美味しそう♡に関するpandamama-ikujiのブックマーク (156)

  • 老舗精肉店で国産豚肉三昧のテイクアウトランチ @尾島商店 - ツレヅレ食ナルモノ

    大正12年創業横浜を代表する精肉店、尾島商店でテイクアウトランチを堪能しました。 国産豚めし(温泉卵付き) 861円(税込) たっぷりの豚めしに大根の柚子漬物、昆布がついています。当は1番人気の牛カルビ弁当がべたかったけど、この日は売り切れていました。 尾島商店のお弁当は見た目が美しいことでも有名。芸能人が差し入れにすることも多いのだとか。豚めしもとても美しいです。いんげんの緑色が効いてる。 温泉卵がついているのも嬉しい。もういきなり最初から卵をオンしちゃいます。 だってもうこの感じ、たまらないです。 少し甘めのタレと柔らかいお肉が卵と絡んで、最高の瞬間。 そしてこちらも尾島商店の名物、焼豚。これまでにもメンチカツやコロッケなど人気アイテムはべてきたのですが、焼豚は初めてでした。 タレをかけて頂く焼豚は、確かに美味しい。お酒のおつまみに最高です。かなりの薄切りになっているところもポイ

    老舗精肉店で国産豚肉三昧のテイクアウトランチ @尾島商店 - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/29
    温泉卵で美味しさ倍増なお弁当ですね〜♪
  • TERA COFFEE(テラコーヒー) @白楽 新商品TERA COFFEE の珈琲ようかん - ツレヅレ食ナルモノ

    TERA COFFEE の珈琲ようかん 1,100円(税込) かなりお久しぶりのテラコーヒーさん。小麦をやめてしまってからテラコーヒーさんで買えるスイーツがなかったのだけれど、この度珈琲ようかんを作ったと聞いて、即訪問。 パッケージもやっぱりオシャレ。テラコーヒーさんのものっていつもデザインがとても素敵。 https://www.kominka.tv/human-hundred-views/teracoffee/www.kominka.tv その理由がこちらのインタビュー記事からわかります。なんて素晴らしいオーナー。 テラコーヒーの珈琲を使って羊羮を製作したのは京都の羊羮舗。プロ同士のコラボなんですね。保存料も入っていないので、日持ちは1週間。いや、一年間でした。びっくり。保存料入ってないのにそんなにもつのですね。 上品な艶がある羊羮は、珈琲の香りがしっかりあります。だけど、味はあんこが

    TERA COFFEE(テラコーヒー) @白楽 新商品TERA COFFEE の珈琲ようかん - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/27
    どんなお味なのか気になります
  • スノーボールクッキーなのにちょっとお高そうな仕上がりになりました - ツレヅレ食ナルモノ

    今日のおやつを考えた時 買いに行こう、じゃなくて 何作ろう、が普通になってきました。 stayhome に慣れてきたのか、私。 mariegohan.com 今回はこちらのレシピを参考に勝手にアレンジしてます。 片栗粉 大さじ6 きび砂糖 大さじ2 バター 20g ピスタチオペースト 小さじ2 で作りました。今回のポイントはやっぱりバターとピスタチオ。この2つのおかげでものすごく素朴であるはずの片栗粉クッキーが、高級クッキーのようになりました。 ot-icecream.hatenablog.com バターとピスタチオペースト、砂糖をビニール袋で混ぜるところからスタート。ここまでは非常に簡単だったのですが、次の行程でかなり苦労することに。 片栗粉を混ぜてから、馴染ませるまでが大変。恐らく油脂の量が少ないからだと思われます。バターがもう10g多くて良いのだけど、ピスタチオペーストにオリーブオイ

    スノーボールクッキーなのにちょっとお高そうな仕上がりになりました - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/26
    お料理はセンスが大事だなと思う仕上がりの良さ♡さすがです^^
  • 毎朝のお家スムージーをいきなりカフェ気分にさせてくれた1枚のsodabar ステッカー - ツレヅレ食ナルモノ

