並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 165件

新着順 人気順

民俗の検索結果1 - 40 件 / 165件

  • とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro

    「住所の揺らぎ程度のことにAIを使いたいだとかデジタル音痴」だの「住所の正規化なんてExcelで2時間あれば作れそう」だの、たいへんフットワークの軽やかな言説の数々に、位置情報界隈のみならず住所の正規化や名寄せに少しでも関わったことのあるエンジニアが総立ちでマサカリを投げていたのも記憶に新しい今日この頃ですが(2023年6月6日)、この手の騒動は周期的に起こってる印象です。 ということはつまり いつまで経っても解消されない、解決が困難な課題である その困難さが界隈以外に共有されていない であるわけで、その都度Twitterにトリビアが投下されてはTLが賑わい華やかではありますが、そろそろ自分の整理としてもどれだけ日本の住所システムがカオスで、その計算機的な処理がいかに困難かをメモっておこうかと思いました。 なおこの件については既にQiitaにGeoloniaの宮内さんが鼻血の出そうな良エン

      とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro
    • 市町村変遷パラパラ地図

      版別に探す 完全版 樺太| 北海道| 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県 三重県| 滋賀県| 京都府| 大阪府| 兵庫県| 奈良県| 和歌山県 鳥取県| □島根県| 岡山県| 広島県| 山口県| 徳島県| 香川県| 愛媛県| 高知県 福岡県| 佐賀県| 長崎県| 熊本県| 大分県| 宮崎県| 鹿児島県| 沖縄県 □は外部リンク、リンク先の方の作成(□:DMさん) 簡易版 北海道| 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県 三重県| 滋賀県|

      • れきちず

        過去から現代、未来までを現代風デザインのマップで。

          れきちず
        • 「チョレギサラダ」の謎

          はじめに日本ではすっかり定番となった「チョレギサラダ」。 ざっくり言えば「レタスをごま油と塩ダレで和えたサラダ」である。 ワカメや海苔を入れたり、ドレッシングが醤油ダレだったりすることも多い。 韓国料理だと思っている人もいるだろうが、実はこのサラダは韓国には存在しない。 そもそも韓国人に「チョレギ」と言っても通用しないらしいのである。 では「チョレギ」とは何なのか? インターネット上ではいくつかの語源説が流布されている。 ちぎる説かつて多かったのは「チョレギ」=「ちぎるという意味の韓国語」という説明である。 https://www.seoulnavi.com/special/5000619 チョレギサラダのチョレギとは、手でちぎるという意味。その名のとおり、レタスなどをちぎって作るサラダなのです。 しかし実際に調べてみると、韓国語で「ちぎる」は「뜯다(トゥッタ)」や「찢다(チッタ)」と言う

            「チョレギサラダ」の謎
          • 嫁のご飯の食べ方が変で困っている

            同棲1年→結婚して半年ほどだが、同棲している頃からずっと嫁のご飯の食べ方が変で困っている。 例えば自分の場合、「メインのおかず」「白米」「汁物」と献立があった場合、おかず→白米→汁物→おかず→白米→汁物→・・・とループしながら少しずつ食べていく。いわゆる三角食べというやつ。 ただ嫁の場合、まずおかずを全て食べきる→白米を白米だけで食べきる→汁物を汁物だけ飲む、というような一皿ずつ制覇していくような食べ方をする。 あと、亜種として「ラーメンの上の具だけを先に食べてあとで麺を食べる」「とんかつとキャベツを並行で食べず、かつだけ食べてからキャベツだけ食べる」みたいなパターンもある。 (ただし丼ものやカレーなどは「これで一品の料理」という認識らしく、これらについては普通に一緒に食べる) 嫁と暮らすまでこういう食べ方をする人間を見たことがなかったので認識していなかったが、どうもこういう食べ方を「ばっ

              嫁のご飯の食べ方が変で困っている
            • 親類が亡くなったが現地に駆けつけるのが難しい→とある3点セットを送ったらものすごく感激された「マジで効果ある」

              貝柱 @kaibasirabasira あるとき、往復で十万円ほどの交通費がかかる遠方に住む親類が亡くなった。駆けつけてお焼香をあげるほど親しく付き合ったわけでもなく、といってスルーするわけにもいかない。どうしたもんかと悩んでいたとき、年上の女性に知恵付けられた。「貝柱さん、電報よ。電報って案外効くわよ。それから 2023-06-16 01:40:39 貝柱 @kaibasirabasira ご仏前に備える銘菓でも送ればOKよ」。なるほどと思って、とはいえ電報だけではあまりに寂しいので、電報、スタンド花、それからご仏前のお菓子の三点セットをお送りした。すると相手はめちゃめちゃ感激し、貝柱ちゃんにはすごくよくしてもらったというのである。聞くと寂しい葬式だったそうで、 2023-06-16 01:42:53 貝柱 @kaibasirabasira 列席者もまばらだったけど、電報やスタンド花もか

