並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 548件

新着順 人気順

トレンドの検索結果1 - 40 件 / 548件

  • ドル円155 円突破でも為替介入しない・できない理由 | 藤代 宏一 | 第一生命経済研究所

    経済分析レポート 日本、米国、欧州、アジア、新興国経済に関する様々な分析レポート 経済指標レポート 世界各国の経済指標に関するタイムリーな情報、解説レポート 経済見通しレポート 日本、米国、欧州、アジア経済に関する今後の見通しレポート 金融市場レポート 株価・金利・為替マーケットおよび金融政策に関するレポート ライフデザインレポート 主に生活に関連した研究レポート、調査結果のプレスリリース 第一生命経済研レポート 経済・金融市場に加え,様々な話題を取り上げた月次レポート ビジネス環境レポート 労働、環境、技術、外交などビジネス・社会環境に関する研究レポート 1分でわかるトレンド解説 注目のトレンドワードについて、わかりやすく1分で解説したレポート

      ドル円155 円突破でも為替介入しない・できない理由 | 藤代 宏一 | 第一生命経済研究所
    • 【特集】 IT企業のリモートワークは今も続いているのか?完全出社必須なら62%の従業員が離職を検討

        【特集】 IT企業のリモートワークは今も続いているのか?完全出社必須なら62%の従業員が離職を検討
      • コンサル10人相当のプロジェクトを2人で対応という高コスパ 半信半疑で、ChatGPTで新規事業開発をしてわかったこと

        「ChatGPTによる新規事業開発の進化」をテーマに、リブ・コンサルティングが新規事業やサービス開発に取り組む人に向けたイベントを開催。同社の先進技術研究組織「ACROBAT」の所長・森一真氏が、ChatGPTを新規事業開発に活用する方法を語りました。 前回の記事はこちら AIに適した知的労働 森一真氏(以下、森):データの分析も知的労働ですし、チームビルディングもある意味知的労働かなと思いますが、特に情報処理的で、かつ問題が曖昧ではなく、ちゃんと定義できるものほどAIに向いています。いわゆるリサーチや分析はどんどん優先的にAIに置き換わっていきます。 新規事業アイデアは(スライドの)真ん中にあるんですが、若干情緒的なところや文脈的なところもありつつ、リサーチ等の情報処理的な業務負荷が著しく高いので、うまくプログラムを組むことでかなりAI化が進みやすいと思います。 逆にリーダーシップやチー

          コンサル10人相当のプロジェクトを2人で対応という高コスパ 半信半疑で、ChatGPTで新規事業開発をしてわかったこと
        • EXCEL使える人が効率化しても、わからない人に数字直入れで破壊される問題→「全ロック」「いっそ見せない」うまくいった対策色々

          アルマ🍤🍤 @lellot01 SUM関数がトレンドになってるけど、エクセルできる人間が業務効率化の為にエクセルでこことここだけを入力したら全て自動的に出るよ、という表を作るとするだろ。んで、担当者に渡す。すると、何故か全て数式が消えて直接数字が入っている状態になっているということがよくある。 2024-03-10 14:19:59 アルマ🍤🍤 @lellot01 こことここだけ入力してくださいとかいてあるにもかかわらずだ。そして「数字を入力しても入ってる数字が違うんですけど!あなた何やったの!?」って逆切れされる。見ると数式が全部潰れていて「なんで直入力したんですか?」って聞いても「直入力して何が悪いの?」って答えられる。これ何て現象? 2024-03-10 14:19:59

            EXCEL使える人が効率化しても、わからない人に数字直入れで破壊される問題→「全ロック」「いっそ見せない」うまくいった対策色々
          • 停滞するDeNA、「280億円減損で赤字」の正念場

