並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 277件

新着順 人気順

充電の検索結果121 - 160 件 / 277件

  • テスラ『モデルY』北海道遠征【後編】マイナス25℃の極限状況でEV車中泊〜消費電力を検証 - EVsmartブログ

    厳寒期の2月にマイカーである2022年製テスラモデルYパフォーマンスを使用して、真冬の北海道のEV性能や北海道の充電インフラを調査する、毎年恒例の「北海道遠征」レポート。後編では、氷点下25℃という過酷な状況での車中泊について紹介します。 ヒートポンプ式エアコンは正常に作動するか? 前編では、関東埼玉から北海道陸別まで1350kmという超長距離を移動(青森〜函館はフェリーを利用)した際の電費や充電行程などをレポートしました。 【関連記事】 テスラ『モデルY』北海道遠征【前編】埼玉→北海道陸別の充電や電費レポート(2024年3月29日) 後編では、「日本一の寒い町」をアピールする陸別において、一晩暖房をつけっぱなしにして車中泊を行うと、どれほどの電気を消費してしまうのかという暖房電力消費量テストを敢行しました。 最新のEVは、ヒートポンプシステムを搭載しているケースが多く、熱を生み出すだけで

      テスラ『モデルY』北海道遠征【後編】マイナス25℃の極限状況でEV車中泊〜消費電力を検証 - EVsmartブログ
    • アングル:米でEV販売鈍化、HV増産急ぐメーカー 設備増強も

      3月15日、 米国では電気自動車(EV)の売上高が鈍化する一方で、ハイブリッド車(HV)と外部からの充電が可能なプライグインハイブリッド車(PHV)の販売が急増している。写真は2023年4月、ニューヨークの自動車ショーに展示されたジープのラングラー・ハイアルチチュード(2024年 ロイター/Andrew Kelly) [デトロイト 15日 ロイター] - 米国では電気自動車(EV)の売上高が鈍化する一方で、ハイブリッド車(HV)と外部からの充電が可能なプライグインハイブリッド車(PHV)の販売が急増している。 ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N), opens new tabをはじめ多くのメーカーの間では、完全なEVへの切り替えを重視してHV販売を段階的に終了させようとする動きがあったが、消費者のHV需要は逆に拡大。業界幹部やアナリストの話では、この流れは持続的と見込んだ各メーカーやサ

        アングル:米でEV販売鈍化、HV増産急ぐメーカー 設備増強も
      • 【Tips】iPhoneの充電開始時に鳴る効果音を変更する方法 - iPhone Mania

        iPhoneの充電を開始する時に鳴る音を、好きな音に変える方法をご紹介します。自分で録音した音やダウンロードした音のほか、Apple Musicの楽曲、Siriの声などを使うことができます(2022/12/5更新)。 充電開始のサウンドを自由に変えてみよう iOS14以降をインストールしたiPhoneでは、充電開始時に鳴るチャイム音(高速充電時には2回鳴ります)を、好きな音に変更することができます。 充電音の変更には、iOS13から標準搭載されている「ショートカット」アプリを利用します。なお同アプリは、アプリアイコンの変更にも利用できます。 準備として、iPhone標準の「ボイスメモ」アプリで録音した音や、iPhoneでダウンロードして「ファイル」に保存した効果音などをご用意ください。 「ボイスメモ」で録音した音を充電音に設定! ここでは、「ボイスメモ」で録音した音を使うケースでご説明しま

          【Tips】iPhoneの充電開始時に鳴る効果音を変更する方法 - iPhone Mania
        • スマホの充電タイミングは残量何%で充電すべき? – スマホ修理のプロに聞いてみた!

          出典元:【ahamoに乗り換え隊】 そもそも多くの人はスマホのバッテリーが何%の時に充電しているのでしょうか? 株式会社レビューは以前、10代以上を対象に“スマホを充電するタイミングに関するアンケート調査”を実施しています。 回答者に“スマホの電池残量が何%になった時に充電していますか?”と尋ねたところ、「20%以下」が第1位に。「20%以下」と答えた人からは、「スマホの電源が充電切れで落ちることを防ぐためにも20%になったら充電」「面倒だからこの数値といった感覚が強く、旅行などに出るときは前日に100%にしておくことを理想としています」などの回答が寄せられていました。 ちなみに2位以降は「50%以下」「30%以下」の順でランクインしており、最も割合として少なかったのが「完全に電池がなくなってから」。回答者のコメントを見ていくと、「あまり残量が多い時に充電をすると長持ちしないと聞いたので、

            スマホの充電タイミングは残量何%で充電すべき? – スマホ修理のプロに聞いてみた!
          • “USB Type-C統一法案”が欧州で「正式に可決」 iPhoneもついにLightning廃止か

