並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 92件

新着順 人気順

ピザの検索結果1 - 40 件 / 92件

  • クルド人、なぜ解体の仕事に就いている?肉体労働を支える「クルド飯」を食べながら聞いてみた。始まりは30年前の川口に | 47NEWS

    中東に広く居住するクルド人は、「国を持たない最大の民族」と呼ばれる。その地域はイラン、イラク、シリア、トルコと広い。トルコでは、長年クルド人に対する同化政策が続く。弾圧を逃れようと、日本に逃れる人々が増え始めたのは約30年前だ。 日本ではそのころから埼玉県川口市周辺に住み着く人が多い。日本で難民認定を申請するが、認められるケースはほとんどない。在留資格のない仮放免となった場合、本来就労は禁じられているが、生きていくためには働かざるを得ない。 彼らの大半がなりわいにしているのが建物の解体業だ。クルド人はどのように日本社会で暮らし、地域に根付いてきたのか。解体業で働く人々を食で支え、日本社会との交流窓口にもなっている料理店を通じ、在日クルド人の歴史や思いを探った。(共同通信=赤坂知美) ▽パイオニアのクルド人に「そもそも」を聞く 埼玉県越谷市の住宅や田んぼが広がる中に、クルド料理店の「SKY 

      クルド人、なぜ解体の仕事に就いている?肉体労働を支える「クルド飯」を食べながら聞いてみた。始まりは30年前の川口に | 47NEWS
    • 埼玉と東京をつらぬく巨大台地、武蔵野台地のフチをぐるっと周ってみる。 - 今夜はいやほい

      埼玉には何があるのか(なにもない) 武蔵野台地を知るため、角川武蔵野ミュージアムへ 武蔵野台地の雑木林の腐葉土を使った三富野菜を食べる。 武蔵野台地一周へ。北端、川越を目指す 武蔵野台地の名物、朴訥だんご 狭山茶のアイスクリームを食べる 台地の北端は東明寺 コンビニの裏に、大きな段差。武蔵野台地のふちを見る。 大小様々な段差 台地で水を獲得するのがいかに困難か。渦を巻くまいまいず井戸 武蔵野台地であるからには、武蔵野うどんを食べずには終われない そして、メリケン武蔵野うどんへ 埼玉には何があるのか(なにもない) 昔、書いた埼玉の起源を探るブログが地味に評判が良かったので、第二回の埼玉探査隊を組織すべく、埼玉某所に友人達を召集した。 埼玉県の”さいたま”の起源を探しに真夜中の埼玉へ - 今夜はいやほい 「埼玉について、またなにか理解を深めていかねばならないと思うんだよ」と僕は言った。 埼玉育

        埼玉と東京をつらぬく巨大台地、武蔵野台地のフチをぐるっと周ってみる。 - 今夜はいやほい
      • 「ドミノ・ピザ」山形県内から突如全店撤退、何が起きたのか 運営「優先順位の高いエリアでの今後の成長を見据えて」

        デリバリーピザチェーンの「ドミノ・ピザ」が5月19日、山形県内すべての店舗を閉店したことが分かった。あまりの急な閉店に利用者からは困惑の声があがっている。 ドミノ・ピザ米沢金池5丁目店に掲出された閉店のお知らせ(画像提供:のりねこさん) 山形県のドミノ・ピザは全店閉店 山形県内の店舗は「山形南館」(山形市)、「酒田山居町」(酒田市)、「米沢金池5丁目店」(米沢市)の3つ。3店舗とも5月19日までに事前情報なくいきなり閉店した。公式サイト上では「臨時休業」となっているが、実店舗前には「閉店」のお知らせが掲げられており、移転情報などもない。なお、Googleで検索すると当該店舗は閉店となっている。 Googleでは閉店と表示 同日の閉店は山形県だけでなく全国でも報告があがっている。「音更木野店」(北海道河東郡)や「青森市役所前店」(青森県青森市)、「聖蹟桜ヶ丘店」(東京都多摩市)など。運営元の

          「ドミノ・ピザ」山形県内から突如全店撤退、何が起きたのか 運営「優先順位の高いエリアでの今後の成長を見据えて」
        • サイゼリヤの新メニュー『ミックスグリル』が遊びがないレベルでガチ過ぎる。こういうの頼む人はスト6で豪鬼使ってるに違いない

          シノ @shino_jp サイゼリヤの新メニュー、ガチ過ぎて遊びがないレベル。こういうの頼む人はスト6で豪鬼使ってるに違いない。 pic.twitter.com/4zMvIw2Bdi 2024-06-11 18:07:24 リンク サイゼリヤはちゃんとおいしい サイゼリヤ、メニュー改定で新「ミックスグリル」「バッファローモッツァレラのマルゲリータピザ」が登場(2024年夏のグランドメニュー改定) - サイゼリヤはちゃんとおいしい サイゼリヤは2024年6月10日、夏のグランドメニュー改定を発表しました。バッファローモッツァレラを増やした「バッファローモッツァレラのマルゲリータピザ」、辛味チキンとポップコーンシュリンプにハンバーグを組み合わせた「ミックスグリル」が新し

            サイゼリヤの新メニュー『ミックスグリル』が遊びがないレベルでガチ過ぎる。こういうの頼む人はスト6で豪鬼使ってるに違いない
          • ニコニコ動画など「大規模なサイバー攻撃」で一時停止 今週末中は復旧の見込みなし

