並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 319件

新着順 人気順

業務スーパーの検索結果1 - 40 件 / 319件

  • ホットクックを3年近く使い倒してる俺がいまだに感動しまくってる利点を教えよう - 狐の王国

    ホットクック使い始めて1週間くらいなんだけどねマジでフルタイム勢全員買った方がいい。優勝すぎる。これは革命すぎる。体感1時間〜2時間は時短になるという記事。コメント欄を見ると「1年ぐらいは使い続けてから利点と欠点を聞きたいところ」というのが目に入ったので、2021年5月から毎日のようにホットクックを使ってる感想を書いてやろうかという気になった。 ホットクックの利点として時短をあげる人は多いし実際そうなのであるが、時短ができるということは人間じゃやってられないような時間をかけた料理が簡単に作れるということでもある。 例えば牛すじ。柔らかくなるまで煮るのは本当にたいへんなのであるが、毎年冬にはスーパーの500gで1000円くらいの牛すじ肉を買ってきてビーフシチューをよく作っている。まぜ技ユニットを取り付けて2時間も煮込めば、安物の硬い牛肉が箸で切れるほど柔らかくなる。歯の悪い高齢者も食べれると

      ホットクックを3年近く使い倒してる俺がいまだに感動しまくってる利点を教えよう - 狐の王国
    • 「業務スーパー」の値上げ記録

      https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2210130に添えて 神奈川県内某店舗での買い物メモより 全て税抜き セール価格除く PB品品種品名19年4月19年12月20年4月20年9月21年3月21年8月22年2月22年3月22年5月22年6月22年7月22年8月22年10月23年2月23年3月23年4月23年5月23年7月マーガリン400gなめらかママソフト148円-138円--148円----169円-178円-----食パン1斤朝の輝き67円-----71円----77円-----82円水2l甲州のおいしい水53円--------55円----62円---素麺800gそうめん127円--139円------158円------185円オレンジマーマレード770g(ブルガリア産)-278円-----------338円348円---

        「業務スーパー」の値上げ記録
      • カルディで入荷するたびに台湾の友人がこぞって買い込む『維力炸醬麵』が絶品「業務スーパーにもある」

        唐酱@急がない中国語学習 @Parlejaponais カルディで入荷する度に、友達の台湾人がこぞって買い込むこれがめちゃくちゃ美味い。維力炸醬麵。台湾ではチキンラーメンぐらいの地名度と懐かしみのある味みたい。汁なしの麺に、もやしと付属の調味料を入れるだけでもう絶品。 入荷が不安定な気がするけど、店舗を見つけたらぜひ探してみてね! pic.twitter.com/v0iOksxYDa 2023-11-01 23:39:49

          カルディで入荷するたびに台湾の友人がこぞって買い込む『維力炸醬麵』が絶品「業務スーパーにもある」
        • 中華ラー油「老干媽(ローカンマ)」8種食べ比べ

          1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:削らず芯を足さず16km書ける金属鉛筆「メタシル」 こんどはローカンマだ! 以前当サイトに書いた「業務スーパーの『〇〇醤』9種食べ比べ」という記事を読んだある方から、大変嬉しいことに、こんなリクエストをいただきました。 「いつか『ローカンマ』の食べ比べもお願いします!」 あ〜! ローカンマ! 知ってる方は知ってると思うんですが、中国の有名調味料ブランドで、漢字で書くと「老干媽」。発音的には「ラオガンマー」が近いらしいのですが、日本向けの製品にはカタカナでローカンマと表記されているので、この記事ではそれで統一させてもらいます。 で、僕、昔から中国食材専門のスーパーへ行くのが好きで、よく見かけてはいたんです。 こんなふうに ただ、主力商品で

            中華ラー油「老干媽(ローカンマ)」8種食べ比べ
          • 鶏以外にも安価なタンパク源がほしいという話 - 殴る壁

            最近は一口大にカットされた鶏モモ肉2kgを業務スーパーで買い続けている。もはや胸肉にそんな価格優位性はないので、モモ肉のほうが美味しく食べられて、コスパが良い。カットされていると楽だというのもあるけれど、あらかじめ切られていないと一度に1枚食べてしまうものが、カットされていればそんなに食べないで済むのも利点。 とはいえそればかりでは飽きてしまうので、他にも何か安価なタンパク源はないだろうか。 カレーばかり食べていた頃には、ぼんじりのコスパが最強だと書いていた。*1 たしかにぼんじりは安くて美味しい。でもあれはタンパク源だろうか。もちろんタンパク質も含まれている。しかし、その2倍の脂質を含んでいる。*2 別にそんなタンパク質を何グラムとるだとか、脂質を何グラムに抑えるだとか、そんなに意識の高い食事を志すつもりは微塵もないけれど、とはいえここで求めているものは、そうではないのだ。 ということで

              鶏以外にも安価なタンパク源がほしいという話 - 殴る壁
            • さよなら東京。ないものだらけの「岡山」で、おだやかな自分になれた|文・本郷結花 - SUUMOタウン