            欧州議会はEU圏内で販売されるスマートフォン、タブレット、カメラなどに共通充電規格(USB Type-C)の採用を義務付ける。 同法案は10年以上に渡って策定されてきたもので、2021年9月に欧州委員会が法案を提出していた。その後、暫定的な合意に至っていたが、10月4日(現地時間)の欧州議会本本会議での結果が賛成602票、反対13票、棄権8票となり、正式に義務化される。 正式に可決されたことで、メーカーは猶予期間を経て2024年末までにEU圏内で販売される下記端末に、USB Type-Cポートを装備させる必要がある。 スマートフォン タブレット eリーダー デジタルカメラ 家庭用ゲーム機 ワイヤレスキーボード ワイヤレスマウス イヤフォン ヘッドフォン ノートPCについては2026年春以降に同法案の対象となる。 iPhoneはどうなるのか 名指しこそされていないが、AppleのLightn

              “USB Type-C統一法案”が欧州で「正式に可決」 iPhoneもついにLightning廃止か
            • Engadget | Technology News & Reviews

              Tesla is reportedly getting 'absolutely hard core' about more layoffs, according to Elon Musk

                Engadget | Technology News & Reviews
              • テスラの充電器部門閉鎖、自動車業界に動揺 GM「状況を注視」

                4月30日、米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が急速充電器「スーパーチャージャー」部門の従業員を突然解雇したことを受け、自動車業界関係者やアナリストらは、同充電網対応の新EV販売の準備に取りかかっていた自動車メーカー各社の間で動揺が広がっていると語った。昨年6月、パリで撮影(2024年 ロイター/Gonzalo Fuentes) [デトロイト 30日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O), opens new tabのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が急速充電器「スーパーチャージャー」部門の従業員を突然解雇したことを受け、充電網対応の新EV販売の準備に取りかかっていた自動車メーカー各社の間で動揺が広がっている。 もっと見る テスラは独自の北米充電規格(NACS)を持ち、充電網は競合する自動車メーカーにも開放すると表明。

                  テスラの充電器部門閉鎖、自動車業界に動揺 GM「状況を注視」
                • EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

                  <中国の地方都市で「EVを買って後悔した」が過半数に。充電インフラだけじゃない、先行する中国から見えるEV完全普及への壁> 前回書いたように、中国は次々と現れるEVの課題をプチプチと潰してきた。社会実装が進み、今ではEVを快適に使えるようになった......のは確かだが、それでもすべての問題が解決したわけではない。 2024年3月、マッキンゼー・アンド・カンパニーが公表した報告書「2024年中国自動車消費者インサイト」がちょっとした話題となった。 NEV(新エネルギー車。EVとプラグインハイブリッド車を合わせた中国独自のカテゴリー)オーナーに「次に買う車は内燃車とEV、どちらにしますか?」との質問をしたところ、2022年は「次もEV!」との回答は98%と圧倒的だったのに、2023年は78%にまで急落しているのだ。 この結果を見ると「中国人がEVを嫌いになり始めたのでは!?」と反射的に結論を

                    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴
                  • macOS 11 Big SurではMacBookの充電時間を学習し、MacBookを使い始める直前までバッテリーの充電率を80%で保留する「バッテリー充電の最適化」機能が導入されているので注意を。

                    macOS 11 Big SurではMacBookシリーズの充電時間を学習し、MacBookを使い始める直前までバッテリーの充電率を80%で保留する「バッテリー充電の最適化」機能が導入されているので注意してください。詳細は以下から。 Appleは本日リリースしたmacOS 11 Big Surのシステム環境設定アプリにiPhoneと同じ「バッテリー」項目を導入し、MacBookシリーズでは過去24時間と過去10日間のバッテリーレベルと電力使用状況が確認できるようになりましたが、 このmacOS 11 Big SurへアップグレードしたMacBook Air/Proシリーズでは、ユーザーがMacBookに電源アダプタを接続して充電する時間をOSが学習し、MacBookを使い始める直前までバッテリーの充電率を80%で保留する「バッテリー充電の最適化」機能が導入されています。

                      macOS 11 Big SurではMacBookの充電時間を学習し、MacBookを使い始める直前までバッテリーの充電率を80%で保留する「バッテリー充電の最適化」機能が導入されているので注意を。
                    • スマートホーム規格「Matter」が「1.3」に EV充電器や電子レンジをサポート

                      スマートホームの相互運用性規格策定を目指す団体CSA(Connectivity Standards Alliance)は5月8日(米国時間)、通信規格「Matter」の「1.3」をリリースしたと発表した。新たにEV充電器や電子レンジなど、多数のデバイスタイプを追加した。 「エネルギーレポート」機能の追加で、例えば電気自動車(EV)の充電装置メーカーはユーザーに手動で充電を開始/停止したり、安価に充電できるタイミングを自動設定できるようにする機能を提供できるようになる。また、漏水、凍結検知器のサポートも可能になった。 新たにサポートされる家電は、電子レンジ、オーブン、クックトップ(コンロ)、レンジフード、洗濯乾燥機。例えば調理器の調理時間の設定や温度設定が可能になる。 テレビ機能も改善され、例えばロボット掃除機が動かなくなった、洗濯が終わったなどの通知をテレビや画面付きデバイスで確認できるよ

