タグ

ブックマーク / wikiwiki.jp (14)

  • 【もし わしの みかたになれば せかいの はんぶんを ○○○○に やろう。】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*

    orzie
    orzie 2017/04/17
  • 【ひとしこのみ】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*

    DQ5(SFC版) 発売から約10年経った2002年5月、私設のゲーム解析サイト「Index of /~s-endo/」のオーナーによる解析によって発見された伝説の裏技。 ただし技名の「ひとしこのみ」はそのサイトオーナーではなく、別の私設DQ攻略・解析サイトのオーナーが名付けたものである。 (現在は両サイトとも閉鎖) 発生条件 【主人公(DQ5)】の【どうぐ】欄を以下の状態にすること。一つでも順番が変わってはいけない。 【ひのきのぼう】 【とがったホネ】 【しあわせのぼうし】 【こんぼう】 【のこぎりがたな】 【みかわしのふく】 (空欄) (空欄) (空欄) (空欄) (空欄) (空欄) 何も持っていない主人公に仲間が順番にアイテムを渡していくのでもいいし、主人公1人に全部背負わせてから1人でソートするのでも構わない。 なお、主人公にとってこれらのアイテムはひのきのぼう以外装備できないので

    【ひとしこのみ】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
    orzie
    orzie 2017/04/17
  • ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*

    DQ5(SFC版) 敵の残りHPが2047になるとそれ以上減らなくなり、倒すことができなくなる、というとんでもないバグ。 被害の報告自体はDQ5発売当初からされていたと思われるが、原因が知られるようになったのは、【ひとしこのみ】の発見と同様、ネットの時代になって格的な解析が行われてからである。 原因は、MPに無限があるようにHPにも無限を設定しようとしていた事による。 おそらく当初負けイベントなどではHP無限の敵を出すことで勝てなくする予定だったのだろうが、何らかの理由により取りやめになって旧作と同様に自動回復で不死身の敵に挑む構図にした際に、この無限設定だけが消すのを忘れられて残ってしまったものと考えられている。 当然システム上では「無限」と言う数字は存在しないので、何らかの方法で死なない処理を施す必要があるわけだが、作ではその方法が、「戦闘中のHPがこの数値である場合は、ダメージを

    ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
    orzie
    orzie 2017/04/17
  • ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*

    概要 初出はDQ5の中ボス。にもかかわらず、その外道きわまる所業(後述)により、ラスボス級の存在感を誇る稀有な存在。 同作のラスボス【ミルドラース】の影が薄いのはゲマのせいでないかとさえ言われている。 DQ5の記憶は「結婚、ゲマ、ブオーン」という人も多いのではないか。 【量産型】に【ネクロマンサー】がおり、DQ5(SFC版)では完全に同色なので当に量産品に見える。 モンスターズ等では幽鬼と化した邪悪な大魔道士という設定で【ゾンビ系】扱い(DQMJ3P除く)で登場する。 胴体部分の扱いは作品によって異なる。PS2版DQ5やDQRの3Dモデルでは胴体部分に厚みがあり、服の中に身体があるようにも見えるが、DQSBでは服の中が空洞になっていることが確認できる。 DQMJ2P~DQMJ3Pのモンスターズシリーズでは胴体部分に厚みがなく、完全に頭と腕だけのモデルになっている。 なお意外にも2文字のモ

    ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
    orzie
    orzie 2017/04/17
  • 新・なんJ用語集 Wiki*

    猛虎弁における一人称である「ワイ」のこと。タイプミスが発祥と思われる。 解説 PCのキーボードで「ワイ」と入力するときは「w」、「a」、「i」の順にタイプするが、「QWERTY配列」のキーボードでは「i」の隣に「o」があることから、このようなミスが生まれたと推測できる。「i」と「u」を間違えたパターンである「ワウ」や、スマホ等のフリック入力を失敗したと考えられる「ワア」も存在する。 時々意図的にスレタイや文に書き込まれるが、「ハァン」などの例もある様に今更ツッコミが入る事は少ない。それらのスレのほとんどは伸びないか、もしくはミスはスルーされて普通にスレの主題について議論が進むという流れになるかのどちらかである。

    新・なんJ用語集 Wiki*
    orzie
    orzie 2017/04/03
  • 【マスタードラゴン】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*