    自宅に籠るようになってから朝はスムージーだけにしています。いつもは普通にグラスに入れて飲むのですが、この日はちょっと気分を変えてsodabarカップにしてみました。 ▶▶calif(カリフ)|B's INTERNATIONAL公式通販サイト 楽天店 たまたま通販で購入したものにsodabarのステッカーがついてきて、そこで思い出したのです。緊急事態宣言が出されてsodabar の横浜店が休業になるちょうどその日、marine &walkへ行く用事があってsodabar でお茶する予定だった。 www.instagram.com そしてその時これを飲みたかったの。でもmarine &walkが休業になり、その予定はもちろんナシになりました。 普通のプラスチックカップにsodabar のステッカーを貼ったら、ハイ出来上がり。即席sodabar カップ。 これにいつものスムージーを作って入れる

    毎朝のお家スムージーをいきなりカフェ気分にさせてくれた1枚のsodabar ステッカー - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/25
    見た目の可愛さは味を左右すると思います^^カットフルーツの飾りがまた素敵
  • 一際目を引く大きさに思わず手が出る フレッシュ柑橘と2種ゼリーの杏仁豆腐 @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ

    フレッシュ柑橘と2種ゼリーの杏仁豆腐 499円(税抜) ここのところの楽しみは、週1成城石井カップデザート。中でもひときわ大きくて、存在感があるのがこの杏仁豆腐。 ずしりと重たいこのカップは、なんと480gも重量がある。何人分として作られているんだろう。 もちろん内容も盛り沢山。杏仁豆腐、ナタデココ、フランボワーズゼリー、マンゴーゼリー、クラッシュゼリー、グレープフルーツ、オレンジ。 成城石井の杏仁豆腐、いくつか種類があるけれど初めてべます。甘さ控えめでクリーミー。これだけでべても充分に美味しいです。 そして上の部分は、それぞれがとてもジューシー。グレープフルーツだけ撮るの忘れましたが、ジュレもフルーツもゼリーも、フレッシュ感があって後のデザートにぴったりな感。 なんかもうキラキラ感がスゴい。このキラキラと大きさと重みだけでも、ワクワクさせられます。もちろんべて大満足。ひとりで

    一際目を引く大きさに思わず手が出る フレッシュ柑橘と2種ゼリーの杏仁豆腐 @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/24
    彩りが綺麗で良いですね。杏仁豆腐というのがまた美味しそうです^^
  • 【フライパンで簡単】ローストビーフ♬ - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今日はフライパンで簡単に出来るローストビーフの紹介です。 準備は牛もも肉(かたまり)400~500グラム 牛もも肉に塩、粗びき黒コショウ、ニンニクチューブを全体にすり込みます タコ糸があればくくります(なくても大丈夫です) フライパンにサラダ油を中火で熱し牛もも肉を入れ全体に焼き色がつくまで焼きます。 全体に焼き色がついたら牛もも肉を取り出しアルミホイルで包み 室温に30分ほど置きます。 後は薄く切り、レタスを敷いたお皿の上に並べるだけ ソースは焼き汁の残ったフライパンに 赤ワイン 大さじ4 ケチャップ 大さじ3 ウスターソース 大さじ3 をかけて出来上がりです。 簡単に作れてちょっぴり贅沢(#^.^#) せっかく家にいるので、時間を利用して出来る事は手作りして美味しく頂きませんか?

    【フライパンで簡単】ローストビーフ♬ - ガネしゃん
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/22
    すごく簡単そうですね!フライパンでできるのが手軽で良いです。贅沢したい時に作ってみようと思います。
  • ジョージア料理シュクメルリをバズレシピで超簡単調理 - ツレヅレ食ナルモノ

    今だからこそやってみたかった、この料理。 これ、にんにくと乳製品がアホみたいに入っててバカみたいに濃厚で旨いから人生で一回は試してほしい ジョージア料理『シュクメルリ』 バター20gでにんにく6片炒め、塩した鶏モモ肉350gこんがり炒め 牛乳300cc、クリームチーズ70g、コンソメ小1、塩小1/5入れとろみがつくまで煮、パンと黒胡椒で完成 pic.twitter.com/8fN4JCMtrf— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) 2019年11月30日 twitter.com ジョージア料理のシュクメルリ。ニンニクを大量に使うので、翌日の予定とか考えちゃうけれど、今なら人と会わないから何の躊躇もせずに挑戦できる。 通常は牛乳を使用しますが、牛乳は常備していないので豆乳で代用しています。 バターでニンニクを炒めていきますが、1回の料理でニンニクを6個も使うなんて初めて

