並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

メソポタミアの検索結果1 - 31 件 / 31件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

メソポタミアに関するエントリは31件あります。 歴史料理 などが関連タグです。 人気エントリには 『古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった』などがあります。
  • 古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった

    昔の人々は日々どんな料理を食べていたのだろうということを考えてみたことはないだろうか。それが紀元前ともなると調味料や食材にも制約が出るし、どんなものを食べていたのか想像ができない。そもそも料理はしていたのだろうか……? そんな、まったく想像できなかった紀元前3000~400年頃の古代メソポタミアの料理を再現したものを食べることができたのでお伝えしよう。 古代メソポタミア料理を食べることができたのは、銀座にあるダイニングバー「日々輝」でやっている期間限定のイベントのなかでだ。「日々輝」と音食紀行を主宰する歴史料理研究家の遠藤雅司さんとのコラボで、2020年3月までギルガメシュやエンキドゥの時代に食べられていた料理の再現をしている。 歴史料理研究家という肩書を持つ遠藤雅司さん(奥)。遠藤さんはこのイベントではレシピの提供をしている。当時のレシピというのはそれこそ粘土版に楔形文字で書かれたような

      古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった
    • なんJの一人暮らしスレとか見てるんだけど、気づきのレベルがメソポタミア以前で笑ってしまう→意外とバカにできない

      くぼ @bronse0426 なんjの一人暮らしスレとか見てるんだけど「コップはマジで買ったほうがいい」みたいなレスがたまにあって笑ってしまう 気づきのレベルがメソポタミア以前なんだよ 2024-04-09 00:10:47

        なんJの一人暮らしスレとか見てるんだけど、気づきのレベルがメソポタミア以前で笑ってしまう→意外とバカにできない
      • メソポタミア文明では病気が広がる「伝染」原理を理解し、隔離などの対策をしていた「都市が放棄された理由はこれ?」

        ホレイショ @tasavalta なるほど、繁栄を誇った都市がある日突然滅びたみたいな話はたまに聞くけど、 それが戦争や宗教によるものだけでは無く、疫病対策によるものだと言う仮説は説得力ある もちろん実際の滅びの原因はさまざまだろうけど、疫病対策で都市を放棄→周辺都市へ疫病が蔓延のコンボ、あれ?なんか見覚えあるな twitter.com/pycl/status/13… 2020-12-20 22:09:10

          メソポタミア文明では病気が広がる「伝染」原理を理解し、隔離などの対策をしていた「都市が放棄された理由はこれ?」
        • セブンペイが炎上するのは3年前に決まってたし、原因は三国志だった|メソポタミアのほとり

          ※粗い文章で公開してしまったので追記しました。追記箇所には※を入れています。(2019/8/4) 暇なのでセブンアイHDのIR資料を読んでいたら、面白いことに気付いてしまったので書きます。 結論から言うと、セブンペイの失敗の原因は2016年にあった! というお話です。 セブンアイHDのIR資料って、ずっと英語で書かれていたのに、2016年からいきなり日本語になってるんです。内容も、経営計画とか今後の事業展開とか海外展開とか株主向けっぽい内容から、2016年以降は「地域貢献」やら、やたら国内に向けた作りになってる。 これは2016年に何かが起きた。 そう思って調べてみたら、どうやら2016年5月、「セブンの乱」と言われるお家問題が起きていたようです。 どういう出来事だったかというと、25年会長を務めていた鈴木敏文氏が退任し、当時セブン-イレブン・ジャパン社長だった井阪隆一氏がセブンアイHDの

            セブンペイが炎上するのは3年前に決まってたし、原因は三国志だった|メソポタミアのほとり
          • メソポタミアで出土した戦闘機のナゼ オーパーツならぬMiG-25が埋められた経緯と目的 | 乗りものニュース

            21世紀初頭、メソポタミアの土中より戦闘機が発掘されました。もちろん古代文明とは無関係です。とはいえ空を飛ばしてナンボのはずの戦闘機がなぜ埋められていたのでしょうか。そこにはある独裁者の思惑が大きく関わっていました。 古代のミステリー…ではなかった「発掘されたMiG」 2003(平成15)年。人類文明発祥の地のひとつとして知られるメソポタミアにおいて、ある兵器が土中から発見されました。それは極めて高い冶金術によって製造されたステンレス鋼を主要な素材としており、重量にして実に約20tにも達する巨大な鉄塊でした。 ただただスピードのみを追求したその設計はまるで巨鳥のようです。2基のターボジェットエンジンによって、高度2万mを速度3000km/hで飛翔するモンスター。人類史上最速のジェット戦闘機、その兵器の名はMiG-25「フォックスバット」。 拡大画像 2003年にイラクで発掘され話題となった