            ニコニコ動画、ニコニコ生放送などニコニコサービスで6月8日早朝から障害が発生している件で、運営元のドワンゴは大規模なサイバー攻撃を受けていることを明らかにしました。 障害とメンテナンスの告知 同サービスで8日3時23分ごろから正常に利用できない場合がある不具合が発生。6時から緊急メンテナンスを実施しています。その後12時間が経過しても復旧に至っていませんでした。 メンテナンス中の画面 ドワンゴは同日19時ごろ「大規模なサイバー攻撃を受けており、影響を最小限に留めるべく、サービスを一時的に停止しています」と説明。調査と対策を進めているものの、サイバー攻撃の影響を完全に排除できたと確信し、安全が確認されるまで、復旧に着手できないと述べています。「少なくともこの週末中は復旧の見込みがございません」 停止中のサービスは「ニコニコ動画、ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル等のニコニコファミリーサービス

              ニコニコ動画など「大規模なサイバー攻撃」で一時停止 今週末中は復旧の見込みなし
            • ニコニコ、広告ブロックツールで年間1億円を超える損失 「クリエイターへ還元できていない」 無効化など呼び掛け

              ニコニコを運営するドワンゴは5月27日、「広告ブロックツール」(AdBlock)と呼ばれる広告を非表示にするツールにより、年間1億円以上の損失が発生しているとして、使用者に無効化などを呼び掛けた。クリエイターへの還元にも影響が出ているという。 ニコニコによると、一部ユーザーが広告ブロックツールを使用していること、そして使用者に一部機能や表示などに意図しない不具合が発生し、正常にサービスを利用できない場合があることを確認しているという。広告ブロックツールへの対策も検討中だ。 一方、ニコニコは本来表示されるはずの広告による収益がなくなることで、サービス開発や運営に影響が出ているという。損失は年間1億円以上で、「クリエイター奨励プログラムの奨励金を適切に分配できない状態にある」として、ツールの利用者に無効化またはホワイトリストにニコニコのドメイン(nicovideo.jp)を登録するように求めた

                ニコニコ、広告ブロックツールで年間1億円を超える損失 「クリエイターへ還元できていない」 無効化など呼び掛け
              • グーグル 生成AI活用した新たな検索サービスで誤情報が表示 | NHK

                アメリカのIT大手グーグルが今月から提供を始めたばかりの生成AIを活用した新たな検索サービスで、誤った情報が表示されたとアメリカのメディアが伝えています。ピザにチーズをくっつけるために接着剤を使うことを勧めるなどの回答が表示され、波紋を呼んでいます。 これはグーグルが5月14日に発表し、アメリカで提供が始まった生成AIを活用した検索サービス「AIオーバービュー」です。 文章で質問を入力すると生成AIが調べて回答をまとめる機能です。 アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズなどよりますと、検索サービスで「ピザにチーズがくっつかない」と尋ねたところ、「ソースに無害の接着剤を使うこと」を勧めたり、ガソリンでパスタの調理が早くなるかと質問したところ、「早くはならないが、ガソリンによって辛い味付けになる」と回答したということです。 また、実際はキリスト教徒であるアメリカのオバマ元大統領が、イスラム教

                  グーグル 生成AI活用した新たな検索サービスで誤情報が表示 | NHK
                • Googleの「Gemini 1.5 Pro」採用メモアプリ「NotebookLM」、日本でも利用可能に

                  Gemini 1.5 Proのマルチモーダル機能により、ソース内の画像やチャートに関する質問にも応える。 ソースを選択すると、データに基づく要約を表示し、その下のプロンプト枠で質問できるようになる。回答の文末には数字のついたラベルが表示され、ラベルにカーソルを合わせるとその文の根拠となるソースの部分が表示される。 また、ソースに基づいて、FAQ、ブリーフィング資料、学習ガイドなどの形式に変換する機能も追加された。 上の画像は、本稿筆者がNotebookLMに関するGoogleの2件の公式ブログのテキストと、アイティメディアのGoogle I/Oの記事のURLをソースとして指定したものだ。日本語設定のGoogleアカウントでは回答が日本語で表示されるが、日本語の記事へのURLの内容は元記事がシフトJIS形式の日本語テキストをUTF-8エンコーディングとして解釈されてしまったために文字化けして

                    Googleの「Gemini 1.5 Pro」採用メモアプリ「NotebookLM」、日本でも利用可能に
                  • 超長くてたくさんの資料も放り込めば、まとめてブレストにも付き合ってくれる有能助手「NotebookLM」の始め方(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge

                    IT系海外速報を書いたり、翻訳を請け負ったりしています。初めてのスマートフォンはHTC Desire。その後はNexus 5からずっとGoogleさんオリジナルモデルを使っています。 Googleが久しぶりにわくわくするものを公開してくれました。その名は「NotebookLM」。Googleは“バーチャルリサーチアシスタント”だと紹介しています。 昨年7月に米国で利用可能になったものが、やっと日本でも使えるようになりました。名前からはいまひとつピンときませんが、使っているうちにじわじわと凄さが伝わってきます。 大雑把に言うと、自分が理解したいことに関連する情報を集めてNotebookLMに「ソース」として投げ込むと、それをもぐもぐ咀嚼して理解して「何でも聞いてください」状態になるのです。 (▲イラスト:ばじぃ) 記事を書くときは、複数の公式ブログやら過去のイベントの基調講演の動画やら自分で

                      超長くてたくさんの資料も放り込めば、まとめてブレストにも付き合ってくれる有能助手「NotebookLM」の始め方(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge
                    • 美味しいものはハイカロリーの罠。【ジュエルロブション プランタン~いちごのお菓子~】