            かつてソーシャルゲームで急成長を遂げたディー・エヌ・エー(DeNA)が、もがいている。 IT大手のDeNAは2月7日、2024年3月期第3四半期決算(国際会計基準)を発表した。売上収益は前年同期比2.7%増の1041億円だった一方、営業損益は276億円の赤字(前年同期は50億円の黒字)に転落した。通期でも赤字となる見通しという。 この決算を受けて、DeNAの株価は急落した。足元では1250円前後と、2月7日終値の1528円と比べ2割近くも下がっている。 柱のゲーム事業の利益は95%減 赤字に陥った最大の要因は、約276億円の減損損失を計上したことにある。 DeNAの事業領域は、①スマホやブラウザゲームを提供するゲーム事業、②ライブストリーミング事業、③野球・バスケなどのスポーツ事業、④ヘルスケア・メディカル事業に大きく分けられる。

              停滞するDeNA、「280億円減損で赤字」の正念場
            • NVIDIAのCEOが「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」と発言して議論を巻き起こす

              by Hillel Steinberg ハイテク企業やベンチャー企業のトップが、「これからの若者はプログラミングを身につけるべき」とアドバイスするのを見聞きしたことがある人は多いはず。こうした潮流とは裏腹に、NVIDIAのジェンスン・フアンCEOが「プログラミングはもはや不可欠なスキルではない」と提唱しました。 NVIDIA CEO: Every Country Needs Sovereign AI | NVIDIA Blog https://blogs.nvidia.com/blog/world-governments-summit/ Jensen Huang says kids shouldn't learn to code — they should leave it up to AI | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/tec

                NVIDIAのCEOが「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」と発言して議論を巻き起こす
              • 新次元ローグライトデッキ構築ビデオポーカー『Balatro』無数のジョーカーやタロットを組み合わせて超インフレデッキを作り出せ!【プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                  新次元ローグライトデッキ構築ビデオポーカー『Balatro』無数のジョーカーやタロットを組み合わせて超インフレデッキを作り出せ!【プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                • フリーレン、呪術廻戦、大谷翔平、Snow Man、韓国ドラマ、ちいかわ…性別・年齢層で推されているコンテンツの分析記事が話題に

                  リンク 日経クロストレンド 今、本当に推されている「人」「作品」が分かる 最旬“推し”新潮流 エンタテインメントを楽しむのに日常的となった“推し活”。あまねく広がった“推し活”のなかで、「本当に推されている」「これから推される」人や作品は何なのか。データ編で、今推されている人や作品をマッピングで俯瞰。続いて盛り上がるボーイズグループと“アラウンド25”男優にスポットを当てた。さらに話題の推せるアニメ作品と24年注目の推し動向も取り上げる。 10 users 38

                    フリーレン、呪術廻戦、大谷翔平、Snow Man、韓国ドラマ、ちいかわ…性別・年齢層で推されているコンテンツの分析記事が話題に
                  • 孤独なSEO担当者に捧ぐ、マニアックなアルゴリズム事情

                    Googleのアルゴリズム変動は、良い意味でも悪い意味でも事業に多大な影響を与えます。SEO対策は非常に重要であるものの、投資の側面が強いため、会社での稟議もなかなか通らず、コンサルを雇わずにインハウスで頑張っている担当者も多いのではないでしょうか。 そんな孤独な担当者に向けて、今回は特別に、マニアックなアルゴリズムの最新動向について深堀りします。ゲストには、「再検索キーワード調査ツール」を筆頭に様々なSEOツールを開発する柏崎 剛さんをお迎えし、聞き手役は比較ビズでCMOを務める森井が行います。

                      孤独なSEO担当者に捧ぐ、マニアックなアルゴリズム事情
                    • 広告だらけの低品質サイトに100億円超流入 資生堂は監視強化 - 日本経済新聞

                      広告だらけで独自性のない低品質コンテンツを集めたサイトに、国内で年100億円超の企業広告費が流入している疑いがあることがわかった。生成AI(人工知能)が悪用されて低品質サイトは3割以上増えた。見せかけの閲覧数に基づいて広告費が請求され、広告主の予算が浪費されている。資生堂などは検知ツールで監視を強める。広告だらけのサイトは「MFA(メード・フォー・アドバタイジング)サイト」と呼ばれる。広告収益

