並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 140件

新着順 人気順

いちごの検索結果1 - 40 件 / 140件

いちごに関するエントリは140件あります。 料理レシピ などが関連タグです。 人気エントリには 『【アメリカの楽しい家庭のおやつ】 | 【公式】dancyu (ダンチュウ)』などがあります。
  • 【アメリカの楽しい家庭のおやつ】 | 【公式】dancyu (ダンチュウ)

    連載 アメリカの楽しい家庭のおやつ アメリカのお菓子というとカラフルで甘味たっぷり、というイメージですが、まだ日本ではあまり知られていない素朴で魅力的な家庭菓子もたくさんあります。アメリカ各地の郷土菓子に魅せられた菓子文化研究家の原亜樹子さんが、ぜひ知ってほしいアメリカの家庭のおやつを厳選。まずはそのお菓子を知ってもらうためのストーリーを、次に日本でもつくりやすいようアレンジしたレシピを紹介します。

      【アメリカの楽しい家庭のおやつ】 | 【公式】dancyu (ダンチュウ)
    • 伝説のデザート「ヨーグルトポムポム」超簡単なのに美味しい「秘密」 レシピ(風間 詩織)

      夏休みも残り1週間ほどになった。子どもにとっては「もう」だが、1日3食を用意しなければならない親からすれば「まだ」だ。一方でせっかく時間があるのだから、子どもと一緒にお菓子づくりに挑戦したいという声もある。多くの子どもは混ぜたり、こねたりが大好きだ。きっと張り切って手伝ってくれるだろう。 どうせ作るなら美味しく作りたい。だがお菓子の多くは「混ぜすぎ」「こねすぎ」は失敗のもとになってしまう。簡単で失敗しない、子どもと作ってもおいしくできるお菓子は何がいいのだろう。 小学生の頃からレシピ本の魅力に取りつかれ、ケーキ屋さん、料理人に憧れるも、不器用で、センスも根気も足りずに断念。代わりに料理本の編集を20年以上も生業にしてきた筆者がお薦めしたいのは、マドモアゼルいくこ著『秘密のケーキづくり』の巻頭にある「ヨーグルトポムポム」だ。 公開後、Twitterなどで話題となり、絶版していた『秘密のケーキ

        伝説のデザート「ヨーグルトポムポム」超簡単なのに美味しい「秘密」 レシピ(風間 詩織)
      • 日の出みりんのサイトにのってる「喫茶店風ホットケーキ」のレシピがマジで喫茶店の味になるらしい

        日の出みりん @hinode_mirin ご紹介ありがとうございます!!🙇 タイトル通り「#喫茶店」の味に仕上がったようでとても嬉しいです!☺ #本みりん でふっかふかの #ホットケーキ、とても簡単なのでランチやおやつにぜひお試しください🥞 twitter.com/suu_oishii/sta… 2022-12-22 08:54:29 リンク 日の出みりん|食を豊かにする「調味料」、食を楽しむ「清酒」造りの日の出みりん 喫茶店風ホットケーキ - 日の出みりん|食を豊かにする「調味料」、食を楽しむ「清酒」造りの日の出みりん 隠し味に日の出 国産米本みりんを入れてふわふわホットケーキに! SNSで流行中の喫茶店風ホットケーキをおうちで手軽に作れます。 Summary Recipe Name喫茶店風ホットケーキ Author Name日の出みり […] 5 users 14

          日の出みりんのサイトにのってる「喫茶店風ホットケーキ」のレシピがマジで喫茶店の味になるらしい
        • 試しに少女漫画雑誌を読もうとしたら、もうどうしようもなかった……

          三務(これは巻き込みリプではない。マルチリプだ。) @natuyoroi 内容としてはパーソナルトレーナーの女性が出てきて、この月読くんってのにご飯作ってもらうんだろうけど、プロローグすら二分割にしてまともに見せない。舐めとんのか。次だ次! 2022-01-13 06:29:28

            試しに少女漫画雑誌を読もうとしたら、もうどうしようもなかった……
          • 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に

            ホットサンドメーカーで焼いたホットケーキ、通称「ホットサンドケーキ」がTwitterを中心に大きな注目を集めています。これはおいしそう……! 話題のレシピを画像付きで紹介したのは、Twitterユーザーのヤスユキ(@yas_yuki0573)さん。 「ホットサンドメーカーでホットケーキを焼くと、フライパンでは難しい厚みも簡単に焼けるし、サクサク部分が増えておいしい、というお話」と投稿したところ、14万5000件を超える“いいね”が寄せられたほか、「これは天才」「来年のノーベル賞候補」「これはお店で売れるレベル!」「ホットサンドメーカー購入なやんでいましたが、決意することができました!!」とさまざまな声が寄せられています。 「ホットサンドケーキ」の作り方 ヤスユキさん宅では「ホットサンドケーキ」と呼んでいるというこの料理。レシピや作り方のコツを教えていただき、ねとらぼ編集部でも作ってみました

