タグ

ネタと社会に関するpopolonlon3965のブックマーク (228)

  • 中国人もびっくり!ミスコリア決勝進出者50人“全員”同じ顔 | 東スポWEB

    中国メディアは「韓国のミスコンは参加者が同一人物なのか」「見分けがつかない」と驚きをもって報じている。実は昨年も、その前の年も、ミスコリアが選ばれるたびに、中国では同じような報道がなされている。今年に限ったことではないということだ。 韓国事情に詳しい文筆家の但馬オサム氏はこう指摘する。 「女性は徹底した外見重視。見た目の醜美は恋愛どころか、就職や極端な話、学校の成績にも影響します。親が誕生日プレゼント代わりに娘に整形手術を受けさせることなど当たり前ですし、娘に整形させることのできる家はそれだけ経済的に余裕があると見なされるわけで、体裁を繕うことが大好きな韓国人の間では、さらに整形がはやるという図式です。整形は中流であるステータスともいえます」 そのため、高校生など夏休みが明け、新学期になるとまったく別人のような顔になって登校するという話は珍しくない。入試の際、受験票の写真と人の照会が取れ

    中国人もびっくり!ミスコリア決勝進出者50人“全員”同じ顔 | 東スポWEB
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/07/22
    「その年のトレンドに合わせて審査委員受けする顔のモデルを発表するのですが、患者はみなそれを注文」…うわー、デマ流してあげたいわー。/「候補者の顔の神経衰弱ゲーム」…最初の人が総取りってことじゃん。
  • 号泣県議:城崎温泉思わぬ宣伝 観光協会HPアクセス急増 - 毎日新聞

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/07/08
    名前しか知らなかった人も少なくないだろうし、あらためて興味を持った人もいるだろうね。/電車が止まってても西宮から日帰りできちゃうくらいのアクセスのよさが魅力(違
  • ライター鈴木智彦氏が調査した「ヤクザはワールドカップを観ているのか?」の調査が面白い! - Hagex-day info

    ワールドカップの日戦がありましたが、ヤクザの人たちは観戦していたのか? 元「実話時代BULL」編集長で、現フリーライターの鈴木智彦氏が各事務所に電話して「ワールドカップ観てる?」という調査結果をツイートしていたけど、面白い! 果たしてヤクザは見ていたのか? 俺のTL、及び周りは平常運転です。編集長々電話かけてくるし。隣の家、窓開けっ放しで子供怒鳴ってるし。ヤクザにあちこち電話してみようかな。「ちょ、いまサッカーだから」って言うんだろうか。半分くらいは言うかも。ということで突撃実験してみよう。— 鈴木智彦 (@yonakiishi) 2014, 6月 15 稲川会某組長、サッカー観てたけど電話出てくれました。(※これは組員個人の嗜好であり.所属する指定暴力団の公式見解ではありません)— 鈴木智彦 (@yonakiishi) 2014, 6月 15 住吉会、電話出てくれましたが訊ける空気では

    ライター鈴木智彦氏が調査した「ヤクザはワールドカップを観ているのか?」の調査が面白い! - Hagex-day info
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/06/16
    なんつーか、コネクションってすげーんだなって思った。/沖縄時間の流れ方になぜかほのぼのしてしまった(^^;)
  • 「新卒が辞めたら、指詰めろ!」 ワタミの社員研修で本部長が叫んだ恐ろしい言葉 - 夕刊アメーバニュース

    私が居酒屋チェーンのワタミに入社したのは、2000年代の終わり。配属された職場は、とにかく売上至上主義の…私が居酒屋チェーンのワタミに入社したのは、2000年代の終わり。配属された職場は、とにかく売上至上主義の体育会系でした。会社は社員に強いプレッシャーをかけ、中にはとんでもない発言もありました。今回はその中から2つ紹介しましょう。 ひとつめは「新卒辞めたら指詰めろ」というもの。最近、外産業の人不足が話題になっていますが、私が働いていた当時も深刻でした。入社した年の社員研修で、管理職である部長が集まった社員に向かってこう叫びました。 「今年入社の新卒は、絶対に辞めさせない。ただの1人もだ。新卒を受け入れる店舗の店長は…新卒が辞めたら、指詰めろ!」 「要はそのくらいの覚悟で」という言い訳は通用するのか (画像はイメージ) 研修という、わりと公の場ではっきりと公言しました。研修の場に一

