並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 3936件

新着順 人気順

サントリーの検索結果161 - 200 件 / 3936件

  • 「今日の仕事は楽しみですか。」――「ディストピア」「心を折りにくる」と批判集めた品川駅の広告が終了、広告主は謝罪

    「今日の仕事は楽しみですか。」――品川駅(東京都港区)のディスプレイに掲出された広告が「ディストピア」「心を折りにくる」と批判を集め、およそ1日で掲載終了となりました。 当該の広告は、コンサルティングなどを手掛けるアルファドライブと、ニュースサイトNewsPicksを運営するニューズピックスが法人向け事業のブランド変更にあたって掲出したもの。品川駅に並ぶディスプレイに、ブランドメッセージとして「今日の仕事は楽しみですか。」と表示していました。 新聞にも同じメッセージ広告を掲載 アルファドライブCEOの麻生要一さんが、駅に広告が掲出された様子を自身のTwitterで発信すると、「理想の押し付け」「多くの人は楽しいから仕事をしているわけではない」「心が疲れてる人を追い込みかねない」と多くの批判が寄せられました。 広告は10月4日から掲出されていましたが、5日午前に掲載を終了。アルファドライブは

      「今日の仕事は楽しみですか。」――「ディストピア」「心を折りにくる」と批判集めた品川駅の広告が終了、広告主は謝罪
    • それなら会社を辞めて、自分でやります…元サントリー社員が43歳で「抹茶マシン」で独立起業した結果 「社内ベンチャー」ではやり切れなかった

      挽きたての抹茶を飲める家庭用抹茶マシン「Cuzen Matcha(空禅抹茶)」が販売台数を伸ばしている。2020年に販売を開始し、これまでに北米で約3500台、日本で約1000台を売り上げた。発売元は2019年創業のベンチャー企業。元サントリー社員という塚田英次郎社長の創業ストーリーとは――。(後編/全2回) アメリカ人が抹茶にハマっている理由 (前編から続く) 来日したオバマ元大統領が、「子どものときに鎌倉で食べた抹茶アイスクリームの味が忘れられない」と語ったのは夙に知られた話だが、塚田さんによれば、現代の米国でも「抹茶がキテる」のだという。 抹茶ラテというメニューは日本のカフェでもおなじみだが、アメリカ人は抹茶をソーダで割ったりカクテルにしたりするそうで、しかも、飲む目的が日本人とは違うらしい。健康ドリンク、あるいはエナジードリンクと認識している人が多いというのである。

        それなら会社を辞めて、自分でやります…元サントリー社員が43歳で「抹茶マシン」で独立起業した結果 「社内ベンチャー」ではやり切れなかった
      • 旧統一教会が元信者に「弁護士解任の署名要求」 弁護団が抗議:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          旧統一教会が元信者に「弁護士解任の署名要求」 弁護団が抗議:朝日新聞デジタル
        • アジア訛りやゆで批判殺到 元NZラグビー選手が姫野に謝罪

          【4月3日 AFP】ニュージーランド出身の元ラグビー選手で、現在は同国のスカイ・スポーツ(Sky Sports NZ)でテレビプレゼンターを務めるジョー・ウィーラー(Joe Wheeler)氏が2日、スーパーラグビー・アオテアロア(Super Rugby Aotearoa)に参戦するオタゴ・ハイランダーズ(Otago Highlanders)の姫野和樹(Kazuki Himeno)について、アジア訛(なま)りの話し方で言及したことを謝罪した。 現役時代にジャパントップリーグのサントリーサンゴリアス(Suntory Sungoliath)でプレーした経歴を持つウィーラー氏は、元所属チームでもあるハイランダーズが首位クルセイダーズ(Crusaders)に33-12の勝利を収めた試合後、日本代表の姫野のパフォーマンスについて話した際に悪意のあるアクセントを使った。 これに対してソーシャルメディア

            アジア訛りやゆで批判殺到 元NZラグビー選手が姫野に謝罪
          • 池袋にある自販機12台の壁

            1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:韓国の人気アレンジ!?混ぜておいしい袋やきそば ✕ 袋ラーメンをさがす > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 それは池袋の西口。駅を出てすぐの五差路を右にまがると、 壁だ! 自販機が12台、壁のようにならんでいるのだ。 映画を観にいこうと少し急いでいた足が思わず止まった。普段はあまり気にとめない自販機だけど、12台も並ぶとすごい存在感だ。 しかもV字型に整列していて、戦隊ヒーローのようなかっこよさもある。 「君も仲間に入らないか?」と語りかけてきそうなキリっとした面がまえ。 さらに夜になると、用がなくても立ちよりたくなるほどトロピカルな雰囲気に。 壁の裏はどうなってる? でも、どうしてこうなったのだろう。 よく見ると、12台