              「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
            • 大手コンビニ社員の内部告発 高島屋クリスマスケーキの陰で廃棄4億円超 4割高いイチゴはケーキに必要か(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              大手コンビニエンスストアの社員から、今年のクリスマスケーキの廃棄データが送られてきた。いわば内部告発だ。 この会社の代表取締役社長は、昨今、報道されている高島屋の崩れたクリスマスケーキについて、2023年12月26日、会議の席で次のように述べたという。 「世間では高島屋さんの”崩れたクリスマスケーキ”に関するニュースがかなり流れています。業態は違いますが、もし当社のケーキで同様なことが起きたとしたら、もっと大きく報道され非難が集中したと思われます」 データを送ってきた大手コンビニ社員によれば、2023年12月25日のクリスマスケーキの廃棄率は全国平均で6.6%だったとのこと。前年2022年の同日は7.4%だったので少しは改善したものの、今年も「(ケーキを)廃棄にしないため自爆買いした」との社員の声も聞いたそうだ。 「廃棄率6.6%」と言われても、一般人にはどの程度のことなのか、よくわからな

                大手コンビニ社員の内部告発 高島屋クリスマスケーキの陰で廃棄4億円超 4割高いイチゴはケーキに必要か(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • くら寿司の新デザート、チョコドームが溶けてアイスが出てくると思ってたら全然違う開き方で衝撃「そうはならんやろ」

                リンク 無添くら寿司のオフィシャルページ。 KURA ROYAL|おすすめ情報|くら寿司 ホームページ 無添くら寿司のトピックページです。最新のトピックやキャンペーン情報についてご案内します。KURA ROYAL

                  くら寿司の新デザート、チョコドームが溶けてアイスが出てくると思ってたら全然違う開き方で衝撃「そうはならんやろ」
                • 職場の40代のママさん「ココアがね…」私「ワンちゃんの名前ですか?」返ってきた答えに、いつ思い出しても肝が冷える

                  めろこ2才 @melon100ko 職場の40代ぐらいのママさんが「ココアがね、」と話し始めたとき、犬を飼っているらしいと知っていたから「ココアってワンちゃんの名前ですか?」と聞いたら娘さんの名前でめちゃくちゃ焦ったし咄嗟に「カワイイ~!!!いいな~!!!」と言ったんだけど、いつ思い出しても肝が冷える 2021-09-22 12:33:20

                    職場の40代のママさん「ココアがね…」私「ワンちゃんの名前ですか?」返ってきた答えに、いつ思い出しても肝が冷える
                  • 日本のケーキが世界最高峰なのは間違いないが匂いを上手く使えないので平坦な味になりがち

                    飯島モトハ @mochiunagi 日本のケーキが世界最高峰なのは間違いないけど、手放しで世界一!とは言えない。日本人の「舌触り」に関する感受性は間違いなく世界トップレベルだけど匂いを上手く使えずのっぺりした平坦な味になりがちなんだよな。他所の国がまずいんじゃなくて大事にしてる価値観が違う。 2023-05-13 10:51:48 飯島モトハ @mochiunagi アメリカのチョコレートとか粉っぽくて舌触りはゴミだけど、生き生きとした香り付けは日本人には出来ない。アメリカ人に日本のチョコを食べさせてもなんかぬるぬるした匂いのない甘い板であまり評判が良くなかったりする。 2023-05-13 10:53:41

                      日本のケーキが世界最高峰なのは間違いないが匂いを上手く使えないので平坦な味になりがち
                    • アメリカ人の子どもに手作りデザートを出していたが残され、冷凍ベーグルピザをチンして出したら大喜びした話「自分の国のレシピがやはり一番かも」

                      クレア🍩 @notefromus とある娘の友達(白人女子)が来るたび、娘は大好き&アメリカ人にも癖がなさそうな手作りご飯やデザートを出しては残されてたんだけど、先日冷凍のベーグルピザをチンしてそのまま出したら「すっごくおいしかった」と大喜びしていた。やはりアメリカ人にとってはアメリカのものがおいしいよね 2023-10-21 03:33:56 クレア🍩 @notefromus 私が作った日本的な甘さのガトーショコラとかプリンとか全然好きじゃなかったみたい。スーパーに売ってる激甘カップケーキやシュガークッキー、ブラウニーの方が断然好評。日本のものがおいしいわけじゃなくて、私が日本の味が好きなだけなんだなと再確認した 2023-10-21 03:33:56 クレア🍩 @notefromus こないだ友達が日本のレシピでカップケーキ作ったらアメリカ人の旦那さんに「パサパサで味がしない」と

                        アメリカ人の子どもに手作りデザートを出していたが残され、冷凍ベーグルピザをチンして出したら大喜びした話「自分の国のレシピがやはり一番かも」
                      • 100店舗近く食べて、久保建英級に明らかにズバ抜けていると感じたスイーツ10選|梅木 雄平

                        普段は90%以上スタートアップ系の記事を書いているのですが、ふと思いついて今日はスイーツの記事を。たまにはギャップ萌えを狙いましょうw 私は顔に似合わず(と言われますw)お酒に弱く、代わりと言ってはなんですが、スイーツがけっこう好きです。男性一人で京都の竜安寺の方まで午前中から、カスタードクリームドーナツを食べに行くくらいには好きということです。 これがインスタで話題沸騰のkewのカスタードクリームドーナツです。予想よりかなりでかい。 pic.twitter.com/ktAwQZSfuf — 梅木雄平@Mr.サブスクリプション (@umekida) September 3, 2019 様々なスイーツを食べてきましたが、実は「普通に美味しい」とは感じるもの、「これは明らかに何か違う...!ズバ抜けている!」というサッカー日本代表でいう久保建英級のスイーツは非常に少ないと感じています。 多分1