    ジョージア料理シュクメルリをバズレシピで超簡単調理 - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/22
    材料が贅沢だと一層美味しそうですね〜。試してみたいです^^リゾットも美味しそう
  • 今が旬!おいしいタケノコのおすすめ料理 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 この時期の旬のべ物と言ったらタケノコです。 皆さんはタケノコ好きですか? 私は大好きですヾ(@⌒ー⌒@)ノ 今日は今が旬!おいしいタケノコのおすすめ料理をご紹介します。 タケノコの茹で方 基「皮つきたけのこ」のゆで方(アク抜き) 木の芽あえ 作り方 その他のタケノコ料理 タケノコの天ぷら タケノコとわかめの煮物 チンジャオロース タケノコの茹で方 基「皮つきたけのこ」のゆで方(アク抜き) 外側の皮をむき、穂先を斜めに切り落とし、縦に切り込みを入れる。 皮つきのまま米ぬかと赤唐辛子と一緒にゆでる。 そのまま冷ます。 皮付きタケノコは、ほとんどが皮なのでゴミが多くて困るのですが、美味しいので、頑張って茹でましょ♪ 木の芽あえ 実家に木の芽があるので葉っぱをすり鉢ですって、味付けしたタケノコを味噌で和えた「木の芽和え」 作り方 タケノコ

    今が旬!おいしいタケノコのおすすめ料理 - ガネしゃん
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/21
    タケノコ大好きです!下ごしらえが面倒…と思って手が出せずにいましたが、作ってみたくなりました!
  • 片栗粉わらび餅を本格派にするコツを掴みました - ツレヅレ食ナルモノ

    家に籠って4日目です。スイーツを手作りするのにもなんだか慣れてきた感。だけど、やっぱりこれまでのはどうしても手作り感丸出しなのは否めませんでした。でも、今回のは自他共に認めるかなり格派な仕上がり。 cookpad.com 参考にしたレシピはこちらです。 片栗粉でわらび。いやいや、片栗粉でわらびはもはや手作りスイーツの定番的存在で、なんら自慢するべきものでもないのですが、今回ほんの少しの技でお店っぽい仕上がりに近づくことが出来たのです。 手作りわらびの場合、かなりの確率でプルプルの出来立て感を象徴したあえての形は不揃い、みたいなものが多いのですが、私はそれがどうも納得出来ず、お店みたいに四角くカットされているのに、プルプルしている、を目指しました。 今回の材料はこちら。 緑茶 200ml 片栗粉 大さじ4 きび砂糖 大さじ5 塩 2つまみ きなこ 大さじ2 きび砂糖(きなこ用) 大さ

    片栗粉わらび餅を本格派にするコツを掴みました - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/21
    本格おうちカフェですね〜♪食べてみたいです!
  • 食材切れにつき、タマネギだけカレーを作ってみた - ツレヅレ食ナルモノ

    スーパーは近くにいくつもあるし、車も持ってないし、普段まとめ買いはせずに毎日スーパー行く派でした。だけど昨今の緊急事態により、さすがの私も数日分はまとめ買いするように。 そして家主も在宅となり、ますます材の使用配分がわからない。冷蔵庫にあるものを、あれもこれも追加して作ってしまう。とうとう野菜がタマネギのみになったある日の昼間。せっかくまとめ買いしたのだし、使いきってから次の買い物行く方が気持ち良いじゃない、とタマネギだけで出来るお昼御飯を考えました。 そこで作ったのが、タマネギだけカレー。タマネギ3個を助っ人レコルトボンヌに刻んでもらいます。 さすがにコンパクトサイズなので、1個ずつです。それでも自分でみじん切りしていた時と比べると、かかる時間も労力も10分の1くらい。 そして一旦そのタマネギを冷凍しちゃいます。これによって、甘みが増すのだとか。 3時間後、ジップロックをもみもみして少

    食材切れにつき、タマネギだけカレーを作ってみた - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/20
    玉ねぎカレー良いですね!
  • 中華タンタンメン 金家 @白楽 大好物の地獄タンタンスープを麺抜きテイクアウト - ツレヅレ食ナルモノ