    「新卒が辞めたら、指詰めろ!」 ワタミの社員研修で本部長が叫んだ恐ろしい言葉 - 夕刊アメーバニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/05/30
    「指詰めろ」「要はそのくらいの覚悟で」のコンボに何となくみのもんたの「廃業しろ」「励ましの言葉です」を連想した。/文頭で"ワタミ"って書かなきゃプロフィールの"居酒屋チェーンW"は笑笑の選択肢もあったのに…
  • 小保方さんをかわいそうと言えない男はモテない

    バイト先のイオンに勤める女性11人が合意に達した結論として、泣いている女性をさらに追及するのは駄目、それができないやつはモテない。多分童貞。らしいです。やっぱり職場でも女性に甘いほうが生きていきやすいのかもしれません。モテの前には政治的正しさなんて糞くらえですよね。こちらからは以上です。ツイートする

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/04/11
    小保方さんかわいそう。彼女がこれまで博士論文や今回の件みたいなことやってきても、誰も何も言ってくれなかったかあるいは忠告をないがしろにして生きてきたわけでしょ。本当にかわいそうだと思う。
  • 山形知事、サクランボ頭で訓示「恥かいても発信力強化」:朝日新聞デジタル

    新年度が始まった1日、吉村美栄子知事の訓示が山形県庁であった。1月の年頭会見で「恥をかいても発信力を高める1年にしたい」と抱負を述べた知事は、体を張ったパフォーマンスで自らサクランボの実となり、職員に「発信力アップ」の姿勢を示した。 「今年度はイベントが目白押し。山形県の良さを積極的に発信していきましょう」と話した吉村知事。県産品を身につけて山形をPRする取り組みについて触れると、演台の下からおもむろにサクランボのかぶり物を取り出し、頭にかぶって「いかがでしょうか」と一言。 職員からは笑いと拍手が起こり、吉村知事は「ここまでやるかと悩んだが、思い切って勇気を出した。皆さんも思い切って、からを脱いで、発信していってください」と呼びかけた。

    山形知事、サクランボ頭で訓示「恥かいても発信力強化」:朝日新聞デジタル
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/04/02
    「チェリー」の「かぶり」物で職員に「からを脱いで」…この知事、エロい(すっげームリヤリ感)。
  • 神奈川県、町田市を編入。神奈川県町田市へ(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    神奈川県の黒石知事は1日、東京都南部の町田市の神奈川県編入を決定し、町田市との編入条例に調印した。これにより、既に対神奈川県制裁を発動している東京都が猛反発するのは必至で、双方の対立は決定的になった。 黒石知事は、神奈川県議会で県会議員を前に演説し、編入条例の承認を議会に要請。その場で、町田市の岩阪市長相らと町田市の編入条例に調印した。神奈川県による町田市掌握後に実施された市民投票では、神奈川県への編入賛成は96.7%に上った。黒岩知事は演説の中で、投票結果を引き合いに出し、「町田の要請に応じなければ裏切りになる」と述べ、編入は住民の意志を受けたものである事を強調した。また、町田の歴史をひも解き、「町田は神奈川県にとって不可分の県土」と編入の正当性を力説した。 神奈川県に編入される町田市(黄色部)神奈川県による町田市編入に対し、住民投票そのものを違法・無効と見做す東京都は、岩知事とその側

    神奈川県、町田市を編入。神奈川県町田市へ(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/04/01
    まぁ、「町田市が東京都」という設定自体がネタですもんね。
  • 渋谷より宇都宮だな