              池袋にある自販機12台の壁
            • IE11 サポート終了の歴史 | blog.jxck.io

              Intro IE11 が役目を終えていく流れを記録として残す。特に MS からのアナウンスや、それに準じた各サービスの反応、特に IE サポート終了アナウンスをまとめることで、 IE11 というブラウザがどのように終了していったのかのを記録することを目的とする。 もともとは Google Docs にまとめていたものである。 日付はアナウンスの公開日 サポート終了日ではない サポート終了日も書いておけばよかったけど今からやり直す気力はない、、 赤字 は MS 関連もしくはサポート終了の影響が大きそうなアナウンス Windows における IE11 自体のサポート終了については以下を参照 https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1503/11/news134.html できればある程度の結論が出るまでこのエントリを更新していきたい 追加リクエスト 本エ

                IE11 サポート終了の歴史 | blog.jxck.io
              • サントリー 缶コーヒーなど5月から値上げ 約25年ぶり | NHK

                飲料メーカー大手の「サントリー食品インターナショナル」は、ことし5月から主力の缶コーヒーなどを値上げすることを決めました。缶コーヒーの値上げはこの会社ではおよそ25年ぶりです。 今回、値上げの対象となるのは、コーヒーやお茶それに炭酸飲料など缶や瓶に入った商品あわせて42品目で、ことし5月1日の出荷分から実施されます。 価格の引き上げ幅は、税抜きの希望小売価格で19%から22%となります。 このうち主力の缶コーヒー「BOSS」は185グラム入りで、税抜きの希望小売価格がこれまでの115円から140円となります。 缶コーヒーの希望小売価格を引き上げるのは1998年以来およそ25年ぶりです。 この会社では、去年10月に今回の対象品目とは別にペットボトルの飲料など一部の商品を値上げしましたが、今回、価格を引き上げた理由について、原材料に加えてエネルギーなどのコストも上昇し、これまでの企業努力だけで

                  サントリー 缶コーヒーなど5月から値上げ 約25年ぶり | NHK
                • 丸山議員に「怒り禁じ得ない」 戦没者追悼式で遺族代表:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    丸山議員に「怒り禁じ得ない」 戦没者追悼式で遺族代表:朝日新聞デジタル
                  • 45歳定年制導入を コロナ後の変革で サントリー新浪氏(時事通信) - Yahoo!ニュース

                    サントリーホールディングスの新浪剛史社長は9日、経済同友会の夏季セミナーにオンラインで出席し、ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と述べた。 【図解】企業の景況感 新浪氏は政府の経済財政諮問会議(議長・菅義偉首相)の民間議員を務めるなど論客として知られる。 政府は、社会保障の支え手拡大の観点から、企業に定年の引き上げなどを求めている。一方、新浪氏は社会経済を活性化し新たな成長につなげるには、従来型の雇用モデルから脱却した活発な人材流動が必要との考えを示した。

                      45歳定年制導入を コロナ後の変革で サントリー新浪氏(時事通信) - Yahoo!ニュース
                    • ペットボトルの“白湯”がバカ売れらしい「ありがとう」「天才」過去にホットの水が売られてたらしいけど? - Togetter

                      リンク www.asahiinryo.co.jp 『アサヒ おいしい水 天然水 白湯』 11月1日から期間限定発売|ニュースリリース 2022年|会社情報|アサヒ飲料 『アサヒ おいしい水 天然水 白湯』 11月1日から期間限定発売、希望小売価格:113円(税込み) 2 users 249

                        ペットボトルの“白湯”がバカ売れらしい「ありがとう」「天才」過去にホットの水が売られてたらしいけど? - Togetter
                      • 【45分で分かる】P&Gでも教わらないブランディングの教科書|石井賢介

                        このnoteでは、"ブランディング"に関する体系を教科書のように纏めたいと思います。2020年7月に書いた「【1時間で読める】P&G流マーケティングの教科書」とセットにして、ついに教科書シリーズの完成となります。 これを読めば、マーケティングとブランディングの全体像が体系立てて頭に入ると思います。ウェブマーケティングやSNSマーケティングといった「HOW」に終始する細かい各論よりも、まず初めに全体像を頭にインストールすることには大きな価値があります。あとは実務を通して、その枠組みの中に自社ならではの肉付けをして頂ければよいかと思います。 併せて読んでもらえれば、マーケティングとブランディングに必要な知識としては、国内外のトップ企業で働いているブランドマネジメント従事者と変わらないレベルになると確信しております。 2020年7月に書いた「P&G流マーケティングの教科書」というnoteでは、自

                          【45分で分かる】P&Gでも教わらないブランディングの教科書|石井賢介
                        • 長野・山梨でウイスキーの蒸溜所と聖地を巡る。東京から1泊2日の小旅行

                          投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 11月18日 長野・山梨でウイスキーの蒸溜所と聖地を巡る。東京から1泊2日の小旅行 こんにちは、ウイスキーとバー飲み、食べ歩きなどについて書きつづるブログ「東京ウイスキー奇譚」の中の人、子供銀行券と申します。 突然ですが、日本のウイスキーが世界でここ数年非常に注目されているのをご存じですか? 海外の権威あるウイスキーコンクールで、本場スコットランド産のウイスキーを押しのけて日本のウイスキーが輝かしい成績を収めているのです。 せっかく日本に住んでいるのに、日本のウイスキーについてよく知らなかったり、ウイスキーって何だか難しそうで……と敬遠してしまったりするのはあまりにもったいない。実は東京からそれほど離れていないところに、世界に誇るウイスキーの蒸溜所があるのです。少し敷居が高いように思われがちなお酒・ウイスキーですが、実際に造っている現場