              著: 本郷結花 東京行きの新幹線に揺られながらキーボードを叩いている。 4年間過ごした東京から、地元の岡山に移り住んでもうすぐ2ヶ月。月に一度、3時間かけて仕事のため東京へ向かう。 バスは1時間に1本。次の電車が来るまで30分。 岡山での生活はなかなか不便だ。 でも今は、この暮らしがけっこう愛おしい。 田舎者の自分が、まさか東京だなんて 岡山県の北部、田舎町で生まれ育った私は大学卒業後、愛媛県の出版社に就職した。 小学生の頃から壁新聞を作るのが得意で、写真やタイトル、文章をレイアウトしてまとめることが好きだった。お絵描き用の自由帳には目次やノンブル(頁番号)を振っていたし、放課後はチラシの裏紙にアベイルやしまむらのモデルを切り貼りして、中綴じにしてお手製のファッション誌を作って遊ぶような子どもだった。 念願の出版社勤務。“中央誌”と呼ばれる全国流通の雑誌ではなく、愛媛県内だけで販売されてい

                さよなら東京。ないものだらけの「岡山」で、おだやかな自分になれた|文・本郷結花 - SUUMOタウン
              • 全都道府県にあるチェーン店等の一覧とは (ゼントドウフケンニアルチェーンテントウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                全都道府県にあるチェーン店等の一覧単語 ゼントドウフケンニアルチェーンテントウノイチラン 9.7千文字の記事 71 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要一覧全都道府県に進出できない理由関連動画関連リンク関連項目掲示板全都道府県にあるチェーン店等の一覧とは、すべての都道府県に1つ以上立地しているチェーン店などの施設のリストである。 概要 いわゆる「全国チェーン」と言ってほぼ差し支えないと思われる店舗たち。 ただし、全都道府県にあったとしても、一部の地方都市や山間部、離島など、当然存在しない地域もある。当記事ではあくまでそれぞれの都道府県に1つでも存在していれば「全都道府県にある」として扱う。 当記事では「ロケスマ」から初版執筆者が目視で確認を行って作成(一部は掲示板の投稿から新しい店・施設について追記している)ため、見落としを含む可能性が十分に考えられる。また、時間が経つと店の開業・閉業

                  全都道府県にあるチェーン店等の一覧とは (ゼントドウフケンニアルチェーンテントウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                • 「粉つけてオーブンで焼くと自分の脂で揚がる君らは本当に優秀だ」業務スーパーで売っているバルト海産いわしは安くて使い勝手が良いらしい

                  鉄平石 @teppeiseki gyomusuper.jp/product/detail… 500gで300円しない優秀な価格。 レシピもたくさん開発されてるし、なんなら解凍して焼くだけでも美味いおすすめ品 2024-02-05 19:44:52 リンク プロの品質とプロの価格の業務スーパー バルト海いわし - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー 肉厚で旨味がたっぷり詰まったイワシを冷凍しました。マリネやフライ、天ぷら、パスタなど、さまざまな料理で大活躍!冷凍庫にストックしておけば、必要な分量のみ取り出して、いつでも手軽にお使いいただけます。

                    「粉つけてオーブンで焼くと自分の脂で揚がる君らは本当に優秀だ」業務スーパーで売っているバルト海産いわしは安くて使い勝手が良いらしい
                  • “業務用ネギトロ”があればこんなに幸せになれるから、みんな買うといいよ「大盛り祭り」「大満足」

                    ゆん👻新規卓応相談 @yuzuhassakukoi チェーン店寿司屋のネギトロ基本業務用っぽいやつの解凍品だけど(よく厨房で捏ねたりして解凍してるのみえる)あれおいしいよね。開発した人天才すぎる。 2024-02-10 17:32:57 ha @diet50_38 ネギトロ好きの民におすすめする業務用ネギトロで作った『ネギトロアボカド』です。めんつゆ,醤油,わさび,ごま油,ごま,小さく切ったアボカドを入れてよく混ぜるとねっとり激うまネギトロが爆誕します。ごはんと海苔で巻いても丼にしても最高。ネギトロは業務用で買うべき。 pic.twitter.com/J7zadOod67 2024-03-24 17:00:27

                      “業務用ネギトロ”があればこんなに幸せになれるから、みんな買うといいよ「大盛り祭り」「大満足」
                    • 元成城石井店長が選んだ、デパ地下で買える「外さない冬の手土産ランキング50」が参考になる 「永久保存版」「この時期に欲しい情報」と反響

                      前のページへ 1|2|3 次のページへ 5位「高根羹(大形ハーフサイズ 660g)」(※高ははしごだか)(とらや) 「高根羹(大形ハーフサイズ 660g)」 縁起のよい羊羹です 神々しい富士山を模した、季節限定のとらやの羊羹。背景が赤色、富士山のてっぺんが白色、その下に緑色を用いていて、紅白と門松の松をイメージしたような色合いが新年にふさわしい逸品です。貴重な白小豆などが使われ、味はすっきりとした風味の甘さが楽しめます。価格は3942円。 4位「京粕漬詰め合わせ T-3」(京粕漬 魚久) 「京粕漬詰め合わせ T-3」 「T-3」は、人気の商品が入ったオールスターセット。魚久を代表する「ぎんだら京粕漬」をはじめ、「さけ京粕漬」「本さわら酒粕白味噌漬」「かれい味噌漬」という4つの詰め合わせで、手土産によさそうです。価格は3564円。 3位「フルール・フルール」(ヨックモック) 「フルール・フル