                          100店舗近く食べて、久保建英級に明らかにズバ抜けていると感じたスイーツ10選|梅木 雄平
                        • 平気で「ケーキ」を買う人が知らない超残念な真実

                          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                            平気で「ケーキ」を買う人が知らない超残念な真実
                          • 【保存版】これが自宅で作れるなんて!プロ考案手作りスイーツ・デザートのレシピ15選|レシピル

                            食べるとお腹と心が満たされて、気持ちをリフレッシュできる「スイーツ」。そんなスイーツを、いつでも思い立ったときに自分で作ることができたら最高ですよね!でも「スイーツ作りは難しい」といったイメージはありませんか?実は本格的なスイーツでも、意外と身近な材料で手軽に作ることができるんですよ。 そこで本日は、当メディア「レシピル」のレシピ記事の中から、スイーツ作り初心者でも簡単にチャレンジできるものを中心に全15品のレシピをご紹介します。この記事が、スイーツ作りに挑戦してみようと思う方のヒントになれば嬉しいです。それでは、最近スイーツ作りが趣味な筆者(初心者)と一緒に見ていきましょう! 「簡単でもオシャレに見えるスイーツを作ってみたい!」こう思うのはスイーツ作り初心者あるあるではないでしょうか?そこでご紹介するのが「クラフティ」です。 皆さんはこのスイーツの名前を聞いたことがありますか?筆者はケー

                              【保存版】これが自宅で作れるなんて!プロ考案手作りスイーツ・デザートのレシピ15選|レシピル
                            • 本場で習ったバスクチーズケーキのレシピ。材料5つで意外と簡単! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)

                              近年、人気急上昇中のバスクチーズケーキ。真っ黒でインパクト抜群の見た目となめらかな口溶けで、老若男女問わず、幅広い人たちに支持されています。 パティスリーやコンビニなどで手に入るので市販品を購入する機会も多いと思いますが、実は家庭でも簡単に作れるってご存知ですか? そこで今回は、バスクチーズケーキの作り方を紹介します。 教えてくれるのは「バスク地方が大好きで、10年以上毎年訪れています!」という料理研究家の植松良枝さんです。 チーズケーキ作りに使えるバットやボウルはこちら>> 大ざっぱでも大丈夫! バスクチーズケーキが簡単な理由 そもそも「バスクチーズケーキ」とは、「美食の街」として知られるスペイン・バスク地方サンセバスチャンの「ラ・ヴィーニャ」というバルで誕生したチーズケーキが元祖なのだとか。 「『ラ・ヴィーニャ』で初めてこのケーキを食べたとき、その味わいにとても感動しました。オーナーに

                                本場で習ったバスクチーズケーキのレシピ。材料5つで意外と簡単! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
                              • 生姜ミルクプリンの科学|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

                                「生姜、牛乳、砂糖」という3つの材料だけで作る生姜ミルクプリン(薑汁撞奶)は中国広東料理のデザート。英語圏ではGinger Milk Puddingという名前で広まっていますが、「Ginger Milk Curd」というのが正確かも知れません。作り方は簡単で 「牛乳を温める」 「しょうが汁に注ぐ」 「放置する」の三行で終わりです。しかし、その簡単な作り方とは裏腹に難易度の高いデザートでもあります。wikipediaに掲載されている作り方 1.新鮮な生姜の根をすりおろし、絞り汁を作る 2.あらかじめ小さめのボールに牛乳の5~8%の量になるように生姜汁を入れておく(1カップあたり大匙1が目安) 3.牛乳(または水牛乳)を、沸騰して小さな泡が出始めるまで加熱する(沸騰したらすぐに火からおろす) 4.牛乳カップ1杯当たり大匙1杯程度の砂糖を加えて溶かす 5.正確に70℃まで冷ます 6.すぐに生姜汁

                                  生姜ミルクプリンの科学|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
                                • パイナップルの缶詰を丸ごとデザートに!缶詰もそのまま使うミルク杏仁味のまるごと缶詰寒天の作り方【ネトメシ】 : カラパイア

                                  輪切りのパイナップルが入った缶詰を、ダイナミックにまるごとデザートにしちゃおう!見た目も映えっぽいし、容器も缶詰をそのまま使うから、1手間減って簡単だし、何よりうまいミルク杏仁味の寒天だ。 輪切りにして食べるもよし、丸かじりしてもよし、パインじゃなくても、なんとなくストックしていたフルーツの缶詰の賞味期限が近づいたのなら是非作ってみたい、まるごとフルーツ缶詰寒天の作り方を紹介しよう。

                                    パイナップルの缶詰を丸ごとデザートに!缶詰もそのまま使うミルク杏仁味のまるごと缶詰寒天の作り方【ネトメシ】 : カラパイア
                                  • 「今からアホの量のプリン作ります」母の誕生日のお祝いに卵3パックを使った巨大プリンが話題に→あまりの大きさに「脳がバグる」「対比がおかしい」