    日曜日の穏やかな朝 車を走らせ宇都宮から渋谷へナンパしに行った。 安住紳一郎の日曜天国を聞きながら。 センター街で2時間ほど人間観察してたが、可愛い子が全くいない。 太りすぎかガリガリのギャルしかいなく、宇都宮のようなプレミアムな娘はいない。 無駄足だった。 高速で宇都宮に戻り、オリオン通りへ。 垢抜けない、くさそうな女子がうじゃうじゃいる。 そしてゆるそう。 やっぱり「街」より「通り」 「109」より「しまむら」 「クレープ」より「餃子」だな。

    渋谷より宇都宮だな
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/03/17
    よかった、栃木にも魅力はあったんだ…。/「プレミアムな娘」という表現が気になって仕方ない。/センター街って一応今は「バスケ通り」なのでどっちも「通り」なのよね(浸透してないけど…)。
  • 【ネットで話題】全国的に大雪 中央本線・藤野駅のホームが(ー_ー)!!(2014/2/8) | ニコニコニュース

    【ネットで話題】全国的に大雪 中央線・藤野駅のホームが(ー_ー)!!(2014/2/8) スクープドットコム 読売新聞によると、大雪をもたらす発達した低気圧が8日朝、関東地方に迫り、受験生や行楽客らを直撃した。東京都心なども朝から銀世界が広がり、各地で交通の乱れや雪によるけがも相次いだ。 【スクープドットコム】大雪で中央線・藤野駅のホームが(ー_ー)!!  気象庁によると、8日夜には関東地方などで台風並みの暴風が吹き荒れる見込みで、厳戒の週末は続く。  鉄道ではJR、私鉄で運休や遅れが相次いだ。東海道新幹線では、山陽新幹線の姫路―相生間で雪の重みで竹が線路内に倒れかかるなどし、午前11時15分現在、最大で70分の遅れ。  高速道路も、首都圏では中央道や圏央道のほか、都心の首都高も一部が午前中から通行止めとなった。  空の便もこの日午前から混乱した。日航空は東京・羽田空港の発着便を中心

    【ネットで話題】全国的に大雪 中央本線・藤野駅のホームが(ー_ー)!!(2014/2/8) | ニコニコニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/09
    え?藤野って毎冬こうじゃなかったっけ?(失礼な
  • 「亞堕夢(アダム)」や「優万旗(やんた)」 ありがた迷惑な「キラキラネーム」推しに苦悩 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「姫星(きてぃ)」「礼(ぺこ)」など、当て字や字のイメージだけで読ませる個性的な名前「キラキラネーム」が増えている。問題視されることも多いが、こうした名前を付けたがるのは何も親だけではないようだ。 インターネット上には、親戚やママ友から「キラキラネーム」を「ゴリ押し」されて悩んでいるとの書き込みが見つかる。2013年12月13日には、親戚が姉夫婦に「優万旗(やんた)」と付けるよう提案したというスレッドが立ち、注目を集めた。 ■「うちの子が『イブ』だからお宅の子は『アダム』にして」 書き込み主の説明によると、姉夫婦はもともと「聡(さとし)」という名前を付けようと考えていた。聡明な子に育ってほしいという意味を込めていて、画数もよかったのだという。しかし、親戚一同は首を横に振った。「そんなありきたりな名前をつけるなんて」「名前は親が子供に最初にプレゼントするもの。そのプレゼントがよくあるも

    「亞堕夢(アダム)」や「優万旗(やんた)」 ありがた迷惑な「キラキラネーム」推しに苦悩 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/01/06
    「亞堕夢」…これはもう新手のホワイトエンジェル。/「名づけの際はつねに社会人としての意識、他人に迷惑にならないような気遣いが必要」…いやいや、まずは子ども本人の迷惑にならないようにでしょ。
  • 佐原ディーン on Twitter: "後輩が「汚いおっさんが書いたAKBの詩で喜んだり、汚いおっさんの書いたエロ漫画で興奮したり、汚いおっさんの考えたアニメキャラに萌えたり、男って汚いおっさんに興奮して生きてるんすよね。皆汚いおっさんが大好きなんすよ」と言ったのである。真理やもしれぬ"