                        元成城石井店長が選んだ、デパ地下で買える「外さない冬の手土産ランキング50」が参考になる 「永久保存版」「この時期に欲しい情報」と反響
                      • 沖縄コストコ・しかしオレは地元のスーパーへ行く - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                        Are you happy ? I'm a little blue at heart. Because I live in Japan. www.youtube.com ----------------------------------------------- ----------------------------------------------- 中国・北朝鮮に舐められている日本 松野長官が、「北朝鮮ミサイルが事前の 通知時間外に発射と声明で非難」 アホですか? 事前の通知時間外に発射と 声明で非難だと? 時間よりも大事なことがあるだろ? 松野、いい加減に目を覚ませや。 いつまで舐められてんのや?。 ----------------------------------------------- それに、噂によると、 ロシアの支援で北朝鮮の、 ミサイルの精度が 上がってるそうじゃ

                          沖縄コストコ・しかしオレは地元のスーパーへ行く - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                        • 半年くらい子育てしてみた感想(別人)

                          https://kinoppyd.dev/blog/child-are-half-year/ あまりにも境遇が近く面白かったので自分も書きたい うちも年の瀬に産まれて3ヶ月育休だった 赤ちゃんってなんでこんな不安定な状態で生まれてくんのかなってマジで毎日思ってる 鹿を見習ってほしい 長くなりそうなので特に書いときたい事を先に 男の育休は現行制度で4回に分割して取れる。これを有休と組み合わせることで経済的なダメージを軽減できる 育休給付金は別に1日からでももらえるが、育休期間に会社からの支払いがないことが条件。つまり給料日は避けろ 育休給付金は土日でも出る。育休期間は土曜開始にもできるが、期間中労働日は入れる必要がある 育休を月末日か月内14日以上取れば社保料免除。月末日が楽無痛分娩はいいぞ!ロボット掃除機はいいぞ! 追加冷凍庫もあると特に離乳食以降うれしいトラベルシステム・ネクストシステム

                            半年くらい子育てしてみた感想(別人)
                          • 安売り業務スーパーに行ってみた - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                            www.youtube.com BABYMETALが元気なので嬉しい!! Let's hear BABYMETAL together. A fun day is about to begin. ---------------------------------------------------- ---------------------------------------------------- Hi there. 面白い記事が有ったので貼っておこう。 いろいろと役立ちそうだ。 k-satu.work ---------------------------------------------------- 第二次岸田再改造内閣 オレには、何のための、 誰のための内閣改造なのか、 全く理解できない。 一番替わるべきは岸田自身であることを 理解できていない時点で、 何回改造しても何も変わ

                              安売り業務スーパーに行ってみた - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                            • 2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200

                              リンク増田文学2023 100選+α https://anond.hatelabo.jp/20240110062918 2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200順位ブクマタイトルカテ(タグ)備考12067ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ増田22048家を建てたときのはなし(追記あり、追記その2あり)不動産31983知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説学習41929anond:20230421202421コミュニケーショ人の話が処理出来ない奴へ51744セックスレス解決に足りてなかった視点増田61699バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事戦争71601独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく増田81525アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説科学91497令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について半導体10149

                                2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200
                              • 炭酸水×ティーバッグで作る「和茶ソーダ」飲み比べ

                                1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:お手頃フォアグラ!?「グラフォア」 休肝日の夜に 最近、歳を重ねるごとに体力がなくなってきたこともあり、末長くお酒を楽しむため、なかなか難しくはあるんですが、できることなら週1でも休肝日を作りたいと思うようになりました。 で、朝から固く決意をし、数々の誘惑にも負けず、ついに夜。夕食のおともが水や麦茶ってのも味気ないので(お酒を好まない人にはわからない感覚かもですが……)、なにかちょっとふだんと違う、それでいてスペシャル感のあるドリンクを飲みたいなと。 そんなこんなでたどり着いたのが、水や炭酸水で割って飲む用の、濃縮タイプの紅茶。これを炭酸水で割り、氷をたっぷり入れて飲むのがとても美味しくて、なんともリッチな気分になれるんですよね。よし、

                                  炭酸水×ティーバッグで作る「和茶ソーダ」飲み比べ
                                • 業務スーパーで買った納豆のパッケージにインドの地図が描かれていたので『ヘェー、インドにまで進出したんだ』と思っていたら北海道だった

                                  Yoshiki Kuraki @yokuraki 業務スーパーで買った納豆のパッケージにインドの地図が描かれていたので、ヘェー、インドにまで進出したんだと思っていたら北海道の地図でした。 pic.twitter.com/njTJCzdzFm 2023-12-11 21:25:59

                                    業務スーパーで買った納豆のパッケージにインドの地図が描かれていたので『ヘェー、インドにまで進出したんだ』と思っていたら北海道だった
                                  • 10年前ぶりに自転車に乗ったら冷や汗だらけになった