                      「プランタン ~苺のお菓子~」のカロリーに驚愕 先日食べて、美味しすぎてまた食べようと思っていた ロブションの焼き菓子、「プランタン ~苺のお菓子~」。 【ロブション】プランタン ~苺のお菓子~と冬の忘れ物。 ジュエルロブション プランタン~苺のお菓子~ ロブションの焼き菓子、「プランタン ~苺のお菓子~」。 これってずっと食べてみたいなーと思っていたのだけれど、 変わったスパイスとか入っ...mainichihime.com この間食べたのはカットだったけれど、 ハーフ買っちゃった。 本当はフルが欲しかったのだけれど、 あいにくこの日は品切れ。 ひょー! あ、ちょっとテンション高めでお送りしています。 シュガー。モリモリ―! シュガーコートされた生地は驚くほど固くって、 凶器になりそうなくらい。 つららと一緒で食べちゃえば完全犯罪が狙える。 切るのもたいへーん。 お菓子切ってる音じゃない

                        美味しいものはハイカロリーの罠。【ジュエルロブション プランタン~いちごのお菓子~】
                      • ビザをピザにすると面白くなる

                        海外に行くにはピザが必要です。 ピザには、観光用のピザや就労用のピザがあります。 ピザを申請するには費用がいります。 会社がピザの費用を立て替えてくれる場合もあります。 国によってピザの種類が変わります。 たとえば、アメリカでは非移民ピザと移民ピザがあります。 ピザが不要な国もあります。 ピザについての質問は外務省ピザインフォメーションで案内しています。 日本人はピザが免除される場合があります。 外務省にはピザの発給統計表があります。 ピザをもらうには審査があります。 5業務日から数ヶ月かかることもあります。 早くピザが欲しい人は早めにピザを申請してください。 ピザをもらうのに追加書類が必要なこともあります。 審査の結果、ピザがもらえないこともあります。 ピザには期限があります。 概ね、3ヶ月です。 ただし就労の場合は最長で5年です。 ピザの支払いは、原則現金支払いです。 クレカやPayP

                          ビザをピザにすると面白くなる
                        • 超加工食品の摂取、10%増で認知機能低下リスク16%上昇か 新研究

                          ホットドッグなどの超加工食品の摂取量が増えると、脳卒中や認知機能低下のリスクが高まるという/LauriPatterson/E+/Getty Images via CNN Newsource (CNN) 新たな研究によると、超加工食品を多く食べると、健康を維持するための食事法とされる地中海食やダッシュ食、マインド食を実践していても認知機能の低下や脳卒中のリスクが高くなることがわかった。 この三つの食事法はすべて植物性で、砂糖、赤身肉、超加工食品を制限する一方で、果物や野菜、全粒穀物、豆類、シード類を多く摂取することに重点を置いている。 ある専門医は、この研究は関連性を示すだけで、直接的な因果関係を示すものではないとしながらも「この研究では超加工食品の摂取量を10%増やすと認知機能障害のリスクが16%増加した」と説明した。 一方、未加工食品または最小加工食品を多く食べることは認知機能障害のリス

                            超加工食品の摂取、10%増で認知機能低下リスク16%上昇か 新研究
                          • パステルって知ってる?アレンジ楽しいブラジル料理

                            パステルって何?どこの国の料理? 久しぶりにドンキに行ったら、面白いものを見つけた。 パステル。 なんじゃこりゃ。 パッケージには小さい写真のみ。 多分、なにかを包んで油であげるものらしい。 裏面にも特に何も書かれていない。 ちょっとスマホでググって見たら、 クレヨンのパステルとか、プリンのパステルとかばっかり。 う~ん。 あ、あった。どうやらブラジル料理らしい。 売り場にいた陽気な外国人の店員さんが、 陽気なお兄さん チーズ挟んであげると美味しいよー。 と教えてくれた。 陽気なお兄さん 端はフォークで押しつぶしてね。 なんて親切な店員さん。 ねぇやんの美味しいものセンサーが反応してる。 ちょっと買ってみようかな。 そういう訳で「パステル」買ってみた。 さっそく作ってみよー。 生地はロール状に巻かれて入っていて、 くっつかないようにフィルムが一緒に巻いてある。親切。 厚みは春巻きよりはウエ

                              パステルって知ってる?アレンジ楽しいブラジル料理
                            • Google検索の生成AI「AI Overview」、「ピザに接着剤」「犬がNBAでプレイ」などと回答 Redditとの提携の影響か

                              米Googleが現在Google検索でプレビューとして提供している生成AI「AI Overview」(旧SGE)のおかしな回答が、5月23日ごろからSNSで話題になっている。例えば、「チーズがピザにうまくくっつかない」という検索に対し「無害な接着剤を8分の1カップほど、ピザソースに混ぜる」というアドバイスを表示したという。 この他、犬がNBA(米国のプロバスケットリーグ)でプレイしたことがあるという回答の画像のポストや、バットマンは警官だという画像のポストがあった。 Filecoin Foundationで法務顧問を務めるクルト・オプサール氏は自身のポストで、ピザに接着剤という回答のソースは米Redditに11年前に投稿されたジョークのようだと、投稿の画像を添えて指摘した。 Googleは4月、RedditのデータをAIトレーニングで利用可能にする提携拡大を発表した。米OpenAIも同様の

                                Google検索の生成AI「AI Overview」、「ピザに接着剤」「犬がNBAでプレイ」などと回答 Redditとの提携の影響か
                              • 「新幹線無賃乗車」ユーチューバー、欧州議会選で当選 キプロス