                        広告だらけの低品質サイトに100億円超流入 資生堂は監視強化 - 日本経済新聞
                      • 「捨てた」再エネ電気、45万世帯分 出力制御急増で 朝日新聞集計:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                          「捨てた」再エネ電気、45万世帯分 出力制御急増で 朝日新聞集計:朝日新聞デジタル
                        • みんなに長く使われるダッシュボードで押さえるべき4つのポイント - Qiita

                          ビジネスの重要指標をモニターするために、ダッシュボードを作ったものの、時間の経過と共に、誰にも見られなくなってしまう、といった経験はありませんか? そうなってしまう理由の1つに、そこから得られる情報がビジネスの改善に結びつかない、あるいは特定のアクションに結びつかないため、ダッシュボードの閲覧者にとってあえて見る必要がなくなってしまうことがあります。 そこで、ダッシュボードの閲覧者に役立つ効果的なダッシュボードを作成するうえで、おさえるべき4つのポイントを紹介いたします。 1. モニターすべきは遅行指標でなく先行指標です 「売上」、「閲覧数」、「サインアップ数」などの「後追い指標」をモニターしても、それらは既に起こった「結果」なので、もうすでにとき遅しです。つまり、望む結果を得るために行動を変えることができません。 そこでしっかりとモニターしなくてはいけないのが、「リピート率」、「エンゲー

                            みんなに長く使われるダッシュボードで押さえるべき4つのポイント - Qiita
                          • Apple Vision Pro買ってきた日記 1日目:「予測された未来」がついに目の前に!【西田宗千佳のRandomTracking】

                              Apple Vision Pro買ってきた日記 1日目:「予測された未来」がついに目の前に!【西田宗千佳のRandomTracking】
                            • 【2024年】Webデザインのトレンド・参考サイトまとめ - Qiita

                              はじめに IT業界では、デザインは単に「美」を追求すること以上の意味を持ちます。それは技術とユーザーを繋ぐ重要な橋渡しであり、印象的な「体験」を創出するための要素です。 Webデザインがその技術的な可能性を広げる一方、どのような「体験」を提供するかは需要に合わせて変化しています。そしてもちろん、流行り廃りもあります。 この記事では、現在のWebデザインのトレンドを解説し、参考となるサイトも併せて紹介していきます。 弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。 トレンドの紹介 カスタムカーソル (出典:Developing a performant custom cursor) スクロールやクリックなどの基本的な動作につ

                                【2024年】Webデザインのトレンド・参考サイトまとめ - Qiita
                              • 【JavaScript】JavaScript ライジングスター 2023 - Qiita

                                2023 / 2022 / 2021 / 2020 JavaScriptライブラリのトレンドを紹介しているbestofjs.orgが、2023年に最もホットであったJavaScriptライブラリのランキングを発表しました。 選考基準は累計スター数ではなく、『2023年の一年間で増えたスターの数』です。 過去流行っていたけど落ち目となった技術は出てこないので、最近注目されている技術がわかります。 ちなみに総合ランキング1位は2016年~2019年にVue.jsが4連覇、2020年はDeno、2021年はzx、2022年はBunでした。 以下は2023年のランキング、2023 JavaScript Rising Starsの日本語訳です JavaScript ライジングスター 2023 8回目のJavaScript ライジングスターにようこそ! ここでは、2023年のJavaScriptエコシ

                                  【JavaScript】JavaScript ライジングスター 2023 - Qiita
                                • “世界生成AI”到来か 画像生成AIのゲームエンジン化が進む (1/5)

                                  Midjourneyの生成画像。12月のアップデートのv6では、写真と変わらないような画像が生成されることが話題となっている。この画像のような世界を動き回れるようになるのだろうか(筆者作成) 画像生成AIサービス「Midjourney」のオフィスアワーがあったのが1月4日。アメリカ時間で1月3日ですかね。オフィスアワーというのは、MidjourneyがDiscord上で月に1回開いて、いろいろユーザー向けに今後どのようにサービスが展開されるのかを説明するミーティングです。その会合に参加していたNick St. Pierreさんの報告によると、Midjourneyのデイヴィッド・ホルツCEOが「2024年末までにホロデッキに到達できる」と話したと言うんですね。「2024 年末までには、リアルタイムのオープンワールドが実現できればと思っています」とも言い、画像生成AIが、単にイラストといった画