                                    新野ユキ @yuki_arano 💍 VRChat用のモデリングしたり、ソフトウェア作ったり、お菓子作りしたり、お絵描きしたりするよ!!! BOOTH: pielotopica.booth.pm みすきー: arano amazon.co.jp/hz/wishlist/dl…

                                      「今からアホの量のプリン作ります」母の誕生日のお祝いに卵3パックを使った巨大プリンが話題に→あまりの大きさに「脳がバグる」「対比がおかしい」
                                    • フローズンいちじくのすすめ - ツレヅレ食ナルモノ

                                      こんなにもいちじくを欲するなんて。女性ホルモン、減っている証拠だと思うと複雑な気持ちです。 いちじくは、女性ホルモンと同じ働きをする植物性エストロゲンを含有している有難い果物。 ot-icecream.hatenablog.com ドライいちじくは1年中楽しめますが、今はやっぱり生のいちじくを楽しみたい。 そして、今年新たに美味しい食べ方を覚えました。それがフローズンいちじく。 いちじくを洗って水分をふきとったら、そのままジップロックに入れて冷凍庫へ一晩。食べる時には水にくぐらせると、つるんっと簡単に皮がむけます。 カットしてみると、この通り。凍った状態で食べても美味しい。 そして、少し溶けてくると、それだけでスイーツ感いっぱい。甘さもグッと増しているみたい。 フローズンいちじく。この季節が終わる前に沢山ストックしておきたいのに、あまりに美味しいので、全部食べきってしまうのが目下の悩みです

                                        フローズンいちじくのすすめ - ツレヅレ食ナルモノ
                                      • 超腸活ランチ リンゴとさつまいものオートミールピザ - ツレヅレ食ナルモノ

                                        腸がすべて。 最近、腸、腸、と腸の地位アップが半端ないですよね。書籍もテレビもみんな腸活。 もちろん私も、思いっきり影響されて常に腸のことばかり考えて食事をしています。そこで腸が喜ぶものばかりで出来た最高の腸活ご飯を作りました。 腸がすべて 世界中で話題!アダムスキー式「最高の腸活」メソッド [ フランク・ラポルト=アダムスキー ] 価格:1,650円 (2021/2/22 15:27時点) 【オートミールピザ材料】 オートミール 大さじ3 水 適量 オリーブオイル ひとまわり 塩 ひとつまみ さつまいも 小1本 りんご 1/2個 ココナッツオイル 大さじ1 ラカント 大さじ1 シュレッドチーズ 適量 シナモンパウダー 適量 最初にりんごとさつまいもをココナッツオイルで炒め煮しておきます。 ①オートミールを耐熱容器に入れる ②ひたひたにかぶる程度の水を入れて電子レンジで2分 ③オリーブオイ

                                          超腸活ランチ リンゴとさつまいものオートミールピザ - ツレヅレ食ナルモノ
                                        • 素朴なりんごのタルト|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

                                          りんごのシーズンです。ここは一つ、昔、食育通信onlineに掲載したりんごのタルトのレシピを。まずはタルト生地から。 タルト生地 強力粉 150g 塩   小さじ2分の1 バター(無塩) 75g 水 60cc (酢 opition 小さじ1) これ以上ないほどシンプルな配合です。英語でいうとショートクラストペストリーという名前の塩味のタルト生地です。ここに砂糖と卵黄が入るとパートシュクレというリッチな生地(配合としては小麦粉:2、グラニュー糖:1、バター:1、小麦粉75g〜80gに対してつなぎの卵黄が18g=L1個分という感じ)になります。 生地づくりのポイントは弾性を調整する=グルテンをつくらない」ことです。生地の弾性は水分の割合とグルテンがどれくらい生成されたか、で決まります。水分の調整はわりあい簡単で、水が足りないと生地が硬く伸びないので、水を足せばOK。逆に水が多すぎて生地が流れる

                                            素朴なりんごのタルト|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
                                          • 【ミルク専門店みるくsan】で話題のトゥンカロンを初体験 @横浜ポルタ - ツレヅレ食ナルモノ

                                            またまた韓国発のスイーツがブームを巻き起こしていますね。太ったマカロン→トゥントゥンハン マカロン→トゥンカロン。 クリームやフルーツを豪華に挟んだり乗せたりして、とにかく見た目が可愛いのが特徴のこのスイーツ。なかなか小麦粉不使用のものを見つけられなくてトライ出来ずにいたけれど、やっと出会いました。 それは、札幌にあるミルク専門店【みるくsan】の北海道ミルクたっぷりのミルククリームを使用したトゥンカロン。 ミルクみるく 480円(税込) 乳製品のみで作る濃厚な、みるくバタークリーム。これ、札幌のお店では330円らしいです。一応、催事価格と言うことで納得の上で購入してます。 ひと口食べてびっくり。マカロン生地の印象を忘れてしまうくらい、クリームが美味し過ぎる。味の濃い牛乳にクリームチーズ、そしてバター。乳製品づくしのクリームだから、実にミルキー。 トゥンカロンを探した意味ないけど、クリーム

                                              【ミルク専門店みるくsan】で話題のトゥンカロンを初体験 @横浜ポルタ - ツレヅレ食ナルモノ
                                            • ミニトマトのフローズンマリネでワインの休日 - ツレヅレ食ナルモノ

