タグ

ブックマーク / hagex.hatenadiary.jp (3)

  • 田端信太郎氏による「#ZOZOTOWN春の乞食祭り」が開催される - Hagex-day info

    昨日の日曜日、あの「#ZOZOTOWN退会祭り」のきっかけとなった、スタートトゥデイのコミュニケーションデザイン室長で田端信太郎氏(バタヤン)が、またまたやってくれた! 今度はなんと、ZOZOTOWNで洋服を買いたい!or お金が欲しいという人に彼のポケットマネーをLINE pay経由でお金を送り、ZOZOTOWNで買ってくれ! というキャンペーンを始めたのだ。バタヤンが実際に送金をしたため、ネット上で乞ユーザーが殺到! 「#ZOZOTOWN入会祭り」という言葉がトレンド入りを果たすも、それ以上にZOZOTOWNのイメージが棄損されるという素敵な展開となった。 さすが、バタヤン、そこにシビれる!あこがれるゥ! では、発端となったツイートとその反応をご覧下さい。 低所得層ですがZOZOTOWNを退会しようとも思わないし、田端氏の発言に腹も立たないし、お金ください。— けい@ハムスター飼いだ

    pekeq
    pekeq 2018/03/19
    氏は、前回の高額納税者党tweetで減るユーザー/売り上げの変化と、今回の件で増えるユーザー/売り上げを比べてるのかな。後半からインフルエンサーの可能性がある人にだけ金を配る方向に転換したし
  • #2 ハイパーノマドの生き様を見よ「高城未来研究所『Future Report』」 - Hagex-day info

    毎週金曜日にやろうと考えていた「有料メルマガレビュー」は火曜日に引っ越し。 ■君は高城剛を知ってるか? 高城剛といえば、ジリサワの夫(別居中)として有名だが、配偶者のことよりも彼自身をぜひ注目してほしい。今回はそんな「職業 高城剛 人生 高城剛」のエッセンスがつまった彼のメルマガを紹介する。 高城剛はその昔「ハイパーメディア・クリエーター」という素敵な肩書きを名乗り、日のメディアに革命を起こそうとしていた。 私が高城剛と聞いて思い出すのは、あのゲーム機だ。 1994年発売されたPanasonicの黒歴史家庭用ゲーム機器「3DO REAL」。高城剛は3DO REALをテレビで絶賛しながら、自身の会社であるフューチャー・パイレーツ株式会社を使って3DO REALのゲームを多数制作。 飯野賢治が当時「過去5年間プレイしたゲームで一番つまらない」と評したという「モンタナ・ジョーンズ」や吉芸人を

    pekeq
    pekeq 2012/06/12
    こっちの方が興味アリ→「高城剛と仕事をした人の評判、毎年やっていた誕生日パーティーの話などは割愛!」
  • Hagex-day.info: 第二の電車男か?

    ・怖〜い話し聞かせて下さい。 結構期待して読んだんだど、今のところそんなに怖い話はなし。というか、都市伝説をそのまま書き込んでいる輩が約一名いるぞ。 怖い話を読みたい人は以下のリンクをお勧めします。 ・死ぬ程洒落にならない話を集めてみない? ・婚約破棄されました タイトル通りの発言小町のトピック。9月に挙式予定だったけど、ココ一ヶ月ケンカばかりで彼に婚約破棄を告げられたと。とーぜん、コマッチャーは「男が悪い! 慰謝料をふんだくれ!」のオンパレードでゲンナリ。 その後トピ主が再登場。彼はトピ主の父親と話、慰謝料の請求書を受け取って去っていったとのこと。トピ主は自分に都合の悪いことは一切書かないが、よーくよんでいると男性の方が誠意や責任感が感じられ、トピ主のほうがダメダメなんじゃないのかな〜 と感じてしまいます。みなさんはどうでしょう? ・google mapでやばいもの発見した!2 (オカ板

    Hagex-day.info: 第二の電車男か?
  • 1