タグ

建築に関するpopolonlon3965のブックマーク (209)

  • 大規模修繕も立替えも出来ないまま沈殿してゆく中古マンションの現場より : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    大規模修繕も立替えも出来ないまま沈殿してゆく中古マンションの現場より : 市況かぶ全力2階建
  • 偽装免震ゴム、建設中の東洋ゴム新本社ビルにも : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東洋ゴム工業(大阪市)の免震ゴムの性能が偽装されていた問題で、性能データ改ざんの可能性が新たに浮上した免震ゴムを使用する建物約200棟に、同社が建設中の新社ビル(兵庫県伊丹市)が含まれることが、同社への取材でわかった。 隣接するタイヤ技術センター(完成済み)も含まれており、同社はこれらについてもデータを分析し、免震ゴムの交換が必要かどうかを判断する。 新社ビルは、今年で創立70年となるのを機に建設しており、8月に移転する予定。現時点で移転時期の変更などはないという。

    偽装免震ゴム、建設中の東洋ゴム新本社ビルにも : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/03/27
    「医者の不養生」「ミイラ取りがミイラになる」「灯台下暗し」…どれも違うな。こういうのなんて言うんだろ。
  • 武蔵野線の立坑めぐり

    もう状況が切羽詰まったこっちからすれば「ドッキリ大成功」の看板を見せられた気分である。夕方の遊歩道で、半泣きでキレた。 とまあそんなことがあり、最近になってそう言えばあれ立坑って書いてあったな、と思い出したのだ。 立坑というのは鉱山の出入口のような、地下の空間に降りていくための道である。ほかに、長いトンネルを掘るときにそれぞれの入口からだけでなく、途中の場所に向かって上から立坑を掘り、そこから外に向かってトンネルを掘っていく場合もある。 玉川上水沿いのこの立坑はどこに繋がっているんだ?地下に水路でも通っているのか?と思って地図を見たら驚いたと同時に納得した。 あの地面の下には武蔵野線のトンネルが通っていたのだ。ということはあの立坑はトンネルを掘るにあたって造られたのか。確かに西国分寺駅から新小平駅の間は長いトンネルである。でも、府中町駅と北府中駅の間、新小平駅と新秋津駅の間にも長いトンネ

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/03/20
    今後東北方面への出張で大宮へ行く際に、武蔵野線のトンネル内で地上の立坑に思いをはせてしまうかも。/「不意に立坑が目の前に現れると、人は思わず「おぁー」なんて声が出ることが分かった」…ねーよw
  • 天理市気持ち悪すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2015年02月22日18:00 天理市気持ち悪すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 10:48:24.40 ID:HQnObwqx0.net 街のふいんきが薄気味悪すぎる 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424569704/ 馬場正博「事前に手を合わせて『いただきます』という奇習が日で蔓延して行儀が良い事になっているのが凄く嫌だ」 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4829764.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 10:49:15.16 ID:0mRUPjDf0.net あちこちから太鼓の音が聞こえる 4: 以下、\(^o^

    天理市気持ち悪すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/02/23
    確かに言われてみれば通常の神社仏閣やお城には感じない気持ち悪さがあるなーと思って原因を考えてみたけど、「同じ形状のものを重ねすぎ」「屋根の小さなでっぱり(破風?)が多すぎ」が原因ぽい。自分の場合。
  • 道頓堀プール計画、中止に 資金繰りや調整難航

    大阪・ミナミの道頓堀に巨大なプールをつくる計画が中止になった。資金繰りや地元との調整が難航し、計画を進めていた準備会社側が29日、出資者に断念する意向を表明。この夏に全長800メートルのプールを設ける構想は幻に終わった。 巨大プールの計画は、作家で大阪府市特別顧問の堺屋太一氏が発案。「年間100万人の来場で約33億円の収入を見込む」とし、道頓堀が完成して400年となる今年の夏の開業を目指していた。 道頓堀川に特殊な布を浮かべて800メートルのプールにする計画で、2013年4月に地元商店主らが1400万円を出資し、準備会社を設立。だが、約30億円の資金集めは難航し、長期間にわたって営業するために必要な運営会社の主体企業も見つからなかった。 昨年秋には、長さを80メート… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続