                親類が亡くなったが現地に駆けつけるのが難しい→とある3点セットを送ったらものすごく感激された「マジで効果ある」
              • 今日テレビでビックリしたんだけど関東の人、右ってホントなん?僕の中では左一択なんよね…ちょっと衝撃だったわ…

                ゆーみん🍀嫁タンとチビ達大好き日記🍀 @10mg6mg 今日テレビでビックリしたんだけど関東の人、右ってホントなん??僕の中では左一択なんよね‥🥹🥹🥹 鮭の身をほぐす時、味噌汁飛び越えてほぐすの?🥹 ちょっと衝撃だったわ‥‥ pic.twitter.com/2QyYM9lJO1 2024-03-22 00:11:18

                  今日テレビでビックリしたんだけど関東の人、右ってホントなん?僕の中では左一択なんよね…ちょっと衝撃だったわ…
                • 大学で民俗学、美術史、美学、歴史…勉強楽しかったんだけど、就活で「我が社にどう役立ちますか?」って質問にショックを受けた

                  オルガ・ド・エロチカ @orga_d_erotica 大学で民俗学やって、一般教養で美術史とか美学とか歴史とか取りまくって、フル単どころか超過しててもうめちゃくちゃ勉強楽しかったんだけど、就活のときに「あなたが大学でやってきたことが我が社にどう役立ちますか?」って質問されて、「えっ、役立たないとあかんもんなの」とショックを受けて 2023-12-14 15:25:53 オルガ・ド・エロチカ @orga_d_erotica そりゃ技術職なら専門学校とか大学でやってきたことを活かしたいですって言えるのかもしれんけど、ただの一般大学の文系学部で興味あることだけワーッと勉強してきたって、そんなもん仕事に活かせるわけないじゃん、精々「雑学王」みたいな…、営業マンになるための勉強とか一切してないんだもん→ 2023-12-14 15:25:54 オルガ・ド・エロチカ @orga_d_erotica と

                    大学で民俗学、美術史、美学、歴史…勉強楽しかったんだけど、就活で「我が社にどう役立ちますか?」って質問にショックを受けた
                  • 父親が死んだときお坊さんに「いくら払えばいいか?」何度聞いても教えてくれないから5万円しか包まなかったら、戒名が一文字だった

                    ぼるしち @kj94444018 人が亡くなったーとかの知らせを聞くと、いつも思い出すのが自分の父親が死んだ時 何度聞いても「いくら払えばいいか?」を教えてくれないから、面倒臭くなって5万円しか包まなかったんですよ よく知らんし そしたらウチの父親の戒名が1文字だったんですよ それから暫くウチは日本全国の坊さん出禁 2024-02-22 20:07:21

                      父親が死んだときお坊さんに「いくら払えばいいか?」何度聞いても教えてくれないから5万円しか包まなかったら、戒名が一文字だった
                    • コラム | 岐阜大学大学院医学系研究科脳神経内科学分野

                      先週の回診で「おばけが見える」という患者さんがいらして,私は「はっきり見えますか?」「足はありましたか?」「いつ出ました?寝たときですか?」と質問し,周囲のドクターを驚かせてしまいました.実は日本に伝承されるおばけ話のうち3分の2は神経疾患に伴うもの(121/183話)であるという報告があります(Dreaming 19;232-8, 2009).高知大学脳神経内科の古谷博和教授による論文です(下記リンクの(5)を参照).おばけ話は表のように4タイプに分かれ,①ナルコレプシーに伴う入眠時幻覚,②てんかん,③レム睡眠行動障害,④レビー小体型認知症(DLB)に伴う明瞭な幻覚に分類されています.睡眠との関連の有無(①と③が関連あり),見え方が明瞭かどうか,おばけが話をするかどうか,が決め手です.代表的なおばけとして,お岩さんは足がなくて不明瞭なため②,座敷わらしは④と考えられています(コメント欄に

                      • 独立国だけど領土がない!?「マルタ騎士団」ってなんですか?

                        1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:あなたの会社の「伝説の社員」を教えてください > 個人サイト 右脳TV まるで異世界転生 2023年現在、マルタ騎士団には13500人の騎士(ナイト)が所属しており、約10万人のボランティアを擁している。 その騎士のひとりが、今回お話をうかがった武田秀太郎さん。現在、日本国籍を持つ唯一のマルタ騎士団員である。 武田秀太郎さん。普段は九州大学都市研究センターで准教授を務めている。たまたま上京されたタイミングでお話をうかがいました。 武田さんがマルタ騎士団の一員となったのは昨年のこと。日本人としては約90年ぶりのことだという。 シドニーで行われた叙任式の写真を見せてもらうと、その様子はもう完全に異世界転

                          独立国だけど領土がない!?「マルタ騎士団」ってなんですか?
                        • “絶対に見てはいけない祭り”を300年の歴史で初めて撮影 画面越しに見るのは問題ないという愛知県田原市の「寝祭り」 | TBS NEWS DIG