                          • この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞

                            メディアに多数出演、 Twitterでの独自のキャラクターにファンも多い ロシア軍事研究家の小泉悠さんに、糸井重里が ウクライナ戦争の話をうかがいました。 なかなか語るのが難しい話題ですが、 軍事オタク出身で、ちょっとしたユーモアや キャッチーな話題などもはさみつつ、 やわらかく語ってくださる小泉さんのお話は、 身構えず、落ち着いて聞くことができます。 日本で暮らす私たちはこの戦争について、 どんな軸を持てばいいのだろう? 「知っておいたほうがいい部分」や 「考えておくべき部分」は、どこだろう? 戦争や軍事との向き合い方を考えるための なにかヒントになれば、と思います。 *2023年5月「生活のたのしみ展」でおこなわれた 「ほぼ日の學校 特別授業」を記事にしたものです。 >小泉悠さんプロフィール 1982年千葉県生まれ。 民間企業、外務省専門分析員などを経て、 2009年、未来工学研究所に

                              この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞
                            • 烏龍茶は水割りがおいしい

                              1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:福岡県の県名の由来となった岡山県の福岡へ > 個人サイト オカモトラボ 烏龍茶の水割りの話をしたい 僕は烏龍茶が好きだ。 うまい。 夏になると毎朝セブンイレブンで2リットルの烏龍茶を買って、夕方までには飲み干していた。 しかし烏龍茶は飲み過ぎるとお腹が痛くなる。なんと言うかちょっとキツいのだ。そこで烏龍茶を水で割ってみると、これがすごく飲みやすい。 そんなのただの薄い烏龍茶だと思うことだろう。 …まあ、実際その通りではあるが、薄めるとよりスッキリとゴクゴク飲めるようになる。それでいて烏龍茶の味や渋みは意外にもしっかり感じられる。 夏の飲み物といえば麦茶だが、シャキッとした苦味もありながら飲みやすい烏龍茶の水割りには麦茶

                                烏龍茶は水割りがおいしい
                              • 銀河英雄伝説の田中芳樹さん、民主主義を語る「しんどくて面倒な制度ですね」:朝日新聞GLOBE+

                                田中芳樹さんの小説「銀河英雄伝説」は、私にとって民主主義の「入門書」とも言える存在だ。 遠い未来の宇宙を舞台に、専制政治の銀河帝国と民主共和制の自由惑星同盟の対立を描くこの作品は、両陣営の名将たちが知略を尽くして艦隊戦を繰り広げるさまが醍醐味だが、腐敗した民主主義と、善政を敷く独裁制のどちらがいいのかという究極の問いを突きつけてくる。 高校生のころ、民主主義という言葉は知っていたものの、それ以上ではなかった自分にとって、この作品は衝撃で、全10巻と外伝4巻を徹夜しながら読みふけった。 田中芳樹さんの原作をもとに製作されたアニメ「銀河英雄伝説」。主人公のラインハルト(右)とヤン・ウェンリー=©田中芳樹・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ・らいとすたっふ・サントリー ©加藤直之 そして今から10年前の2012年5月。田中さんにインタビューする機会を得た。私は当時、モスクワ特派員で、プー

                                  銀河英雄伝説の田中芳樹さん、民主主義を語る「しんどくて面倒な制度ですね」:朝日新聞GLOBE+
                                • 「作り込みが素敵すぎ」もしも桃太郎がイヌ・サル・キジにお供になってくれるようプレゼンしたら…パワポ資料はこうなる?

                                  トヨマネ|シリョサク株式会社 @toyomane 抽象と具体を行き来して仕事をおもしろがる人を増やすべく、シリョサクという会社を経営しています。パワポ資料を軸にした企業向けのスキル研修や制作支援サービスを提供中。東大 ⇒ サントリー ⇒ 起業。「パワポ芸人」と呼ばれることも。@shiryosaku https://t.co/8N4tHsXBCd

                                    「作り込みが素敵すぎ」もしも桃太郎がイヌ・サル・キジにお供になってくれるようプレゼンしたら…パワポ資料はこうなる?
                                  • 日清の年越し「どん兵衛」売れ行きは? アンミカCM動画が“炎上”

                                    本連載の第1回で、「#サントリー不買運動」のハッシュタグが2023年夏以降、たびたびXのトレンドワードに浮上していることと、その影響について取り上げた。 だが、記事を公開した23年12月は、サントリーよりも「不買」を呼びかけられていた商品があった。日清食品の和風即席カップめん「どん兵衛」である。 人気商品のどん兵衛が突如逆風にさらされたきっかけは、同社が23年12月6日にXやYouTubeで公開したWeb動画だった。 頭にキツネ耳を付け、派手な着物やドレスを身にまとったタレントのアンミカが軽快な音楽に合わせて「最強どん兵衛」「だしってデリシャスミックスジュースやねん」「厳選6種だしに包まれてみ?」といった商品PRフレーズを交えて歌い踊る、なかなかインパクトの強い動画である。 「マツケンサンバのノリだw」と笑って受け止めるコメントがある一方で、目立ったのは不評、悪評だった。「どん兵衛よく食べ