                        スマートホーム規格「Matter」が「1.3」に EV充電器や電子レンジをサポート
                      • 【大前研一のニュース時評】「テスラの墓場」人気急落のEV 本当にエコ?どう生み出されている電気で走る車の電気 マスク氏自身がブランドの重荷に(1/3ページ)

                        日経新聞に「EVシフトに中古の壁」と題する記事があった。中古車・リース車市場で電気自動車(EV)の再販価値が急落しているなどと紹介している。 EVが8割を占めるノルウェーでは充電施設が不足して行列待ちのイライラを伝える記事が目立つ。米国ミネソタ州でも、マイナス20度を超えた寒さの中ではまったく充電ができないので、あきらめた人が車を乗り捨てにする「テスラの墓場」という配信もあった。で、「EVは寒冷地ではあかんわ」となり、ものすごい逆風が吹いている。 EVに乗っている人の多くは、「私は環境エコに貢献している」と思い込んでいるが、世界中の電気の7割は二酸化炭素(CO2)を排出することで産み出している。「エコだ」と自慢顔の人には「アンタ、その電気がどうやって生み出されているんだ」と問いたい。 基本的に電源の7~8割が再生可能エネルギーで生まれているというところになるまでは、「EV=エコ」にはならな

                          【大前研一のニュース時評】「テスラの墓場」人気急落のEV 本当にエコ?どう生み出されている電気で走る車の電気 マスク氏自身がブランドの重荷に(1/3ページ)
                        • テスラの充電部門トップ、イーロン・マスクに逆らい部門ごと消される(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース

                          部門消滅、衝撃の舞台裏。 全米でEV急速充電設備の増設を進めるTesla(テスラ)のスーパーチャージャー部門が、4月30日いきなり消滅。担当社員500人全員がレイオフされ、EV業界に激震が走っています。 アメリカでは全車EV化の未来に向け、2030年までに全米50万カ所に充電網を拡大する計画が急ピッチで進行中です。最初は、政府主導の充電網との充電規格争いが懸念されたのですが、今は一番乗りで敷設を進めるTeslaの働きかけにほかの自動車メーカー各社が応じるかたちで、Teslaの充電規格に他社もそろえることで折り合いがついており、Teslaには、政府のインフラ整備の予算もある程度注ぎこまれています。 これからってときに、なぜ解散?ところが30日未明、Teslaは突然なんの前触れもなく充電チームを解散。チームの社員全員が、朝目覚めたら会社のメールにアクセスできなくなっていたのです。 どうしてこう

                            テスラの充電部門トップ、イーロン・マスクに逆らい部門ごと消される(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
                          • トヨタの全固体電池具体化が契機、“眠れる獅子”中国が覚醒か

                            ここ最近、電気自動車(EV)の利用者が増えるにつれて、その課題も目立ち始め、それがEV市場の拡大の勢いをも鈍らせ始めたようだ。課題とは、航続距離の短さ、充電時間の長さ、そして特に厳寒時には実質的な容量が大きく減る、つまりは航続距離が大幅に減るといったことだ。 加えて、既存の液体電解質を用いるリチウムイオン電池(LIB)には、充電速度に固有の限界もある。国内では出力が最大90kWの充電スタンドのほか、米Tesla(テスラ)の最大250kWのスーパーチャージャー、海外では350kWかそれ以上の充電スタンドも増えてきているが、これらは基本的にはより大量の電池を積む業務用のEVやEVトラック向けで、一般的なEVで利用しても充電時間が大幅に短縮するわけではない。これまでメーカーサイドは、こうしたEVや電池の課題について積極的にはユーザーに伝えてこなかった。これがユーザーの不満や失望となってSNSなど

                              トヨタの全固体電池具体化が契機、“眠れる獅子”中国が覚醒か
                            • Androidユーザ朗報、次世代ワイヤレス充電規格「Qi2」が登場 | gihyo.jp

                              CES 2023では、新技術を搭載したディスプレイやクルマなどの製品やプロトタイプがお披露目されました。こうした中で、Wireless Power Consortium(WPC)が発表した、次世代ワイヤレス充電規格「Qi2」は、日常の不便を解消して、可能性を広げてくれそうなので取り上げます。 Homepage | Wireless Power Consortium Qiのおさらい Qi2は、スマートフォンなどに搭載されているワイヤレス充電規格「Qi」の次世代規格です。 Qiが登場したすぐは、最大出力が5W止まりだったこともあり、充電に時間がかかり「もっさり充電」と揶揄されることもありますが、最大出力が15Wに引き上げられてからは、充電時間が気になることはなくなりました。たとえば、Google Pixel Stand 2のように、対応端末を限った独自の充電規格を使えば最大23Wで充電できる製