                          2月14、15日と愛知県田原市の神社で「絶対に見てはいけない」と言われる祭りが行われました。見ると神罰が下るという言い伝えがある厳しい祭りですが、今回、ある理由からその撮影が許可されました。なお、祭りの…

                            “絶対に見てはいけない祭り”を300年の歴史で初めて撮影 画面越しに見るのは問題ないという愛知県田原市の「寝祭り」 | TBS NEWS DIG
                          • 「視覴」の謎

                            ChatGPTが「視覴」という新語を発明したらしいことをフガクラさんのツイート(2023-06-08 08:51:02 JST)で知る。 すでに「視覴」は、いくつかの最近書かれたWebページで使われていた。ChatGPTで生成されたページらしい。ざっと検索して見つけたページを列挙しておく。いずれも最近作られたか修正されたページである(1件だけ2020年のページがあるが、最近修正されたものかどうか不明)。 映像・音声編集におけるノーマライズの重要性!(2023-05-11)「視覴的・聴覚的な一貫性」「視覴的な効果を最大化」「視覴的な混乱を避け」(2回)なお、このページは現在消えて視覴とは?AI(ChatGPT)が出力した新しい言葉なのか?(2023-06-08)にリダイレクトされ、「弊社では、2023年3月より用語集作成に際しAIライティングの試験運用を行っておりますが、この度、「視覚」の誤

                            • 「女性向けAV」ではなぜ“盗撮っぽい視点”が人気なのか 東大の“女性向けAV研究者”が語るその意外な理由とは | 文春オンライン

                              服部恵典 女性向けAV研究者 1993年北海道生まれ。2012年東京大学文科三類入学。社会学専修に進み女性向けAVの研究を始める。2016年東京大学大学院人文社会系研究科修士課程に進み、2023年同博士課程修了(社会学)。博士論文は『「女性向け」アダルトビデオの社会学的研究──性的主体化と抵抗可能性』。現在、東京大学高大接続研究開発センター特任研究員、神奈川大学人間科学部非常勤助手 女性向けAVの最大の特徴は「視線の向き」 ──「女性向けAV(アダルトビデオ)」とは、どういうものを指すのでしょうか? 服部 いわゆる「普通のAV」は、《異性愛者の男性視聴者》を想定してつくられていますよね。 ところが15年ほど前から、《異性愛者の女性視聴者》へ向けて撮りおろされた作品も、継続的に発売されるようになりました。制作しているのは女性向け専門のメーカーで、女性監督という場合が多いですが、男性向けAVメ

                                「女性向けAV」ではなぜ“盗撮っぽい視点”が人気なのか 東大の“女性向けAV研究者”が語るその意外な理由とは | 文春オンライン
                              • 歴史的地名の「行政区画変遷」を大規模オープンデータ化~『日本歴史地名大系』を平凡社地図出版との協働により機械可読データとして強化~ - 国立情報学研究所 / National Institute of Informatics

                                2023/10/18 歴史的地名の「行政区画変遷」を大規模オープンデータ化 ~『日本歴史地名大系』を平凡社地図出版との協働により機械可読データとして強化~ 情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 人文学オープンデータ共同利用センター(以下ROIS-DS CODH、センター長 北本朝展)と株式会社平凡社地図出版(代表取締役 西田裕一)は、『日本歴史地名大系』の機械可読データ化に向けた協働を推進し、このたび歴史的地名の「行政区画変遷」に関する大規模オープンデータを公開しました。 『日本歴史地名大系』(用語解説1)とは、全国の歴史研究者の協力を得て地名研究・地域史研究の全成果を結集し、株式会社平凡社が25年(1979年~2004年)をかけて出版した50巻51冊の地名辞典です。この地名辞典の編集にかつて関わった人々の全面的な協力を得て、地名辞典の内容の更新や位置情報(緯度経度)の

                                  歴史的地名の「行政区画変遷」を大規模オープンデータ化~『日本歴史地名大系』を平凡社地図出版との協働により機械可読データとして強化~ - 国立情報学研究所 / National Institute of Informatics
                                • 「どうか旅の最後までおつきあいください。」NHKのドキュメンタリー『ニッポンおもひで探訪』がじわじわと話題に

                                  浅原 昭生@C103日曜東5ホール「ピ」40b @HEYANEKO 当方が制作協力したNHKの番組、 「ドキュメント20min. ニッポンおもひで探訪 ~北信濃 神々が集う里で~」が 次の日曜日(11/19)の深夜(24:00~)、NHK総合でオンエアされます。 nhk.jp/p/ts/YN5YRJ9KP… よろしかったら、チェックしてみてください。 #ドキュメント20min #ニッポンおもひで探訪 2023-11-16 07:02:34 NHK長野放送局🍎 @nhk_nagano 俳優・ #宍戸開 さんが #飯山市 を訪れ 地域の伝統に触れる旅 🍂 #ドキュメント20min. どうかどうかどうか・・・ 旅の最後まで おつきあいください🙏 総合 📺 今夜 🌙 午前0:00~ ( 19日(日)深夜 🌙 ) 「ニッポンおもひで探訪」 nhk.jp/p/ts/YN5YRJ9KP… 2