                                    “世界生成AI”到来か 画像生成AIのゲームエンジン化が進む (1/5)
                                  • 2023年のフロントエンド振り返りと2024年

                                    BuriKaigi 2024 https://burikaigi.dev/ X https://twitter.com/__sakito__

                                      2023年のフロントエンド振り返りと2024年
                                    • 【1週間チャレンジ】ブログに関連する時間を伸ばしていく:結果報告 - 無職ぽこのらくがき

                                      はてなブログに投稿しました #はてなブログ 2024年1回めの1週間チャレンジ終了!!! 結果を先に書いておくと無事達成! 簡単に振り返りつつ、勝手に報告させてもらいます! ✔今回のチャレンジ内容 ・7日までの作業時間50時間OVER ・ブログ関連の勉強の時間を毎日とる ・休憩中も思い出したときにトレンドの確認 ◆ちゃんと見たい方はコチラから◆ pokonorakugaki2341.com 良ければ御覧ください! ブログに関連する時間を伸ばしていく 7日までの作業時間50時間OVER ブログ関連の勉強の時間を毎日とる 休憩中も思い出したときにトレンドの確認 まとめ ブログに関連する時間を伸ばしていく 冒頭でも書きましたが、無事達成! 自分の誕生日があって、最後の6日7日はすこし作業時間が短くなってしまいましたが、全体的に良い結果も…!? 気になる方のみざっくりご覧ください! 頑張るきっかけ

                                        【1週間チャレンジ】ブログに関連する時間を伸ばしていく:結果報告 - 無職ぽこのらくがき
                                      • 2024年以降伸びるビジネス、将来性でも経済インパクトでも「リテールメディア」が1位に【日経クロストレンド調べ】 | Web担当者Forum

                                          2024年以降伸びるビジネス、将来性でも経済インパクトでも「リテールメディア」が1位に【日経クロストレンド調べ】 | Web担当者Forum
                                        • 2024年のテック業界はどうなる? 各社「今年の動向予測」まとめ (1/3)

                                          皆さま、新年明けましておめでとうございます。 毎週さまざまな調査データをピックアップしてお届けしている本連載「ざっくり知っておきたいIT業界データ」ですが、今回は“年始スペシャル版”として、2024年はテック業界にとってどのような年になるのか、各社の予測をご紹介します。 AI/生成AI:ビジネスでの本格活用に向けた整備が進む 振り返れば、2023年は「生成AIに始まり、生成AIに終わった」と言っても過言ではない1年でした。その勢いは2024年も止みそうになく、各社ともAI/生成AIに関する予測が目立ちます。 ●企業での活用に向けカスタムLLM、RAGなどに注目 AI/生成AI活用に欠かせないGPUメーカーとして、すっかり時代の寵児(ちょうじ)となったNVIDIA。昨年は自動運転車に関する年始予測を発表していましたが、今年はAIをテーマとしています。 ・LLM(大規模言語モデル)のビジネス応

                                            2024年のテック業界はどうなる? 各社「今年の動向予測」まとめ (1/3)
                                          • PCテクノロジートレンド 2024 - CPU編

                                            2024年の幕開けに、パーソナルコンピュータのハードウェア技術の動向を占う毎年恒例の特集記事「PCテクノロジートレンド」をお届けする。本稿はCPU編だ。Meteor Lakeを公約通り投入したIntel、そしてZen 4が好調に推移したAMD、ライバル2社の今後の計画を追ってみたい。 ◆関連記事リンク (2024年1月1日掲載) PCテクノロジートレンド 2024 - プロセス編 (本稿) PCテクノロジートレンド 2024 - CPU編 (2024年1月3日掲載) PCテクノロジートレンド 2024 - GPU編 (2024年1月4日掲載) PCテクノロジートレンド 2024 - Memory編 (2024年1月5日掲載) PCテクノロジートレンド 2024 - Storage編 (2024年1月6日掲載) PCテクノロジートレンド 2024 - Chipset&NPU編 *** Int