                                Androidユーザ朗報、次世代ワイヤレス充電規格「Qi2」が登場 | gihyo.jp
                              • マグネット対応のワイヤレス充電規格「Qi2」準拠デバイスが2023年末のホリデーシーズンに続々登場

                                ワイヤレス充電の国際標準規格を策定する業界団体・Wireless Power Consortium(WPC)が2023年11月15日に、磁気アタッチメントをサポートした次世代規格「Qi v2.0(Qi2:チーツーと発音)」対応デバイスが認定テストを終了し、最初の製品が2023年のホリデーシーズンまでに登場する見通しであると発表しました。 Qi v2.0 Standard for Wireless Charging Is Now Ready to Provide Enhanced User Experience | Business Wire https://www.businesswire.com/news/home/20231115984149/en/ Qi2 wireless charging spec is here, offering speed boosts and magnet

                                  マグネット対応のワイヤレス充電規格「Qi2」準拠デバイスが2023年末のホリデーシーズンに続々登場
                                • GM・現代・日産など EV販売減速でHVへ回帰 まずは利益確保目指す

                                  この記事の3つのポイント EV販売の減速を受け、自動車大手がHVに回帰している EVに対して消費者も各国政府も動きが消極的だ まずHVで利益を上げ、その資金をEV開発につぎ込む 電気自動車(EV)販売の減速を受け、自動車会社がハイブリッド車(HV)に回帰する動きを見せている。消費者が充電への不安などからEV購入に消極的で、各国政府がエネルギー移行目標を先延ばししている。自動車各社は中国EVとの価格競争を避け、まずHVで利益を上げ、その資金を安価なEVの開発に注ぎ込む考えだ。 世界の主要自動車会社が、ハイブリッド技術への投資を拡大している。各社の経営幹部によれば、バッテリーだけで走る完全電気自動車(EV)に対して消費者が消極的になっているため、業界は急激なギアチェンジを余儀なくされているという。 金利の高止まりと不十分な充電インフラへの懸念が相まって、EVへの消費者の熱は冷めてきた。その結果

                                    GM・現代・日産など EV販売減速でHVへ回帰 まずは利益確保目指す
                                  • EVの充電設備、昨年度3割増の4万口超…政府の目標引き上げと補助金増で急拡大

                                    【読売新聞】 電気自動車(EV)向けの充電設備が3月末で全国に計4万323口となり、昨年度の1年間で約3割増加したことがわかった。2016年度から3万口前後とほぼ横ばいで推移してきたが、政府による目標引き上げと補助金の増額で急拡大し

                                      EVの充電設備、昨年度3割増の4万口超…政府の目標引き上げと補助金増で急拡大
                                    • 【ポータブル電源雑学】パススルーはポータブル電源が劣化する?パススルー充電で劣化させない方法

                                      充電しながら同時に機器に給電できるパススルー充電は便利な機能ですが、使用条件によってはポータブル電源にダメージを与え劣化を早め寿命を短くしてしまいます。しかし一定の条件を守ることでパススルーを使用しても電源を劣化させずに済ます方法があります。

                                        【ポータブル電源雑学】パススルーはポータブル電源が劣化する?パススルー充電で劣化させない方法
                                      • バッテリーメーカー・CATLが1回の充電で航続距離1000kmのLFPバッテリーを発表

                                        EV向けバッテリーを手がける世界最大級のバッテリーメーカー・CATLが、高速充電バッテリー「Shenxing(神行)」の改良版にあたる超高速充電バッテリー「Shenxing Plus」を発表しました。「1秒の充電で1km走行可能」という充電速度で、航続距離は1000kmを超えます。 CATL、1000kmの航続距離と4C超高速充電を可能にするShenxing PLUSを発表 | Contemporary Amperex Technology Co., Limited (CATL)のプレスリリース | 共同通信PRワイヤー https://kyodonewsprwire.jp/release/202404260073 Chinese EV battery maker CATL unveils LFP battery with 1,000 km range | Reuters https://

                                          バッテリーメーカー・CATLが1回の充電で航続距離1000kmのLFPバッテリーを発表
                                        • 新型MacBook Pro、14インチモデルのみUSB-Cでも高速充電が可能 - iPhone Mania

                                          新型MacBook Proは、MagSafe3ポートを使った高速充電に対応しましたが、USB-C充電ケーブルでも充電は可能です。ただし、USB-C充電ケーブルで高速充電に対応するのは14インチMacBook Proのみです。 14インチMacBook Proにできて16インチにできないこと 14インチと16インチの新型MacBook Proは、Macとして初めて高速充電に対応し、30分間でバッテリーを50%まで充電できます。 Appleは、MagSafe3ポートだけでなく、Thunderbolt4ポートでもMacBook Proを充電可能と案内しています。 14インチMacBook Proは、USB-C – MagSafe3ケーブルのほか、USB-C充電ケーブルをThunderbolt4ポートに挿しても高速充電が可能です。 一方、16インチMacBook Proを高速充電するには、USB-