                                【6月11日 AFP】キプロスで実施された欧州議会(European Parliament)選挙で、無所属で立候補した悪ふざけ動画で知られるユーチューバー、フィディアス・パナイオトゥ(Fidias Panayiotou)氏(24)が当選した。 フィディアス名義で260万人の登録者数を持つ同氏は、実業家のイーロン・マスク(Elon Musk)氏ら著名人100人とハグする企画や、ピザの早食いコンテストへの出場、日本での新幹線への無賃乗車、ひつぎの中で1週間過ごすチャレンジ、中国の少林寺(Shaolin Temple)への入門体験などの動画などで知られる。 「ミスを犯すプロ」を自称するパナイオトゥ氏は、政治経験もなければ、政党からの推薦や支持もない。先週末の欧州議会選で自身に投票するよう若年層に呼び掛け、得票率19.4%で予想に反して当選を果たした。従来の政治にノーを突きつけたい有権者の支持を集

                                  「新幹線無賃乗車」ユーチューバー、欧州議会選で当選 キプロス
                                • 【発売記念 無料公開!】『崖っぷちだったアメリカ任天堂を復活させた男』 序章「岩田聡氏との別れ」①|東洋経済の本

                                  DS, Wii, Switch… 岩田聡氏と二人三脚で進めた任天堂の世界戦略の舞台裏とはニンテンドーDSやWii、Nintendo Switchを世界市場に送り出した、元アメリカ任天堂社長の著書『崖っぷちだったアメリカ任天堂を復活させた男』。 著者レジー・フィサメィ氏がアメリカ任天堂に入社した頃は、「PlayStation 2」が世界を席巻しており、任天堂は「ニンテンドー ゲームキューブ」の売り上げで苦戦を強いられていました。その逆境に、どのように立ち向かったのか。 任天堂をはじめ、P&Gやペプシコ、ピザハットなど、著者が35年間のキャリアで学んだビジネス哲学が1冊に詰まっており、全ビジネスパーソン必見の内容です。また、任天堂元代表の故岩田聡さんや現代表の宮本茂さんとの交流秘話も満載で、ゲーム好きの方にもお楽しみいただけます。 こちらでは、任天堂元社長である故・岩田聡氏との知られざる秘話を

                                    【発売記念 無料公開!】『崖っぷちだったアメリカ任天堂を復活させた男』 序章「岩田聡氏との別れ」①|東洋経済の本
                                  • 【北海道・自然の旅】 第3部:道の駅・厚岸コンキリエ~霧多布岬で野生のラッコに出会う - 搾りたて生アキロッソ

                                    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 前回と前々回に渡ってお伝えした【北海道・自然の旅】第1部・第2部の続きです。 今回は、厚岸のコンキリエと浜中町・霧多布岬の野生ラッコに出会う旅をお伝えします。 【北海道・自然の旅】第1部・第2部はこちら↓↓↓ www.akirosso.com www.akirosso.com 道の駅『厚岸味覚ターミナル・コンキリエ』 釧路・チェントット 場所 釧路の朝 浜中町・霧多布岬のラッコ 霧多布のラッコ 場所 道の駅『厚岸味覚ターミナル・コンキリエ』 根室の納沙布岬を出発して1時間30分。 道の駅「厚岸味覚ターミナル・コンキリエ」に到着です。 時刻は19時を過ぎてました。 釧路のホテルは、18時までにチェックインする予定だったのに…。 ここから~釧路まで50分ほどかかるので、21時にチェックイン変更してもらいました。 厚岸コンキリエ 漁港に面した場所にあるので

                                      【北海道・自然の旅】 第3部:道の駅・厚岸コンキリエ~霧多布岬で野生のラッコに出会う - 搾りたて生アキロッソ
                                    • 自炊が出来ないから炭水化物ばっかり食べてたら壊血病になった人が寮にいた→「ピザはトマトが乗ってるからヘルシー」

                                      Tak @RealtyPnw 米国で金融屋しています 不動産、債券よりの証券、保険なんでもします 英語: @realtypnw_en ツイートは投資や税務の勧誘及びアドバイスには相当いたしません note.com/us_realty

                                        自炊が出来ないから炭水化物ばっかり食べてたら壊血病になった人が寮にいた→「ピザはトマトが乗ってるからヘルシー」
                                      • 峰先生に聞く「2024年、マスクはすべきかいらないか」

                                        近所でなかなか新型コロナワクチンの接種が始まらなくて、困っている。 データを見る限り新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)は継続している。感染症法上の区分が5類に移行した昨年5月から11月にかけてのコロナによると考えられる死亡者数は1万6043人。これは「交通戦争」といわれた1970年の年間交通事故死者数1万6765人に匹敵する。最もひどかった時期の年間交通事故死者数に相当する人数が、半年で死亡している(追記:6月5日に厚生労働省は「令和5年(2023)人口動態統計月報年計(概数)」を発表した。それによると2023年の死亡者数は3万8080人。パンデミックが始まって以来3年間の死亡者数は10万人を超えた)。 では年間ではどうなのかと、厚生労働省の人口動態統計の現時点における最新版「令和5(2023)年11月分(概数)」を見ると、1月から11月までの統計で、3万6146人が死亡。一

                                          峰先生に聞く「2024年、マスクはすべきかいらないか」
                                        • リフォーム中のお楽しみ - しぼりだし日記

                                          今日か明日台所が完了して食器棚が戻るはずなんですが、どうなりますかね。 昨日息子が戻って来て、彼の部屋の荷物を全部持っていってくれたので、あとは食器棚関係と洗面所関係が残っているだけです。 食器棚が片付いたら、私的にはものすごくホッとすると思うんですよ。 狭苦しいのもいつものものが無い、っていうイラッとも解消しますから。 ちょっと困っていたのが鍋敷きが無い。 新聞紙しいたり、途中からオーブンについていた石焼きプレートを代わりに使ったり…。 良かった。石焼きプレートとっておいて。 本当にピザ焼く時のピンポイントでしか役立ってないわりに場所取るし重いんだけど。 あと蓋も行方不明でパスタ用片手鍋のを使い回すか、アルミホイル代用。 コーヒーソーサーも見つからないから一杯用ドリップのを買ってきています。 今回バタバタしていた時にブログでファンのTKworldさんのショップがオープンになって、早速グッ