                                      日清の年越し「どん兵衛」売れ行きは? アンミカCM動画が“炎上”
                                    • 廃墟ガレージをアトリエにしようとしましたが水漏れが止まりません

                                      父は数学教師。母は国語教師。姉2人小学校教師という職員室みたいな環境で育つ。普段はTVCMを作ったり、金縛りにあったりしている。(動画インタビュー) 前の記事:わら半紙って「稲わら」からできるの知ってました? ボロいガレージを手に入れた 昨年家を建てた。もともとあった建物は壊してもらったが、ガレージを壊すにも結構なお金がかかるとのことで、残すことにした。 こちらがそのガレージ 数十年前に作られたらしく、ペンキは禿げ落ち、床はクツでこすると無限に砂が出る。 おじいちゃん家の納屋感 奥の壁面は触れるとボロボロと崩れる 何かに使えないかなと、隠し扉を設置したりしていたのだが、いかんせん当時は電気が通っておらず、そのまま廃墟として放置していた。 そんな折、コロナで外出自粛がはじまった。この機会にガレージのリフォームに着手しなければ、永遠に手付かずのままだろう。素敵なアトリエにすべく、えいやと重い腰

                                        廃墟ガレージをアトリエにしようとしましたが水漏れが止まりません
                                      • 2010年代、社会科学の10冊 - 西東京日記 IN はてな

                                        2010年代になって自分の読書傾向は、完全に哲学・思想、心理、社会、歴史といった人文科学から政治、経済などの社会科学に移りました。その中でいろいろな面白い本に出会うことができたわけですが、基本的に社会科学の本、特に専門書はあまり知られていないと思います。 人文科学の本は紀伊國屋じんぶん大賞など、いろいろと注目される機会はあるのに対して、社会科学の本はそういったものがないのを残念に思っていました。もちろん、いい本は専門家の間で評価されているわけですが、サントリー学芸賞などのいくつかの賞を除けば、そういった評価が一般の人に知られる機会はあまりないのではないかと思います。 そこで社会科学の本の面白さを広めようとして書き始めたこのエントリーですが、最初にいくつか言い訳をします。 まず、「社会科学の本」と大きく出たものの、法学や経営学の本はほぼ読んでいませんし、以下にあげた本を見てもわかるように社会

                                          2010年代、社会科学の10冊 - 西東京日記 IN はてな
                                        • 世界中のおもちゃが集まる姫路の「日本玩具博物館」がすごかった

                                          大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:甲子園とはまた別の世界!「軟式」の高校野球選手権大会を見てきた JR姫路駅から播但線というローカル線に揺られていく 先日、私は「日本玩具博物館」に初めて行った。そこで開催されている特別展「中国民衆玩具の世界」を見に行くためだった。中国の古い郷土玩具が地域ごとに、約1,300点も並ぶ展覧会で、それらは日本の郷土玩具に似ているようにも思え、でもやっぱり違う形や色彩を持っていてどれも魅力的だった。 そこで展示されていた収蔵品の多くは『中国民衆玩具(大福書林)』という本で見ることができます(この本も日本玩具博物館で買いました)。 で、特別展も素晴らしかったのだが、常設展示の内容と、それらがぎっ

                                            世界中のおもちゃが集まる姫路の「日本玩具博物館」がすごかった
                                          • 「夜の街」の憲法論―飲食店は自粛要請に従うべきなのか

                                            夜の街に賑わいが戻るのはいつになるのか…?(画像はイメージです) 度重なる緊急事態宣言による営業自粛や時短の要請で「夜の街」は壊滅的な打撃を受けている――そもそも従う必然性はどこにあるのだろうか。長年、スナックを研究している東京都立大学法学部教授・谷口功一氏は、かつて憲法学と法哲学の間で行なわれた「二重の基準」論争にヒントがあると語る。 ※本稿は『Voice』2021年7⽉号より抜粋・編集したものです。 左派三紙の唖然とする憲法特集 5月3日の憲法記念日、もう20年以上、個人的な恒例行事になっている新聞全紙購入をしてきた。 2015年の「集団的自衛権祭り」の際には異様な盛り上がりを見せた憲法論議も、その後、憑き物が落ちたように低調化し、ここ数年は、各紙、おざなりな内容の企画が続くことも相まって、この恒例行事も苦痛になってきていたのだが……。 折しも3度目の緊急事態宣言が発令され、とうとう外

                                              「夜の街」の憲法論―飲食店は自粛要請に従うべきなのか
                                            • 「今は世界が半分になっちゃった」養老孟司さんに聞く、もう半分の世界のこと | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