                                              レギュラーメニューのひとつ、ミニトマトのマリネ。でもいつもとちょっとだけ違うのは、ミニトマトが凍っていること。 あらゆる果物を凍らせて楽しんできたけれど、ミニトマトを冷凍するのは初めてでした。よく洗ってヘタをとって水分を拭き取ったら、冷凍庫で約5時間。 レモン汁とオリーブオイルだけでマリネします。ツヤツヤ。ワクワク。 新感覚。これは大人のアイスの実?噛むとシャリっとして、ジュワっとトマトの旨みと甘みが溢れ出す。このマリネにはぜひとも白ワインを合わせたい。 ノンアルでワインの休日 白 350mL 119円(税抜)@食品館あおば 休日以外はお酒を口にしないので、初めてノンアルワインと言うジャンルの飲み物を手にしてみました。 ワイン、とは到底言えないテイストだったけど、スパークリングワインの雰囲気だけは味わえたかも。 【6/4 20時〜先着割引クーポン取得可】あす楽 時間指定不可 送料無料 ノン

                                                ミニトマトのフローズンマリネでワインの休日 - ツレヅレ食ナルモノ
                                              • 1年に12日しか販売しない【亀屋万年堂】幻のいちご大福 @妙蓮寺 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                亀屋万年堂と言えば、お菓子のホームラン王『ナボナ』ですが、実はこんな大人気商品があったことを今年初めて知りました。 いちご大福 1個 324円(税込) それがこのいちご大福。和菓子店でいちご大福って珍しくないのだけど、亀屋万年堂でいちご大福はイメージになかった。 何でもこのいちご大福。1年で12日間しか販売されないんです。 今年の販売日2月 ( 4・5・6日、11・12・13日、18・19・20日、25・26・27日 ) 亀屋万年堂のいちご大福は、まるごと包み込む製法。最近流行りの挟み込みじゃないところがいい。しかもお餅が、非常に柔らかいんです。 保存料なしで出来立てを提供するため、販売日当日の朝、職人がその日の販売分のみを製造し各店舗へ納品を行うそうです。 この大きさが嬉しい。 いちご大福ってだいたいひとくちで終わっちゃうものが多い中、大福感がしっかりある。 いちごは静岡県産の「紅ほっぺ

                                                  1年に12日しか販売しない【亀屋万年堂】幻のいちご大福 @妙蓮寺 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                • クラフト100%パルメザンチーズでレアチーズ豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                  今回の豆腐スイーツは、豆腐もちよりも簡単。レンジもFPも使いません。 豆腐チーズケーキのレアバージョン。 ot-icecream.hatenablog.com 【材料】 絹ごし豆腐 150g パルメザンチーズ 大さじ3 ラカント 大さじ1 シークヮーサー果汁 小さじ1 材料をホイッパーで滑らかになるまで混ぜるだけです。あくまでもなんちゃってレアチーズ。 ケーキ、とは呼びません。レアチーズ豆腐です。でもちゃんとレアチーズ味。 ブルーベリージャムはなくても大丈夫。何もかけない場合は、ラカントを少し増やすと良いかも。 150gのレアチーズケーキを食べるのは厳しいけれど、150gのレアチーズ豆腐なら、許される気がする。 誰もが目にしたことのあるこのクラフトの100%パルメザンが実はとても優秀だってこと、以前にも書きましたが。 保存料もセルロースも使われていない無添加ナチュラルチーズで、カルシウムも

                                                    クラフト100%パルメザンチーズでレアチーズ豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                  • 食べ過ぎには注意!美味しさと栄養がぎゅっと詰まった果物 #いちご #元気 - 雨のち晴れ

                                                    みなさんはクリスマスケーキを食べましたか?ケーキといえば、その上に飾られたたっぷりのいちごが主役です。美味しいですよね。つい先日には、少し早いですが、いちご狩りにも行ってきました。いちごは鮮やかな赤色と甘い香りが特徴の人気のある果物です。しかし、その魅力は美味しさだけではありません。実はいちごには私たちの健康に貢献する多くの栄養素が含まれています。今回は、これからの季節におすすめのフルーツであるいちごについて記事にしてみました。 栄養価と健康効果 その他の健康効果 食べ過ぎには注意 いちごと尿意の関係 留意すべき点 まとめ 栄養価と健康効果 いちごはビタミンCやマンガンなどのビタミンやミネラルを豊富に含んでいます。特にビタミンCは免疫力をサポートし、抗酸化物質としても働きます。さらに、いちごには食物繊維が豊富に含まれており、消化を助け、心臓病や糖尿病のリスクを低減する可能性があります。 そ

                                                      食べ過ぎには注意!美味しさと栄養がぎゅっと詰まった果物 #いちご #元気 - 雨のち晴れ
                                                    • いちご狩りでおなかいっぱい!美味しすぎる淡路島フルーツ農園の魅力 #いちご狩り #淡路島 - 雨のち晴れ