                                              PCテクノロジートレンド 2024 - CPU編
                                            • PCテクノロジートレンド 2024 - プロセス編

                                              2024年の幕開けに、パーソナルコンピュータのハードウェア技術の動向を占う毎年恒例の特集記事「PCテクノロジートレンド」をお届けする。まずは例年通り、業界のあらゆる活動に大きな影響を及ぼす半導体プロセスの動向から紹介したい。 ◆関連記事リンク (本稿) PCテクノロジートレンド 2024 - プロセス編 (2024年1月2日掲載) PCテクノロジートレンド 2024 - CPU編 (2024年1月3日掲載) PCテクノロジートレンド 2024 - GPU編 (2024年1月4日掲載) PCテクノロジートレンド 2024 - Memory編 (2024年1月5日掲載) PCテクノロジートレンド 2024 - Storage編 (2024年1月6日掲載) PCテクノロジートレンド 2024 - Chipset&NPU編 *** 皆様、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

                                                PCテクノロジートレンド 2024 - プロセス編
                                              • AIは今年どうなる?セキュリティベンダーやPCメーカーなど5社に聞いてみた/Avast / Emurasoft / サードウェーブ / マウスコンピューター / リートンテクノロジーズ【特集・集中企画】

                                                  AIは今年どうなる?セキュリティベンダーやPCメーカーなど5社に聞いてみた/Avast / Emurasoft / サードウェーブ / マウスコンピューター / リートンテクノロジーズ【特集・集中企画】
                                                • コミケにバーコードの線を数字から逆算して書かせる狂気のドリルが売ってた→しかも完売、電子版も出るらしい

                                                  TCE🌍🛰💡🍶📶📼 @tceoo1 東U10a Trigger Soupさんの本です。 解説+問題と答えの2冊で1000円。 みんな買いに行こう 2023-12-31 11:03:03

                                                    コミケにバーコードの線を数字から逆算して書かせる狂気のドリルが売ってた→しかも完売、電子版も出るらしい
                                                  • 世間で流行った曲2023

                                                    中年ども、流行から逃げるな カラオケJOYSOUND1 怪獣の花唄 Vaundy 2 アイドル  YOASOBI 3 ドライフラワー 優里 4 シンデレラボーイ Saucy Dog 5 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子 6 マリーゴールド あいみょん 7 サウダージ ポルノグラフィティ 8 酔いどれ知らず Kanaria 9 水平線 back number 10 新時代 Ado 11 丸ノ内サディスティック 椎名林檎 12 私は最強 Ado 13 さよならエレジー 菅田将暉 14 可愛くてごめん HoneyWorks 15 Subtitle Official髭男dism カラオケDAM1 怪獣の花唄 Vaundy 2 ドライフラワー 優里 3 アイドル YOASOBI 4 マリーゴールド あいみょん 5 シンデレラボーイ Saucy Dog 6 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子 7 サウダージ ポ

                                                      世間で流行った曲2023
                                                    • クリスマスイブに「岐阜のポーズ」をしてライブカメラに映り込む→便乗する人が続出してトレンド入りする展開に

                                                      現生人類@12/30 @gensei_nd5rc 家に帰ってウキウキでこの写真を家人に見せたところ「あんたクリスマスよね?幾つ?何やってんの?」と真顔で言われました。 twitter.com/gensei_nd5rc/s… 2023-12-24 17:22:36

                                                        クリスマスイブに「岐阜のポーズ」をしてライブカメラに映り込む→便乗する人が続出してトレンド入りする展開に
                                                      • 米ニューヨーク・タイムズ、OpenAIを提訴 記事流用で数千億円損害 - 日本経済新聞