              メソポタミアで出土した戦闘機のナゼ オーパーツならぬMiG-25が埋められた経緯と目的 | 乗りものニュース
            • 似てるけど全然違う。古代エジプトとメソポタミアを比べてみよう

              マリーちゃんは何かたくらんでいるようです。似てるんだか似てないんだかよくわかんないW古代文明を比べてみました。とても似てるけどかなり違うものって、稀によくありますよね。0:00 オープニング1:10 地理的条件と社会のしくみ10:00 運命を分けた環境の違い23:04 エンディング今回の参考文献:増田義郎(2017)『黄金の世界史』講談社藤井一至(2022)『大地の五億年 せめぎあう土と生き物たち』山と渓谷社小林登志子(2020)『古代メソポタミア全史』中央公論新社ドナルド・P・ライアン(2022)『古代エジプトの日常生活』田口未知訳 原書房その他 Wikipedia などtwitter→https://twitter.com/mond_historica

                似てるけど全然違う。古代エジプトとメソポタミアを比べてみよう
              • ChatGPTは古代メソポタミア文明で使われていた言語を翻訳できるのか?

                by █ Slices of Light ✴ █▀ ▀ ▀ OpenAIが開発した対話型AIのChatGPTは、人間が入力したプロンプトに対応した自然な文章を出力することができます。英語や日本語などの現代の言葉には対応しているChatGPTですが、紀元前に話されていたと考えられる「アッカド語」は果たして翻訳可能なのか、ブロガーのジャン氏が実際に試してみたときの様子を紹介しました。 jan's stuff: Translating Akkadian clay tablet with chatGPT? http://www.janromme.com/2023/05/ChaptGPT-transaltion-of-Akkadian-texts.html ジャン氏は2008年にロンドンで開催されたバビロン展に赴いたことがあり、そのときに展示されていた石版の写真を撮影しようとしたそうです。しかし、「

                  ChatGPTは古代メソポタミア文明で使われていた言語を翻訳できるのか?
                • 【終了】おいしい料理で、古代にタイムスリップ! 古代メソポタミア、ギリシア、ローマで食べられていた料理の再現レストランが銀座に登場

                  終了しました。ありがとうございました!!! 当コースの予約について 〇時間帯:毎週月曜日(18:00~20:00)土曜日(15:00~20:00) *15:00〜18:00に予約のお電話承ります。日曜日は定休日です。 2022年5月28日~2023年3月27日まで。 ダイニングバー銀座 日々輝(住所:東京都中央区銀座8‐2‐8 高坂ビル1階)では古代レストランをオープンし、古代オリエント&ヨーロッパ料理メニューコースをご提供(2022年5月28日~9月30日→12月26日→2023年1月30日→3月27日まで再々延長開催)します。銀座で原典に基づく古代の再現料理が食べられます。 ●「音食紀行」によるプロデュースでお出しする当コースは、イェール大学の保有する「バビロニア文書集」(YBC)の中の前1730年頃の粘土板レシピやホメロスによるギリシア最古の長編叙事詩『イリアス』、そして 古代ローマ

                    【終了】おいしい料理で、古代にタイムスリップ! 古代メソポタミア、ギリシア、ローマで食べられていた料理の再現レストランが銀座に登場
                  • 約3800年前の古代メソポタミア時代のレシピを大学教授が再現、そのお味は?(イギリス) : カラパイア

                    コロナによるロックダウン中は、家でパン作りやお菓子作りに精を出したという人も少なくないだろう。イギリスにおいては、何か月もの間スーパーの食品棚から粉類が消えた。 ケンブリッジ大学の保全生物学の教授も料理にチャレンジしたようだ。しかし、彼がトライしたのはそんじょそこらの料理ではない。 なんと、今から約3800年前の古代メソポタミア文明時代の最古のレシピを再現し、現世に送り出すという、壮大なロマンあふれる料理だったのだ。

