 これは主に接着剤の分類から来る特性です。 詳しくは検索サイトから情報収集してください。 ただし、建築対象が『物置』ならばどちらでも大差はありません。 板表面のきれいさを取るなら「コンパネ」、コストと強度を取るなら「構造用合板」と考えてください。 ちなみに、私が営業で物置を作る場合の材料の選

    コンパネt12mmと構造用合板t12mmどっちが強度がありますか
    orzie
    orzie 2014/08/29
  • ナウシカっぽいエレクトロ音楽

    劇場版の風の谷のナウシカで使われたエレクトロミュージックが好きです。 未知の惑星の上空を飛ぶような、神秘的なイメージです。 しかしそういったエレクトロはあまり無いような気がするので、ナウシカっぽいエレクトロを知っている方がいましたらよろしくお願いします。 今回探しているエレクトロは、アスベルが深海の森で蟲の大群に追い詰められて落下する所から始まりまる幻想的な80年代っぽい曲です。(ジャンル的に分析すると、プログレ、トランス、アンビエントが融合したような80年代エレクトロ) 落下するアスベルが空飛ぶ大ムカデのような蟲にべられそうになる所を、ナウシカが間一髪助ける、あのシーンの曲です。(アスベルを助けた後蟲のしっぽにぶつかり、ナウシカも落下してしまう) 曲が思い出せない人の為に、その曲が聴ける動画を探しました。 この動画の8分26秒の所から始まる曲に近い曲はありませんでしょうか。 あとこの動

    ナウシカっぽいエレクトロ音楽
  • 家庭用焼却炉の復活

    家庭用焼却炉のみならず畑の脇に草を集めて焚き火をするのも厳しい目で見られる風潮が出てきた背景には「猛毒 Dioxin」という盲目的な Allergy が世に広まったせいだろうと思います。 嫌煙にしても煙草の煙なんか行っていないのに煙草に火を点ける人を見ただけで反射的に咳き込む人をよく見かけるのですが(笑)、これも実際に煙を吸い込んで反応する肉体的 Allergy ではなく、思い込みによる典型的な精神的 Allergy によるもので、実際、煙草に火を点けるのを見ただけで咳き込む精神的 Allergy 症状を示す嫌煙家の女友達の後ろの路上で Pipe に火を点けた時「あら良い香り」と喫煙容認を勝ち取ったことがあります(笑)・・・以後、その人と会う時は黙認を授かった TORBENS DANSK 社の blue noteGolden Blends 社の Vanilla という銘柄の Pipe

    家庭用焼却炉の復活
    orzie
    orzie 2014/06/01
    思考停止を非難しながら自らが思考停止してる人
  • セブンイレブンのネットプリントはCMYK?

    セブンイレブンの「マルチコピー」でのネットプリントは、パソコンからレーザープリンターに印刷するのと同じと考えて差し支えありません。 RGBデータでも、「マルチコピー」機の内部で、最終的にはCMYKに変換して印刷しています。 CMYK印刷時には、網点や線型のスクリーンで階調を表現しています。 この階調が細やかなので綺麗に見えますが、 これをそのままスキャンしてカラー印刷する(印刷屋さんで)となると 印刷屋さんの方でも階調を出すためにスクリーンを掛けますので、 2回スクリーンを掛けることによる「干渉」が発生する可能性があります。 モアレとか、色飛びとか言われるものです。 もとのRGBデータのまま印刷屋さんに持って行く方が無難かと思います。 印刷屋さんでも色の調整はされると思うので、最終的な品質は印刷屋さん次第になると思います。 マルチコピーのすごいところは、ひとつの印刷機で普通のプリントと印画

    セブンイレブンのネットプリントはCMYK?
    orzie
    orzie 2014/05/23
  • 風俗の言葉について

    最近 風俗 と言う言葉が問題視されていますが 風俗の意味は売春と言う意味なのですか? 例えば「関東地方の風俗史研究家」と言うと 関東地方の売春を研究している人の事ですか? 私は風俗とは地域の生活環境でその地域独特の生活習慣と思っていましたが間違っていたのでしょうか? ダンスホールも売春を目的の施設なのですか? 私も昔何度か行った事がありますがそう言う場所だとは全く思っていませんでした  橋下氏の発言で少し違和感を感じるのですが 当時は赤線と称して公にされていた事ではないですか?慰安婦問題もなぜ韓国だけが問題にしているのですか? 他の国では全くこういった事案はなかったのですか?  韓国には以前 キーセン遊び とか 売春ツアー とか言って 国が認めていた様に聞いています

    風俗の言葉について
    orzie
    orzie 2014/03/22
  • 指定の文字を含むセルを数えたい。=COUNTIF(J3:J55,"A")

    =COUNTIF(J3:J55,"A") J3:J55の列セルの中から A という文字を★含む★セルの数をかぞえたい けど、たとえば「A」のみはカウントしても 「AB」はカウントしてくれない。 ABも、Aを含んでるからカウントにいれたい。 どうしたら良いのでしょう?

    指定の文字を含むセルを数えたい。=COUNTIF(J3:J55,"A")
    orzie
    orzie 2014/03/03
    エクセル COUNTIF関数
  • ビル・エヴァンス お勧めのCDを教えてください!