                                                        【ニューヨーク=清水石珠実】米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は27日、生成AI(人工知能)を手がける米オープンAIと同社に出資する米マイクロソフトを提訴した。2社がNYTの記事をAIの学習用に許可なく使用し、著作権を侵害していると指摘した。NYTによると、AI学習を巡って大手の報道機関が開発企業を訴えるのは今回が初めての例となる。ほかの報道機関やAI開発企業にも訴訟の動きが広がる可能性があ

                                                          米ニューヨーク・タイムズ、OpenAIを提訴 記事流用で数千億円損害 - 日本経済新聞
                                                        • テレワーク3年で半減、コロナ禍去り定着遠く 民間調査 - 日本経済新聞

                                                          新型コロナウイルス禍で広がったテレワークの活用が後退している。日本生産性本部の最新調査で企業の実施率は15.5%となり、2020年5月の初回調査から半減した。コロナ禍が去り、多様な働き方を認めて生産効率を高める本来の狙いが浸透していない実態が浮かぶ。日本生産性本部が7月に1100人を対象にインターネットで調査を実施した。テレワークの実施率は前回調査の23年1月から1.3ポイント下がり、最低を更

                                                            テレワーク3年で半減、コロナ禍去り定着遠く 民間調査 - 日本経済新聞
                                                          • Instagram、国内Z世代の2023年トレンドレポートを発表

                                                            『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

                                                              Instagram、国内Z世代の2023年トレンドレポートを発表
                                                            • イヤフォンの新トレンド、「MEMSドライバー」とは何か?

                                                                イヤフォンの新トレンド、「MEMSドライバー」とは何か?
                                                              • Appleが選んだ今年のAIアプリ5選! ChatGPTもすごいけど…#TrendBuzz | ライフハッカー・ジャパン

                                                                4TBが9千円台だって。バッファローの静音HDDは在庫があるうちに回収しておこう【Amazonセール】

                                                                  Appleが選んだ今年のAIアプリ5選! ChatGPTもすごいけど…#TrendBuzz | ライフハッカー・ジャパン
                                                                • ゆずとショウガの相性が抜群で1日分のビタミンCまで取れる「三ツ矢ゆずジンジャー」を飲んでみた

                                                                  国産ゆず果汁に国産ジンジャーシロップをブレンドし、さらに1日分のビタミンCを配合して寒い冬の健康維持にもぴったりに仕上げたアサヒ飲料の「三ツ矢ゆずジンジャー」が2023年12月5日(火)に登場したので、実際に買って飲んでみました。 『三ツ矢ゆずジンジャー』 12月5日から期間限定発売|ニュースリリース 2023年|会社情報|アサヒ飲料 https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_1201.html これが「三ツ矢ゆずジンジャー」です。 ラベルには「1日分のビタミンC入り」と記載されています。 原材料は「砂糖類」「ゆず果汁」「ジンジャーシロップ」「炭酸」「酸味料」「香料」「ビタミンC」です。 カロリーは100ml当たり43kcalでビタミンCは20~84mg。500ml入りなので1本飲むと215kcalのカロリーを摂取

                                                                    ゆずとショウガの相性が抜群で1日分のビタミンCまで取れる「三ツ矢ゆずジンジャー」を飲んでみた
                                                                  • 「昔のことばかり話す老人」の現象が、40歳手前で理解できた

                                                                    子供の頃、あれは「老人は新しいことが記憶できず、昔のことばかり話すんだ」と予想してたんだけど違った なんか、記憶には距離感が無いんだと思った 1年前と5年前と10年前と15年前の記憶が並列に存在している感じ? そもそも記憶に距離感をもたせるのってどうやるんだろう? ・時系列で覚える ・◯◯はあの頃だから古いと認識する ・思い出せなさかげんで認識する ・雰囲気で認識する 結構難しいんだよね たぶんだけど、若者が記憶の距離感が正確なのって毎年イベントが多いからじゃないかな 小中高大、社会人、転職、とイベントが多いしそれに従って関わる人も変わるから 時系列が認識しやすい (あとは単純に量が少ないからとかもありそう) ただこれが30歳を超えてくるとほんとに距離感が薄れてくる、変化が乏しくて 最近は学生と話すときは、話す内容を考えて、その人が理解できるか考えてから話すようにしてる リーマンショック生