    後輩が「汚いおっさんが書いたAKBの詩で喜んだり、汚いおっさんの書いたエロ漫画で興奮したり、汚いおっさんの考えたアニメキャラに萌えたり、男って汚いおっさんに興奮して生きてるんすよね。皆汚いおっさんが大好きなんすよ」と言ったのである。真理やもしれぬ

    佐原ディーン on Twitter: "後輩が「汚いおっさんが書いたAKBの詩で喜んだり、汚いおっさんの書いたエロ漫画で興奮したり、汚いおっさんの考えたアニメキャラに萌えたり、男って汚いおっさんに興奮して生きてるんすよね。皆汚いおっさんが大好きなんすよ」と言ったのである。真理やもしれぬ"
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/12/25
    AKBの詩って喜ばれてたんだ…。/つんくには汚さが足りないの?ってふと思ったけど、それは案外合ってるのかもしれない。/まぁでも汚いおっさん"そのもの"は嫌いだよね、みんな。だから私は自分が嫌い。
  • 道頓堀プール発表、堺屋太一さん「東京オリンピックより経済効果は大」

    スイスホテル南海大阪大阪市中央区難波5)で10月10日、2015年の開業に向けて準備が進められている「道頓堀プール」の事業計画が発表された。 「道頓堀プール」事業計画発表会の様子 道頓堀開削400年となる2015年に向けて、地元企業や商店街関係者などが準備を進めている「道頓堀プール」。大阪ミナミの中心地を流れる道頓堀川の戎橋付近の東西800メートルにわたり、川幅(11メートル)いっぱいの布函(ふかん)式(=箱状の布)の水槽を浮かべ、1万トンの水道水を注入する「世界最長の遊泳用プール」を中心に、イベント、芸能、飲など周辺施設と連携したイベントや観光プログラムを展開することで、世界中から観光客の誘致を目指す。 大阪府市統合部特別顧問で元経済企画庁長官の堺屋太一さんが「大阪10大名物構想」の中の「最重点項目」と位置付け、昨年7月31日に基構想を発表したもの。今年4月1日には地元関係者ら1

    道頓堀プール発表、堺屋太一さん「東京オリンピックより経済効果は大」
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/10/11
    今のご時世、イベントは成功例が多い方が嬉しいんでそういう意味じゃ頑張ってくれと思うんだけど、道頓堀開削400年のイベントで道頓堀にフタをするってのが何か笑っちゃうよね。
  • 「授かり婚」推奨のan・anにネットで疑問の声 プロポーズから出産まで一気に叶えられる? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「授かり婚」推奨のan・anにネットで疑問の声 プロポーズから出産まで一気に叶えられる? J-CASTニュース 10月1日(火)10時0分配信 子供ができてから結婚する「できちゃった結婚(デキ婚)」が珍しくない今日このごろ、呼び方も「おめでた婚」「授かり婚」に替わりイメージの悪さが薄まりつつある。 そんな中、「プロポーズから出産まで一気に叶える!授かり婚はこんなにスバラシイ!」という大胆な見出しが女性誌に登場した。インターネット上では「さすがに推奨するのはどうなのか」と物議を醸している。 ■「アラサーには特にオススメ」と授かり婚推奨 授かり婚の記事が掲載されているのは、「男が結婚を決める理由」をテーマにした「an・an」最新号(2013年9月25日発売)。今、結婚したい男性が増えているとして、さまざまなデータとともに男心を知るヒントを紹介している。 中でも注目を集めているのが、冒頭