                                            リフォーム中のお楽しみ - しぼりだし日記
                                          • 日本と中国、「サイゼリヤ」の注文の仕方を比べてわかった…それぞれの食文化の「決定的な違い」(堀埜 一成) @moneygendai

                                            誰もが知る人気イタリアンレストランチェーン、サイゼリヤ。海外にも多くの店舗を展開するサイゼリヤだが、日本の店舗との違いはあるのだろうか? サイゼリヤ元社長で、著書『サイゼリヤ元社長が教える 年間客数2億人の経営術』を上梓した堀埜一成氏が、日本と中国の注文のしかたを比較しつつ、「食のローカライズ」の重要性について語る。 中国のサイゼリヤでは何が売れている? 日本では、日本人の口に合わせたイタリアンが売れるように、中国のサイゼリヤでは、中国人の好みに合わせた麻辣パスタをメニューに加えていて、やはりこれも人気があります。 その土地の好みに合わせた「食のローカライズ」が大事なのは、日本だけではないということです。 日本と中国を比べると、注文のしかたにも顕著な違いが表れます。 ジャンルごとの注文数を比較するために、日本の注文を標準偏差50としたときの中国の偏差値を見ると、「前菜」「スープ」「パスタ」

                                              日本と中国、「サイゼリヤ」の注文の仕方を比べてわかった…それぞれの食文化の「決定的な違い」(堀埜 一成) @moneygendai
                                            • 週末だよぉ〜ご飯まだぁ? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                              ●季節外れ● ●なんで?● 今回もお越しいただきましてありがとうございます。 今回は季節外れのあるものを紹介します。だって、晩御飯担当するのはいいのですが…もーなにも考えたくない状態でした。 病院で仕事してた時は、帰ったらあんまり仕事の事考え無かったのですが…。今は家に帰っても全部一人で考えなくちゃなので、あれこれ朝から考えたりします。そして、晩御飯の支度しなくちゃって思ったところで「あれ?頭が働かないぞ?」ってなるんです。 ●野菜のカット とにかく冷蔵庫にあるものを取り出してカット 春菊があってラッキーでした。 ●キノコの準備 少しずつ残ってるキノコをザルに入れる。 何だかこの作業だけでも疲れたぁーとかなりそうです。週末だけしかつくらない晩御飯なのに…気分が乗らない時はダメですね。 ●ワンタンスープ 味付けも面倒だから、ワンタンスープ使います。 しなやかぁ〜中細生ラーメン 豚ちゃんも入れ

                                                週末だよぉ〜ご飯まだぁ? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                              • 久々に都会へ出ました。 想像以上に多様性に溢れていました。 おかげで自分たちがものたりません(笑) - ハピチわブログ

                                                こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日、名古屋に出かける用事がありまして、 ついでに栄や大須の辺りをフラフラと散策してきました。 普段は田舎の山奥(笑)で静かに過ごし、 たまに行くイオンでGUやUNIQLOの服を買おうか買わまいか悩みに悩んで買わずに帰るという生活を送っている私。 名古屋は遠くないものの、人は多いし都会だし、行くと欲しいものが溢れているし、どうせお金使っちゃうしで、近いのに頻繁に出かける場所ではありません。 そんな私達が久しぶりに大都会名古屋へ。 平日でしたし、人も車もそこまで多くはありません。 栄で用事を済ませて、大須に移動すると徐々に歩く人の雰囲気が変わってきます。 大須商店街に着く頃には、 栄のマダムやサラリーマン、OLさんから 色んな髪色の若者、様々な人種の外国人、全身タトゥーのお兄さんの間をお婆ちゃま方が歩く、

                                                  久々に都会へ出ました。 想像以上に多様性に溢れていました。 おかげで自分たちがものたりません(笑) - ハピチわブログ
                                                • 〈シルバニア〉2日間のシルバニア祭り🐰💖🐰 全出し撮影会してみました🏘️🚗  - sylvaniantedukuriのブログ

                                                  こんにちは👩🏻 シルバニア好きの方 可愛い写真たっぷりなので 癒されて行ってください🐰💖 👧🏻「シルバニアで遊びたい🎵」 👩🏻「全部出してみる?」 👧🏻「うん!!」 ということで、全部出してみました🐰✨ 1日目 建物+家具配置 2日目 家具配置+写真撮影+お片付け 建物配置してからの家具小物設置。 街の中の道が狭くて 👧🏻「あ!」 👩🏻「あっ!」 と激突修正が何度あったか。 遊ぶというか、頑張って一仕事した感じでした💦 シルバニアファミリー コ-66 お城のゆめいろゆうえんち 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 【海コーナー】 可愛いお尻。 娘が一生懸命並べてました🐶 見守るお母さん💖 網行方不明で直焼き💦 お片付け中に出てきました(笑) 寝袋ゴロゴロ窓からヒョッコリ🏕️ お気に入りの写真たっぷりなので ぜひ、こちらも覗いてみ

                                                    〈シルバニア〉2日間のシルバニア祭り🐰💖🐰 全出し撮影会してみました🏘️🚗  - sylvaniantedukuriのブログ
                                                  • 徒歩で行く地元のクラフトビールフェス「むさし府中ビール祭り」で過ごす週末 - I AM A DOG