                                            新型MacBook Pro、14インチモデルのみUSB-Cでも高速充電が可能 - iPhone Mania
                                          • 【山田祥平のRe:config.sys】 充電にまつわる業界標準とプロプライエタリ

                                              【山田祥平のRe:config.sys】 充電にまつわる業界標準とプロプライエタリ
                                            • 世界のEV販売、2035年に新車の5割超 IEA見通し - 日本経済新聞

                                              【ブリュッセル=辻隆史、フランクフルト=林英樹】国際エネルギー機関(IEA)は23日、電気自動車(EV)の最新の市場動向に関する報告書を発表した。2035年にEVが世界の新車販売の5割超を占めると予測した。中国メーカーを中心とした低価格車がEV市場を拡大する。車載電池の価格低減や充電インフラの整備が条件となる。IEAは毎年4月にEV市場(プラグインハイブリッド車=PHV=を含む)の中長期見通し

                                                世界のEV販売、2035年に新車の5割超 IEA見通し - 日本経済新聞
                                              • 欧州で3台に1台が売れる「ハイブリッドシフト」、見直し必至のEVシフト計画

                                                2017年から2023年までの6年間を見た。ハイブリッド車(HEV+PHEV)の伸びがEVのそれを大きく上回っている。(出所:欧州自動車工業会(ACEA)のデータを基に日経クロステックが作成) 欧州は2035年までに全ての新車をゼロエミッションとする基本方針を掲げている(合成燃料「e-fuel」のみを使用する車両を除く)。そのため、ここではエンジンを搭載したプラグインハイブリッド車(PHEV)をハイブリッド車に加えた。すなわち、いわゆるHEV(ストロングハイブリッド車とマイルドハイブリッド車)とPHEVを合計したものをハイブリッド車として図2では示している*1。 *1 ただし、ACEAが2020年までPHEVをEVに加えて「ECV(外部充電可能車)」に分類していたため、ここで示したEVのデータは2017~2020年はEV+PHEV、2021~2023年はEVだけとなっている。従って、ハイブ

                                                  欧州で3台に1台が売れる「ハイブリッドシフト」、見直し必至のEVシフト計画
                                                • 新型iPad Pro (2022)、より大きくなったガラス製Appleロゴ搭載しMagSafe採用か - こぼねみ

                                                  Appleが発売の準備を進めている新型「iPad Pro」について。 ガラス製背面を採用しワイヤレス充電が可能になるという情報が以前出ていましたが、9to5Macは、新モデルがMagSafeを搭載するもののガラス背面にはならないようだとしています。 iPad Pro 2021年モデルAppleのデザイン計画に詳しい情報筋によると、iPadの背面にガラスを使用することで、デバイスを壊れやすくしてしまうため、Appleはそうするかどうかは不確かでした。しかしながら、背面をアルミニウムにすると、MagSafeチャージャーとの互換性を持たせることが難しくなります。 情報筋によると、Appleは、新型MacBook Proのものと同様に、Appleロゴを大きくしたiPad Proのプロトタイプを開発しました。このロゴはガラス製で、ワイヤレス充電の電力はロゴ部分を通して伝達されるそうです。また、このプ

                                                    新型iPad Pro (2022)、より大きくなったガラス製Appleロゴ搭載しMagSafe採用か - こぼねみ
                                                  • 【あるぷす経済遅報】テスラ「ふぁっ!!!先月韓国で売れた台数”1台”だとぉぉぉ!?」|アルプス投資ブログ

                                                    ・電気自動車メーカー「テスラ」は、1月の韓国での販売台数は「1台」だったらしい。理由は「安全性の懸念」「お値段」「充電インフラ」などなどとのこと。 ・これに関しては2022年7月の0台以来の事態らしく、韓国ではEV車の登録が昨年12月に比べ80%減少しているらしい。 ・韓国では「金利上昇」「インフレ」によって、消費者は支出を抑えている上に、上記の問題があるので購入を控えている模様。 なんだそうな。 テスラ投資家としたら、よろしく無いニュースに泡吹きそうですよ。。。笑 まさか一台とはなぁ。(白目) 韓国テスラの広報担当者はブルームバーグ・ニュースの取材に対し、消費者は政府の補助金が確認できるまでEV購入を先送りしたとの見解を示した。 ブルームバーグ いろんな要因があるそうですが、消費できなくなってきた環境が一番な問題な気がするなぁ。 韓国だけではなくドイツなど、いろんな国でしんどくなりつつあ

                                                      【あるぷす経済遅報】テスラ「ふぁっ!!!先月韓国で売れた台数”1台”だとぉぉぉ!?」|アルプス投資ブログ
                                                    • EVシフト、充電部門閉鎖で明らかになった「テスラ頼み」の危うさ