                      約3800年前の古代メソポタミア時代のレシピを大学教授が再現、そのお味は?(イギリス) : カラパイア
                    • 「メソポタミアと思われてきた都市の起源説を覆す可能性」ノートルダム清心女子大学などがトルコ古代遺跡の調査結果を発表 | TBS NEWS DIG

                      ノートルダム清心女子大学などが発掘を進めてきた古代トルコの遺跡の調査報告が行われました。従来、メソポタミアと思われてきた都市の起源説を覆す可能性が報告されています。ノートルダム清心女子大学や岡山大学…

                        「メソポタミアと思われてきた都市の起源説を覆す可能性」ノートルダム清心女子大学などがトルコ古代遺跡の調査結果を発表 | TBS NEWS DIG
                      • 古代メソポタミアの煉瓦が明らかにした「地球磁場の年代変化」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                        古代メソポタミアの粘土煉瓦に含まれる酸化鉄粒子に保存されている地球磁場(地磁気)の痕跡を利用して、過去3000年にわたる地球磁場の変化を復元することに、国際研究チームが成功した。 研究チームは、考古学的な遺物に残る地球磁場の痕跡を探す「考古地磁気学」を利用して、地球磁場の(地質学的に見て)短期間の変化に関する理解を深めるたけでなく、これまでは年代測定が不可能だった遺物の年代を決定できるようにしたいと考えている。 論文の共同執筆者で、英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)の考古学研究所の教授を務めるマーク・アルタウィールは「古代メソポタミアの年代決定を行うには、放射性炭素年代などの年代測定法に頼ることが多い。だが、煉瓦や陶器のような最も一般的な文化的遺物の一部は通常、有機物を含まないため、容易に年代測定ができない可能性がある。今回の研究は、重要な年代測定の基準を作成する助けになる

                          古代メソポタミアの煉瓦が明らかにした「地球磁場の年代変化」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                        • 古代メソポタミアの戦車を引いていたのは「史上初のハイブリッド種」のロバだった! - ナゾロジー

                          約4500年前のメソポタミアで、四輪戦車をけん引するために使用された動物・クンガ(kungas)。 その存在は古くから知られていたものの、クンガがどんな生き物であるかは分かっていません。 しかし今回、ジャック・モノ研究所(IJM・仏)により、クンガはロバの家畜種と野生種を交配させたハイブリッドだったことが判明しました。 これは、人の手による史上初のハイブリッド種であり、軍用馬の登場より500年以上も早いとのことです。 研究は、1月14日付で学術誌『Science Advances』に掲載されています。 These Ancient ‘War Donkeys’ Were Likely The 1st Human-Bred Hybrid Animals https://www.sciencealert.com/ancient-war-donkeys-kungas-were-likely-the-

                            古代メソポタミアの戦車を引いていたのは「史上初のハイブリッド種」のロバだった! - ナゾロジー
                          • 約4000年前の粘土板に記されていた「古代メソポタミアの人々が作った料理のレシピ」が研究者らによって再現されている

                            チグリス川とユーフラテス川に挟まれたメソポタミアは現代のイラクやシリア、トルコの一部に当たり、古代メソポタミアの人々は農業を行って高い文明を発展させていました。そんな古代メソポタミアの人々が「料理のレシピ」を記した粘土板が現代にも残っており、世界最古ともいわれるレシピをもとに料理を作る試みが研究者や一般の人々によって行われています。 Cook Like an Ancient Mesopotamian With the World’s Oldest Recipes - Gastro Obscura https://www.atlasobscura.com/articles/mesopotamian-recipes 約4000年ほど昔の時点でメソポタミアには非常に優れた文明が存在しており、大きな都市や確立した書記体系なども存在されていました。当時の文書が記された粘土板のうちいくつかは、現代に至

                              約4000年前の粘土板に記されていた「古代メソポタミアの人々が作った料理のレシピ」が研究者らによって再現されている
                            • 自宅で作れる古代メソポタミア飯 『古代メソポタミア飯 ギルガメシュ叙事詩と最古のレシピ』発売