                                    「どうか旅の最後までおつきあいください。」NHKのドキュメンタリー『ニッポンおもひで探訪』がじわじわと話題に
                                  • 【漫画】大阪に行った時、現地の人の優しさを実感した話→大阪人にとってはわりと普通らしい

                                    ののの @nonono51172 こういうのみると大阪いいなあああああってなる…!未だに行ったことないんだけど絶対私にはこういう空気感の方が性に合ってると思うんだよね… twitter.com/ika_redhot/sta… 2023-11-03 22:38:11 ∞ママ氏∞ @85x8VXcjPL95cdK 密かに尊敬している元上司が大阪出身なんだけど、「大阪なんて美味しいものが粉ものしか無いし何も楽しくないよ」って言ってたから、そうなんだァ…って思ってたけど(素直か)、コレ見て俄然行きたくなった twitter.com/ika_redhot/sta… 2023-11-04 01:10:58

                                      【漫画】大阪に行った時、現地の人の優しさを実感した話→大阪人にとってはわりと普通らしい
                                    • 個人的ネットミームまとめ(改訂版)

                                      anond:20230806015455を改訂しました。 追記内容のまとめ・8/6の01:54 元増田を投稿した時からの記載→注釈なし ・8/6~7 元増田を一部修正した記載→【前回追加】表記 ・8/9の00:44 この増田を投稿した時からの記載→【今回追加】表記 ・8/9の13:00頃まで この増田を一部修正した記載→【今回追加2】表記 ・8/10の01:00頃まで この増田をさらに修正した記載→【今回追加3】表記 まあ、ここまで区別しなくてもとも思ったけど、 頂いたコメントを活かして作ったという性格上、この辺はある程度書いた方が不義理にならないかなと思って、こうしました。 なお、更新はここで打ち切ります。だらだら更新されても、見る側もつらいかと思います。この辺が引き際。 (僕はあとは基本オフラインでやります。なお、ブコメはあと一週間くらいは見続けると思います。) どうしても続けたい方が

                                        個人的ネットミームまとめ(改訂版)
                                      • 製鉄が野生動物に与えた影響は千年紀を超えて残る-生物と遺跡の地理的分布から見えたこと-|2019年度|国立環境研究所

                                        × 国立環境研究所について 国立環境研究所(国環研)は幅広い環境研究に学際的かつ総合的に取り組む我が国唯一の公的な研究所です。

                                          製鉄が野生動物に与えた影響は千年紀を超えて残る-生物と遺跡の地理的分布から見えたこと-|2019年度|国立環境研究所
                                        • 「江戸時代は『性におおらか』な時代だった」とかいうデマ、および映画『春画先生』に対する1万字超の怒り|衆道士ペドフェチ

                                          突然ですが! これから「江戸時代までの日本は『性におおらかな社会』だったが、西洋的/キリスト教的価値観の輸入がそれを潰した」とかいうなぜか世間にはびこる謎幻想、およびその手の害毒史観のもとで作られた『春画先生』という映画の問題点についてキッチリ語らせていただきます。 ……つーかとっくに上映終了している映画について今さらウダウダ指摘するのもなんだと思ったけど、やっぱ今年のムカつきは今年のうちに全部吐き出しておかねば気が済まぬ。 かなり長くなるだろうけど、しばしお付き合いいただければ幸い。 そもそも。 「おおらか論」に与する人たちってのは、当時に春画・春本の類が何の制約もなく出版され、大衆がそれを白昼堂々と買うことができたと思ってるんだろうか? 例えば明和年間に京都の書店組合が発行した『禁書目録』には好色本が多く掲載されているし、為永春水ほどの才気ある戯作者も、たかが『春色梅児誉美』程度のハー

                                            「江戸時代は『性におおらか』な時代だった」とかいうデマ、および映画『春画先生』に対する1万字超の怒り|衆道士ペドフェチ
                                          • 「葬式にお坊さんを呼ばない人」が増えている理由

                                            おおたけ・すすむ/1974年岐阜県生まれ。筑波大学卒業、筑波大学大学院哲学・思想研究科修了。博士(文学)。京都大学人文科学研究所や花園大学などの非常勤講師を経て、現在、宗教評論家、仏典翻訳家。著書に『宗祖に訊く』『大乗起信論成立問題の研究』『大乗非仏説をこえて』『セルフ授戒で仏教徒』(以上、国書刊行会)、『唯識説を中心とした初期華厳教学の研究』『元魏漢訳ヴァスバンドゥ釈経論群の研究』(以上、大蔵出版)、『「悟り体験」を読む』(新潮社)、『仏のなりかた』(春秋社)など。訳書に『現代語訳 最澄全集(全4巻)』(国書刊行会)など。 ニュースな本 ビジネス・経済から、エンタメに教育、政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思わずうなる」ような書籍を厳選し、その一部をお届けする連載。話題の新刊から埋もれた名著まで、きっと素敵な発見があるはずだ。気