    キンケさん、テイクアウト強化中だそうです。全品テイクアウト可で、各50円引き。電話注文で、ちょうどお昼時だったので40分ほどかかるとのことでした。 地獄タンタンスープのみ 650円 テイクアウト50円引き ここの地獄タンタンメンスープ、最高に辛くて美味しいのだけど、麺だけは自分の好みではなく、しかも現在小麦除去中。だからスープだけの持ち帰りが可能だなんて嬉しい。聞いてみて良かった。ちなみに地獄タンタンメンの場合850円なので、麺なしだと200円お安いです。 これこれ。たっぷりのニンニクと挽き肉、そして唐辛子。ただ辛いだけじゃなくて、しっかり鶏ガラのコクに卵がまろやかに絡み合う。 そしてこのスープに、春雨を入れます。これぞテイクアウトならではの楽しみ方。春雨めちゃくちゃ合います。 もう一品、チャーシュー炒飯もお持ち帰りで。チャーシューがゴロゴロ入っていてこれまた美味。 もちろんこっちにもかけ

    中華タンタンメン 金家 @白楽 大好物の地獄タンタンスープを麺抜きテイクアウト - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/19
    テイクアウトならではの楽しみ方良いですね。テイクアウトやウーバーイーツ流行ってますね
  • 卵白と砂糖だけで挑戦 ピスタチオと苺のメレンゲサンド - ツレヅレ食ナルモノ

    外出せずにスイーツタイムを楽しむためには、もう自分で作るしかない。 卵白2個分ときび砂糖100g 今回はこれだけです。普通メレンゲクッキーの時はグラニュー糖か粉糖を使うのだろうけど、きび砂糖しか家にないので、これでやってみます。 砂糖を何回かにわけて投入しながら、泡立てるだけ。 天板にポトンと落として、150度に熱したオーブンへ。 60分しっかりカリッカリになるまで焼き上げたら出来上がり。 膨らみのないカルメ焼き、みたいになりました。 カリっと、シュワっとなる、メレンゲクッキーの独特な感。悪いのは見た目だけ。 だからトッピングで派手にメイク。寧ろ、これが目的でした。 ot-icecream.hatenablog.com あのピスタチオペーストとイチゴで、一気にテンションアップ。カルメ焼きから、マカロン風にまでランクアップ。濃厚なピスタチオとイチゴの酸味、それにサクシュワのクッキー。これ、

    卵白と砂糖だけで挑戦 ピスタチオと苺のメレンゲサンド - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/18
    センスの良さに流石だと思いました!素敵すぎます😍
  • ファイティングクック ローストチキンクラブ @平沼橋 ジューシーチキンを堪能できるテイクアウトメニュー - ツレヅレ食ナルモノ

    ローストチキンセットハーフ(2人前) 2,000円(税抜) stay home中だから、家飲みもテイクアウトで楽しむ。と言うわけで、ローストチキンが人気のこちらのお店でチキンのセットをテイクアウト。 スキレットローストチキン 1/2 HALF トリュフマッシュポテト 短角牛ローストビーフコブサラダ 豪華なセットです。量は不明ですが店舗で出されるメニュー価格を単純計算すると3,410円になるセット。今だからこそテイクアウト、お得。 アメリカポートランドの鋳物スペシャリストの会社FINEX社のスキレットを使用したローストチキン。鶏肉は山梨県産信玄鶏。それぞれ部位の違う4ピースです。 全てがジューシーでスパイシーで美味しいのだけれど、特にこのむね肉。鶏ハムのような柔らかさで、むね肉とは思えないジューシーさ。 このトリュフ塩がたっぷり使われた香り豊かなマッシュポテトが、また絶品。 ローストビーフの

    ファイティングクック ローストチキンクラブ @平沼橋 ジューシーチキンを堪能できるテイクアウトメニュー - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/17
    ローストチキンで家飲み最高ですね♪
  • 焼くだけで一気にご馳走 京粕漬魚久の四人家族 @横浜高島屋 - ツレヅレ食ナルモノ