                                              Gyoppy!編集部から「養老孟司さんにインタビューしませんか」と連絡をいただくまで、正直なところ私は、環境問題についてほとんど真剣に考えたことがありませんでした。 私は普段、京都で執筆活動をしているのですが、畑を耕したこともなければ山に登ったこともほぼなく、海に遊びに行くのも年に一度あるかどうか。生活の大半を街の中(というか家の中)で過ごしています。少ない知識や情報から「自然破壊が大変なことになっているらしい」となんとなく知っているものの、自然との距離が遠いので、どうも自分ごととして危機感を覚えられずにいました。 そんなとき、養老さんの本の中で、この一節に行き当たったのです。 「都市化するということは自然を排除するということです。脳で考えたものを具体的に形にしたものが都市です。自然はその反対側に位置しています」(『超バカの壁』より) 養老さんの定義にならうと、自然とは「脳で考えたものを具

                                                「今は世界が半分になっちゃった」養老孟司さんに聞く、もう半分の世界のこと | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
                                              • 高卒だけど就職する時絶望したよ

                                                学校が持ってきた求人票に知ってる会社が全然無かったんだよ 俺はそれまで適当な会社にでも行って会社員で過ごせばいいとか思ってたんだ そんな気持ちでいたんだよ 俺の中ではもう色んな会社があってそこで働くものと思ってたんだよ 例えば ソニー、日立、富士通、パナソニック、東芝、象印、 グーグル、アップル、マイクロソフト ドコモ、ソフトバンク、au カルビー、コイケヤ、ブルボン 、グリコ 日清、味の素 トヨタ、日産、ホンダ 任天堂、カプコン、コナミ、スクウェアエニックス 花王、ライオン コクヨ、大塚家具 コカコーラ、サントリー、キリン ナイキ、ニューバランス フジテレビ、NHK 日本銀行、三菱UFJ銀行 集英社、小学館、講談社 ざっくり書いたけど大体こんな感じの会社に就職しようかなって思ってたんだよ いや、本当にこう思ってたんだ そんな世間知らずだったんだよ そんな世間知らずがさ 求人票を見せてもら

                                                  高卒だけど就職する時絶望したよ
                                                • ジャニーズ事務所の方針に 経済界は慎重な姿勢続く | NHK

                                                  この中で、新浪代表幹事は、ジャニーズ事務所が社名の変更や新会社を設立する方針を示したことについて、「まずは前進したと考えている」と述べ、評価する考えを示した一方で、「本当に、被害を受けられた方が救済されていくのか見届けないといけないし、新しい会社も再発防止のためにどういうガバナンスが行われていくか、しっかり見ていかないといけない」と述べました。 そのうえで、新浪代表幹事が社長を務めるサントリーホールディングスが、被害者の救済策などに関して十分な説明があるまでは、所属タレントの広告への起用に関し、契約を更新しないなどとしていることについて、「今後、被害者の救済などが納得いく形で進むことが大前提だ。そういった意味では、すぐに再開するモードにはなっていない」と述べ、所属タレントを起用した広告の契約再開には被害者の救済が進むかなどを見極める必要があるという認識を示しました。

                                                    ジャニーズ事務所の方針に 経済界は慎重な姿勢続く | NHK
                                                  • GPT-4で「親鸞ボット」「菩薩ボット」開発 京大「仏教対話AIの多様化に成功」

                                                    京都大学とベンチャー企業のテラバースムは9月12日、仏教の経典を学習させ、ユーザーの悩みに答えるチャットボット「親鸞ボット」「世親ボット」を開発したと発表した。米OpneAIのLLM「GPT-4」を活用。従来からの「ブッダボット」とあわせ、「仏教対話AIの多様化に成功した」としている。 浄土真宗の開祖・親鸞(12~13世紀)の聖典「正信偈」と、大乗仏教の「唯識」を大成し、アジア各地で教えを広めた菩薩の世親(4世紀)の聖典「倶舎論」をそれぞれ学習させたチャットボット。 AR技術を活用し、現実を映した背景に親鸞や世親の仏像画像を重ねるなどして視覚・聴覚を用いたコミュニケーションも可能にした。 研究チームはこれまで、仏陀の聖典を学習させた「ブッダボット」を2種類開発。1つめはGoogleの「Sentence BERT」を応用し、Q&A形式で機械学習させてそのままの形で回答を生成するもの。2つめは

                                                      GPT-4で「親鸞ボット」「菩薩ボット」開発 京大「仏教対話AIの多様化に成功」
                                                    • 「オーバーシュート overshoot」なる用語について(この用語で「爆発的な感染拡大」を言う英語の実例がほとんど確認できない件)

                                                      中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

                                                        「オーバーシュート overshoot」なる用語について(この用語で「爆発的な感染拡大」を言う英語の実例がほとんど確認できない件)
                                                      • 外国人記者が日本を旅して感じた「純粋な畏敬の念」と「人生への活力」 | SNSですべてがシェアされる現代でも…