                                              「葬式にお坊さんを呼ばない人」が増えている理由
                                            • 受験生らが願掛けする巨石「使用不能」に 関東の大学生6人に罰金刑(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                              山の斜面の崖の上にあり、しめ縄がかけられているゴトゴト石。従来は人が押せば揺れていたが、今は隣の岩に接したまま動かない=2024年3月3日、高知市土佐山桑尾、蜷川大介撮影 高知市の山中にあり、崖っぷちでゴトゴト揺れるのに決して落ちないことから「受験生の聖地」と呼ばれた巨石を動かなくしたとして、関東の大学生6人が今年に入り、高知簡裁から器物損壊罪で罰金刑をうけた。 【写真】ゴトゴト石の近くには大学生らが残していったジャッキや軍手が残されていた 器物損壊罪の罰金は30万円が上限で告訴が必要だが、石を大切にしてきた住民らが署名を集めるなどして、刑事告訴につなげた。 関係者によると、石は重さ6トンと推定され、地元では「ゴトゴト石」と呼ばれてきた。 大学生は男5人、女1人で、「絶対に落ちない石を、俺たちで落としてやろう」と2022年11月26日朝にレンタカーで東京を出発した。 26日夜に現地に着いて

                                                受験生らが願掛けする巨石「使用不能」に 関東の大学生6人に罰金刑(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                              • グーグルマップで誰かが作成した全国各地の性神様に出会えるのだ『性神マップ』がすごい「これで旅行したい」「西日本に全然ないのはなぜだ」

                                                宗教建築が好きなアライさん(宗建イ) @araisan_syukyo 川崎市にある金山神社。かなやまが「かなまら」の発音に似ているとか、イザナミ命が陰部を大火傷で負傷した時の嘔吐物から生まれた神を祀っているので御神体が金属製の男根なのだ。かなまら様のユニークな御朱印でも有名なのだ。 pic.twitter.com/jZrKvxwZEx 2021-01-08 21:20:15

                                                  グーグルマップで誰かが作成した全国各地の性神様に出会えるのだ『性神マップ』がすごい「これで旅行したい」「西日本に全然ないのはなぜだ」
                                                • 「誰だよ…言い出したの!」 謎の挨拶「ヤエー」ってナニ? バイク人発祥もオープンカーでも強制される? 話題の行為とは

                                                  オープンカーのオーナー間でおこなわれるという「ヤエー」という挨拶が、SNSで大きな話題となっています。はたして、この「ヤエー」とは一体どのような挨拶なのでしょうか。そして必ず交わし合うべきものなのでしょうか。 「ヤエー」って何だ!? 独特な挨拶の正体とは オープンカーのオーナー間でおこなわれるという「ヤエー」という挨拶が、SNSで大きな話題となっています。 はたして、この「ヤエー」とは一体どのような挨拶なのでしょうか。そして必ず交わし合うべきものなのでしょうか。 発端となった投稿は、投稿主の方がマツダのオープンカー「ロードスター」に乗ってドライブしていたところ、対向車として走ってきた別のロードスターのドライバーから「ヤエー」という挨拶をされたというもの。 しかし投稿主の方はその挨拶の存在を知らなかったため無視してしまったところ、相手がコンビニまで追いかけてきて「ロードスターは『ヤエー』をし

                                                    「誰だよ…言い出したの!」 謎の挨拶「ヤエー」ってナニ? バイク人発祥もオープンカーでも強制される? 話題の行為とは
                                                  • 海外では毒=緑色のイメージだが日本ではなぜか毒=紫色のイメージになるという話が話題に、その理由をめぐって大きな論争が巻き起こる

                                                    鳳(ホウ) @hou_PN 🇯🇵の「毒の色」の話で。 🇺🇸「ポケモンとかやってると思うんだけど、🇯🇵人って「毒=紫」だよね」 🇫🇷「確かに!自分は”紫”って雅な色だと思うんだけどね」 🇯🇵「逆に皆さんは何色を”毒”だと感じるんです?」 🇩🇪「”緑”だな、自分は」 🇫🇷「”緑”だね」 🇺🇸「”緑”だよ!」 ”緑”って🇯🇵だと回復系が多い不思議っ 2024-02-01 20:41:17 鳳(ホウ) @hou_PN 🇬🇧人の同僚も。 🇬🇧「”毒は緑”だな、ツイステのヴィルの毒も”緑”だろ?”毒は紫”っての、🇯🇵位だと思うぞ」 🇯🇵「なんと…」 🇬🇧「🇯🇵人が何で毒を"紫"だと認識するかは判んねェけど欧州は多分、"シェーレ・グリーン"と"パリ・グリーン"つぅ「緑」の染料が”猛毒”だったからだと思うぞ」 ※1🇬🇧人の意見です。 2024

                                                      海外では毒=緑色のイメージだが日本ではなぜか毒=紫色のイメージになるという話が話題に、その理由をめぐって大きな論争が巻き起こる
                                                    • “おじろく・おばさ”について長野県民が論文を読みつつ考えてみた |草食動物