                                                      先日、淡路島フルーツ農園へいちご狩りに行ってきました。 一年を通して、様々な果物狩りができる施設です。どの季節に行ってもおすすめで、今回は実際に行ってみた感想をまとめてみました。 淡路島フルーツ農園とは 淡路島フルーツ農園の場所 駐車場の場所と料金 営業時間と入場料金 果物狩りの種類と料金 いちご狩りの感想 さいごに 淡路島フルーツ農園とは 経営者の方が15年間のサラリーマン生活の後、生まれ育った淡路にもどってきて、農園を引き継ぎ、オープンしました。最初はハウスみかんと巨峰の収穫体験だけでしたが、元気な淡路を多くの方に知ってもらいたいとの思いから、一年中を通して体験できるフルーツ農園へと変わっていきました。年中果物狩りを行っていて、ハウスみかん、巨峰に加え、いちご、ブルーベリー、いちじく、さつまいも掘り体験も行っています。また、併設されている農園カフェ「果の実」では、その日収穫されたフルー

                                                        いちご狩りでおなかいっぱい!美味しすぎる淡路島フルーツ農園の魅力 #いちご狩り #淡路島 - 雨のち晴れ
                                                      • ベランダに久しぶりのかわいいお客さん | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

                                                        家で仕事をしていたら 外からスズメの声が聞こえてきた どうやらウチのベランダに 居るっぽい… そろーり、そろーり 近づいてみたら 物干し竿に止まって 外に向かって めっちゃ喋ってる! サラも静かに近づいてきたので 「鳥さん、来てるね」 って、言ったけど スルー 様子を伺うでもなく ただじっとしてるだけ 笑 外で犬の声がしたら 耳をそばだててるのにねー +‥‥‥‥ 別の日 ‥‥‥‥+ 洗濯物を干そうと思って ベランダに出たら スズメが飛び立って行った スズメがいたあたりを見ると いちご そっか、いちごを食べにきてたのかも! 前にベランダから 外に向かって しゃべってた子、 もしかして 「ここに、いちごあるでー!」 って、お知らせしてたのかも? そんなわけないかー The post ベランダに久しぶりのかわいいお客さん first appeared on 赤ずきんDIARY.

                                                          ベランダに久しぶりのかわいいお客さん | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
                                                        • ちょっと冷え込んだ日のおやつに簡単柿と甘酒のグラタン風 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                          つい最近まで何でもかんでも凍らせていたのが嘘みたいです。まだまだ日中は汗ばむ日があるかと思えば、急に冷え込む日もある。 そんないきなり今日冷えるーって言う日のおやつです。簡単過ぎるのに美味しくて自分でもビックリしたやつ。 ① 柿1/4個を粗く刻む ② ココットに①を入れる ③ 麹甘酒大さじ1を用意 ④ 柿の上にのせる ⑤ シュレッドチーズを適量のせる ⑥ レンジ500w1分20秒加熱で出来上がり シナモンパウダーをパラパラとかけて、温かいうちに食べちゃいましょー。 柿と甘酒とチーズ。三位一体となって旨み爆発してます。 エメマンとの相性も◎ ほんと簡単過ぎて料理とは言えませんが、かなりオススメです。ちょっと冷えた、くらいの日にちょうどいい。 ココットコンプリート5個セット(SS/S/M/L/LL) レンジ可 食洗器可 オーブン可 食器 ロゴ入り 可愛い おしゃれ シンプル インテリア キッチ

                                                            ちょっと冷え込んだ日のおやつに簡単柿と甘酒のグラタン風 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                          • マーロウの【国産いちごのプレザーブ】でいちご甘酒 @そごう横浜店 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                            今月のマーロウはプリンではなく いちごのプレザーブです。 国産いちごのプレザーブ 小(190g) 810円(税込) プレザーブ(preserve)とは、ジャムの中でも 果実や果肉の形が残った状態のもの。 国産いちごをたっぷり使って作られた この季節の人気商品です。 原材料はいちごと砂糖とレモン汁だけ。 ペクチンすら使われていません。 いちごの実がしっかりとした大きさのまま 残るように仕上げられています。 砂糖の量をギリギリまで減らして いちごの味を生かしたと言うだけあって フレッシュな酸味が際立ちます。 豆乳で割った自家製甘酒に乗せてみました。 優しい甘さの甘酒と爽やかな苺の酸味と甘み。 うん、ぴったり。 そのまま頬張りたくなる美味しさだけど プレザーブの甘さが、かなり控えめなので プリンやアイスなど甘みの強いものに 合わせるのもおすすめです。 マーロウの【おすすめプリン5個セット】ビーカ

                                                              マーロウの【国産いちごのプレザーブ】でいちご甘酒 @そごう横浜店 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                            • 富士市の学校給食名物「サイダーかん」 | 富士じかん

                                                              分量の水で粉寒天を混ぜて火にかけ、よく煮溶かす。 砂糖を入れてさらによく煮る。 火を止め、メロンシロップを加え混ぜる。 容器を水で濡らし、3の寒天液を流し入れる。 寒天液の表面がうっすら固まる状態(寒天液の温度が約52℃)まで冷めたら、よく冷えたサイダーを入れてへらでそっとかき混ぜる。 粗熱がとれたら冷蔵庫でよく冷やして固まったら出来上がり。