    概要 DQ4とDQ5を跨いで登場する、世界を統治する竜の神。 空の上の【天空城】で彼に仕える【天空人】とともに暮らしている。 天空城にいながら世界の全てを知ることができるという。 なおオリジナル版では黄金の竜(グラフィック上はオレンジ)だが、リメイク版ではポリゴンで描写され、色も銀色に変わった。 英語版での名前はNES版ではそのままMaster Dragon、DS版以降ではZenith Dragon。 また、モンスターズシリーズや一部外伝、ソシャゲにはモンスターとして登場する(色はリメイク版のもの)。ボスとしての登場も多く、戦闘後にイベントがある場合が多い。 CDシアターではDQ4、DQ5共に屋良有作が声を担当。 後述のプサンの役も兼任しているが、「いかにも胡散臭いオッサン」のプサンと「神にふさわしい威厳と慈愛に満ちた」マスドラ、この両者を見事に演じ分けているのが聞き所。まさにベテランの技

    【マスタードラゴン】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
    orzie
    orzie 2016/09/11
  • 【ローレシアの王子】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*

    概要 【ドラゴンクエストII 悪霊の神々】の【主人公】。他のナンバリングタイトルの主人公の頁名に従えば【主人公(DQ2)】だが、仲間キャラと合わせる形で【ローレシアの王子】としている。 Wii版DQ1・2・3以降の公式名は「ろらん」「ロラン」。外伝作品での呼び名は頁名のとおり「ローレシアの王子」。 【勇者ロト】の末裔が治める【ローレシア】王国の【王子】。父は【ローレシア王】。 『ファミリーコンピュータMagazine』で行われた『第1回美少年キャラコンテスト』(1989年16号発表)では第6位にランクイン。DQキャラとしてはDQ3の勇者(3位)に次ぐ上位入りとなった。 また、サマルトリアの王子も第15位、ムーンブルクの王女も美少女部門で第11位に入っており、パーティ揃ってのランクインも果たしている。 ただし後年にドラゴンクエスト公式サイトで行われた国勢大調査2010のキャラ人気投票ではシリ

    【ローレシアの王子】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
    orzie
    orzie 2016/09/11
  • ○○ニキ - なんでも実況J Wiki*

    「○○アニキ」の省略形。 野球界で「アニキ」と言えば阪神の金知憲のことを指す場合が多く、そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指すが、その他にも存在感のある人物に対しての敬意や愛着、もしくは揶揄を込めて○○ニキと表現する風潮がある。 女性に対しては○○ネキとするのが一般的だが、吉田沙保里(女子レスリング)・澤穂希(女子サッカー)・クルム伊達公子(テニス)など女性離れしたパフォーマンスをみせる人物に対しては敬意を表して○○ニキ(またはアニキ)とすることが多い。 なんJにおいては、キチガイじみた言動を取ったIDやコテハンに対して○○ニキの名が付くことも多い。 しかし現在では逆にニキ認定を狙った荒らしが出るようになったので物の荒らしに対しては使われなくなった。 料亭マザコンニキ 2011年10月21日になんJに現れた視豚ちゃん。その正体はなんJでも人気の坂井輝久氏。 こ

    orzie
    orzie 2014/02/02
    自信ニキ《基本は「○○に自信ニキ」の表記で書かれ、“○○”には当人の自信がある項目が挿入される。》
  • 画像ハラディ - なんでも実況J Wiki*

    orzie
    orzie 2013/07/21
  • 新・なんJ用語集 Wiki*

    Wiki編集のしかた パターン1 1.右上の[新規]アイコンからページを新規作成してください。 2.他のページのソースや編集のすゝめを参考に記事を編集してください。 3.新規作成した後、該当の行のページを編集して追加してください。整列は「だいたい」でいいです。 パターン2 1.一覧に並んでいる語句で、末尾が?になっている部分をクリックしてページを新規作成してください。 2.他のページのソースや編集のすゝめを参考に記事を編集してください。 主なページ一覧 人気のページ一覧 今日人気のページ一覧 新規作成されたページ一覧(2022年3月~) 最近更新されたページ一覧 削除されたページ一覧 MenuBar 編集のすゝめ 練習用ページ(SandBox) 新規作成、削除議論、管理人への連絡 - 議論が過熱した時は他のコメントが流れないようここで行ってください コメント 朝方にないぴに騒動の続き書いた