                                    近所にスマホで借りれるレンタサイクルがあったので、電動アシスト自転車を借りてみた。 業務スーパーが微妙に遠いので、自転車で行ってみようと思ったのだ。 レンタサイクルの割引クーポンもあるし、まあやってみるかと、チャリを借りてみた。 借りるのはとても簡単だった。 ただ、問題はここからだ。 あれ・・・自転車にうまく乗れない? いやいや、そんなことはない、子供の頃は10km先の学校にも自転車で通学していたじゃないか。 20km先のパソコンショップにもチャリで普通に行っていたじゃないか。 そういえば、最後に自転車に乗ったのは何時だったか・・・ 思い出せないが、たぶん10年ぐらい前だ。 いやあ、10年のブランクがあると乗れないものだね。 もちろん、倒れるとかはない。 なんとかバランスは取れてはいるんだけど、人や障害物を避けてまっすぐ走るだけで、すげえ冷や汗が出たよ。 倒れて自分が怪我するならまだいいけ

                                      10年前ぶりに自転車に乗ったら冷や汗だらけになった
                                    • 業務スーパーと同じ会社が運営する食べ放題に、業務スーパーらしさを探しに行く

                                      あそこなら何を買ってもでかくて安い。物価が上がる昨今、業務スーパーの存在感が増していく。筆者はもう業スーのファンを越えて信者だと言ってもいい。 信仰の一つとしてHPをチェックしていると業務スーパーと運営元が同じ食べ放題のレストランがあると知った。HPにはどこにも業スーの文字はないがきっとどこかに面影はあるはずだ。一体どれくらい業スーなのか。信仰を試す日がやってきた。 合理性の信仰、業務スーパー 業務スーパーは合理性を追求したスーパーである。輸入ものが多く、大量に入っていて、デザインを廃して、バナナチップスの袋には開ける切り込みもなく、ダンボールそのままで陳列している。その思想に惹かれるものがある。 そんな業務スーパーと運営元を同じくするビュッフェ形式のレストランは神戸クック・ワールドビュッフェという。 だがこれがそうたくさんはない。関東だと伊勢崎と宇都宮である。出店のコストを考えると地方都

                                        業務スーパーと同じ会社が運営する食べ放題に、業務スーパーらしさを探しに行く
                                      • 自家焙煎の専門店から業務スーパーまで、「心が動いた」コーヒーを語る

                                        豆を煮出した汁がなぜかうまくて世界中で愛されているという、よく考えたら謎の飲み物、コーヒー。 本格的な専門店からチェーン店のお手頃品まで、「心が動いた」おすすめのコーヒー情報をライター&編集部メンバーに教えてもらいました。 心が動いたフレーズを抜粋すると「最高」「豆!豆!」「衝撃のあまり三度見」「美味しいとか不味いとかを超えたなんかいい感じの液体」など。 おまけでコーヒーにまつわる思い出も。

                                          自家焙煎の専門店から業務スーパーまで、「心が動いた」コーヒーを語る
                                        • 大根餅が面倒な人に朗報!簡単調理で満足感UP #ポン酢 - ツレヅレ食ナルモノ

                                          ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 大好きなのに作るのがちょっと面倒な大根餅。こんな便利なものがあったら、確実に頼っちゃう。 台湾大根もち 398円(税抜)@業務スーパー 冷凍コーナーで見かけたこちらは、600gで12個入りの冷凍大根もちです。 1個50g。だから2個食べても98kcal。アミノ酸添加はあるものの、意外とシンプルな原材料。 普通の切り餅みたいなサイズ感の大根もちを、凍ったまま油を熱したフライパンで片面4分ずつ焼きます。 イイ焼き色。お餅ではないのでベタっとくっついたり、びよーんと伸びたりしないので、扱いやすい。 ほどよい弾力と大根のみずみずしさがあって、そのまま塩味だけでも十分に美味しい。 でもポン酢につけると更に美味しい。ちなみに私のポン酢は、たまり醤油1:味の母(酒+みりん)1:黒酢1、です。 こんなに簡単に美味しい大根餅が食べられることがわかったら、もう作

                                            大根餅が面倒な人に朗報!簡単調理で満足感UP #ポン酢 - ツレヅレ食ナルモノ
                                          • 一人暮らしの食事ってさあ

                                            水とパスタをプラ容器に入れて電子レンジでチン 混ぜ合わせるだけのソースで食う ソーセージはオーブンで焼く チキンナゲットもオーブンで焼く 春雨スープとかをポットのお湯で飲む 野菜切ってサラダを食う 冷凍の炒飯を食う 米は買っても無洗米で一食分食ったらあと冷凍 肉類はたまにたまねぎと混ぜて食う 鶏もも肉がすぐ悪くなりやすいのですぐに食う 肉は豚バラか豚ロースばかり 豚こま切れは合わない 牛肉は高いので滅多に買わない じゃがいもとにんじんを電子レンジでチンしてしゃもじでポテトサラダ 業務スーパーで冷凍ハンバーグと冷凍ポテトと冷凍餃子を買っておく シーチキンを買っておく こんなんばっかりになってる なんか悲しい

                                              一人暮らしの食事ってさあ
                                            • いわしレモンのハーブ漬けで格上げサラダ - ツレヅレ食ナルモノ