    道頓堀プール計画、中止に 資金繰りや調整難航
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/01/30
    ああ、これって発案は堺屋太一だったっけ。発案は橋下でそれに引きずられてきただけかと思っちゃってた。/「大阪市は今月、準備会社が提出した河川の占用許可申請を「不許可」」…市長誰だよ協力しろよw
  • 韓国「100年前に建造された下水道が発掘された。誰が造ったか不明だけど重文にする」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国「100年前に建造された下水道が発掘された。誰が造ったか不明だけど重文にする」 1 名前: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:18:37.65 ID:h04hUAXd0.net 【取材日記】100年前の下水管、誰も知らなかった=韓国 2012年9月。ソウル中区南大門路(チュング・ナンデムンロ)の下水管整備工事現場で1910年に作られた下水管が発見された。直径1.8メートルで大人1人が腰を伸ばして立っても十分な規模だった。発掘に乗り出したソウル市は、レンガ式の下水管(長さ461.3メートル)と石を積んで作った石垣式の下水管(27.3メートル)が南大門路に沿って地下に埋まっていることを確認した。下水管を囲む赤煉瓦の一部ははがれた状態だった。 一日の車両通行量が数十万台に達する慢性渋滞道路の地下から大型下水管を発見した市庁関係者たちは驚いた。市は

    韓国「100年前に建造された下水道が発掘された。誰が造ったか不明だけど重文にする」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/09/03
    最初どういう意味だかよく分からなかったが、なるほどねー。日本製なのねー。/これからこれが韓国製だという証拠を"作る"んですね、分かります。
  • エレベーターの息子さん

    高殿円㊗️『グランドシャトー』大阪ほんま大賞受賞✨ @takadonomadoka 赤ん坊のときからエレベーターが大好きな息子ですが、最近「○○駅はフジテック製…、××駅は三菱製…」とメーカーで記憶するようになっており、もうどこまでもその道を突き進むがいい的な気分になってきた。 2014-08-16 15:23:50 高殿円㊗️『グランドシャトー』大阪ほんま大賞受賞✨ @takadonomadoka 息子(小1)のエレベーター好き度合いを確認するため、使ったことのない駐車場のエレベーターに連れて行き、企業ロゴもシールもなにもない状態で「これ何製?」と聞くと顔色も変えず「日立」と言い放ち、先に乗っていた奥さんが「あっ改札2階」やったわ」の言葉に無言で二回押ししてキャンセルした。 2014-08-17 19:04:43

    エレベーターの息子さん
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/08/28
    かわいいなー。算数ドリル&教科書のくだりとか特に。/「給食のワゴンになって給食用のエレベーターに乗りたい」…後半は自分も小さい頃思ってたので共感するが前半の発想は無かったwあと「千疋屋行きたい」にも共感
  • 【鉄道ファン必見】高野山駅舎改修で昭和5年当時の姿に 高野山開創1200年で南海 - MSN産経west

    南海電鉄は、世界遺産・高野山(和歌山県高野町)が弘法大師空海により開創されてから来年で1200年を迎えるのに合わせ、鋼索線(ケーブルカー)高野山駅の駅舎改修に乗り出した。昭和5年開業当時の外観を復元。来年2月の完成を目指す。 開業時の面影を残す木造2階建ての駅舎は国の登録有形文化財にもなっている。改修工事では耐震補強工事を実施。丸窓や特徴的な欄干などを復元する。また、トイレやエレベーターを新設。2階には、高野山への鉄道の歴史などを展示するスペースを整備する。 南海は「国内外から訪れる参拝、観光客を出迎える駅としてふさわしい装いとしたい」としている。

    【鉄道ファン必見】高野山駅舎改修で昭和5年当時の姿に 高野山開創1200年で南海 - MSN産経west
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/07/31
    どうも高野山と高尾山を混同してしまうんだよなぁ…。この記事も一瞬混乱した(^^;)
  • 2次元から3次元へ