                                                                      「昔のことばかり話す老人」の現象が、40歳手前で理解できた
                                                                    • 「チャット・文章生成系AIカオスマップ 2023」が公開

                                                                      株式会社LIFRELLは、生成AI分野で活躍するサービスがわかる「チャット・文章生成系AIカオスマップ 2023」を公開したと発表した。 本カオスマップは、チャット・文章生成AIの強みを「チャット」「大規模データ処理」「読み上げ・文字起こし」「言語生成」の4つのカテゴリー、18のジャンルに分け、合計122サービスをマッピングしたものだ。 ・カテゴリー・ジャンル チャット - 生成AI基盤チャットボット - チャット 大規模データ処理 - 検索エンジン - Ad collateral - LLM - 対話型生成AI - データ生成 - MLOps - プラットフォーム - データ分析 - クリエイティブオーガナイゼーション 読み上げ・文字起こし - 文字起こし・議事録作成 - 文章読み上げ・書き起こし - 合成音声生成 言語生成 - ライティング - 文章作成 - 文章要約 - 要約と考察

                                                                        「チャット・文章生成系AIカオスマップ 2023」が公開
                                                                      • 効果的加速主義とは何か?シリコンバレーで話題の新トレンド | The HEADLINE

                                                                        効果的加速主義は、2022年頃から当時の Twitter(現在の X)や Substack のニュースレターを通じて、シリコンバレーの起業家たちに広まったと考えられている。このアイデアの共同考案者ベフ・ジェゾス氏(ジェフ・ベゾスではない)たちは、「テクノロジーと市場の力(テクノキャピタル)は加速」しており「この力は止めることができません」と述べる。 ただ、効果的加速主義にリーダーはおらず、発信者たちも身元を明かしていないことが多い(ベフ・ジェゾスというのは明らかに偽名だ)。その理由についてジェゾス氏は、匿名であることによって、経歴ではなくアイデアそのものを知ってもらえるからだと説明する。 また効果的加速主義は、支持者たちの間で「e/acc」(支持者たちはイー・アックと発音する)と略される。a16z のマーク・アンドリーセン氏や Y Combinator の ゲイリー・タンCEO、ビジネスツ

                                                                          効果的加速主義とは何か?シリコンバレーで話題の新トレンド | The HEADLINE
                                                                        • 昔は「まずいもの」がいっぱいあったーー「天才」プロデューサーが憂う、保守化する食のトレンド#昭和98年(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

                                                                          街の飲食店は、時代を映す鏡だ。グルメブーム、コロナ禍を経て、日本の飲食業界は目まぐるしく変化している。食そのもののレベルは高水準に達し、外国人客が日本に美味を求めて押しかける一方で、日本の若者たちは飲酒を好まず、チェーン店の味に安心感を覚える-----。令和の天才飲食店プロデューサーと称される稲田俊輔(53)は自らも料理人でありながら、チェーン店から珍店まで好奇心のおもむくままに食べ歩き、「日本の食の現在」を静かに俯瞰している。稲田は言う、「オモウマい店は、はっきり言ってライバル」。(取材・文:山野井春絵/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース オリジナル特集編集部) 南インド料理専門店「エリックサウス」のオーナー料理人、稲田俊輔は、天才飲食店プロデューサーとも称される、飲食業界のカリスマ。というと、さぞかしキレキレの、どっちかいうとバブリーな男性を想像されるかもしれないが、実際は穏やかな印

                                                                            昔は「まずいもの」がいっぱいあったーー「天才」プロデューサーが憂う、保守化する食のトレンド#昭和98年(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
                                                                          • 「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。別作品でパロディ大喜利も