    やっぱり粕漬のNo.1は魚久。 四人家族 800円(税抜) 通常の粕漬のサイズから考えると半分くらいの大きさですが、4種類入っているサービスパック。いつも販売時間にはすでに完売している人気商品を、お土産に頂くという幸運。 さば・銀鮭・銀ひらすの京粕漬とさわらの粕漬白味噌漬です。 さわらだけ味が違うからこんな風に別包装されています。 酒粕を洗い流してキッチンペーパーで拭き取ってからフライパンにオーブンシートを敷いて焼いていきます。蓋をして5分くらいかな。 うん、焼き加減ちょうどいい。艶もあっていい香り。 これまでは京粕漬しかべたことなかったので、さわらの白味噌漬けがちょっと新鮮でした。身がしまっていて美味しい。 四人家族、というネーミングだけど、二人でペロッと平らげてしまう量です。お酒にもご飯にもぴったりな最高のご馳走。ありがとうございました。 こちらもぜひご覧ください ⏩【館ツレヅレ美

    焼くだけで一気にご馳走 京粕漬魚久の四人家族 @横浜高島屋 - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/16
    お魚好きに魚久はたまりませんね!ご飯が食べたくなりました(*^^*)
  • 高野豆腐でグルテンフリーチーズケーキに挑戦 - ツレヅレ食ナルモノ

    次なる高野豆腐アレンジは、チーズケーキです。お豆腐や米粉などで作るグルテンフリーチーズケーキはけっこうよく見かけるので新しくはないのだけど。今回はあの新戦力、レコルトボンヌさんに全ておまかせしたので、超簡単になりました。 材料はこれだけです。 高野豆腐 2枚 無調整豆乳 100ml クリームチーズ 200g きび砂糖 大さじ4 片栗粉 大さじ2 卵 1個 高野豆腐2枚を豆乳で戻すところからスタート。 そして、後は全て強力な刃を持つレコルトさんにお願いです。レコルトボンヌのこのカッターの刃、コンパクトなのに超強力です。 ①戻した高野豆腐をちぎって投入 ②まずは高野豆腐のみを粉砕 ③クリームチーズと砂糖を投入 ④こちらも一瞬にして粉砕 ⑤卵と片栗粉を豆乳 ⑥全てがきれいに混ざりました ものすごくコンパクト設計なのに、結局全部追加しても大丈夫だった。洗うのがめちゃめちゃ簡単なところもポイント高い

    高野豆腐でグルテンフリーチーズケーキに挑戦 - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/12
    凄い!高野豆腐とは思えないですね!
  • ピスタチオ好きなら1度は手にしたい【メゾンブレモンド1830 スプレッド シシリアンピスタチオ】 @パンドウー - ツレヅレ食ナルモノ

    stayhome だとか コロナ自粛だとか そんな言葉を盾にして ついに禁断のピスタチオを手に入れてしまいました。 スプレッド シシリアンピスタチオ 130g 1,900円(税抜) なんと購入したのは、パンドウーさんです。 www.instagram.com 平常時なら躊躇する価格なのに、非常時は躊躇なしです。今を逃したらこれをべずに終えるのかもしれないという不安感が、迷いを消し去ります。 mb1830.jp メゾンブレモンド1830は、ロクシタンの創業者が地元の生産者と作り上げたグルメグロサリー。国内には日橋と銀座SIXに直営店舗がありますが、今の状況では銀座に行けない。そんな時パンドウーさんに入荷したとの知らせを聞き急いで行ってきました。 このピスタチオクリームは、「料理王国100選」にて優秀賞を獲得。プロたちが認める一品。何かとセレブリティな方々のおめざ、みたいなところで目にする

    ピスタチオ好きなら1度は手にしたい【メゾンブレモンド1830 スプレッド シシリアンピスタチオ】 @パンドウー - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/09
    りんごとピスタチオ⁈どんな味なのか気になります。
  • パフェが食べられないなら苺づくしのベリーレアーチーズがあるじゃない @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ

    なにこれ、トマト?って言うくらい真っ赤なソースが印象的なこのデザート。 苺づくしのベリーレアーチーズ 399円(税抜) 成城石井のオリジナルスイーツです。当は果実園へ行くはずだったこの日。苺づくしのパフェをべる予定だった私を苺づくしのデザートが救ってくれました。 自家製苺ジャムを入れた甘酸っぱいなめらかなレアチーズ生地に苺コンポートとジャムを飾ったカップデザートです。 苺のコンポート層とレアチーズ層がちょうど半々くらい。だからものすごい苺ゾーンが大きく感じる。 トマト缶をぶちまけたようなドロッとしたソース。なんか赤いものって今みたいな時期に元気をくれます。ちなみに小麦粉入っていません。 苺のコンポートゾーンには、びっくりするほど苺がゴロゴロ入ってる。カフェデザートのソースでもこんなに、ゴロゴロ果実入ってないでしょーってくらい。 レアチーズは、ふわふわのムースみたい。こちらは甘さも控えめ