    我々の嫁についての話ではありません。 人類の飽くなき挑戦についての話です。 2次元(平面)から3次元(立体)へ。 これは遥か昔から人類が挑んできたテーマの一つであります。 つまり、「高さ」への挑戦です。 古くは、旧約聖書に書かれる「バベルの塔」。 世界中は同じ言葉を使って、同じように話していた。 東の方から移動してきた人々は、シンアルの地に平野を見つけ、そこに住み着いた。 彼らは、「れんがを作り、それをよく焼こう」と話し合った。 石の代わりにれんがを、しっくいの代わりにアスファルトを用いた。 彼らは、「さあ、天まで届く塔のある町を建て、有名になろう。そして、全地に散らされることのないようにしよう」と言った。 主は降って来て、人の子らが建てた、塔のあるこの町を見て言われた。 「彼らは一つの民で、皆一つの言葉を話しているから、このようなことをし始めたのだ。これでは、彼らが何を企てても、妨げるこ

    2次元から3次元へ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/05/21
    雷に削られていく過程が面白い。バベルの塔と絡めると、やはり雷は"神の裁き"だったんだなと感じたり。
  • インフラ老朽化に「最後の警告」 NHKニュース

    橋やトンネルなどの老朽化による事故を防ぐため、専門家による国土交通省の審議会は、「最後の警告」という異例の強いことばを使った提言をまとめました。 国や自治体に、点検や対策を行った結果を公表することや、点検の質を確保するため技術者の資格制度を導入することなど、維持管理を確実に行う仕組みを作るよう求めています。 おととし12月に発生した中央自動車道の笹子トンネルの事故などを受けて、専門家で作る国土交通省の審議会は、老朽化した橋やトンネルなどの維持管理を確実に行う仕組みを作るための提言をまとめ、太田国土交通大臣に手渡しました。 提言では、冒頭で「最後の警告」と異例の強いことばを使って、「今すぐ格的なメンテナンスにかじを切らなければ、橋の崩落など、人命や社会システムに関わる致命的な事態を招くであろう」と指摘しました。 そのうえで、国と自治体に対して、点検や診断、それに対策を行った結果を公表するよ

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/04/18
    もう交通インフラは全部2つセットで作って、定期的に新しく作り直して交互に使う「式年遷宮」方式にしちゃおうよ。
  • 沖縄在住なのに「新宿ダンジョン」制作 マップ作りで上京5回 開発者・上原さんに聞く苦労

    開発した上原さんは、新宿を知り抜いた生粋の東京人――ではなく、沖縄島中部の北谷(ちゃたん)町に住む、生まれも育ちも沖縄の、20代後半の男性だ。「新宿ダンジョン」を作るために1年間に5回も東京を訪れ、新宿駅を歩き回ってマップを書き上げたという。 新宿はあまりに広く複雑で、何度もあきらめかけたが、「東京までの飛行機代がもったいない」と踏みとどまり、何とか完成にこぎ着けた。 新宿駅で迷って、悔しくて きっかけは2年前。東京旅行で訪れた新宿駅で迷い、「悔しいからマスターしてやろう」と思ったことだ。 ネットで新宿駅の評判を見ると、「ダンジョン」「迷宮」などと呼ばれている。「あの現実離れしたごちゃごちゃ感は、ゲームにできるんじゃないか」――「ドラゴンクエスト」シリーズのダンジョンのようなゲームをイメージし、開発にとりかかった。 「ネットで公開されている地図や構内図を組み合わせれば、どうにかなると思っ

    沖縄在住なのに「新宿ダンジョン」制作 マップ作りで上京5回 開発者・上原さんに聞く苦労
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/04/04
    あのテトリスやマリオの上原さんか!かなり興味わいた。マップ変わる前に一度やってみようかな、…クリアできる自信無いけど。
  • ベットしかないといわれたホテルがマジでベットしかなったwww

    ミキプルーン @trek_mikipurune 受け付け「マジでベッドしか無いけどいい?」 僕「ええでw(ホテルなんてベッドしかねぇだろ何言ってんだこいつwwwwww)」 部屋を見た僕「Fuckin' stupid!!」 http://t.co/gIX9KAPixs 2014-03-30 02:21:31