                                              ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 先日節分いわしに使ったハーブ漬けが予想以上に美味しかったので、レモンバージョンにも挑戦。 ot-icecream.hatenablog.com いわしレモンハーブ漬け 128円(税抜) こちらはレモンとハーブでさっぱり味にマリネされたタイプ。 トマトの時は温めたけど、このお味はそのままいきたい。野菜と合わせたら豪華な一品料理になりそうです。 そこで、サラダに乗せて、ソースはドレッシング代わりに。魚介用ミックスハーブを少し足して、出来上がり。 業務スーパーのレトルトだけど、成城石井の惣菜くらいの雰囲気になりました。業スーのだってことは、内緒にしておこう。 【レモ缶 ひろしま小鰯のアヒージョ】瀬戸内レモン農園 広島 小鰯 アヒージョ 塩レモン ご当地缶 広島 土産 おつまみ 缶 価格:475円 (2024/2/13 14:49時点) 感想(8件)

                                                いわしレモンのハーブ漬けで格上げサラダ - ツレヅレ食ナルモノ
                                              • 業務スーパー購入品リピート率No.1クリームチーズで作るガーリッククリーム - ツレヅレ食ナルモノ

                                                毎日の食生活の中で欠かすことの出来ない業務スーパー購入品と言えば、1番に思い付くのがこのクリームチーズ。 アーラ ブコ クリームチーズ 300g 398円(税抜) 一時期は入荷が不安定だったけど、ここのところ安定している様子。製品詳細は過去記事で。 ot-icecream.hatenablog.com 普段はデザートやスイーツを紹介していますが、食事にも頻繁に使っています。 最近ハマっているのが、ガーリッククリーム。すりおろしたニンニクと塩、オーツミルクを少々加えただけのクリームです。 ちなみにニンニクをすりおろすのに使っているスプーン型おろし器はそのまま混ぜるのにも盛り付けにも使える出来る子。 こうして出来たガーリッククリームを今回は、しめじのリゾットにのせます。 私の定番メニューきのこリゾットを、D&D風に盛り付けて、クリームをのせたら、メイクアップして出来上がり。 業務スーパーアイテ

                                                  業務スーパー購入品リピート率No.1クリームチーズで作るガーリッククリーム - ツレヅレ食ナルモノ
                                                • 中華食材店で見かける鹹蛋(アヒルの玉子の塩漬け)でアジアの各国料理がモリモリできる

                                                  ピータンが好きで中華食材屋でよく買うのだが、その横にピータンとは違う、ゆで卵みたいなものが売られているのが気になっていた。 パッケージを見る限りでは色はふつうのゆで卵と同じ。でも常温保存されており、なんだか様子が違う。 調べてみるとこれ、アヒルの玉子の塩漬けなのだという。なんなんだそれは。レシピをきいて使ってみたところ、かなり「使える」食材であることが分かった! インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 本『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:勘で作ったロボットたちが繰り広げる拙き戦い!ヘボコン2023レポート > 個人サイト nomoonwalk アヒル…の玉子?…の塩漬け?? アヒル

                                                    中華食材店で見かける鹹蛋(アヒルの玉子の塩漬け)でアジアの各国料理がモリモリできる
                                                  • 酒呑みのとろッピー - ツレヅレ食ナルモノ

                                                    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 こどもと一緒に作ろう、的な可愛いCMが印象的な雪印6Pチーズのとろッピー。 www.snow6p.jp でも酒呑みが作ると、どうしたってこうなるよね。 使用したのは雪印ではなく業務スーパーの特売6Pチーズ。 ごく一般的な6Pチーズを海苔の上に置きます。これをレンジでチンすれば出来上がり。 でもここでひと手間、桜海老と青海苔をプラス。500Wで20秒。 酒呑みのとろッピー、完成。 この日のお酒は、ウエスタン・セラーズ シャルドネ 2020。カリフォルニアの熟成シャルドネ。そう、これに合わせてサっと出来るおつまみが欲しかったの。 開封してから完成まで1分。ありがとう、とろッピー。 (カリフォルニア) ウエスタン・セラーズ シャルドネ 2020 白 750ml 価格:1570円 (2024/3/10 17:05時点) 感想(0件) ☆メインブログ☆

                                                      酒呑みのとろッピー - ツレヅレ食ナルモノ
                                                    • 業務スーパーで見つけたちょうどいいグリーンカレー - ツレヅレ食ナルモノ

                                                      自分でもコントロールが効かないくらい、急にグリーンカレー欲に支配されることってありませんか。 リアルタイ グリーンカレー 248円(税抜)@業務スーパー 業務スーパーのグリーンカレーと言えば、高コスパのペーストが有名ですが、ペーストだとそれだけでカレーにはならない。時短ならレトルトがあるけど、成分もコスパも気になる。 そこでこのグリーンカレー缶。業務スーパーだから、添加物や怪しい成分てんこもりかと思いきや、まともじゃないですか。 たけのこがモリモリ入ってます。このまま何もアレンジせずに温めるだけで食べられるし、アレンジを加えてもいい。 時間をかけたくないけれど、足りない栄養素もプラスしたい、人にぴったり。今回は、鶏のささみとえのきを炒めて加え、ナンプラーを少量足しました。 お肉を切り始めてから約10分で完成。トッピングには、アボカド、トマト、小松菜。 味はかなり本格派です。香辛料のスパイス