                                                              • 2023年【山梨】ぶどう狩り 農園15選 シャインマスカット狩り・食べ放題など - QUATRE(キャトル)の庭

                                                                (2022年7月17日更新) こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 毎日暑い日が続きますが、私が住んでいる中国地方では、ハウスぶどうがお店に並んでいます。山梨県では、早い品種のぶどうは露地ものがもう出始めているようですね。 ぶどうでも、最近特に人気があるシャインマスカット。ピオーネよりも少し遅れて中盤ごろ出回ります。 シャインマスカットは、いまや全国どころか海外でも大人気ですが、実は、広島で育種された品種なんですよ。シャイマスカットは、広島っ子としては、ちょっと自慢です。 さて、今回は、関東地方からもアクセスが便利な山梨県でシャインマスカットのぶどう狩りができる農園をまとめてみました。9月にもなれば暑さが和らいでぶどう狩りによさそうです! 昨年は、新型コロナウイルス感染予防で縮小されての開催が多かったですが、 今年は、感染対策も浸透してきて、ほぼ通常通り営業されているようです。 ぜひ

                                                                  2023年【山梨】ぶどう狩り 農園15選 シャインマスカット狩り・食べ放題など - QUATRE(キャトル)の庭
                                                                • 百日草咲いたよ! | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

                                                                  ベランダの話、前にいつ書いたのかな、 と思ったら、5月でした。 2ヶ月前青い実だったいちごは 赤くなって いくつか収穫出来ました! 娘が友達のためにケーキを焼いたのだけど デコレーション用のチョコレートの細工が うまくいかなくて 時間もないし困ってたので チョコの飾りをやめて ウチで取れたイチゴを乗せて 持って行きました。 まさか、ここで役立つとは 笑 植え替えが微妙な感じに なってしまった紫蘇たちも すっかり大きくなりました 紫蘇と同時期に植えた百日草も 大きくなって花が咲きました 想像してた花と少し違ったけど、とっても綺麗 先日、夜中に大雨が降って 今ごろ雨に打たれて萎れてるかも ベランダの内側に移動しとけばよかった って、思ったたけれど 朝、見てみたら 全然平気だった! 植物って、思ってるより強いね〜 私も強くなりたいなぁー。 TAG : 2022年 ベランダの話 植物の話 ネットシ

                                                                    百日草咲いたよ! | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
                                                                  • 薔薇も咲いたしいちごも少し収穫しました | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

                                                                    3月に思い切って枝を剪定し、 その後、たくさん新芽が出ていた薔薇ですが 少し小ぶりだけど かわいい花が咲きました 室外機の上に鉢を置いてるので 見上げる感じになるんだけど 目線の高さになるように 置き場所を変えようかな。 種まきして小さい芽が出てた 百日草と紫蘇 百日草はさらに大きくなったけど 蕾が付くにはまだまだな感じ 紫蘇は植木鉢いっぱいになってきたので 間引きしようとしたけれど 根っこが絡まって 上手く分けられない 土はまだふわふわな感じなので 一旦、取り出して ふたつに分けて植え付け 残りは根っこを取って サラダの上にでも乗せてみおようかと思って 土を外すために水に浸けておきました …なんだけど 新しい鉢の方が根がつかず 萎れてしまった… ここで水につけてた方を復活! なかなか土がほぐれなくて浸けたままだった こちらは元気に育っています 苺は葉っぱがすごく大きくなって わっさわさ状

                                                                      薔薇も咲いたしいちごも少し収穫しました | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
                                                                    • 毎年お正月に義母が焼いてくれためちゃうまパウンドケーキがなぜか今年は出てこなかった…「最後の1枚がそちらです」

                                                                      トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki 結婚して三年目の友人。お正月に義実家に行くたびに義母さんがめちゃくちゃ美味しいパウンドケーキを焼いてくれたそうな。友人はそれが本当に大好きで、今年のお正月も尻尾をブンブン振るワンコがごとくパウンドケーキが出てくるのを待っていた。が、なぜか今年はなかなか出てこなかった→続 2023-03-15 15:24:38 トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki 元日が終わり、二日目の晩ご飯になっても出てこず、ついに帰宅する日のお昼になってしまいオロオロする友人。しかし、その他の義母さんお手製のご馳走はもりもり出てくるのに、パウンドケーキだけは最後まで出てこなかった(出てきたものはそりゃあもうもりもり食べた)→続 2023-03-15 15:24:38 トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki 帰宅する飛行機の中で、無言になる友人。その

                                                                        毎年お正月に義母が焼いてくれためちゃうまパウンドケーキがなぜか今年は出てこなかった…「最後の1枚がそちらです」
                                                                      • 「いちごスイーツ×セブンイレブン」1月15日は苺の日! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                        全国いちご消費拡大協議会が「いいいちご」の語呂合わせで記念日として定めている。 -Wikipediaより- そして 小正月(日本の旗 日本)です。 1月1日の大正月に対し、今日1月15日を中心にした数日を言う。豊作祈願などの農業に関連した行事をしたり、なまはげなどの行事を行って病気や厄災を払う地方もある。 -Wikipediaより- 宮城ではどんと祭が昨日行われました。 小正月の伝統行事、どんと祭が14日、仙台市青葉区の大崎八幡宮など宮城県内各地の神社で行われる。燃え上がる御神火を裸参りの行列や参拝者が囲み、一年の無病息災や商売繁盛を祈る。新型コロナウイルスの影響で、過去2年は減っていた人出が回復傾向に転じると見込む神社もある。 人出予想|大崎八幡宮は11万人 大崎八幡宮の点火は日没ごろ。参拝者は昨年比約8000人増の11万人を見込む。裸参りは8日時点で61団体892人の申し込みがあった。