                              ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ファンが多く、ゲームや漫画などの舞台にもなっている古代メソポタミア文明の「食」にまつわる書籍が誕生。大和書房から『古代メソポタミア飯 ギルガメシュ叙事詩と最古のレシピ』(税別1800円)が発売されました。 『古代メソポタミア飯 ギルガメシュ叙事詩と最古のレシピ』(税別1800円) 著者:遠藤雅司、監修:古代オリエント博物館、A5・192ページ 著者は世界各国の歴史料理を再現するプロジェクト“音食紀行”の遠藤雅司さん(関連記事)。古代メソポタミアの物語「ギルガメシュ叙事詩」や、ウル第三王朝やバビロニア王国に残る食材リストに加え、古生物学的記録などをひもとき、当時のメソポタミアの人びとが食べていた料理を時代考証。現代の日本でも作れるレシピにアレンジしています。 粘土板に楔形文字で刻まれたレシピから、古代のグルメに迫る! さらに、アッシリ

                                自宅で作れる古代メソポタミア飯 『古代メソポタミア飯 ギルガメシュ叙事詩と最古のレシピ』発売
                              • 古代メソポタミア式、泣く子をあやす方法 : カラパイア

                                赤ん坊は泣くのが仕事。とはいえ、大古の昔から、親は泣く赤子をおとなしくさせるためにあの手この手を考え出し、試行錯誤を続けていたようだ。 古代メソポタミア人たちも泣く子をあやすのには散々苦労したようで、バビロニア後期の粘土板には、泣き止まない赤ん坊を静かにさせる方法についての記述がある。 そこには当時の子守歌と赤子を眠らせるためのまじないが楔形文字で記されていた。

                                  古代メソポタミア式、泣く子をあやす方法 : カラパイア
                                • メソポタミア生まれ、織田信長育ち…ハンコなぜ定着した:朝日新聞デジタル

                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                    メソポタミア生まれ、織田信長育ち…ハンコなぜ定着した:朝日新聞デジタル
                                  • 「古代メソポタミア」が舞台の都市運営SLG『Nebuchadnezzar』発表。紀元前の歴史をゲームで追体験 - AUTOMATON

                                    インディースタジオNepos Gamesは11月2日、『Nebuchadnezzar(ネブカドネザル)』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2020年の発売を予定している。『Nebuchadnezzar』は、都市運営シミュレーションゲーム。見下ろし視点で展開されるクラシックな作品。同作の最大の特徴は「古代メソポタミア」をテーマとしていることだ。メソポタミアとは、世界史の最初に習うであろう、世界最古の文明である。そんな古代を舞台に都市運営をおこなっていく。 本作では、人口を拡大していくことがまず求められる。畑を耕作し食料を確保。農作物や資源を生産し、市民の衣食住を整えるのだ。また同時に、人口減少を防ぐ施策を進めていくことも目標となる。問題解決能力が重要になるだろう。初心者からジャンルの上級者まで、幅広いプレイヤー層を想定しているという。 メインモードとなるキャンペーンモー

                                      「古代メソポタミア」が舞台の都市運営SLG『Nebuchadnezzar』発表。紀元前の歴史をゲームで追体験 - AUTOMATON
                                    • メソポタミアのむらぴと on Twitter: "あのですね、面白すぎて調べながら鳥肌立っちゃったのですが、セブンペイ・ショックの始まりは2016年だったですよ。(続)"

                                      あのですね、面白すぎて調べながら鳥肌立っちゃったのですが、セブンペイ・ショックの始まりは2016年だったですよ。(続)

                                        メソポタミアのむらぴと on Twitter: "あのですね、面白すぎて調べながら鳥肌立っちゃったのですが、セブンペイ・ショックの始まりは2016年だったですよ。(続)"
                                      • ギルガメシュ叙事詩:古代メソポタミアの英雄と大洪水の物語

                                        概要 ギルガメシュ叙事詩は、シュメール人によって生み出された古代メソポタミア文明の代表的な英雄叙事詩です。この物語は、ウルク第1王朝時代の実在した王、ギルガメシュを主人公としており、シュメール語で語られた伝承が後のバビロニア、アッシリア、ヒッタイトなどの諸民族によって翻訳され、楔形文字で粘土板に記されました。特に注目すべきは、この叙事詩に『旧約聖書』に記される「大洪水」の原型が含まれていることで、キリスト教世界に大きな衝撃を与えました。 物語のあらすじ ギルガメシュはウルクの王であり、その英雄的な側面と暴君としての側面を持ち合わせていました。彼の悪行により、住民から恐れられていたギルガメシュに対し、大地の女神アルルはエンキドゥという強力な存在を創造します。ギルガメシュとエンキドゥは戦いの末、互いの力を認め合い、友情を育むことになります。二人は森番フンババを倒し、ウルクに帰還した後、ギルガメ