                                                    週末土曜日にこんなイベントに行ってきました。大國魂神社の境内で開催された「むさし府中ビール祭り」。 金曜日の夜にXのタイムラインに流れてきた知った地元府中のクラフトビールイベント。コロナ前の2016年から開催されていて、今回が第3回目のようですが初めて知りました。駅前は毎週、大國魂神社の周辺もよく通りかかるんですけど、このイベントについての告知は全く見た記憶がなかった。 むさし府中ビール祭り 「むさし府中ビール祭り」とは、醸造の神である松尾神社が鎮座する大國魂神社境内にて、地域とビール文化の高揚を目的として開催するクラフトビール(地ビール)のイベントです。 参加ブルワリー:石川酒造/VERTERE/Mountain River Brewing/和泉ブルワリー/TKBrewing/CYCAD BREWING/OGABREWING/所沢ビール/秩父麦酒醸造/鍵屋ブルワリー/Brimmer Br

                                                      徒歩で行く地元のクラフトビールフェス「むさし府中ビール祭り」で過ごす週末 - I AM A DOG
                                                    • イタリア旅行記(2015年夏)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                      すまきとすまりんの海外旅行シリーズ✨ 今回はイタリアです(^_-)-☆ 〜はじめに〜 すまりんは イタリアが大好き... イタリアを自由に旅したくて 10年ほどイタリア語の勉強を続けています 実は 最初にイタリア語の勉強を始めたのはすまきでしたが すまりんが異様に興味を示して引き継いだ形になっています すまりんたちは これまでに何度かイタリアを訪れましたが 今回は 2015年の「”ちょっとだけ穴場” の観光地」 のお話をさせていただきたいと思います(^_-)-☆ ところで... イタリアで観光地といえば 皆さんはどこを思い浮かべられるでしょうか せっかくなので定番の観光地もちょこっとご紹介させてください... 以下の8枚の写真は 2013年 家族でツアー旅行に参加した時のものです ミラノ大聖堂✨ 天気は良くなかったですが 美しいゴシック建築の大教会を見て感動... ローマのシンボル「コロッ

                                                        イタリア旅行記(2015年夏)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                      • EVシフト、充電部門閉鎖で明らかになった「テスラ頼み」の危うさ

                                                        電気自動車(EV)用の充電ネットワーク設置を主導してきたテスラは先日、充電部門のメンバー全員を解雇した。充電器の増設はEV普及に不可欠であり、気候変動対策に必要なインフラの構築を特定の企業に依存する危険性を浮き彫りにしている。 by Casey Crownhart2024.05.16 13 9 この記事は米国版ニュースレターを一部再編集したものです。 世界最大の電気自動車(EV)メーカーであるテスラ(Tesla)が先日、充電部門のメンバー全員を解雇した。 このタイミングでの同社の動きは、まったく不可解だ。一刻も早くEV用充電器を増設する必要があり、テスラは充電器の設置を積極的に進めてきた。充電ネットワークを他の自動車メーカーにも開放し、自社が開発したテクノロジーを米国における事実上の標準として確立している最中での解雇である。現在、この影響を受けて、新たなスーパーチャージャー(同社が展開する

                                                          EVシフト、充電部門閉鎖で明らかになった「テスラ頼み」の危うさ
                                                        • 陰謀論と認識論的危機:専門家の議論はわからなくても、制度が腐敗していることはわかる | p2ptk[.]org

                                                          以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「Conspiratorialism and the epistemological crisis」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic 去年、エド・ピアソンはシアトルからニュージャージーまでアラスカ航空で飛ぶ予定だった。彼は機内に乗り込んだが、それから客室乗務員と緊迫した話し合いを行い、ボーイングの元上級エンジニアとして、737 Maxではない機体を指定してその便を予約したのだと説明した。 https://www.cnn.com/travel/boeing-737-max-passenger-boycott/index.html 彼が737 Maxに乗ることになったのは、アラスカ航空が運航上の理由から、その便の機体を変更したためだった。大陸を横断をするのにその機体は安全ではないと感じ、機内から降ろしてもらうよう求めた。荷物を降ろしても

                                                            陰謀論と認識論的危機:専門家の議論はわからなくても、制度が腐敗していることはわかる | p2ptk[.]org
                                                          • 平塚競技場(レモンガススタジアム平塚)改訂版第2版~Shonan Big Wave~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 平塚競技場(レモンガススタジアム平塚)は、1987年開場、神奈川県平塚市にある湘南ベルマーレのホームスタジアム。 以前訪れた時の記事はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp 前回からの変化と言えば、ネーミングライツ企業が変わったことにより名前がレモンガススタジアム平塚となったことである。 以前のShonan BMWスタジアム平塚はカッコよかったのに対し、レモンガススタジアムはだいぶカワイイ感じになった。企業名とはいえ、あまりにネーミングの方向性が変わりすぎである。 さて、今回の記事では湘南ベルマーレについて改めて紹介しておきたい。 クラブの歴史は1968年創部された藤和不動産サッカー部にさかのぼる。この時点でプロ化を見据えてサッカー部を作ったというから驚き。 当時としては異例の合宿所を建設した

                                                              平塚競技場(レモンガススタジアム平塚)改訂版第2版~Shonan Big Wave~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                            • Googleが検索結果の「AIオーバービュー」の内容がむちゃくちゃになる要因について解説

                                                              2024年5月からGoogleが広く展開している、検索結果をAIがまとめて概要を表示してくれる機能「AIオーバービュー」で、「ピザにチーズをくっつけるために接着剤を使用する」などの奇妙な回答を行っていたことをGoogleが認め、なぜこのような回答を行うに至ったのかについて説明しています。 What happened with AI Overviews and next steps https://blog.google/products/search/ai-overviews-update-may-2024/ Google explains AI Overviews' viral mistakes, defends accuracy https://9to5google.com/2024/05/30/google-ai-overviews-accuracy/ Google is putti