    新・なんJ用語集 Wiki*
    orzie
    orzie 2013/07/21
  • 新・なんJ用語集 Wiki*

    「○○アニキ(兄貴)」の省略形。 解説 野球界で「アニキ」と言えば元阪神タイガース・金知憲の尊称である。 しかし、なんJでは2008年に金がベンチ裏で喫煙をしていることが発覚した影響で「ヤニを吸うアニキ」を略したヤニキという蔑称に発展してしまった*1。ここから人物の後ろにニキを付ける命名法が発明され、蔑称・尊称両方で使える便利性もあり広まった。 2010年に阪神に入団した城島健司をジョニキと呼んだことで、特に阪神に入団する大物選手を○○ニキと呼ぶことが定着する。 ジョニキ以外では、マニキ(マット・マートン)、メセニキ(ランディ・メッセンジャー)、スアニキ*2(ロベルト・スアレス)など。 勿論この命名法は野球選手以外にも派生し、有能な人物には尊称として、キチガイ地味た言動を取った人物には蔑称として*3、あるいは名が分からなければとりあえず、といった風に「○○ニキ」呼びが普及した*4。

    新・なんJ用語集 Wiki*
    orzie
    orzie 2013/07/21
  • 自炊技術 Wiki*

    注釈(*1~)にマウスポインタを合わせると、注釈の内容が表示される。 第2 スキャナーで読み取る 第2-一 基礎知識 (参考:CyberLibrarian 図書館員のコンピュータ基礎講座 画像データ) 第2-二 解像度(相対解像度)、モアレ*1低減(モアレ除去フィルター) 解像度(相対解像度)は、dpi*2の数値が高くなるほど高精細で、モアレの恐れが低減し、加工時の技の自由度が増していく。しかし、読み取り時間とファイルサイズも増加していくので、自分の受忍限度と相談して決定する。300dpi~600dpiが一般的。かなり大きな画像になるが、後で縮小する。 モアレが発生しているかどうかをビューワーなどで確認するときは、必ず原寸(100%)表示で確認すること。 この段階でモアレが発生している場合は、解像度を上げる、モアレ低減(モアレ除去フィルター)を使用する、ぼかし加工(後述)を行うなどの対策を

    自炊技術 Wiki*
    orzie
    orzie 2013/04/17
    《スキャナーの読み取り面や読み取るページのゴミ・汚れ》を防ぐ策
  • 解体 - 自炊技術 Wiki*

    第1 を解体する。 第1-一 基礎知識 (参考:大阪府立中之島図書館 「」の部分の名称) (参考:株式会社 第一印刷 印刷物の規格について 綴じ方・種類) 第1-二 接着剤で製されているの解体方法 製用接着剤には、加熱すると軟化して糊状になり、冷えると固体になるホットメルト接着剤がよく使用されている。 ただし、の最初や最後の部分、カラーページなどについては、ホットメルト以外の接着剤がよく使用されている。 第1-二-(一) 加熱処理による方法 ホットメルトを加熱して溶かして、を1枚ずつに解体することができる。 加熱に用いる道具により、下記の2種類の方法がある。 なお、ホットメルト以外の接着剤が使用されている部分については、加熱しても解体できないので、手で引き裂いたり、後述の裁断や薬品による方法を試すこと。 また、製時はホットメルトのように熱で融着させるが、空気中の水分と反応す

    解体 - 自炊技術 Wiki*
    orzie
    orzie 2011/05/06
  • 自炊技術 Wiki*

    このウィキについて ここは自炊技術のためのウィキです。 「自炊」とは2ちゃんねるが由来の隠語で、 「自分で漫画や雑誌、書物などを電子化する」という意味です。 2ちゃんねるの関連スレッドを読みたい方はダウンロード板へどうぞ。 初めての方は、左のメニューバー「事前準備」から下へ読んでください。 一流の職人になれるよう頑張りましょう。

    自炊技術 Wiki*
    orzie
    orzie 2011/04/04
    書籍の解体の方法説明からして「技術Wiki」と呼ぶに相応しいページ。
  • 1