                                                        2023年9月、多くの外国人観光客を日本に引き付けてきた映画『ロスト・イン・トランスレーション』が、公開20周年を迎えた。当時この映画が海外の人々に与えたカルチャーショックは、オーバーツーリズムが懸念されるいまの日本でも体験できるのだろうか? 外国人記者の感想はいかに──。 ビル・マーレイの「あのセリフ」で乾杯 パークハイアット東京の最上階にある「ニューヨークバー」では、本当は写真を撮ってはいけないことになっている。 それでもこっそり撮影する観光客が後を絶たないのは、必ずしもきらめく摩天楼を撮りたいからではない。「ビル・マーレイと同じ瞬間」を過ごす自分の姿を、記録しておきたいからだ。 「くつろぎのひとときは、サントリータイムにしよう」。特等席に陣取った私の耳には、客たちが映画『ロスト・イン・トランスレーション』の例のシーンを再現しようとウイスキーのグラスを掲げ、このセリフを口にするのが聞こ

                                                          外国人記者が日本を旅して感じた「純粋な畏敬の念」と「人生への活力」 | SNSですべてがシェアされる現代でも…
                                                        • タップやフリックなどのシステム操作音のフリー素材、電通が公開 商用利用も可能

                                                          同社は「近年、スマートスピーカーやワイヤレスイヤフォンの普及により、ユーザーの操作時にシステムがどのように反応するかデザインする『インタラクション・デザイン』 における『音』の重要性が増している」と経緯を説明。UX開発者がより気軽に、UIを設計できるよう、無償公開を決めたという。 同社は今後も継続的に、新しい音源を追加していくとしている。 関連記事 まるでレトロゲーム 粗いドット絵画像の素材サイト、元任天堂のデザイナーが公開 無料で商用利用も可能 デザイン会社のNASUは、粗いドット絵の画像素材をダウンロードできるWebサイト「DOTOWN」(ドッタウン)を公開した。食べ物や乗り物、人物、動物、建物、植物、季節イベント系などの約700点の画像を無料でダウンロード可能で、商用利用もできる。 パワポの図形1万3000個でできたアイドルグループ、フリー素材デビュー サントリーが配布 サントリー食

                                                            タップやフリックなどのシステム操作音のフリー素材、電通が公開 商用利用も可能
                                                          • “ペリーの人”宮崎吐夢に聞く「Flashの時代」 流行当時は「ちょっと複雑な気持ち」、でも今は――

                                                            ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 2020年12月をもってサポート終了となる「Adobe Flash」。これを振り返る、サントリー「CRAFT BOSS」のスペシャルムービー「クラフトボス『Flash Back Memories』」(特設サイト)が12月10日に公開されました。 「ゴノレゴ」や「ペリーのお願い」「人生オワタの大冒険」など、懐かしのFlash作品が次々登場する同CMですが、実は俳優・ミュージシャンの宮崎吐夢さん(@miyazakitomu)がナレーションを担当している点も見どころの一つ。「ペリーのお願い」をはじめ、「バスト占いのうた」「ここがあの女のハウスね」など、数々の人気Flashの元ネタとして知られる宮崎さんは、当時のFlashムーブメントをどのように見ていたのか。ナレーション収録直後の宮崎さんに、当時の心境や、思い出深かったエピソードなどをうか

                                                              “ペリーの人”宮崎吐夢に聞く「Flashの時代」 流行当時は「ちょっと複雑な気持ち」、でも今は――
                                                            • ウイスキー貯蔵中に揮発し減る「天使の分け前」すごく粋な言い回しなんだけど、量はなかなかえぐかった「天使って強欲」「もはや暴利」

                                                              リンク キリン 天使の分け前ってなんですか? キリンのよくあるご質問の中から「天使の分け前ってなんですか?」のQ&Aを紹介しています。 SUNTORY(サントリー) @suntory \今日は #天使の日/ 「へぇ~」と思ったらRT! ウイスキーは貯蔵中に樽材を通して年間約2~3%が蒸散していきます。 これを「天使の分け前」と言うんです✨ まるで呼吸するかのように外気を取り込みながら、未成熟な香りの一部が蒸散することで、成熟した香りに濃縮されていくのです⭐ pic.twitter.com/0g4STmahu8 2017-10-04 23:00:02

                                                                ウイスキー貯蔵中に揮発し減る「天使の分け前」すごく粋な言い回しなんだけど、量はなかなかえぐかった「天使って強欲」「もはや暴利」
                                                              • ムキムキになったくまモンが口から光線……! ご当地キャラ5体を起用した「デカビタC」のWeb動画がヤバい

                                                                サントリー食品インターナショナルは8月24日、全国的にも人気のご当地キャラ5体「くまモン」「せんとくん」「カパル」「ふなっしー」「にゃんごすたー」を起用した「デカビタC」のWeb動画をYouTubeで公開しました。ゆるキャラがゆるくなくなってる!? 動画が取得できませんでした それぞれのご当地キャラが、デカビタCを飲んで“元気すぎる”姿になるという内容で、まるで特撮作品のようなリアルな怪獣の風貌へと進化しています。 くまモンは口から光線、せんとくんは目からビーム、カパルは頭からの全方位ビーム(?)、にゃんごすたーはドラムスティックが魔法の杖になり、ふなっしーは「ヒャッハー!」と甲高い声を上げています。あれ、ふなっしーだけいつも通りのような……? 元気すぎるどころじゃない 今回の動画は、3密に配慮して一切のロケ・スタジオ撮影を行わない全編フルCGで制作され、普段のゆるキャラな姿もCGで描き起