    ボクの160GBのiPodにはジャズのアルバムが2200枚分が収録されています。ボクはあまりピアノトリオを聴かない方で、ビルエバンスについてもあまり大ファンというわけではありませんでしたが、それでも数えてみたらリーダー作だけで34タイトルもありました。自分でもびっくりです。 で質問の「どっちがいいか」ですが、難しいんです。というのは人それぞれ、好き好きですので。 でもね、なぜかジャズって同じような演奏でも、キレているのとそうでないのがありますね。例えばジョンコルトレーン。60年代にコルトレーンがやっていたことを80年代、90年代に再現する人たちがいますが、やっぱり60年代にあの演奏をやったというのが凄い。当時の人たちはたまげただろうなって想像できる。それがなぜかレコードからも感じられる。緊迫感っていうのかな。 昔のブルーノートとかプレスティッジ、リバーサイドのレコードもそう。あの時代にあの

    ビル・エヴァンス お勧めのCDを教えてください!
  • フェンダー・ローズ

    マルコス・ヴァーリの'73年作『Previsao Do Tempo』。 昨年出た国内盤で入手可能ですが、試聴URLが見つからず。 http://www.toshiba-emi.co.jp/international/relea … ダニー・オキーフの'73年作『Breezy Stories』 このURLの中にあるクレジットでは何故か出ていないが、ダニー・ハサウェイもキーボードで参加。自身もカヴァー(『Extension Of A Man』に収録)した「Magdalena」のバックでローズを弾いてるのはダニー。 http://album.yahoo.com/shop?d=ha&id=1800968539&c … シリータの'77年作『One To One』 どうも日盤しかオリジナルフォーマットでは見当たらなかったけど http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.

    フェンダー・ローズ
  • 親知らず抜歯後、別の歯が痛みます

    11/22に親知らずを2抜歯しました。 左上=真っ直ぐキレイにはえていてスポンとすぐ抜けました 左下=真横に向いていて、一部分だけ露出。大部分は埋没していたため切開&縫合をしました。かなり手こずっていたようで30分ほどかかりました。歯は4つに割られていました。 噛むと左下が痛み、虫歯だろうと思いかかりつけの歯科を受診しました。が、親知らずのせいで痛みが出ているのかもしれないから、とりあえず親知らずを抜いてみてそれでもまだ痛みがでるようなら、手前の歯を順番にみてみましょうと言われ、抜歯しました。(上はついでに抜いた感じです。) 抜歯後、抜いたところ自体は痛くないのですが、上は後ろから3番目、下は後ろから2番目と3番目がズキズキと痛みます。 処方されたロキソニンという痛み止めを飲み続けています。 今日、抜糸をしてもらいその時に手前の歯が痛いとは伝えたのですが、様子をみて1週間後にもう一度抜い

    親知らず抜歯後、別の歯が痛みます
  • EXCELのシート上に入力された文字列の数(出現数)を自動集計するには?

    こんばんは! 参考になるかどうか判りませんが・・・ 元データがどのような感じか判りませんので 勝手に↓のような表を作ってみました。 元データの横に作業用の列を使わせてもらっています。 作業列のA2セルに =IF(COUNTIF($B$2:B2,B2)=1,ROW(A1),"") としてずぃ~~!っとオートフィルで下へコピーします。 (D・E列の数式が10000行まで対応できるようにしていますので、そのくらいまでコピーしても構いません) そして、D2セルに =IF(COUNT($A$2:$A$10000)<ROW(A1),"",INDEX($B$2:$B$10000,SMALL($A$2:$A$10000,ROW(A1)))) E2セルに =IF(D2="","",COUNTIF($B$2:$B$10000,D2)) として、D2・E2セルを範囲指定し、E2セルのフィルハンドルで 下へコピー

    EXCELのシート上に入力された文字列の数(出現数)を自動集計するには?
  • マンションベランダに「すだれ」を取り付けてみたいのですが。

    日除けと視線よけ、両方のために、ベランダ天井にフックを取り付けてすだれを吊るしたいのですが、マンションの為、ベランダの天井に穴を開ける訳にもいかず・・・。 よそのマンションで吊るしているのを見掛け、いいなぁ~と思ったのですが、どうやって取り付けているのか細部までは見えませんでした(((^^;;;; 皆さんどのようにして取り付けているのでしょう? ちなみに、ベランダの天井は仕上げが凸凹していて、 接着剤などではすぐはがれてしまいそうなんです。

    マンションベランダに「すだれ」を取り付けてみたいのですが。
    orzie
    orzie 2013/07/09
    暑さ対策
  • ひかり電話のみの加入

    出来ません。 光り電話と言うのは、それだけで契約で着る物ではなく、「フレッツ光り」と言う契約をした人に対してのオプションサービスになります。 光り電話は、金属の電線ではなく、フレッツ光りの光りファイバーの通信線の一部を電話として使うものなので、光りファイバーの契約が無いと使う事が出来ないサービスなのです。 フレッツ光りを入れると、一戸建てや単独の場合、月に掛かる費用は、約7千円にもなります。 ここまで掛けている人にだけに、電話を500円で使えるようにして居るサービスですので、残念ですが、インターネットなどを必要としない場合は、単独の電話にした方が安いです。

    ひかり電話のみの加入
    orzie
    orzie 2013/01/06
  • Intel Common User Interfaceとは? - Windows系OS - 教えて!goo