                                                                Googleが検索結果の「AIオーバービュー」の内容がむちゃくちゃになる要因について解説
                                                              • 街かど酒場 さんたろう 上野店/イタリアーンな“ほていちゃん”

                                                                久しぶりの「デコピン会」は上野で開催。 もつ焼きカミヤのコンプリートに挑んでいるので、今回はカミヤ上野店に集合だ。 駄菓子菓子! 上野駅から店に向かっていると… 先に着いた人から「本日は臨時休業」という貼り紙の写真がLINEで届いた。 (マジか~、相変わらずついてないなぁ!) と思ったけど、再び飲める機会が増えただけ。 今回は別の店で盛上ろうじゃないか! てなわけで入ったのが… バナー↓をポチポチッとお願いします ■街かど酒場 さんたろう 上野店 見るからに“ほていちゃん”っぽい酒場。 “ほていちゃん”は気軽に入れるお気に入りの酒場だ。 店に入るなりスタッフに伺うと、案の定“ほていちゃん系列”だった。 “さんたろう”はイタリアーンな“洋風ほていちゃん”との事。 札幌(すすきの)にも支店があるそうだ。 ホッピーdeカンパ~イ♪ プハァ~、仕事帰りのホッピーは旨いねぇ。 さっそくメニューを拝見

                                                                  街かど酒場 さんたろう 上野店/イタリアーンな“ほていちゃん”
                                                                • ラッキーピエロ マリーナ末広店 函館/人生初!とんかつ焼きそば

                                                                  60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 函館グルメツアー。 続いてやってきたのは函館市を中心に展開しているハンバーガーチェーン。 地元の人々や観光客から愛されている「ラッキーPエロ」 じゃなくて「ラッキーピエロ」 宿泊先のホテルの部屋から2軒のラッキーピエロが見えるけど、「マリーナに隣接した広い店舗に行こう」という事になった。 バナー↓をポチポチッとお願いします ■ラッキーピエロ マリーナ末広店 函館 赤レンガ倉庫街の目の前にある大型店。 派手な外観、遊園地みたいでハッピーになれる。 店頭に行列が無かったのでラッキーと思いながら店に入ると… 店内を一周するほどの長い行列ができていた。 いったいどれぐらい並ぶのだろう? 行列は嫌いなので諦めようかな?と思ったけど、嫁さんは食べる気まんまん。 スマホの写真履

                                                                    ラッキーピエロ マリーナ末広店 函館/人生初!とんかつ焼きそば
                                                                  • あじフライ&豚しゃぶサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                    ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 週末は栄養豊富なあじを食卓に。 衣は薄めにつけて少ない油で揚げ焼きにしてフライに。 いつものように簡単タルタルソースを添えました。 たっぷりかけて召し上がれ^^ 冷蔵庫の整理を兼ねた、豚しゃぶサラダ、 かぼちゃのごまマヨあえ、切り干し大根とにんじんのみそ汁を添えて、ごちそうさまでした。 5月31日のメニュー ・あじフライ ・豚しゃぶサラダ ・かぼちゃのごまマヨあえ ・切り干し大根とにんじんのみそ汁 ・ごはん 豚しゃぶサラダ ☆少しだけ残っていた豚しゃぶ用肉は塩を加えた熱湯でゆで、フリルレタス、春キャベツ、新玉ねぎ、きゅうり、パプリカ、カラーピーマン、しめじ(サッとゆでる)と合わせ、酢・オリーブオイル・粒マスタード(各適量)、はちみつ・塩・こしょう(各少量)を合わせたドレッシングをかけていただきました。 あじフライ

                                                                      あじフライ&豚しゃぶサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                    • イタリア旅行記(2015年夏)⑤~ヴェネツィア観光 - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                      すまきとすまりんの 2015年 イタリア旅行✨ 本日 最終回です(^_-)-☆ 前回までのお話はこちら⤵ www.aranciarossa.work 朝食は ホテルのビュッフェでした 連泊しますが 明日は早朝出発のため朝食はありません これがイタリアで最後の朝食となります ハムに チーズに ゆでたまご... パン・ドライフルーツ・フルーツコンポート 小袋に入ったスナック感覚のものも... nutella (ヌテッラ)は 見るだけで口の中が甘くなりそうです(笑) フルーツは タワーにドーンと! 海の見えるテーブルで 優雅にいただきました(*^^*) すまきのチョイス⤵ すまりん⤵ イタリアの朝食は やっぱり黄色っぽいです(笑) 野菜をしばらく食べていないような...^^; ~~~~~~~~ このあと 水上バス(ヴァポレット)でヴェネツィア本島のサンマルコに行きました 昨日とは打って変わって青

                                                                        イタリア旅行記(2015年夏)⑤~ヴェネツィア観光 - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                                      • WDW&UOR旅行記 1日目✈️ 伊丹〜羽田〜ニューヨーク〜オーランド - erieriのまいにち

                                                                        先月、10泊12日でアメリカのフロリダ州オーランドに行ってきました😆 9割はウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(WDW)、1割はユニバーサル・オーランド・リゾート(UOR)というテーマパーク尽くしの旅行です!笑 往路の伊丹〜羽田〜ニューヨーク(JFK)はANA、ニューヨーク(JFK)〜オーランド(MCO)はジェットブルー航空を利用しました。 ANAマイルを貯めていたので、ニューヨークまでは特典航空券で、プレミアムエコノミークラスを予約しました。 自分たちの写真以外だとほぼ食べ物の写真しか撮っていなかったので、食べ物メインで振り返ります 笑 羽田ではANAラウンジが利用できました。 ビュッフェカウンターからいろいろ取ってきました✨ シュークリームがあって嬉しかったです♡ ヌードルバーのかき揚げそばととんこつラーメン。 スマホから注文できました。 そしてカレー!笑 写真は2人分ではあり

