タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (7)

  • 将棋の駒を緻密な計算で組み合わせた24面体 「木彫りで作りたい」「出た目の駒を動かす新ルールの予感」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 将棋の駒の形を組んで作られた24面体が、Twitterで注目を集めています。あの特殊な五角形を、よくぞ無理なく多面体に……! 将棋サイコロ!? どの面を見てもしっかり将棋 tdk1986(tdk1986)さんが試行錯誤を重ねて組み上げた多面体。海外の3Dプリンタ作品ブログを参考に計算し、辺の長さを割り出して設計したのだそうです。 リプライでは「将棋会館で売ってほしい」と好評。「出た目の駒しか動かせない新ルールで遊んだら楽しそう」など反響を呼びました。 木工作家から製作に挑戦してみたいとの声も寄せられ、tdk1986さんは設計図を提供。早くもヒノキとスギから切り出した試作品が公開されています 画像提供:tdk1986(tdk1986)さん ※価格は記事掲載時点のものとなっています advertisement 関連記事 盤面を組み替えら

    将棋の駒を緻密な計算で組み合わせた24面体 「木彫りで作りたい」「出た目の駒を動かす新ルールの予感」
  • 「広告と中身が全然違う」「美少女ほとんど出てこない」勘違いを誘発するゲーム広告、景表法違反の可能性も 弁護士や消費者庁に見解聞いた

    WebサイトやSNSを閲覧していると、さまざまなゲームの広告が目に入ります。 美少女があられもない姿になる戦争ゲームや、知的好奇心をくすぐる独創的なパズルなど、どれもキャッチーな魅力にあふれて面白そう。しかし中には「戦うのは美少女じゃなくてモブ兵士」「パズルのシステムが広告と全然違う」など、実際のゲームと異なる印象を受ける広告も多いようです。 “釣り”とも取れるゲーム広告に法的な問題はないのでしょうか。専門家や消費者庁に見解を尋ねました。 広告(上)と実際のゲーム(下) ※出典:「ビビッドアーミー」広告、「ビビッドアーミー」ゲーム画面 広告(上)と実際のゲーム(下) ※出典:「ホームスケイプ」「ガーデンスケイプ」広告、「ホームスケイプ」ゲーム画面 果たして美少女にお仕置きはできるのか? 2019年から見かける機会が増えた「ビビッドアーミー」のバナー広告には、あられもない美少女キャラクターの

    「広告と中身が全然違う」「美少女ほとんど出てこない」勘違いを誘発するゲーム広告、景表法違反の可能性も 弁護士や消費者庁に見解聞いた
    piyoru_k
    piyoru_k 2020/01/24
    ホームスケイプってそういうゲームだったのか…よく放置ゲームで広告として上がってくる。あと、ビビッドアーミーは職場のパソコンで登場するな!
  • きみは「serial experiments lain」を知っているか 20周年を経ていまだ続く実験

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「プレゼント・デイ■ プレゼント・タイム■」 1998年7月6日25時15分。白地に大写しにされた赤字のタイポグラフィ。歪な笑い声とともに一のアニメが放映された。「serial experiments lain」。 リマスター版BD BOXが発売中 キャラクター原案は「灰羽連盟」などで知られ、先日「RErideD -刻越えのデリダ-」への参加も発表された安倍吉俊。監督は「キノの旅」「神霊狩/GHOST HOUND」の中村隆太郎。脚は「THE ビッグオー」「デジモンテイマーズ」などアニメ脚のみならず、Jホラーの先駆けとされるオリジナルビデオ作品「邪願霊」を手掛けた小中千昭。ノイズがかった緑の画面を挟んで始まる、透き通るような彩色のオープニング映像を知る人は多いだろう。放映20周年を経て、今なお語り継がれるカルトアニメだ。 【あら

    きみは「serial experiments lain」を知っているか 20周年を経ていまだ続く実験
  • 「1冊の本で人生が変わるように、1つのボードゲームで人生が変わったっていい」――1200万円以上集めた「7つの習慣」ボードゲームが生まれるまで

    クラウドファンディングサイト「MAKUAKE」で1200万円以上を集めているプロジェクトがある。そのプロジェクトは、「『7つの習慣』のボードゲームをつくる」というもの。では難しい「体験を持って学ぶ」ことを重視し、目標金額100万円に対し1200%達成している。 このボードゲームはスティーブン・R・コヴィー著「7つの習慣」を基に、他のプレイヤーとの駆け引きや、Win-Winをベースにした交渉術、場を読む力、主体性などの要素を多く取り入れたゲーム。「7つの習慣」を身に付けていなければ勝つことが難しく、実践的なスキルを身に付けられるゲームとして、多くの人が支援している。 しかし、このゲームを作った松永直樹さんは言う――「ぼくは、ゲームをつくることがつらい」。 ボードゲームソムリエ 松永直樹さん 松永さんは「ボードゲームソムリエ」の肩書きを持つ。ボードゲームソムリエとは松永さん自身が作った肩書き