    ベットしかないといわれたホテルがマジでベットしかなったwww
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/03/31
    こないだテレビで「ボロ宿に泊まるのが趣味」って人がすんごいボロ宿をあれこれ紹介してたのを見たばかりだったので、「これ、全然いーじゃん」としか感じなかった(^^;)
  • ラピュタのような島の辺り一帯がなんか妙

    ジブリアニメの天空の城ラピュタのような島が和歌山県にあると聞いた。 なんとなく行ってみたら、なんていうか、そこら辺一体が変な感じだった。そこら辺。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/27
    この島は有名よね。人形供養の神社も。…って思いながら読んでたら最後のページのしらすごはんに目が釘付け。うまそー。
  • 何のために生きてるのか分からなくなった時に住みたい犬小屋 5選 - 自省log

    先日以下のようなエントリーを書きました。 人は何のために生きているのか。 - 自省log その日私は「生きる意味なんて分からないし、なんかエアコンもぶっ壊れて寒いから犬になりたい。」みたいな感じになっていたので色々と書いてみたのですが、物は試しにちょっとその辺にあった犬小屋に入ってみたら生きる意味とかをグズグズ悩まず「あ!人生楽しもう」という気持ちになれましたので、日は住みやすそうな犬小屋をご紹介します。 「生きる意味なんて欠片も悩んでないけど、犬小屋に住みたい。」 あるいは 「宅のワンちゃんにも買ってあげたいざます。」 みたいな人がいたら是非見ていってくださいな。 何のために生きてるのか分からなくなった時に住みたい犬小屋 5選 KAWAI ペット用防音室 防音 犬小屋 鳴き声対策 ワンだぁルーム ボックスフラット屋根タイプ 室内 カワイ 河合楽器製作所Amazon始めにご紹介したいのが

    何のために生きてるのか分からなくなった時に住みたい犬小屋 5選 - 自省log
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/18
    この目の付けどころがあれば、少なくとも私よりは生きる意味があると思うわw
  • 建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の工事費が下がらない理由』

    昨年、連載いたしました「新国立競技場をめぐる議論について」なのですが、 この問題が広く世間で建築工学や建築文化をめぐる問題の共有につながれば 望です。 思いのほか多くの方々に読んでいただいたみたいで、 いろいろとご質問などもいただきまして、ありがとうございました。 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 1(ザハはイラク出身の建築家) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 2(アンビルドアーキテクトと磯崎新) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 3(新国立競技場コンペ応募資格) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 4(ザハの仕事と今の国立競技場) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 5(建築と哲学の諸問題) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 6(新国立の募集要項と大きさ) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 7(脱構築とは

    建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の工事費が下がらない理由』
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/01/07
    ゆずの「栄光の架け橋」はここに取っておくべきだった? /競技場としては桁外れなのね。ガーターで0点、な物件に見えてきた…。/橋桁はその場で作ってその場で組み立てれば無問題(テキトー
  • Yahoo!ニュース

    2人が「事実婚」を選んだワケ 多様化する“結婚”の選択肢「子どもがかわいそう」の声も…「夫婦別姓」ジェンダーバイアス解消にも期待

    Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/11/19
    あらら…。/「登ってきた子どもに道を譲ろうとして足をすべらせ」…正直言うと見出し見た瞬間、「はしゃいでバカやったヤツが出たのか。有名になっちゃうとねぇ…」と思ってしまった。本当にごめんなさい。
  • あっちこっちにある東照宮

    先月、「世界最長の並木道『日光杉並木』を踏破したかった」という記事を書かせて頂いた。日光東照宮への参詣道沿いに植えられた杉並木を、頑張って歩き通そうという記事である。 そして、今回もまた東照宮についての記事だ。ただし、今度は日光東照宮ではなく、日光以外の場所にある東照宮に焦点を当てたいと思う。 ご存じだろうか、江戸幕府初代将軍徳川家康を祀る神社「東照宮」は、日光のみならず日各地に存在する事を。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:夜景を見に、真夜中の羽田空港へ > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter とい