                                          ギルガメシュ叙事詩:古代メソポタミアの英雄と大洪水の物語
                                        • 古代小麦で、メソポタミア時代のパン「アカル」を作ってみる - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

                                          仙人、発酵の歴史を語る わさわさ ぞくぞく ぞろぞろ ぺ「わっ、、仙人社、なんかすっごい人、人、、人、、、」 もやもや ふわふわ ぺ「???なんか、、変、、参拝客の顔のまわりに、、??」 キュー グルグルゥ ぺ「お腹すいた、、。あーー、マスターが作ってくれた『にんじんとキュウリのさっぱりサンドイッチ』美味しかったなぁ〜〜」 (ぺんたんさん、小麦の季節ですよ〜 小麦の季節ですよ〜♡) ぺ「マスターの優しい低音ボイスが、、心に響き渡って、、離れない、。」 ハッ ぺ「そうだ、、確かこの前、『秘伝の書』最新号に、古代小麦の記事が、、。」 ぐぃ〜〜 ぺ「う〜〜いつもヒンヤリ、気持ちがいい、、この蔵は、、。」 キョロキョロ ぺ「最新号、、最新号、、あ、あった、これこれ、。」 パラパラ ぺ「へへ、、みっけ、古代パン。ん?でも妙に読みやすい、、おかしい、いつも薄墨で、字がぼやけて読みにくいのに、。修行の成

                                            古代小麦で、メソポタミア時代のパン「アカル」を作ってみる - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
                                          • 古代メソポタミアの石板に書かれた最古のレシピを、実際に作ってみたら・・・

                                            新型コロナウイルス対策の外出自粛期間中は、家で過ごす時間が増え、多くの人が料理に凝ったようだ。それは海外も同様で、イギリスのBill Sutherlandさんという男性も、ロックダウン中に料理に挑戦したという。 ただ、この人、ケンブリッジ大学の教授だけあり、使った料理レシピが普通じゃない。紀元前1750年のバビロニアの石板に刻まれたレシピを、実際に作ってみた。そして一品ごとの写真と、簡単な味の感想をツイッターに投稿した。 世界最古のレシピ Sutherlandさんはまず、作った全品を並べてレシピの紹介をしている。投稿文にはこうある。 「私はロックダウンを非難しながらも、なぜかバビロニアの料理を作ることにした。写真の右側に写っている石板に書かれたレシピからだ。これは紀元前1750年のもので、現存する最古の料理レシピ。味は悪くなく、これまで私が食べたメソポタミア料理ではベストと言える」 I b

                                              古代メソポタミアの石板に書かれた最古のレシピを、実際に作ってみたら・・・
                                            • 干上がる「エデンの園」 イラク・メソポタミア湿地帯

                                              干上がったイラク南部チバイッシュ湿原に残されたボートに立つ子どもたち(2022年7月24日撮影)。(c)Asaad NIAZI / AFP 【8月20日 AFP】イラク南部のメソポタミア(Mesopotamia)湿地帯は、旧約聖書の「エデンの園(Garden of Eden)」があったとされるが、この肥沃(ひよく)な土地が干上がっている。3年にわたる干ばつと少雨、そして隣国トルコやイランを源流とする河川の水量減少が原因だ。 チグリス川(Tigris River)とユーフラテス川(Euphrates River)に挟まれた地域は、生物多様性と考古学遺跡の両面から、2016年には国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)の世界遺産にも登録された。 オランダの平和団体PAXが行った衛星データに基づく評価によると、2020年8月から今月までの2年間で、フワイザ湿原(Huwaizah Marsh

                                                干上がる「エデンの園」 イラク・メソポタミア湿地帯
                                              • 古代メソポタミアのレンガが3000年前の地磁気異常を記録していた : カラパイア

                                                メソポタミアの王の名前が刻まれた古代のレンガから、3000年前におきた地球の地磁気(地球がもつ固有の磁場)の異常が確認されたそうだ。 国際的チームによるこの研究は、古代メソポタミアの粘土でできたレンガに含まれる酸化鉄に残された”地磁気の指紋”を調べたものだ。 それによると世界の七不思議の建造物の一つ「バビロンの空中庭園」で有名な「ネブカドネザル2世」の時代、地球の地磁気はかなり短期間のうちに急激に変化していたようだ。 こうした事実を明らかにした「磁気年代測定法」は、地球の地磁気の歴史的な変化を究明するだけでなく、放射性炭素年代測定法では難しい遺物の時代を特定したりする、新しいツールになると期待されている。