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/10/02
    母親から「いい人がいたらできちゃったでもいいから早く結婚しなさい」との言葉を2回もらっている独身アラフォーの私。
  • 乙武さんの講演会開催要項に「車椅子の方は事前連絡が必要」の文字 : 痛いニュース(ノ∀`)

    乙武さんの講演会開催要項に「車椅子の方は事前連絡が必要」の文字 1 名前: ジャングルキャット(大阪府):2013/05/24(金) 16:25:37.64 ID:YJf1mRXW0 乙武洋匡さんの講演会、廿日市さくらぴあにて開催 「五体不満足」の著者、乙武洋匡さんの講演会が広島県廿日市市の さくらぴあホールにて 2013年6月8日開催されます。今回の講演は廿日市市制施行25周年を記念したもので、 乙武さんは「チャレンジ精神を忘れずに」というテーマで講演を行います。 乙武さんの人権講演会は入場無料、手話通訳なども行われる予定。車椅子で来場を 希望する方は、5月29日までに連絡要とのこと。 詳しくは、廿日市市自治振興部(0829-30-****)までお問合わせを。 乙武洋匡さん 人権講演会 「チャレンジ精神を忘れずに」(廿日市市政施行25周年記念) 日程: 2013年6月8日 時間: 13時

    乙武さんの講演会開催要項に「車椅子の方は事前連絡が必要」の文字 : 痛いニュース(ノ∀`)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/05/24
    この件に限れば単に車いす席が限られてるからってことでそこまで氏を責める必要も無いと思うんだけどタイミングがタイミングだよなー、っていう。
  • 本当の田舎者にはこの写真が都会に見えるらしい : 哲学ニュースnwk

    2013年03月21日19:30 当の田舎者にはこの写真が都会に見えるらしい Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:35:15.00 ID:yJ6bH2330 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:36:51.29 ID:RzQt4aLv0 え?これ普通に都会じゃん 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:37:50.20 ID:BjctzqBu0 なんというか絵に描いたような郊外だな うちの近所がこんな感じだわ 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:43:37.88 ID:yJ6bH2330 当の田舎者はこういう場所に車で出掛けるときに「都会に行く」というらしいな 27:以下、名無し

    本当の田舎者にはこの写真が都会に見えるらしい : 哲学ニュースnwk
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/03/22
    >>1の写真はうちの実家の近所そっくりだわ~。/"大都会"の例にアレッと思って二度見したらやっぱり相模大野だったw/そして唐突な水戸芸術館。
  • The Workaholics

    このたび、「THE WORKAHOLICS」は、2013年9月24日をもちまして終了させていただきました。 これまで、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 すでにお知らせしておりますとおり、「THE WORKAHOLICS」は、 「夕刊ガジェット通信」に統合されております。 これに伴い「夕刊ガジェット通信」はこれまで以上に充実した内容となっておりますので、 今後は「夕刊ガジェット通信」をご覧ください。 ■夕刊ガジェット通信 http://get.nifty.com/ 今後とも、夕刊ガジェット通信をよろしくお願いいたします。 THE WORKAHOLICS編集部

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2012/12/14
    仕事できないのに口ばかりな奴に何か言いたくなる気持ちは分からなくもない。自分の場合は「ま、仕事しようか」でまとめちゃうけど。/2は自分の場合「君の葬式あげてくれる人いるのかな?」に近いのが現実…orz
  • 節電目標達成の家庭に景品 15%削減でLEDや映画鑑賞券 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    夏の電力不足に対応した一般家庭の節電促進策として、経済産業省は7月から、消費電力15%削減を達成した世帯に発光ダイオード(LED)電球の交換券などの「景品」を進呈する制度を始める。 対象は、東京電力管内の家庭約1900万世帯。6月中にインターネット上に専用サイトを立ち上げ、東電の顧客番号を入力すると昨年と今年の消費電力を比較することができるようにする。 景品にはLED交換券のほか、外出することで節電を促す映画鑑賞券などを検討。登録するだけで省エネグッズがもらえる参加賞も設ける方針だ。 経産省は日経団連加盟企業に協賛を求め、景品提供などの協力を求めている。経産省は「財政難ということもあり、なるべく企業からの協力を頂くかたちで節電を進めたい」と話している。 政府は、電力不足対策として、企業や一般家庭に対し、日中の最大使用電力を15%削減する目標を設定した。工場や大規模ビルなど大口利用