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/11/19
    はいはい、水戸東照宮……はスルーされてしまったかorz。まぁ、こないだ猫のハチちゃんの記事でdpzに出てたと言えば出ちゃってたから仕方ないのかな。
  • 「普門館」音色途絶える 吹奏楽コンの聖地、改修を断念:朝日新聞デジタル

    【河原田慎一】吹奏楽に取り組む全国の中学、高校生のあこがれの「聖地」だった普門館(東京都杉並区)のホールが今後、使えなくなる。所有する宗教法人「立正佼成会」(同)が耐震改修や建て直しを断念したためだ。教団は13日、全日吹奏楽コンクールを主催する全日吹奏楽連盟に伝えた。 全日コンクールは来年まで、名古屋国際会議場(名古屋市)で開くことが決まっている。連盟は「都内で同規模の会場を確保するのは難しい。再来年以降も当面は名古屋で開く予定だが、将来的には未定」としている。 教団によると、普門館は1970年に完成。館内のホールは舞台幅約34メートル、客席数5082という国内最大級の音楽ホールで、72年から全日コンクールの主に中学、高校部門の舞台として使われてきた。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/11/15
    「法律上建て直しができず、大規模改修の場合も用途が限定」…これは痛い。/普門館が立正佼成会の持ち物だって知らなかった人結構いたのね。佼成WOがずっと課題曲の参考音源やってたし吹奏楽経験者は知ってるものかと
  • 朝日新聞デジタル:スカイツリー下で急病?土下座? 撮影者132人パチリ - 社会

    横たわる急病人、ではなく家族を撮影中=東京都墨田区、太田友嗣さん撮影土下座、のような格好でパチリ=東京都墨田区、太田友嗣さん撮影カメラ片手に姉妹で「川の字」=東京都墨田区、太田友嗣さん撮影東京スカイツリーを撮影する人を撮影した太田友嗣さん=東京都墨田区  【上原佳久】地面に横たわる急病人? パートナーに土下座?――東京スカイツリーを撮るのに夢中になるあまり、そんな奇妙な姿勢になってしまう観光客を写したが出た。タイトルはそのまま、「東京スカイツリーを撮影している人を撮影した」(産業編集センター)だ。  著者は東京都荒川区の会社員太田友嗣(ともつぐ)さん(37)。昨夏にスカイツリーを初めて訪れた際、「家族や友人のため、地面に身を投げ出して記念撮影をする人たちに驚いた」という。仕事の合間に通い、観光客132人をカメラに収めた。  奇妙な姿勢になってしまうのは、スカイツリーの高さゆえ。真下の広

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/10/07
    土下座はちょっと分からないけど、寝転がって写真を撮りたくなる気持ちは分かるw
  • 未完の大聖堂 サグラダ・ファミリア、2026年に最終形態完成のお知らせ

    スペインのバルセロナにある大聖堂、サグラダ・ファミリアはガウディが設計し、いまだにその完成形を目指して建設が続けられている進化・増殖する建造物として人気です。 1882年に着工以来、完成までには300年はかかるとされていた同教会ですが、技術革新と入場者の増加に伴う財源安定により完成が前倒しされ、ガウディ没後100年となる2026年に完成する予定と発表されました。2005年にはユネスコの世界遺産にも登録されています。 動画が取得できませんでした ちなみにこちらの教会、2006年に直下の高速鉄道建設計画が持ち上がった折、実は行政に届け出を出していない違法建築だったと話題になりました。その後超法規的処置により建築は認められました。 動画では2026年の完成した姿が3DCGで再現されています。徐々に最終形態へと増築されていくさまは生命そのもの。未完の大聖堂と言われていたが、ついに完成するんですね。

    未完の大聖堂 サグラダ・ファミリア、2026年に最終形態完成のお知らせ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/10/01
    おおー。/「ガウディ没後100年となる2026年に完成する予定」…もっと早くに完成できるけどどうせなら没後100年に合わせちゃえ!っていう意図を勝手に感じたw