                                                      電気自動車(EV)用の充電ネットワーク設置を主導してきたテスラは先日、充電部門のメンバー全員を解雇した。充電器の増設はEV普及に不可欠であり、気候変動対策に必要なインフラの構築を特定の企業に依存する危険性を浮き彫りにしている。 by Casey Crownhart2024.05.16 13 9 この記事は米国版ニュースレターを一部再編集したものです。 世界最大の電気自動車(EV)メーカーであるテスラ(Tesla)が先日、充電部門のメンバー全員を解雇した。 このタイミングでの同社の動きは、まったく不可解だ。一刻も早くEV用充電器を増設する必要があり、テスラは充電器の設置を積極的に進めてきた。充電ネットワークを他の自動車メーカーにも開放し、自社が開発したテクノロジーを米国における事実上の標準として確立している最中での解雇である。現在、この影響を受けて、新たなスーパーチャージャー(同社が展開する

                                                        EVシフト、充電部門閉鎖で明らかになった「テスラ頼み」の危うさ
                                                      • 電気自動車の補助金、最大73万円の差 充電器・製造時CO2減を考慮 - 日本経済新聞

                                                        経済産業省は19日、電気自動車(EV)補助金に関し、車両ごとの2024年度の補助額を公表した。補助上限額は最大85万円で、最低額と比べて73万円の差をつけた。充電拠点の整備状況や製造時の二酸化炭素(CO2)排出削減、サイバー攻撃対策などを進める企業を優遇した。メーカー側に対応を促す。公表したのは24年度の「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(CEV補助金)」の補助額で、同制度はガソリン車よ

                                                          電気自動車の補助金、最大73万円の差 充電器・製造時CO2減を考慮 - 日本経済新聞
                                                        • 走行充電によるポータブル電源の充電は最大120Wで充電可能!ただし運転席シガーソケットに接続必須!

                                                          キャンピングカーやバンコンでなく普通の乗用車でも軽自動車でも、自動車には「走行充電」という仕組みが備わっています。その走行充電の機能を使ってポータブル電源を走行中に充電してしまおう…というわけです。 充電残量が少なくなったポータブル電源への充電は、大抵の場合、自宅の壁コンセントにコードを繋いでAC100Vから充電します。一般的には大きくて重い「ACアダプター」が必要ですが、EcoFlowの製品のようにACアダプターは内臓されていて、コンセントと本体はコードのみで接続するケースもあります。 多くの場合、容量の80%程度までは大電流で急速充電が行われます。 もう1つ、ソーラーパネルを繋いで「太陽光発電」による充電もメジャーな充電方法です。折りたためて持ち運びできるポータブル型のソーラーパネルであれば、キャンプ場などでも手軽に充電できますし、キャンパーのルーフにソーラーパネルを取り付けていれば停

                                                            走行充電によるポータブル電源の充電は最大120Wで充電可能!ただし運転席シガーソケットに接続必須!
                                                          • テスラ、スーパーチャージャー部門で大規模削減-自動車各社に打撃

                                                            米電気自動車(EV)メーカー、テスラは自社の急速充電器「スーパーチャージャー」チームのほぼ全員を削減した。このチームは、ほぼ全ての主要自動車メーカーが米国で利用を進めている公共の充電スタンドの広大なネットワークを構築してきた。 イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は先週、シニアディレクターのレベッカ・ティヌッチ氏を含む約500人のグループを削減する決定を下したと事情に詳しい関係者1人が明らかにした。4月半ばには世界の従業員の10%余りの人員削減を指示していた。 今回の動きでスーパーチャージャー・ネットワークの拡大ペースは減速することになると、同部門に詳しい関係者1人が非公開情報だとして匿名で語った。この関係者によると、一段と抑えた拡大ペースで既存ネットワークを運営するために、削減対象者の一部を再雇用することが既に議論されている。 マスク氏はX(旧ツイッター)への投稿で、ネットワークの拡

                                                              テスラ、スーパーチャージャー部門で大規模削減-自動車各社に打撃
                                                            • 時間貸駐車場にEV用の15kW充電器 「タイムズパーキング」の一部で7月から実証試験

                                                              時間貸駐車場を運営するパーク24と子会社のタイムズ24は5月29日、急速充電器などを製造・販売する東光高岳(東京都江東区)と共同で、EV充電サービス「aima CHARGE(あいまチャージ)」の実証試験を「タイムズパーキング」で7月8日から実施すると発表した。 「EV充電は、出かけた先で用事の合間に」がコンセプト。従来よりも出力の高い15kW(CHAdeMO規格)の充電器を導入する。料金は44円/kWh。 東京・渋谷区にある「タイムズ渋谷本町第24」から始め、商業施設などへも設置を進める。24年度中に10カ所程度に拡大する方針だ。 パーク24は、実証試験を通じて充電器の稼働状況や利用者の意見を分析、さらなるインフラ整備に役立てるとしている。 関連記事 テスラは日本で受け入れられるのか? オーナーズクラブ代表に聞く「これまでの10年」と「これから」 「iPhoneにタイヤをつけたようなクルマ