                                                                  ムキムキになったくまモンが口から光線……! ご当地キャラ5体を起用した「デカビタC」のWeb動画がヤバい
                                                                • なぜ炭酸水には水しぶきなのか~かっこよく炭酸水を飲む方法を研究する~

                                                                  炭酸水のイメージに水しぶきがあがっていることがしばしばある。 あれにはどういう効果があるのだろう。そもそも炭酸水をかっこよく見せるにはどうしたらいいのか。 実際にやってみてその効果を確かめることにした。 炭酸水のイメージ画像を作る 今回実験に使うのはサントリーが新しく出した『THE STRONG 天然水スパークリング』(以下、ザ・ストロング)という炭酸水である。 「THE STRONG 天然水​スパークリング」(510mlPET/108円、税込) まずはそのまま炭酸水を飲んだ写真をご覧いただこう。 そのまま飲んだ写真。「のど越し! 爽快感!」というキーワードが思い浮かぶ のど越しや爽快感といったイメージはそのままでもなくはないことはわかった。しかし弱いのである。 他の炭酸水についても見てみたのだが、どれも「水しぶき」が出ていることに気づいた。 爽快感やシズル感の演出ということだろうか。この

                                                                    なぜ炭酸水には水しぶきなのか~かっこよく炭酸水を飲む方法を研究する~
                                                                  • カネカ、物議を醸した「育休復帰後に転勤宣告」ツイートに見解 「当社の対応に問題は無い」

                                                                    カネカは6月6日、「会社の勧めで育休取得し、復帰した直後に転勤を宣告された」とする元社員の妻のTwitter投稿に対し、調査を行った結果「当社の対応に問題は無いことを確認致しました」と発表しました。 公式サイトのトップページにも掲載 事の発端はパピ_育休5月復帰(@papico2016)さんによるTwitter投稿。夫が育休明け2日目で来月付での関西転勤を告げられたこと、新居に引越したばかりなので転勤を延ばしてほしいと言っても聞き入れられなかったこと、結局退職することになったものの有給が認められなかったことを投稿していました。 こうした対応についてネット上では「パタハラ(パタニティ・ハラスメント)」と批判の声が上がりました。カネカは当初、「ツイートについては、カネカに宛てられたものではないため、コメントを差し控えさせていただきます」とコメントしていました。 カネカの見解 6日の発表で、カネ

                                                                      カネカ、物議を醸した「育休復帰後に転勤宣告」ツイートに見解 「当社の対応に問題は無い」
                                                                    • BOSS×ウマ娘 プリティーダービーコラボキャンペーン

                                                                      サントリー食品インターナショナルトップ ソフトドリンク一覧 SUNTORY BEVERAGE & FOOD お問い合わせ先 SUNTORY BEVERAGE & FOOD サントリー食品インターナショナルトップ ソフトドリンク一覧 企業情報 株主・投資家情報

                                                                        BOSS×ウマ娘 プリティーダービーコラボキャンペーン
                                                                      • 隠岐さや香氏「最近、2000−2010年代に大学改革の犠牲になった(ようにみえる)人文系論客がダークサイドに落ちてオルタナ右翼っぽい論調でダイバーシティを叩いて客集めをしているようで」東浩紀氏「ぼくは在野の言論人を馬鹿にするひとには全力で本気で反論します」 2022年2月4日~

                                                                        東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma こんなことは書きたくないが、ぼくはかつて、隠岐さんが偉そうにいっている「HPに掲載するに値する人文系の賞」、つまり隠岐さん自身が研究者業績に挙げている賞を最年少でもらったことがある。でもいま大学組織のなかにいないとだめなんですかね。 ちょっと人を馬鹿にしすぎなんじゃないですか。 twitter.com/okisayaka/stat… 2022-02-04 18:23:56 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 最近はさすがにいなくなったけど、ぼくに対して、東は大学に残れないので在野でくだらないことやっていると陰口を言うひとはかつていた。まあ言っとけと思って放置していたけど、本当にそう思われているとしたらとんてもないことだ。 2022-02-04 18:40:42 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma そもそもぼくは東

                                                                          隠岐さや香氏「最近、2000−2010年代に大学改革の犠牲になった(ようにみえる)人文系論客がダークサイドに落ちてオルタナ右翼っぽい論調でダイバーシティを叩いて客集めをしているようで」東浩紀氏「ぼくは在野の言論人を馬鹿にするひとには全力で本気で反論します」 2022年2月4日~
                                                                        • DHC会長の「差別文章」の背景と”三度目のサントリー攻撃”(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          ・サントリーを「チョントリー」と呼ぶ異様な差別文章の出来 大手化粧品会社「DHC、ディー・エイチ・シー」の会長、吉田嘉明氏記名による同社「ヤケクソくじ」に関する文章が、在日コリアン等への極めて差別的な文言を含んでいるとして大きな物議をかもしている。 吉田氏は、「矢野経済研究所の調査によると、サプリの売り上げ1位はサントリーとなっているが、DHCはそれに負けていない」等として自社製品の優秀性を喧伝している。ここまではよいが、ライバルであるサントリーを、 「サントリーのCMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員コリアン系日本人です。そのためネットではチョントリーと揶揄されているようです。DHCは起用タレントを始め、すべてが純粋な日本人です」 と記述し、商品性能の優劣にまったく関係のない民族差異を持ち出して、在日コリアンを日本人の下位に置き、「よって純粋日本人を起用している自社は優秀で