                                                      悪しき因習としてネット上で有名な“おじろく・おばさ”について、長野県民が実際に論文を取り寄せて調べてみました。 なぜ調べようとしたのか、その動機や、長野県の地理的特色などをまとめたものが、前回の記事となります。 この記事は最後まで無料で読めます。 1. “おじろく・おばさ”は誇張されているのではないか?1.1. 調べることになった発端ネットロア(インターネットの都市伝説)やオカルト系サイトで有名な「おじろく・おばさ」ですが、それについてのしっかりとした論文があるということから、“実在した忌まわしい因習”として時々ネットにて話題になります。 正直、長野県民として微妙な気持ちでしたが、論文があるのだから本当なのだろうとぼんやり思っていました。しかし、最近その論文自体に疑問を呈する動画を発見しました。 簡単に動画の内容を要約します。 ・「おじろく・おばさ」は1960年代に書かれた2つの論文、①水

                                                        “おじろく・おばさ”について長野県民が論文を読みつつ考えてみた |草食動物
                                                      • なぜ世界の多くの文化にドラゴンの伝説が存在するのか? : カラパイア

                                                        現代でもゲームや映画の世界でお馴染みのモンスター「ドラゴン」だが、不思議なことに、世界の異なった文化にも、必ずと言っていいほどドラゴンの伝説が存在する。 ヨーロッパ、アジア、アフリカ、アメリカ、古今東西のさまざまな伝説には、あの翼を生やした恐竜のような生き物の姿が描かれている。 もちろんドラゴンは架空の生物だ。なのになぜ、いろいろな文化圏で同じようなドラゴン神話が生まれたのか? 一部の学者によれば、その謎を解く手がかりは、古い恐竜の化石や肉食動物に怯えて暮らした人類の進化の歴史にあるようだ。

                                                          なぜ世界の多くの文化にドラゴンの伝説が存在するのか? : カラパイア
                                                        • 中世の写本に「カタツムリと騎士の戦い」が大量に描かれているのは一体なぜ?

                                                          13世紀後半から15世紀のヨーロッパの写本には、なぜかドラゴンでも悪漢でもなくカタツムリと戦う騎士の姿が数多く描かれています。本の内容や文章の趣旨とは無関係なことが多い謎の挿絵について、イギリス・ウェールズのバンガー大学で中世文学を研究しているマデリン・S・キラッキー氏が考察しました。 Why medieval manuscripts are full of doodles of snail fights https://theconversation.com/why-medieval-manuscripts-are-full-of-doodles-of-snail-fights-206255 キラッキー氏によると、カタツムリとの戦いが最初に見られるのは、1290年ごろの北フランスで制作された彩飾写本とのこと。それから数年すると、似たような挿絵がフランドル地域やイギリスなどヨーロッパ各地の

                                                            中世の写本に「カタツムリと騎士の戦い」が大量に描かれているのは一体なぜ?
                                                          • 「ガバい法律逃れ」三選

                                                            https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2200899 に関して コンビニのカウンター下やスーパーの冷蔵ショーケースに塞がれた手洗い場食品販売施設に必須だったので形だけつけてある。カウンター下手洗い場で手洗いするのは困難。 各都道府県の条例により設置義務が決まるが、平成19年通達により設置義務緩和のガイドラインが定められたので、以後開業のコンビニなどでは無い場合がある。 コンビニのカウンター下手洗い場+イートイン席コンビニの客用手洗い場設置義務は緩和されたが、店内に客席がある場合は設置の義務がある。 逆に言うとカウンター下に客用手洗い場があるコンビニでは無工事でイートイン席を作る事が出来た。 人工大理石カウンターの下にシンクコンビニカウンターの向こう、壁側にもカウンターがあり、肉まんホットケース、タバコ棚が並んでいるが、一部は天板取り外

                                                              「ガバい法律逃れ」三選
                                                            • 外国人が日本を「南北」で認識していてかなり新鮮→そもそもなぜ「東西」?分けるときの基準が色々出てきて深い

                                                              たけちよ(Takechiyo Yamanaka) @takechiyo_yam 岐阜県羽島市生まれ / 東京都多摩市在住 / 農家でもないのに愛車はカブと軽トラ / YouTubeチャンネル「たけちよ倶楽部」「合同会社たけちよ」を運営中 / Amazonアソシエイト:amzn.to/2MGjLiJ youtube.com/takechiyoyam たけちよ(Takechiyo Yamanaka) @takechiyo_yam 「東日本」「西日本」という先入観がない外国人には日本は東西ではなく南北で別れているようにみえるらしいのですが、だから「なぜ日本人の8割は南部に住んでいるのか?」という題目になるんですね。 pic.twitter.com/efdsCBFXz7 2023-06-26 20:06:19

                                                                外国人が日本を「南北」で認識していてかなり新鮮→そもそもなぜ「東西」?分けるときの基準が色々出てきて深い
                                                              • 初心会ってヤクザなのか? → いや、そうではないのです ─テキヤと私たちの見えない関係─|初心カイ