    パフェが食べられないなら苺づくしのベリーレアーチーズがあるじゃない @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/07
    思わず成城石井に行かなくちゃ!と思ってしまいました^^;甘いもので癒されたいです
  • アイスクリームショップTsubomi @白楽 アイスクリーム専門店の飲むアイスクリームはクオリティが違いました - ツレヅレ食ナルモノ

    ストロベリープレミアムiドリンク 600円(税抜) SNSフォローで50円引き 先日ミニストップの新形態店舗で飲むソフトクリームを飲んでから、飲むバージョンにハマってしまったみたい。サっとテイクアウト出来るのもいい。 ot-icecream.hatenablog.com Tsubomi さんは、格的アイスクリーム専門店で、主に料亭などで出されるアイスクリームを製造しているお店です。 ot-icecream.hatenablog.com 昨年はパフェの方をべたけど、今年は初めてiドリンク、所謂、飲むアイスクリームです。 すべてのアイスクリームが、iドリンクになるらしい。iドリンクは好きなアイスと牛乳を割り、上に生クリームをトッピングしたもの。そして今回のはプレミアムなので、フレッシュ苺と苺ソースがたっぷり使われています。 何のアイスクリームかチェックしなかったのだけど、練乳いちごかなと思

    アイスクリームショップTsubomi @白楽 アイスクリーム専門店の飲むアイスクリームはクオリティが違いました - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/04
    美味しそうなシェイク!!シェイク飲みたくなりました😍💕💕
  • お茶の子まめ @白楽 素朴さが嬉しい玄米おはぎ - ツレヅレ食ナルモノ

    玄米おはぎ 1個 130円(税込) 先日桜でお邪魔したばかりですが、今度はお彼岸のおはぎを。 ot-icecream.hatenablog.com 相変わらずパッケージから、センスが駄々漏れです。 この小ぶりなサイズ感のおはぎが、まさに、まめさんらしくて良いのです。 小豆の炊き方にも優しさや愛情が溢れている感じ。だからこんなにも美しく神々しい。 中は玄米なので、お米っぽい素朴さがあります。玄米ご飯を丸めてあんこで包みました、というそのまんまな感じです。罪悪感が全く沸いてこないから、ある意味危険なのかも。 近くにこんな素敵な和菓子のお店があることに今日も感謝です。 ✔️お茶の子まめ 〒221-0802 横浜市神奈川区六角橋2-9-3 050-5316-0456 ochanoko_mame@icloud.com 10:00〜売切 その日に焼いた分が売切れたらおわり。 定休日:水曜日 http

    お茶の子まめ @白楽 素朴さが嬉しい玄米おはぎ - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/03/22
    玄米のおはぎ!見た目も可愛らしくて良いですね⭐︎
  • 薩田商店 @白楽 無添加の白練りあんで苺あんこ玉 - ツレヅレ食ナルモノ

    あんこがべたい、と思って大正14年創業の老舗、薩田商店さんへ。でも今回は、初めて白練りあんに出会ってしまいました。 白練りあん 500g  550円(税抜) どーんと、500g。この量の白あんでこの価格ってかなりお得。 薩田さんのあんは、添加物一切なし。白いんげん豆と砂糖だけで出来た、カラダにも安心な白あん。 何度開封しても、この瞬間が嬉し過ぎる。 思った通り、余計な味がしない、甘さも控えめで上品な白あん。素材の美味しさがそのまま生かされています。 ot-icecream.hatenablog.com 昨年も小豆の練りあんで、あんこ玉にしたけれど、やっぱり、まずはあんこ玉。 今回は小粒の苺を一緒にまるめていきます。 寒天を絡めるといった面倒な作業は省いて、このまま出来上がり。いや、丸めただけですけど、白あんなのでうっすら苺が透けて見えてかわいくなりました。 こんなに簡単で、こんなに美味し

    薩田商店 @白楽 無添加の白練りあんで苺あんこ玉 - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/03/21
    気軽に美味しい和スイーツが楽しめますね!