    「1冊の本で人生が変わるように、1つのボードゲームで人生が変わったっていい」――1200万円以上集めた「7つの習慣」ボードゲームが生まれるまで
    piyoru_k
    piyoru_k 2015/11/28
    “毎月30~40個買ってはゲーム構造を頭にインプットして売却、これまで5000個以上のボードゲームを研究してきた”ただの説明書読みかそれともそんなにいっぱい遊んでくれる人がいるのか…
  • ファミリーマートの新作スイーツ「切れてるパンケーキ」がしいたけにしか見えないと話題に

    ファミリーマートで11月から新登場したスイーツ「切れてるパンケーキ~チョコ&ホイップ~」が、しいたけにしか見えないと話題になっています。 しいたけだ!(※スイーツです) こちらはファミリーマートで今年6月から販売されている「切れてるパンケーキ」の新作。丸いパンケーキに十字の切れ目が入り、中の白いクリームが見えている形からネット上では以前から「しいたけっぽい」と言われていました。 以前から販売されている「切れてるパンケーキ」。見比べると写真もしいたけっぽく見えるように寄せてきてる……? 今回チョコ味になって見た目が黒くなったことで、さらにしいたけに近づいてしまったもよう。公式サイトでは11月13日発売となっていますが、既に店頭に並んでいるところも多いようで、購入した人からは「しいたけ感マシマシ」「どう見てもしいたけでした」などの感想が続出しています。 「しいたけアイコン」で知られる有名はてな

    ファミリーマートの新作スイーツ「切れてるパンケーキ」がしいたけにしか見えないと話題に
    piyoru_k
    piyoru_k 2015/11/12
    時々スターをくださるwattoさんが、なぜかピックアップされてる。/誰かが鍋風に見えるパフェのような何かを作りそう。
  • 過熱する日本のハロウィンに西川貴教さんが冷静なツイートを投稿 Twitterでは多くの賛同の声 - ねとらぼ

    「T.M.Revolution」西川貴教さんが自身のTwitter公式アカウントにて、過熱する日のハロウィンに対して冷静な意見をツイートしています。 西川さんは「ハロウィンの盛り上がりに水を差す気はないですが、やっぱ来のハロウィンで仮装するのは小さな子供達で、大人がコスプレして我がもの顔でねり歩いたりするもんじゃないんですよね。日で言えばお盆みたいなもんなんだから、クリスマス同様家族で過ごすものなんだなと改めて思うヒースロー空港なう」というコメントを投稿。“大人たち”が街中で仮装し、普段とは違うテンションで盛り上がる日独自のハロウィンに苦言を呈している様子です。 西川貴教さんのTwitter公式アカウントより 確かにハロウィンとは来は秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す意味合いのある行事。仮装した子どもたちが練り歩き、"Trick or Treat"と言ってお菓子をねだるのは、祭り

    過熱する日本のハロウィンに西川貴教さんが冷静なツイートを投稿 Twitterでは多くの賛同の声 - ねとらぼ
    piyoru_k
    piyoru_k 2015/11/01
    ハロウィンはキリスト関係ないのでご自由にどうぞという感じなのですが、クリスマスが来るたびに「たまにはイースターもそれぐらい盛り上がってください」と思ってるミッションスクール卒です。
  • 「もやしもん」の石川雅之さん、風疹について学べる漫画を無料公開

    全国的に風疹が流行しています。妊婦が感染すると生まれてくる子どもに心臓疾患や難聴などの障害が出る恐れがあります。流行のピークは初夏とされており、各自治体が予防接種を呼びかける事態となっています。そんな中、「もやしもん」などの作品で知られる漫画家の石川雅之さんがTwitterで風疹について解説した漫画を公開しました。誰でも読むことができます。 漫画「もやしもんと感染症屋の風疹が大変暴れている!」は、神戸大学医学部附属病院感染症内科の岩田健太郎さん監修のもと制作されました。もやしもんでおなじみの麹菌「A・オリゼー」と風疹ウイルスの掛け合いで病気の特徴を説明。「社会全体で妊婦と生まれ来る命を守ろう」と、ワクチン摂取などを呼びかけています。簡潔にまとまっていて分かりやすいので必読ですよ! 提供:石川雅之さん advertisement 関連記事 「もやしもん」コラボビール再登場 前回は10分で完売

    「もやしもん」の石川雅之さん、風疹について学べる漫画を無料公開
  • 1