                                                                          「いちごスイーツ×セブンイレブン」1月15日は苺の日! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                        • 【保存版】失敗しない広東式しょうがミルクプリン「薑汁撞奶」のレシピ | 80C

                                                                          しょうがの絞り汁に温めたミルクを勢いよく注ぎ、5分ほど静置するとあら不思議。卵もゼラチンも使わないのに、プリンのように固まってしまうという化学変化が目の当たりにできる生姜ミルクプリン。 こちらはもともと広東省発祥のスイーツで、広東語だと「薑汁撞奶(キョンジャッゾンナイ ※広東語読み)」。読んで字のごとく「しょうがのしぼり汁(薑汁)にミルク(奶)をぶつけ(撞)る」という意味です。 ところが、ミルクの温度やしょうがの絞り汁の鮮度によっては、まったく固まらない。簡単そうに見えて、いともあっさり失敗してしまう…。では、どうすれば失敗なく作ることができるのでしょうか?「香宮」の篠原裕幸シェフ(※)に教わりました。 ※ 篠原シェフは現在独立され「Shinois(シノワ)」オーナーシェフになりました。 もう失敗しない!広東式しょうがミルクプリンの作り方 ①しょうがをすり下ろし、絞り汁を作ります。 しょう

                                                                            【保存版】失敗しない広東式しょうがミルクプリン「薑汁撞奶」のレシピ | 80C
                                                                          • カラフルな斜めゼリー🍓昨日から明日まで この頃の気分 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

                                                                            斜めゼリーagain 今日は珍しく晴れて、気持ちの良いお天気でした。 こんばんは。いつでも、どこでも眠れる あやのんです。 もはや特技と言っていいかもしれないくらい1秒で寝てしまう私。 若い時は、とにかく旅行が1番の趣味でした。しかも1人旅。 友達がいなかったわけでは、ありませんよー(笑) 勿論、友達とも国内、海外旅行へ行きました。 こう見えて実は歴女の私は、京都が大好きで、 年に少なくても3回は行っていました。それなのに、また行きたくなるの♡ ある時、何故か、高知の桂浜へ行きたくなってしまい、 そう思ったら香川のうどんも食べたくなってしまい、 でも瀬戸大橋も見たいということで、岡山駅から香川へ1人旅。 行きは、瀬戸大橋に感動してキョロキョロ挙動不審だったと思う。 結局、四国を1周し、すっかり満足した私は、帰りの新幹線で爆睡・・・ 「お客さん!」と起こしてくれたのは、なんと清掃の方でした!

                                                                              カラフルな斜めゼリー🍓昨日から明日まで この頃の気分 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
                                                                            • おうちで悶絶もんのモンブラン - らしくないblog

                                                                              ディッシュ(一皿料理)が続いていたので 本日はスイーツです。 いたづらに簡単! いたづらに美味しい! 悶絶もんのモンブラン😋だよ。 《目次》 おうちモンブラン ▶︎お道具 ▶︎材料(2皿分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ おうちモンブラン ちまたでは栗の高級スイーツモンブランが レデイーズやスイーツおやじをザワつかせているらしい。 なかなか、お店に行きづらい人のために おうちで悶絶するスイーツ! 雰囲気だけは 高級感あり(^O^) スーパーサイヤじい、根はガサツ 不器用の部類なので、発想は得意なのだが 腕がともなわない😥 ディテールは粗々なので 写真はズームしないでね🙏 悶絶もんのモンブラン のウリですが 原価は1人前100円ほど 時間は10分ていどで完成します。 もうひとつオマケに糖質制限スイーツです😋 ▶︎お道具 100圴で売っている絞り口(モンブラン用)を買いました。 お

                                                                                おうちで悶絶もんのモンブラン - らしくないblog
                                                                              • 文明堂のカステラいちご だよ  - ふくすけ岬村出張所

                                                                                おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 文明堂 カステラ いちごだよ こちら 裏 中身 おっと 表向きは 販売期間外だったんだね だから 安かったんだ (1月31日まで 販売だったみたい) ふくすけ そんなの どうでも いいじゃない 早く食べましょう って感じですね 賞味期限切れてないですね ちなみに お味は かなり おいしいです 売ってないと 思いますが それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                                                  文明堂のカステラいちご だよ  - ふくすけ岬村出張所
                                                                                • 口福堂 いちご大福 いっぱいだよ  - ふくすけ岬村出張所

                                                                                  おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 口福堂 いちご大福 いっぱいだよ こちら おさまってない ですけどぉ というか おさめる気がないね 餅が かなり やわやわですね。 好みが 分かれそう ふくすけ いちご食べれたっけ? それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                                                    口福堂 いちご大福 いっぱいだよ  - ふくすけ岬村出張所

                                                                                  新着記事