                                                        業務スーパーで見つけたちょうどいいグリーンカレー - ツレヅレ食ナルモノ
                                                      • ブルダックソースで激辛海老炒飯 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                        定期的にやって来る激辛欲。今回はずっと気になっていた噂のソースを使いました。 ブルダックソース 298円(税抜) @業務スーパー 韓国料理のブルダックポックンミョンを食べたことがない私ですが、何となく辛さと味は想像できる。 唐辛子以外にカレー粉も入ってる。これがポイントですかね。 激辛ソースと言ってもだいたいが物足りないけど、これはしっかり辛いっ。おぉっ。このスプーンに乗せた量を舐めただけで、ピリピリしました。 ブルダックポックンミョンと言えば炒め麺、ですが、私は例によってレンジで発芽玄米海老炒飯を作りまして。 ot-icecream.hatenablog.com 炒飯にもブルダックソースを混ぜていましたが、もちろん追いブルダック。 これはビジュアル的にもヤバい。炒飯も海老もブルダックも、みんないい色出してる。 辛っ。 舌がひりつき、鼻水が止まらなくなる辛さです。これこそ求めていた辛旨です

                                                          ブルダックソースで激辛海老炒飯 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                        • 女性必見!もちぷる食感の芋圓蒟蒻QQ球✨#ローカロリー - ツレヅレ食ナルモノ

                                                          ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 キューキューキューって。 こんなおもしろネーミングの製品、スルー出来ませんでした。 芋圓蒟蒻QQ球(ユーユェンコンニャクキューキューキュー)1kg 298円(税抜)@業務スーパー 芋圓とかQQボールとか台湾グルメで聞き覚えのある名称です。その一種なのかな、と想像出来ます。 果糖ぶどう糖液糖には今回目を瞑ります。好奇心が勝ってしまった。 この製品の答えは『こんにゃく、もち粉、サツマイモ、栗で作った新食感の芋圓』でした。 シロップ漬けになった芋圓蒟蒻。どーんと1kg。このままでも冷やしても温めても食べられます。 見た目は芋圓風の色味ですが、ぷるぷるっとした蒟蒻感。 カットしてみると、ほぼ蒟蒻。そして食べてみると、ほぼほぼ蒟蒻。想像していた味よりも、ぜんぜん甘くなかった。シロップが物凄く甘そうな雰囲気を漂わせているのに、甘くないっ。 これ自体には、

                                                            女性必見!もちぷる食感の芋圓蒟蒻QQ球✨#ローカロリー - ツレヅレ食ナルモノ
                                                          • 砂糖不使用タイプを発見 ローストココナッツチップス - ツレヅレ食ナルモノ

                                                            ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 おやつにも、おつまみにも、料理のトッピングにも大活躍のローストココナッツチップスに、砂糖不使用タイプが出ていました。 ローストココナッツチップス 砂糖不使用 108円(税抜)@業務スーパー これは嬉しい。砂糖が使われていなかったら最強なのにな、とずっと思っていました。 もう正真正銘、ココナッツオンリー。砂糖だけじゃなく、食塩も油もナシ。 でも、十分に甘みを感じます。ココナッツの風味ってやっぱり自然なままで甘いんだな。 私は甘酒の上にココナッツチップスを乗せて食べるのが好きだけど、砂糖不使用タイプなら余計な甘さがプラスされなくて、いつもより一段と美味しい。 他の食材との相性もさらに良くなりそうです。もうこれからは、こっちのココナッツチップスで決まり。 ↓チョコバージョンもあるっココナッツチップス チョコレート味 40g ローストココナッツチップ

                                                              砂糖不使用タイプを発見 ローストココナッツチップス - ツレヅレ食ナルモノ
                                                            • 冷凍アボカドに挑戦 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                              ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 毎朝アボカドプディング生活を相変わらず継続中。 気温が高くなってきて食べ時タイミングが難しくなってきたので、いざと言う時のために冷凍アボカドに初めてトライしてみました。 ot-icecream.hatenablog.com 冷凍アボカドダイス 500g 598円(税抜) @業務スーパー バターのようなクリーミーさが美味しいアボカド。冷凍はどうなんだろう、とこれまでは否定的でしたが、毎日摂取していると熟成度合いによってはとんでもない味に当たる日も出てきたりして。 これから夏に向けて冷凍も選択肢のひとつになるかと、今回は初めての購入。 酸化防止剤とPH調整剤が使われているのが気になるところだけど、カットされたアボカドをキープするには仕方ない。 コンパクトサイズにカットされたアボカドは、そのまま食べてみると、おっ、ちゃんとクリーミー。イメージはかな

                                                                冷凍アボカドに挑戦 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                              • 【業務スーパー】のパスタソースはピーマンが必須! 大盛ナポリタン、食べたらスーパーマンΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

                                                                11月30日(木)🌞 今日も【ひっそりキャンプ】です⛺ ベランダにて【業務スーパー】の【大盛ナポリタン】を食す🔥 【ひっそりキャンプ】とは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ キャンプって楽しいですよね(*'ω'*)✨ 自然と一体化して、美味しいものを食べたり飲んだり😋✨ ああ✨自然の中でリフレッシュした~い⛺🔥✨ でも、この世はトカク忙しい💨 『仕事が忙しくてキャンプに行けないヨ💦』 「メンドイから外へ出かけたくない💦」 なんていう方も多いのでは(/・ω・)/ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(●´ω`●)🍺 ご近所に迷惑かけないよう気を付けて😌 【おうちのベランダ】で、ひっそりと~こっそりと~ キャンプ飯を、作りま~す(●´ω`●)⛺🔥✨ 【ひっ