                                                                          WDW&UOR旅行記 1日目✈️ 伊丹〜羽田〜ニューヨーク〜オーランド - erieriのまいにち
                                                                        • Googleが間違いだらけのAI検索を手動で修正中との報道、AI検索を回避する個人開発サービスも登場

                                                                          Googleは、検索結果にAIで生成した概要を表示する「AIによる概要など(AI Overviews)」を2024年5月14日にアメリカで正式リリースしました。このAIオーバービューを巡って「あきらかに間違った情報が表示される」という問題が多数指摘されているのですが、新たにGoogleがAIのおかしな回答を手動で削除している可能性が浮上しました。 Google scrambles to manually remove weird AI answers in search - The Verge https://www.theverge.com/2024/5/24/24164119/google-ai-overview-mistakes-search-race-openai AIオーバービューは検索結果の上部にAIで生成した「検索結果の概要」を表示する機能で、例えば「布地のソファを掃除するに

                                                                            Googleが間違いだらけのAI検索を手動で修正中との報道、AI検索を回避する個人開発サービスも登場
                                                                          • Google、「ピザに接着剤」回答についての対策を説明

                                                                            米Googleは5月30日(現地時間)、同社がテスト中の検索機能「AI Overview」(日本では「AIによる概要」)をめぐり、「先週ソーシャルメディア上で奇妙で誤った概要(および大量の偽のスクリーンショット)が共有された」件について公式ブログで説明した。 23日ごろから、X上にAI Overviewが「ピザソースに接着剤を混ぜるといい」など、不正確に回答している複数のスクリーンショットが投稿され、話題になった。 検索担当副社長のエリザベス・リード氏は、「AI Overviewは、他のLLM製品のように「幻覚」を起こしたり、事実を捏造したりすることは通常ない。間違った結果を出すのは、クエリの解釈ミス、Web上の言語のニュアンスの解釈ミス、利用できる有益な情報があまりないことが原因で、こうした問題は他の検索機能でも発生する」と説明する。 Xにポストされた例はごく稀なケースであり、「誤った結

                                                                              Google、「ピザに接着剤」回答についての対策を説明
                                                                            • ファニーがGAGに加入(コメントあり)

                                                                              GAGにファニーが加入することがわかった。併せて、新体制で初となるコントライブの開催が決定。6月22日(土)、東京・赤坂RED THEATERで2公演行われ、その後アフタートークも実施される。 2024年4月、ヒロユキMc-Ⅱの脱退に伴い福井とSJの2人で活動していくことを発表していたGAG。このたび開催が決定したコントライブ「GAG CONTE LIVE『ピザカッターでチヂミを3等分』」からファニーが加入し、トリオとなる。3人のコメント全文は下記の通り。 GAGは、NSC大阪校27期の3人(福井、SJ、ヒロユキMc-Ⅱ)で2006年3月に大阪で結成されたトリオ。5upよしもとを拠点に活動したのち、2014年に上京し埼玉・大宮ラクーンよしもと劇場を拠点とするユニット「大宮セブン」のメンバーとなった。2015年1月、「第36回ABCお笑いグランプリ」で優勝。2018年5月にトリオ名を「GAG

                                                                                ファニーがGAGに加入(コメントあり)
                                                                              • 鮭のマヨチーズ焼き&新じゃがいものカレー炒め - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                                ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 生鮭の切り身を使って主菜に。 かるく焼いた鮭に、マヨネーズソースをからめた野菜をのせ、チーズを散らし オーブントースターでこんがりと。 ソースをまとった鮭はしっとり。 アツアツな野菜は、チーズがからんで、シャキシャキまったり。 白ワインにも合うおかずです^^ 今日もごちそうさまでした。 6月11日のメニュー ・鮭のマヨチーズ焼き ・ブロッコリーとハムの辛子あえ ・新じゃがいものカレー炒め ・大根と油揚げ、わかめのみそ汁 ・ごはん ブロッコリーとハムの辛子あえ ☆ブロッコリーはゆで、ハムとともに、しょうゆ・だし(各適量)、練り辛子・みりん(各少量)であえます。 鮭のマヨチーズ焼き A マヨネーズ(適量) 酒・しょうゆ(各少量) 1 生鮭の切り身は水けを拭き取り、食べやすい大きさに切り、かるく塩、こしょうをふり、フライ

                                                                                  鮭のマヨチーズ焼き&新じゃがいものカレー炒め - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                                • ちょっと重たい話ー体罰ー - 50歳からの推し事

                                                                                  昔、目の前で友人が先生に殴られた 事が今でもたまに思い出し 辛い気持ちになってしまう話と、 人は何かしら見えない心の傷を 抱えて生きてるんだろうなと思った話。 今回はちょっと重たい話なので 苦手な方はスルーしてください🙇‍♀️ ネットでたまたま体罰の記事を目にし、 中学生の頃に経験したある出来事を 思い出してしまいました。 私の通っていた中学はあまり THE!昭和のヤンキーみたいなのは いなくて、田舎だったし真面目な生徒 が多い地味な学校でした。 ですが、同じクラスにモリ田という ちょっと悪びれた女子がいたんです。 背が高くて、ショートでボーイッシュ、 セーラー服は完全に規格外の上は短く スカートは足首までの長さ。 いつも1人でいて、クールで色白で 華奢な子でした。 まぁ、わかりやすく反抗心むき出し の”私グレてます”スタイル。 そりゃあ目立っちゃいます。 そんな彼女と私はある時を境に

                                                                                    ちょっと重たい話ー体罰ー - 50歳からの推し事