                                                                時間貸駐車場にEV用の15kW充電器 「タイムズパーキング」の一部で7月から実証試験
                                                              • 【知っておきたい】iPhoneのバッテリー寿命を延ばす4つの方法 - iPhone Mania

                                                                iPhoneなどに使われているリチウムイオンバッテリーは、長期間使えば劣化する消耗品ですが、使い方に気をつければ寿命を延ばして長く使うことができます。iPhoneのバッテリー寿命を延ばす4つの方法をご紹介します。 リチウムイオン電池の特性に合わせた使い方 iPhoneをはじめとする電子機器には、リチウムイオンバッテリーが搭載されています。 リチウムイオンバッテリーは、その特性に合わせた使い方をしないと、バッテリーの状態が悪化し、バッテリー本来の容量まで充電できなくなったり、減りが早くなったりします。 大切なiPhoneのバッテリーの寿命を延ばす方法を、iDropNewsがまとめているのでご紹介します。 バッテリーを減らし過ぎない バッテリー残量が10%を切り、ほぼゼロになるのを待ってから充電する人がいますが、バッテリーを完全に放電してしまうと、バッテリーの寿命を縮めてしまいます。 iPho

                                                                  【知っておきたい】iPhoneのバッテリー寿命を延ばす4つの方法 - iPhone Mania
                                                                • マクドナルド、一部店舗にEV充電器設置へ DMM.comと協業

                                                                  日本マクドナルドは2月20日、一部の店舗に「DMM EV CHAGE」の急速充電器と普通充電器を導入すると発表した。急速充電器は、90Kwの1基で同時に2台のEV車を充電できるモデルを導入する計画だ。 2030年までに店舗・オフィスの温室効果ガス排出量を50.4%削減するという目標を立てており、達成に向けた施策の一つ。 この他、店舗への太陽光パネルのテスト設置を拡大し、エアコン使用量を制御するデマンド機器のテスト設置する他、再生可能エネルギー由来の電力調達を進めるコーポレートPPAの契約締結を検討するといった取り組みを行う。 関連記事 ファミマにTeslaの充電器 コンビニ初、「スーパーチャージャー」設置 ファミマの店舗のTeslaのスーパーチャージャー設置。まず所沢で始め、設置店舗を増やしていく。 DMM、EV充電スタンド事業に参入 6kW充電器を採用、事業者向け「0円プラン」も DMM

                                                                    マクドナルド、一部店舗にEV充電器設置へ DMM.comと協業
                                                                  • Amazonが二酸化炭素排出量を削減すべくわずか2年で膨大なEV充電器ネットワークを構築

                                                                    Amazonは二酸化炭素排出量を削減するために電気自動車(EV)およびEV充電器の導入を進めています。Amazonはわずか2年間で1万7000台以上のEV充電器を導入しているのですが、この迅速なEV移行がどのようにして進められているのかをThe Progress Playbookが報じています。 How Amazon built an unrivalled EV charging network in just two years | The Progress Playbook https://theprogressplaybook.com/2024/04/15/how-amazon-built-a-massive-ev-charging-network-in-just-two-years/ Amazonは今後数十年間で二酸化炭素の排出量を削減すると発表しており、そのための解決策として電気

                                                                      Amazonが二酸化炭素排出量を削減すべくわずか2年で膨大なEV充電器ネットワークを構築
                                                                    • 戦車や装甲車が全部EVになるまでは、EVは信用してはいけない - さくら猫を飼ってます

                                                                      みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 最近、アップル社が電気自動車の開発を中止したニュースがありました。 世界中で電気自動車への評価が見直されているようです。 エコカーの代表でーす インターネットで、電気自動車に関する記事を調べていたら 戦車や装甲車が全部EVになるまでは、 EVは信用してはいけない という言葉を見つけました。 EVとは「Electric Vehicle」の略で、「電動車」のことです。 そうなるまでは、買わないほうがいいのでは? 的な言葉のようです。 これって電動? その電気自動車ですが 充電時間が長いこと 航続距離が短いこと 修理代が高いこと タイヤの摩耗が激しいこと 等で徐々に評価が変わってきているような気がします。 わしも充電じゃ ちなみに hime104は、電気自動車は買わない派です。 ハイブリッド車もまだかなって思ってます。 皆さんは電気自動車を

                                                                        戦車や装甲車が全部EVになるまでは、EVは信用してはいけない - さくら猫を飼ってます
                                                                      • 新型ルノー5(R5)の内外装がリーク。ガソリン時代のサンクへのオマージュが随所に見られ航続距離は400km、欧州での価格は約407万円