                                                                  【業務スーパー】のパスタソースはピーマンが必須! 大盛ナポリタン、食べたらスーパーマンΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
                                                                • 業務スーパーで味わえる薬膳フルーツ冷凍ロンガン - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                  ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 少し前から業務スーパーの冷凍フルーツコーナーで見かけるようになった、ロンガン。 リュウガン(龍眼)とも呼ばれる薬膳に使用される東南アジアの果物。 冷凍ロンガン 500g 398円(税抜) ドライタイプのロンガンは漢方茶などで食したことがあるけれど、生のロンガンは初体験です。 ot-icecream.hatenablog.com ベトナム産のロンガン。半解凍でそのまま食べる、と書いてあります。 東南アジア在住の方々のブログでよくお見かけしていたので、ある程度想像はついていましたが、皮のある状態は新じゃがいもみたい。 ライチよりも小さくて、それでいて皮はしっかりと厚みがあって、実はプルっとしてます。 皮の実離れが良くツルッと剥ける。ライチは剥くときに若干のストレスを感じますが、ロンガンはノーストレス。 お味もライチそのもの。チャイナっぽい甘み。ジ

                                                                    業務スーパーで味わえる薬膳フルーツ冷凍ロンガン - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                  • 300円節分プレート - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 遅ればせながら、節分の日の話。 節分とは無関係のお鍋を堪能した後、ちょこっとだけ節分モードのプレートを。 もう手間をかける気分にはなれないので、市販品でイイもの見つけました。 にんにくごま醤油味いり大豆 158円(税抜) 醤油味ベースに、にんにく味をプラス。さらにごまをまぶして、おつまみにぴったりの煎り大豆に仕上げた共成製菓の無添加食品。 調味料が大豆の味を邪魔していないのに、しっかり一粒一粒に味がのってる。止まらない。歳の数、なんて余裕です。 いわしトマトハーブ漬け 128円(税抜) 業務スーパーの人気商品。このままでも、温めても食べられるレトルトパウチ。 30秒ほどレンジで温めてみました。バジルとニンニクが効いていて、いわしの臭みが全くない。トマトソースの味もばっちり。そのままパスタソースにも使えそう。 2つ合わせて約300円。ワインのお

                                                                      300円節分プレート - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                    • 業務スーパーの特売品♡冷凍ミックスベリーで糖質カットデザート🍇 #低糖質 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                      ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今月は自分のお気に入り商品が特売品にラインナップされているので、ついつい業務スーパーに寄りがちです。 冷凍ミックスベリー 398円(税抜) アーラ ブコ クリームチーズ 398円(税抜) クリチはこの価格で販売される時がけっこうあるけど、ミックスベリーが特売なのはレアかも。ストックあると必ず助かるミックスベリー、この日はカッサータ風に。 【ミックスベリーのカッサータ風】 冷凍ミックスベリー 80g クリームチーズ 80g 甘酒 80g ココナッツチップ 20g ① 材料を一気に投入 ② 混ぜ合わせる ③ 容器に入れる ④ 冷凍庫で3時間 レシピ、なんて言えるほどじゃなかった。混ぜて固めるだけ。 カチカチではなく、ドロドロではなく、良い固さになってます。 カットしただけで、もうこれ美味しいよねーーってわかっちゃう。 甘酸っぱくて口の中がスッキリ

                                                                        業務スーパーの特売品♡冷凍ミックスベリーで糖質カットデザート🍇 #低糖質 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                      • 業務スーパーで見つけたブリスボール的神おやつ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                        業務スーパー製品でありながらカラダに良い食材を使った無添加おやつ、を勝手に神おやつ認定しています。 ot-icecream.hatenablog.com ヴィーガンデーツボム(ヘーゼルナッツ) 398円(税抜) ペースト状にしたデーツに、ヘーゼルナッツをまぶしたひと口サイズのスイーツ。 デーツとヘーゼルナッツとココアパウダーのみ。まるで、砂糖・グルテン・添加物、この3つがフリーのブリスボールみたいじゃないですか。 コロコロと可愛らしいボール状のおやつ。小さじスプーンくらいの大きさで、ブリスボールようにずっしり感はありません。 1つ約12gほどのボールが全部で12個入っていました。小さめサイズだからおやつにちょうどイイ。 味は想像通りです。デーツのねっとりした甘さにココアが若干の苦みをプラス。たっぷりのヘーゼルナッツは歯ごたえ十分。 自分で作る方がいろんな素材を楽しめるけれど、業務スーパーで

                                                                          業務スーパーで見つけたブリスボール的神おやつ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                        • 【業務スーパー】の【ポークカレー】呪術廻戦のED的に言うとmore than words(言葉以上の感情)でマジ美味過ぎてグルグルグルするΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