                                                                【注意】この記事は筆者の誤解と思い込みが入って一部考証がおかしなところがあります。補足版を確認ください。 0.前振り 1996年、任天堂は自身の取引先問屋集団、初心会を一度編成しました。 ゲームをあまり扱っていない取引先の問屋に抜けてもらい、ゲーム中心の組織へと新たに再編しました。とはいえゲーム機戦争まっただ中の1996年の出来事ですから、これはちょっと遅すぎる構造改革で、あまり意味がありませんでした。結果、1997年の初心会解散へと繋がっていきます。 そのためあまり私はこの改革を深掘りしていないのですが、いくつかの資料でこの時、初心会の名称が「新・初心会」になった、という説や「一心会」になった、という説がちらちら見え隠れします。こうした名称の不安定さはまさしく当人たちの立場が透けて見えるようにえます。 ところでこう思いませんでしたか? なんでこう、初心会といい、一心会といい、ヤクザっぽい

                                                                  初心会ってヤクザなのか? → いや、そうではないのです ─テキヤと私たちの見えない関係─|初心カイ
                                                                • 株式会社ゼンリン公式が「おでんに『ちくわぶ』入れる地域地図」作成 びっくりするほど限定的である事実が明らかに

                                                                  株式会社ゼンリン🗾 @ZENRIN_official ゼンリンの公式アカウントです。商品サービスや、地的なネタをつぶやいています。商品に関するお問い合わせは、お手数ですがzenrin.co.jp/product/suppor…へお願いします。 zenrin.co.jp 株式会社ゼンリン🗾 @ZENRIN_official おでんに「ちくわぶ」入れる地域地図完成🙌 「ちくわぶ」は関東で圧倒的な支持を得ており、特に南関東で愛されているようです!一方、西日本を中心に「見たことがない」「ちくわの方言かと思ってた」などの声があがりました🤔 これほどまでにエリアが限定的だったとは...勉強になりました!! pic.twitter.com/3taPSA3JeS 2023-10-24 17:22:09

                                                                    株式会社ゼンリン公式が「おでんに『ちくわぶ』入れる地域地図」作成 びっくりするほど限定的である事実が明らかに
                                                                  • 「港区女子」小史|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨

                                                                    しばらく前に「港区女子」が話題になったときに、その由来について少し調べていてまとめかけていたことがあったが、先に別の記事が出たためお蔵入りさせていた。しかしまた話題になっているようなので、少し筆を入れて今回公開する。 “港区女子”はいつからあるのか"港区女子"の検索頻度をGoogle Trendsで調べると、2015年ころから徐々に増え始め、2017~2018年にブレイクし、その後も継続的に検索ボリュームが増えてきた言葉だと分かる。 Google Trends "港区女子" vs "キラキラ女子"“港区女子”という言葉はイメージにぶれがある。例えば次の記事からもそれはうかがえる。 港区女子とは、港区に家を構えている女子というわけではなく、お金持ちが多く集う東京都港区をベースに華やかな日常を送る女性たちを指す言葉です。セレブ感漂うホームパーティーを開いたり、高級バー・高級レストラン・高級ラウ

                                                                      「港区女子」小史|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨
                                                                    • 江戸時代には「全身白ギツネ男」が実在した シーボルトお抱え絵師が残した200年前の日本は「別世界」 ドイツの博物館収蔵の画像で判明 | 47NEWS

                                                                      江戸時代には「全身白ギツネ男」が実在した シーボルトお抱え絵師が残した200年前の日本は「別世界」 ドイツの博物館収蔵の画像で判明 写真技術がもたらされる前の江戸時代。日本各地の庶民の実際の姿はどんなものだったのか?ドイツ・ミュンヘンの五大陸博物館が、収蔵する約2百年前の日本人画家の絵の画像使用を許可した。長崎・出島のオランダ商館に駐在したドイツ人医師シーボルトが、お抱えの町絵師・川原慶賀に発注したものだ。 葛飾北斎ら同時代の有名な浮世絵師たちの画風とは全く異なり、慶賀の人物画は西洋画の影響を受けており写実的だ。 長崎純心大で長らくシーボルトや日欧文化交流を研究している宮坂正英客員教授(69)は「今とは別世界だった江戸時代を正確に写した貴重な資料」と評価している。(共同通信=下江祐成)

                                                                        江戸時代には「全身白ギツネ男」が実在した シーボルトお抱え絵師が残した200年前の日本は「別世界」 ドイツの博物館収蔵の画像で判明 | 47NEWS
                                                                      • 「一粒万倍日」「天赦日」「天恩日」を信じるのやめろ。地震起きてるだろうが

                                                                        迷信なんだよ 目を覚ませよ 今年の元旦は「一粒万倍日」「天赦日」「天恩日」だからめでたいとか、良い日だとか、んなんけねーだろ 震度7の地震起きる日が良い日だと? 頼むからこういう迷信から目を覚ましてくれよ 非科学的で何の根拠もないんだよ もっと現実を見ろ こんなの信じるやつはバカだと思われる社会に早くならねーかな