                                                                        新型ルノー5「R5」はどんなクルマに? そのほか、今回の画像からわかるのは四角を基調とした新しい発行グラフィックがバンパー内そしてヘッドライト内に用いられていること、レッドのアクセントが効果的に使用されていること、ボディサイドを延長するかのような立体的な形状を持つテールランプ(車体を延長し整流効果を高める役割を持つものと思われる)が採用されていることなど。 加えて前後フェンダーを強調するかのようなプレスラインが与えられ、サイドステップも「中央を絞り、両端を開放する」形状を持つため、いっそうフェンダ-のフレア感が強くなっているように思います。 cochespias1 さらに今回のリーク画像だとインテリアも明らかにされていて、オリジナルのルノー5を彷彿とさせるレトロな要素に鮮やかな色づかい、そして現代的なひねりとが融合しているようで、大きな画面を持つメーター、そしてインフォテイメントディスプレ

                                                                          新型ルノー5(R5)の内外装がリーク。ガソリン時代のサンクへのオマージュが随所に見られ航続距離は400km、欧州での価格は約407万円
                                                                        • Everything You Need to Know to Fast Charge Your iPhone

                                                                          Make sure you've got everything you need to fast charge your iPhone so you won't run out of battery again. iPhones don't support the same blazing-fast wired or wireless charging speeds as most premium Android devices out there. An iPhone's maximum charging speed tops out at 20W, unlike Android phones that can be charged at speeds of up to 120W. While that might not sound sufficient on paper, you c

                                                                            Everything You Need to Know to Fast Charge Your iPhone
                                                                          • 新型コロナ対策にNBAが選手に支給した「Oura Ring 2」をバラバラに分解するムービー

                                                                            新型コロナウイルスの影響で2020年3月11日から中断していたNBAの2019/2020シーズンが、7月30日から再開されます。これに伴い、新型コロナウイルス感染症への対策として、選手には指輪型のアクティビティトラッカーである「Oura Ring」が支給されることが発表されています。そんなOura Ringの最新モデルである「Oura Ring 2」を早速iFixitがバラバラに分解しています。 Oura Ring 2 Teardown: Inside the NBA’s COVID-19-Detecting Smart Ring - YouTube iFixitでリード分解エンジニアとして働くジェフさんが右手の中指にはめているのがOura Ring 2です。 NBAが選手に配布したことでも話題となった指輪型のアクティビティトラッカーです。 着用者の複数のバイタルサインを監視することが可能

                                                                              新型コロナ対策にNBAが選手に支給した「Oura Ring 2」をバラバラに分解するムービー
                                                                            • 新電力屋のENECHANGE(エネチェンジ)、特別目的会社(SPC)に隠して見栄えを良くする会計処理スキームを監査法人に駄目出しされてお化粧はげ落ちる : 市況かぶ全力2階建

                                                                              スズキ元会長の鈴木修さん(94)、リニア新幹線を通せんぼした川勝平太知事の15年間は「上出来だった」と迷言

                                                                                新電力屋のENECHANGE(エネチェンジ)、特別目的会社(SPC)に隠して見栄えを良くする会計処理スキームを監査法人に駄目出しされてお化粧はげ落ちる : 市況かぶ全力2階建
                                                                              • ハイブリッドが当面の“現実解”である理由 勝者はトヨタだけではない

                                                                                欧州や米国でEVシフトに急ブレーキがかかっている。着実に販売台数は増えているが、とても2030年、35年に完全にEVだけにするのは無理であることに、行政も自動車メーカーも気付いたのだ。 いや自動車メーカーはとっくに気付いていながら、ユーザーの購入意欲をあおるために利用していた節もある。環境への意識の高さをアピールする道具として利用していた欧州メーカーもありそうだ。 実際、EVが環境にいいクルマであるという根拠は薄い。排ガスを出さないのは事実だが、CO2を出さないゼロエミッションだというのは走行中という限られた領域だけだ。再生可能エネルギーなら電力もCO2フリーだと言われるが、ソーラーパネルも風力発電も設置して発電するまでにCO2をたくさん出す。 また充電を短時間に済ませられる急速充電は、バッテリーの劣化を招くだけでなく、電力も無駄にする。いくら電導率の高いケーブルを使っても、大電流を流せば

                                                                                  ハイブリッドが当面の“現実解”である理由 勝者はトヨタだけではない
                                                                                • USB PD各プロトコルのお勉強—パワールールとパワープロファイル・リビジョンとバージョンについて|8vivid

                                                                                  記事のポイント USB PDには細かい『リビジョン』と『バージョン』がある! 『パワープロファイル』と『パワールール』ってのもある! 最新規格に沿った仕様の見方をする必要がある! USB PD 2.0もUSB PD 3.0も最新!? USBの充電規格『USB PD』を調べていくと、『USB PD 2.0』とか『USB PD 3.0』という単語を耳にするはず。うーん、とってもややこしい…。ということで、改めてUSB PD周りのキーワードと電力供給のお勉強。

                                                                                    USB PD各プロトコルのお勉強—パワールールとパワープロファイル・リビジョンとバージョンについて|8vivid