                                                                          11月22日(火)⛅ 今日も【ひっそりキャンプ】です⛺ ベランダにて業スー【お肉がゴロっとポークカレー】を食す🔥 ひっそりキャンプとは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ キャンプって楽しいですよね(*'ω'*)✨ 自然と一体化して、美味しいものを食べたり飲んだり😋✨ ああ✨自然の中でリフレッシュした~い⛺🔥✨ でも、この世はトカク忙しい💨 『仕事が忙しくてキャンプに行けないヨ💦』 「メンドイから外へ出かけたくない💦」 なんていう方も多いのでは(/・ω・)/ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(●´ω`●)🍺 ご近所に迷惑かけないよう気を付けて😌 おうちのベランダで、ひっそりと~こっそりと~ キャンプ飯を、作りま~す(●´ω`●)⛺🔥✨ 今日はこんなです

                                                                            【業務スーパー】の【ポークカレー】呪術廻戦のED的に言うとmore than words(言葉以上の感情)でマジ美味過ぎてグルグルグルするΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
                                                                          • 黄花菜(キンシンサイ)初体験 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                            未知の物に出会うとワクワクが止まらない。だけど、さすがにこのビジュアルは一瞬怯みました。 黄花菜(キンシンサイ) 100g 298円(税抜) @業務スーパー ドライフルーツやナッツのコーナーにあったので、てっきりスルメみたいなものかと思っていました。 黄花菜は、金針菜や忘憂草とも呼ばれるカンゾウの花の蕾。中国では漢方や薬膳に欠かせないものなんだとか。 ほうれん草の20倍の鉄分 イライラや精神不安の鎮静 腎臓やホルモンの働きを促進 女性にとってありがたい効能ばかりじゃないですか。 30分から1時間ほど、水かぬるま湯で戻します。水分を含んだら、だいぶイメージが変わってきました。花の蕾であることがわかる。 炒め物、和え物、何でも使えるみたいですが、まずは、薬膳で最もポピュラーだと言うスープにしてみました。 鶏肉の茹で汁をベースに味付けは塩のみ。黄花菜と木耳、小松菜を煮込んで。 いざ、初体験の黄花

                                                                              黄花菜(キンシンサイ)初体験 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                            • ポテンシャルが高過ぎる奇跡の果実ジャックフルーツ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                              ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 やっとジャックフルーツと再会出来ました。 昨年偶然出会ってあまりの美味しさに感激したのに、それ以降全く見かけなくなってしまったジャックフルーツ。 冷凍ジャックフルーツ 500g 459円(税抜) 業務スーパーの冷凍フルーツはいつでも同じラインナップが揃っているわけじゃない。ジャックフルーツとの再会は実に4ヶ月ぶり。 ジャックフルーツは東南アジア、アフリカ、ブラジルで栽培されている奇跡のフルーツと呼ばれる非常に栄養価の高い果物。 含有する栄養素は、炭水化物、タンパク質、食物繊維、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンB群(チアミン、ナイアシン、リホフラビン、葉酸)カルシウム、マグネシウム、カリウム、マンガン、リグナン、鉄、リン、亜鉛、ナトリウム。 大きいものでは25kg以上にもなる世界最大のフルーツなんだとか。業務スーパーで販売されているものは、その

                                                                                ポテンシャルが高過ぎる奇跡の果実ジャックフルーツ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                              • ココナッツウォーターでデトックス - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                                ちょうどアサイーが流行った頃と時を同じくして、欧米セレブが水代わりに飲んでいるとブームになりかけたココナッツウォーター。 欧米セレブ、って言葉がまだキラーワードだった頃。当時よく通っていたLA系セレクトショップの店員さんが、激推しだったのを覚えてる。 ココナッツウォーター 1L 248円(税抜) 業務スーパーに売っているタイココのココナッツウォーター。なんと、無添加。100%ピュアです。だいたい業務スーパーのタイココ製品は何か加えられているのですが、ココナッツウォーターは添加物ゼロ。 ココナッツウォーターは未成熟のココナッツの実から摂れるジュース。脂質はゼロでカリウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富。ココナッツミルクのような強い風味はなく、少し甘めのスポーツドリンクみたいな味です。 このココナッツウォーターも、このままゴクゴク飲み干したくなるようなスッキリした甘さでした。 今回はココナッ

                                                                                  ココナッツウォーターでデトックス - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                                • パスタは簡単メスティン料理! 業務スーパーの大盛ミートソースは食べ応え満点で大満足Σ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

                                                                                  12月10日(日)🌞 今日もひっそりキャンプです⛺✨ ベランダにて【業務スーパー】の【大盛ミートソース】を食す🔥 前回に引き続いて、パスタ第二弾(*'ω'*)✨🍝 業務スーパーで、この手のソースは、 今日の大盛ミートソースとナポリタンの二種類のみ✨ 前回のナポリタン🍝👇 【業務スーパー】のパスタソースはピーマンが必須! 大盛ナポリタン、食べたらスーパーマンΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐ では、早速作ってみましょう✨ 【ひっそりキャンプ】とは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ キャンプって楽しいですよね(*'ω'*)✨ 自然と一体化して、美味しいものを食べたり飲んだり😋✨ ああ✨自然の中でリフレッシュした~い⛺🔥✨ でも、この世はトカク忙しい💨 『仕事が忙しくてキャンプに行けないヨ💦』 「メンドイから外へ出かけたくない💦」 なんていう方

                                                                                    パスタは簡単メスティン料理! 業務スーパーの大盛ミートソースは食べ応え満点で大満足Σ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