                                                                            DHC会長の「差別文章」の背景と”三度目のサントリー攻撃”(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • 「結局メニューが一番大事」飲食のプロと渋谷を歩く

                                                                            専門家と東急沿線の街を歩くシリーズ、飲食店プロデューサーと渋谷を歩いた回の後編である。 まさかあの落ち着いた町中華が人気店だったなんて。まさかラーメンとタピオカは飲食店目線だと同じ部類のものだったとは。 専門家の視点で歩くと街歩きはとたんにおもしろくなる。後編も知識山盛りでへぇへぇ言わされっぱなしである。 渋谷の1Fの店は一人用だと分かったそのつづき 前回の記事『「渋谷の一階は一人飯の店」飲食のプロと街を歩く』ではデイリーポータルZと同じ会社、東京カルチャーカルチャー飲食部門をプロデュースした株式会社ザップ・ダイニング インスパイアー代表の大橋義也さん、そして同社東京カルチャーカルチャー運営責任者松田さんと渋谷を歩いた。 飲食店目線で渋谷を歩くとどうやってこの高いテナント料を払っていくのか問題が目についた。センター街路面店は回転率を上げるためにラーメン屋やタピオカ屋が多かったり、なぜか残っ

                                                                              「結局メニューが一番大事」飲食のプロと渋谷を歩く
                                                                            • ファイナルファイトが導いた「ストII社会現象」 高コスト開発でメガヒットを実現した社内風土

                                                                              カプコンの大人気格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズが、今年で35周年を迎えている。1987年に1作目がアーケードゲームとして登場し、4年後の91年から稼働している『ストリートファイターII(ストII)』が世界的な大ヒット。アニメ化やハリウッド実写映画化もされ、2D格闘ゲームの代名詞となった。 『ストII』以降も現在に至るまで作品は続いていて、2023年には『ストリートファイター6』も登場予定だ。 一方で、『ストII』の人気は根強く、30年以上経った今もなお、多くの企業間コラボが展開されている。例えば、17年3月にはトヨタ自動車のSUV「C-HR」とのコラボが実施され、ゲーム中の車を破壊するボーナスステージに「C-HR」が登場した。 22年6月には、『ストリートファイター』35周年の一環としてサントリーの「天然水スパークリング」とのコラボ商品も販売された。18年には佐賀県と『ストII

                                                                                ファイナルファイトが導いた「ストII社会現象」 高コスト開発でメガヒットを実現した社内風土
                                                                              • Flash動画全盛期を振り返る,クラフトボスのWebCMが本日公開。“ペリー”こと宮崎吐夢さんが,未来のクリエイターにエールを贈る

                                                                                Flash動画全盛期を振り返る,クラフトボスのWebCMが本日公開。“ペリー”こと宮崎吐夢さんが,未来のクリエイターにエールを贈る 編集部:touge サントリー食品インターナショナルのコーヒーブランド「クラフトボス」のオリジナルWebCM「Flash Back Memories」がYouTubeにて本日(2020年12月10日),公開された。 このCMは,2020年12月末に予定されているAdobe Flashのサポート終了を受け制作されたものとのことで,Flash動画の全盛であった時代を振り返る内容となっている。ナレーションを務めるのは,「ペリー」の声で知られる俳優の宮崎吐夢さん。このほかにも「ゴノレゴ」や「カナヘイ」「CATMAN」など,さまざまな有名Flash動画が登場し,とくにインターネット歴の長い読者には,かなり刺さるものに仕上がっている。まあ,若干“きれいなインターネット”感

                                                                                  Flash動画全盛期を振り返る,クラフトボスのWebCMが本日公開。“ペリー”こと宮崎吐夢さんが,未来のクリエイターにエールを贈る
                                                                                • Notionってなに? - これから始める人に向けて - Notionがあなたのチームを強くする(1)

                                                                                  昨今、世の中のあらゆる業務においてITツールの利用は必要不可欠なものとなっています。リモートワークの普及により、ITツールの重要度は一層高まっています。 みなさんも日々たくさんのツールに触れているかと思います。メモはEvernote、表作成はGoogleスプレッドシート、ファイル管理はGoogleドライブやDropbox、タスク管理はTrello、コミュニケーションはSlackなどをお使いになったことがあると思います。 それぞれのツールはとても便利ですが、ツールの数が増えるとともに情報が分散しやすくなってしまいます。会社によっては導入しているツールが部署ごとにバラバラになっていることもよくあるかと思います。とある調査では、1企業あたり平均88種類ものツールを使っているというデータもあります。 例えばこんな経験はないでしょうか。「Slackで見つけた資料が古かったんだけど、最新の情報ってどこ

                                                                                    Notionってなに? - これから始める人に向けて - Notionがあなたのチームを強くする(1)