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/05/31
    先に全世帯に配った方が節電が早く進むぞ。
  • 観光客に背を向けるトーキョー - Chikirinの日記

    もしも今、海外から東京に観光にやってくる人がいたら、残念ながら彼らは、日にあまりいい印象を持たないだろうと思います。 暗い店、暗い街、あちこちで止まっているエスカレーター、消灯されて見えにくい案内板・・・荷物を持っての移動にはとても不便だし、暗い街は消費意欲を刺激しません。見えにくい案内板のせいで、不慣れな乗換えに戸惑う人もいるでしょう。 最初は違和感のあることでも、人は案外早く慣れてしまいます。東京にずっといる人は、今の「暗い東京」に既に慣れつつあります。「今までが明るすぎたのだ」「これくらいでいいじゃないか」とさえ言い出す人もいます。 もしも東京が「東京の人のためだけの都市」になろうとしているのなら、それもアリかもしれません。けれど、東京以外の普通の大都市は、今の東京より圧倒的に明るく、旅する人に便利でわかりやすく楽しい街なのだ、ということも覚えておいたほうがいいでしょう。 大阪駅の

    観光客に背を向けるトーキョー - Chikirinの日記
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/05/06
    今日本に来る外国人なんて地震や原発のこと知ってるんだから想定内でないの?/この夏の乗り切り方でそれ以降の電気の使われ方が決まってくるだろうね。
  • 「白雪姫の毒リンゴは日本産」国際紙が漫画 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=柳沢亨之】在ニューヨーク日総領事館は21日、国際紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューン(IHT)が同日付の論説面に掲載した一コマ漫画が日品への不安をあおりかねないとして、同紙の親会社ニューヨーク・タイムズに抗議した。 漫画は、「日の放射線」の見出しが付いた新聞を手にした白雪姫が、おばあさんが持つリンゴを虫眼鏡で見て、「ちょっと待って。あなたは日から来たの」と尋ねている。総領事館側は、ニューヨーク・タイムズ社のIHT担当編集長に「日品は検査済み。米当局も安全を認めており、遺憾だ」などと口頭で申し入れた。 編集長は「重く受け止める」と述べ、パリのIHT社と対応を協議する考えを示した。漫画は、中国英字紙「チャイナ・デイリー」から転載されたという。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/04/22
    菅がそれを横取りして食べるコマを次にくっつければ無問題。
  • あの「広告」は本当なのか。 - バカだもん。-月に咆える-

    とりあえず何も言わず、コレを見ていただきたい。 YouTube動画 今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日大震災。 友人も被災し、連絡が取れなくなったり自分自身もいろんな対応で大変でした。 そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。 コレを書いてるときもリアルタイムで放送されてるんですけど、もう気が滅入るほど毎日何度も耳にしたことだと思います。 そこで気になったことが一つ。 「あいさつするとともだちはふえるのか?」 そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。 ルールはこう。 自分達の前を人が通るたびにあいさつする。 それだけ。 一人目、普通のオジサン。 「こんにちわ!」 無視 二人目、普通のオジサン 「こんにちわ!」 無視 3人目、主婦 「こんにちわ!」 無視 4人目、若い女性 「こんにちわ!」 無視

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/04/13
    笑ったww/同じ職場でも挨拶返してくれない人いるしね。私が嫌われてるだけだと思うけど。/「交通課の若い女性警察官が「ぽぽぽぽーん」っていってて可愛かった」…ぜ、全然羨ましくなんかないんだから!