                                                                            Yo Ehara @yo_ehara 葬送のフリーレン、「自分の身の回りの世話をしてくれて血がつながっていない、天才だけど経験だけ不足していて、経験だけは豊富に持ってる自分を尊敬してくれる弟子が1名だけ欲しい」というのは、増えてきた高齢独身者層の願望を如実に表している…そして、この層はアニメ漫画に金払える。上手い。 2023-10-18 08:22:20 Yo Ehara @yo_ehara Assoc. Prof., Tokyo Gakugei University. PRESTO, ACT-X, & ACT-I Researcher. EduNLP, AIED, EDM. Tweets are my personal opinions, not represent my affiliation. researchmap.jp/yo_ehara

                                                                              「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。別作品でパロディ大喜利も
                                                                            • なぜ、Z世代はeスポーツに熱狂するのか | ウェブ電通報

                                                                              今、eスポーツは世界的な盛り上がりをみせています。市場規模、オーディエンス数は右肩上がりに増えており、日本においてもその盛り上がりは顕著です。2023年6月にはeスポーツの代表的なゲームである「VALORANT」の世界大会が日本で初めて開催され、大盛況を収めました。 その熱狂の中心となっているのはZ世代。 本記事では、日本におけるeスポーツの現況から、Z世代はなぜeスポーツに熱狂するのか、Z世代に向けた企業マーケティングの活用にいたるまで、eスポーツのリーディングカンパニーであるライアットゲームズの日本法人 社長/CEO 藤本恭史氏とゲーム・eスポーツなどのデジタルコンテンツ関連事業を数多く手掛けるLunaTone Inc.のCEO Baro Hyun(ヒョン・バロ)氏が、徹底解説します。 ※この記事は6月8日に行われたdentsu×Riot Games conferenceで行われたセッ

                                                                                なぜ、Z世代はeスポーツに熱狂するのか | ウェブ電通報
                                                                              • ファッションの世界で、なにが起きているのか。この10年の劇的な動きを解説|Pen Online

                                                                                ファッションの世界で、なにが起きているのか。この10年の劇的な動きを解説 Fashion 特集『時代を超える服』 2023.09.30 イラスト:山浦大河 編集&文:長畑宏明 ファッションシーンは、この10年ほどであっという間に書き換えられた。スター性のあるクリエイティブ・ディレクターが登場した2010年代。この時期の象徴的な出来事と彼らの功績を振り返りながら、現在、そして未来へつながるファッションの文脈をひも解きたい。Pen最新号、2023年秋冬ファッション特集『時代を超える服』より抜粋して掲載する。 Pen最新号は、2023年秋冬ファッション特集『時代を超える服』。新作でありながら、時代を超えた魅力を放ち、心をくすぐる服に注目し、さらに最新トレンドのクワイエット・ラグジュアリー、一歩先のジェンダーレススタイルまでを紹介。過去と現在、未来を行き来しながら、気になるファッションの“いま”を

                                                                                  ファッションの世界で、なにが起きているのか。この10年の劇的な動きを解説|Pen Online
                                                                                • ポケモンカード狙う転売ヤー 逮捕後も「犯罪まがい」の買い占め | 毎日新聞

                                                                                  ルールを無視し、とにかく買いまくる。世界的に人気の「ポケモンカード」(ポケカ)の転売で、月500万円以上稼ぐという20代男性が取材に応じた。人気商品を入手困難にする「転売ヤー」の存在は批判も受けているが、本人は「そもそも対策が甘すぎる」と意に介さない。その転売ビジネスの実態とは――。 稼いだ金はハイブランドの服に 「ポケカは大口で買ってくれる中国人バイヤーとかにぶん投げて終わりです。面倒なんで」。取材場所の喫茶店で8月、男性は無邪気に笑った。Tシャツにジーパンとラフな格好。稼いだ金は、ハイブランドの洋服やスニーカーにつぎ込んでいるそうだ。 人気商品を買い、高値で売る――。そんな転売行為を男性が始めたのは2018年。そのうちグループを組むようになり、ポケカの「市場」には23年に参入した。 ポケカは、アニメやゲームで知られる「ポケットモンスター」の世界を舞台にした対戦型カードゲームを楽しむため

                                                                                    ポケモンカード狙う転売ヤー 逮捕後も「犯罪まがい」の買い占め | 毎日新聞