                                                  古代メソポタミアのレンガが3000年前の地磁気異常を記録していた : カラパイア
                                                • 『古代メソポタミア飯 ギルガメシュ叙事詩と最古のレシピ』を読んでみる。感想と気になるレシピ - 物欲子(ぶつよくこ)のブログ

                                                  先日、『古代メソポタミア飯』という面白い本を見つけました。古代メシレシピを紹介する本で、料理の写真もとても美味しそうでした。古代エジプトなどに比べるとイメージの薄い(?)「古代メソポタミア」ですが、何食べていたのかとても気になります。本の内容と気になったレシピなどを紹介していきたいと思います。 本の構成 「古代メシ」レシピについて 「古代メソポタミア」の食材(食料が豊富だからこそ古代文明が起こった) レシピ① 今のパン屋でも売ってそう!美味しいそうな『パン』 レシピ② 圧巻の『肉料理』 レシピ③ 今すぐ食べたい!『ドライフルーツ入りケーキ』 ビールとパンは常食? 最後に 本の構成 本は3章に分れ、第①章は『ギルガメシュ叙事詩』の物語の内容。*1 第②章が古代メソポタミアの地理、第③章がレシピ集となっています(①も②もたいへん面白いです)。 遠藤雅司『古代メソポタミア飯 ギルガメシュ叙事詩と

                                                    『古代メソポタミア飯 ギルガメシュ叙事詩と最古のレシピ』を読んでみる。感想と気になるレシピ - 物欲子(ぶつよくこ)のブログ
                                                  • メソポタミアへの見方を変えたウルの王墓、その財宝と残酷な儀式

                                                    紀元前2600~2300年頃の、黄金とラピスラズリで作られた牡牛の頭。古代都市ウルにある女王プアビの墓で発見された、リラ(竪琴)に付けられている。(PHOTOGRAPH COURTESY OF PENN MUSEUM) 1920年代は、考古学にとって重大な発見が相次いだ黄金時代だった。1922年に考古学者ハワード・カーターがエジプトでツタンカーメン王の墓を発見。その数年後には、考古学者レオナード・ウーリーが、現代のイラクにあたる古代都市バビロンの南東225キロで、古代都市ウルの王家の墓を発見した。4000年以上前から無傷のまま残されていたメソポタミアの王墓は、世界最古の物語『ギルガメシュ叙事詩』を残した古代シュメール人が作ったものだった。(参考記事:「ギャラリー:ツタンカーメン黄金の財宝 写真20点」) 墓の発見は大きな話題となった。納められていた財宝の量と技術の高さに驚かされただけでなく

                                                      メソポタミアへの見方を変えたウルの王墓、その財宝と残酷な儀式
                                                    • Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- Episode 19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ

                                                      Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-

                                                        Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- Episode 19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ
                                                      • 「中国」と「地中海」が文明の二大源流。ローマ史はメソポタミアから見直す必要がある。(本村 凌二)

                                                        4月に刊行を開始する「地中海世界の歴史」(全8巻)への期待が高まっている。このシリーズは、講談社選書メチエの創刊30周年を記念する特別企画で、メソポタミア・エジプトの文明の誕生から、ローマ帝国の崩壊まで、4000年の文明史を一人の歴史家の視点で描く意欲作だ。著者の本村凌二氏(東京大学名誉教授)はこの著作を「20年ほど前から構想してきた」という。 歴史の新しい見方、「地中海文明」 ――「地中海世界」とは、つまり、どういったエリアことなのですか? 本村 地中海世界といっても、たんに地中海に面した沿岸地域のことだけを言っているわけではありません。メソポタミアやエジプトに起こったオリエント文明から、ペルシア帝国、古代ギリシアを経て、ローマ帝国の成立と崩壊にいたる歴史の舞台を「地中海世界」と呼んでいます。 ですから、地中海を取り囲んで、東はペルシアの勢力がおよんだ現在のイランやアフガニスタン、北はロ

                                                          「中国」と「地中海」が文明の二大源流。ローマ史はメソポタミアから見直す必要がある。(本村 凌二)
                                                        • 2-1.ナイル川とエジプト文明 | メソポタミア文明との地理的な違い

