タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

はてなと2chに関するp_shirokumaのブックマーク (3)

  • コミュニティの栄枯盛衰は見たいと見てほしいのバランスで測れる

    みなさんが、2ちゃんねるを今でも見るのはなぜでしょうか。 みなさんが、mixiを笑いのネタにしたのは何時でしょうか。 みなさんが、ニコニコ動画から一歩引いたのは何時ごろでしょうか。 2ちゃんねるという糞サイトが日のインターネットにあります ソーシャルサービスの先駆けであり、最も世界で何度も終わったと言われたサイトですが終わりません。 以前より終わった感がありますがmixiより終わっていません。 2ちゃんねるを観測していたとき、ネットコミュニティとしての文化の終焉に何度も出会えました。 2ちゃんねるは、時代によって中心となる板が代わり、中心が動くことを繰り返すことで不死性を持った謎のサイトです。 一番最初は、開始1年目ぐらいでしょうか。その時代の中心は、ロビーといわれる場所でした。 ロビーとは、日常の違和感を一般的な問題化することで、無駄にしゃべりあうための場所です。 2ちゃんねる以前の掲

    コミュニティの栄枯盛衰は見たいと見てほしいのバランスで測れる
  • かつては「mixiたん」という擬人化キャラがいたのに・・・日本のコミュニティサイトの擬人化イラストにみる「mixiの今」

    ■編集元:ニュース速報+板より「【ネット】かつては「mixiたん」という擬人化キャラがいたのに・・・日のコミュニティサイトの擬人化イラストにみる「mixiの今」」 1 春デブリφ ★ :2011/02/04(金) 16:40:59 ID:???0 ★日のコミュニティサイトの擬人化イラストにみる「mixiの今」 何かにつけて「擬人化」が大流行しているのはご存知の通り。先日はオーダーに応じ て商品などの擬人化イラストを提供するサービスも話題になったくらいだ。 さて、このたび話題になっていたのが、日の人気コミュニティサイトを擬人化した イラスト。昨年出回った海外ソーシャルサイトの擬人化イラストに触発されたものとみ られ、2ちゃんねるやニコニコ動画、mixi、はてなpixivなどの擬人化イラストが描 かれている。単なる著名キャラクターの引用から、雰囲気重視のイラストまで幅広

  • ウィンドバード::Recreation - 図で見るブログと2chの違い(とネットイナゴの話)

    ブログの場合 ブロゴスフィアでの論争は、基的には一騎打ちです。ブロガーたちは自分のハンドルネームとプロフィールを公開し、エントリにパーマリンクを用意し、挑戦状代わりにトラックバックを送ってから、正々堂々と決闘します。それを見てブックマーカーたちは好き勝手なことを言いますが、あくまで野次程度のもので、彼らが闘技場まで降りることはありません。当事者間のことは当事者間で解決すべし、というスタンスです。 2chの場合 いわゆる2的空間*1では決闘は行われません。2ちゃんねらーはいちおう闘技場に上りますが、彼らは対戦相手を言い負かすことよりも観客席へのアピールを熱心に行います。たとえばそれらしいソースを用意してみたり、あるいはガイドラインによって相手の論理を詭弁っぽく見せたり。最終的には、より多くのROMを納得させた方が勝ちとなります。対戦相手を言い負かす必要はなく、2的空間での審判はROMの人た

    ウィンドバード::Recreation - 図で見るブログと2chの違い(とネットイナゴの話)
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/08/24
    ネットイナゴとはてなカラスの違いが図示されている。
  • 1