                                                                          「一粒万倍日」「天赦日」「天恩日」を信じるのやめろ。地震起きてるだろうが
                                                                        • 新潟の激渋ホテル、公楽園に泊まる

                                                                          「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:川口浩探検隊のように近所を探検する > 個人サイト 日本海ぱんく通信 ホテルナンデス 五月某日、22時。新潟県燕市にある「公楽園」に到着した。 真っ暗闇の中、国道沿いにポツンという感じに建っていた。 廃墟と呼ばないで 車を停めて、フロントへ向かう。 フロント正面のガラスブロックは所々割れていた。 もしかするとその昔、「公楽園から卒業する」などと言って、金属バットでガラスを破壊して回る不良生徒がいたのかもしれない。 一泊2,900円!! そしてその壁の脇には、創業25周年特別企画の料金表が掲示してあった。 創業は1976年ということだから、この特別企画は2001年からやっている計算になる。 フロント フロントで料金を支払うと「5号室に

                                                                            新潟の激渋ホテル、公楽園に泊まる
                                                                          • 日本では「クリスマスに予定が無い」はまだイジれるレベルだが、ヨーロッパでは真剣に気の毒に思われて大げさな事態になっていく

                                                                            geina100 @geina100 日本で「クリスマスに予定が無い」ってまだイジれるレベルだけど、 ヨーロッパでは夜勤とかでも無いのに「クリスマスに予定がない」ってそれは触れる事もできないレベルだよ。 2023-12-22 06:47:32 Midori Harada @aireverte ストロングゼロ文学愛好家。全自動bot運用。去年ほどはアメリカに行きません。リプライしません。 やばい人です。botに吸われてるのでポジティブなことは何一つ書きません。フォロー非推奨。amazon.co.jp/dp/4022514604 pokemon-card.com/card-search/in…

                                                                              日本では「クリスマスに予定が無い」はまだイジれるレベルだが、ヨーロッパでは真剣に気の毒に思われて大げさな事態になっていく
                                                                            • 「歩かないで、両側に立つべき」が多数派なのに…「エスカレーターの片側空け」が終わらない根本原因 そもそもは関西の鉄道会社がマナーとして推奨した

                                                                              しかし歩行者にぶつけられた、邪魔だと怒鳴られたなど「立ち止まり派」から歩行禁止を求める声は根強く、近年は障害などで左側の手すりにつかまることができない人にとって危険という指摘もあり、歩行論争は具体的な取り組みに発展している。 2021年3月に全国初の「エスカレーター歩行禁止条例」を制定したのが埼玉県だ。これはエスカレーター利用者に「立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならない」、事業者(管理者)に「利用者に対し、立ち止まった状態でエスカレーターを利用すべきことを周知しなければならない」との努力義務を課す内容で、同年10月1日に施行された。 名古屋市も今年10月から「名古屋市エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」を施行し、「立ち止まっての利用」を義務化。エスカレーター歩行を禁じる流れができつつある。 「歩行はやめたほうがいい」と考える人は年々増加 だが2022年10月3日

                                                                                「歩かないで、両側に立つべき」が多数派なのに…「エスカレーターの片側空け」が終わらない根本原因 そもそもは関西の鉄道会社がマナーとして推奨した
                                                                              • 平将門と東京の霊的結界史|パブロフのベル

                                                                                **ザックリ千年くらい前の事、平安時代の中期、関東武士の平将門は、京都の朝廷(天皇)の圧政に反旗を翻し、関東に独立国家を築こうと戦を仕掛け、京都まで攻め入った。世に言う「平将門の乱」である。** **将門は戦術に長けていたが、戦場でも武士としての礼節を重んずる武将であったが、朝廷側にその隙を突かれ、志半ばで弓矢に倒れてしまう。反逆者として首を切られ、京都でさらし首にされた将門の首は、腐る事もなく、胴と離されているのに三ヶ月も呻き続け、その首は自らの意思で江戸に飛んで行き、今の東京の大手町一丁目に落ちたという。そこに誰かが、首だけになって江戸に帰ってきた将門を弔って、小さな首塚を作った。首塚の隣にあった神田明神に祀り、将門信仰が始まった。 その後、将門の兜が戻り、江戸の地に兜神社が建ち、次は鎧神社だなんだと、半ば史実があやふやになるが、築土神社、水稲荷神社、鳥越神社などが建ち、神田明神と首塚

                                                                                  平将門と東京の霊的結界史|パブロフのベル
                                                                                • 平成・令和生まれの妖怪っている?

                                                                                  妖怪って、江戸時代っぽいのしかいないよね? 座敷わらしとか、ぬりかべとか、ろくろ首とか、一反木綿とか 平成生まれや令和生まれの妖怪っている? 妖怪界隈はもう過去の遺産を食い潰すしかないんだよな…

                                                                                    平成・令和生まれの妖怪っている?