                                                          数学の社会的な役割と発展:文明の進化と数学の密接な関係性 ピラミッドの謎を解くには、エジプトの歴史を知る必要があります。古代エジプトの人たちは円周率や黄金率を理解できるほどの高度な文明を持っていたのでしょうか。それともこれまで考えられていたように、エジプト数学はごく初歩的なもので円周率は単なる偶然だったのでしょうか。 本連載の目的は「ピラミッドの謎とき」だけではありません。数学がなぜ生まれたのか、どのようにして生まれたのかを知ること、つまり数学は社会とは無縁のものではなく、社会の発展と一緒に進歩し、文明の発展とどのようにかかわってきたかを見ることです。そのためにも、エジプトの歴史を知ることが必要です。またこのかかわりがピラミッドの謎に大きなヒントを与えてくれると思います。 文明の起源と進化:人類の進化と文化形成の歴史 エジプト文明は、メソポタミア文明から少し遅れて、今から約5千年ほど前に国

                                                            2-1.ナイル川とエジプト文明 | メソポタミア文明との地理的な違い
                                                          • キュケオーンも食べられる古代レストラン爆誕 古代メソポタミア、ギリシア、ローマの料理を再現

                                                            ダイニングバー銀座 日々輝(東京都中央区)で5月28日から9月30日の期間、古代オリエント&ヨーロッパ料理を再現しコースで提供する古代レストランをオープンする。 「音食紀行」によるプロデュース。イェール大学が保有する「バビロニア文書集」の中の前1730年頃の粘土板レシピやホメロスによるギリシア最古の長編叙事詩「イリアス」、そして古代ローマ時代に遺されたレシピ集「アピキウスの料理帖」をもとに料理を再現し、現代人風に若干のアレンジを加えた。 コースは予約制で、古代ギリシアからホメロス「イリアス」の「キュケオーン」、古代ローマからカエサルに捧げる「アスパラガスの卵とじ」、古代メソポタミアから「古代メソポタミアパン・クサープ」、そして「牛肉のオーブン焼き シュイールム」の4品(3300円)。 古代ギリシア:ホメロス「イリアス」のキュケオーン。キュケオーンは古代ギリシアの神話などに登場する食べ物と飲

                                                              キュケオーンも食べられる古代レストラン爆誕 古代メソポタミア、ギリシア、ローマの料理を再現
                                                            • 【出口学長・新年特別講義】エジプトで太陽暦、メソポタミアで太陰暦が使われた理由

                                                              1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日本生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。社長、会長を10年務めたのち、2018年より立命館アジア太平洋大学(APU)学長。2024年より現職。 哲学と宗教全史 世界1200都市を訪れ、1万冊超を読破した“現代の知の巨人”、 稀代の読書家として知られる出口治明APU(立命館アジア太平洋大学)学長。 歴史への造詣が深いことから、京都大学の「国際人のグローバル・リテラシー」特別講義では 世界史の講義を受け持った。 その出口学長が3年を

                                                                【出口学長・新年特別講義】エジプトで太陽暦、メソポタミアで太陰暦が使われた理由
                                                              • メソポタミアへの見方を変えたウルの王墓、その財宝と残酷な儀式

                                                                紀元前2600~2300年頃の、黄金とラピスラズリで作られた牡牛の頭。古代都市ウルにある女王プアビの墓で発見された、リラ(竪琴)に付けられている。(PHOTOGRAPH COURTESY OF PENN MUSEUM) 1920年代は、考古学にとって重大な発見が相次いだ黄金時代だった。1922年に考古学者ハワード・カーターがエジプトでツタンカーメン王の墓を発見。その数年後には、考古学者レオナード・ウーリーが、現代のイラクにあたる古代都市バビロンの南東225キロで、古代都市ウルの王家の墓を発見した。4000年以上前から無傷のまま残されていたメソポタミアの王墓は、世界最古の物語『ギルガメシュ叙事詩』を残した古代シュメール人が作ったものだった。(参考記事:「ギャラリー:ツタンカーメン黄金の財宝 写真20点」) 墓の発見は大きな話題となった。納められていた財宝の量と技術の高さに驚かされただけでなく

                                                                  メソポタミアへの見方を変えたウルの王墓、その財宝と残酷な儀式
                                                                1

                                                                新着記事