並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 2869件

新着順 人気順

筋トレの検索結果121 - 160 件 / 2869件

  • 効果はスクワット超え!「ランジ筋トレ」のススメ | ニュース ×スポーツ『MELOS』

    NHK『みんなで筋肉体操』でおなじみの谷本道哉先生が、筋トレ「ランジ」をイチオシしています。 人生100年時代と言われますが、実は筋肉は、40代ごろから加齢とともに落ちていきます。つまづきや転倒によって、QOL(生活の質)が低下することも。「つまずくことが増えた」「バランスをとりにくくて、階段を下りるのが怖い」「昔より速く歩けない」などの背景には、実は筋肉の衰えがあります。 とくに落ちやすい筋肉が、下半身です。腸腰筋・大殿筋・大腿四頭筋などが健康的な生活を送る上で重要ですが、足腰を鍛える筋トレの代表「スクワット」でさえ、すべてを一度に鍛えることができません。そこで、おすすめしたいのが「ランジ」です。 谷本道哉(たにもと・みちや) 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 先任准教授 2006年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。国立健康・栄養研究所特別研究員、順天堂大学博

      効果はスクワット超え!「ランジ筋トレ」のススメ | ニュース ×スポーツ『MELOS』
    • 時間が足りないから筋トレで脳を鍛える - 本しゃぶり

      いかにして日々の生活の中で瞑想を行うか。 行き着いた先には筋トレがあった。 「筋トレ瞑想」で筋力と一緒に注意力を鍛えよう。 瞑想を始めたが時間が無くなる この連休に瞑想を始めたことは既に書いた。 ちゃんと連休中は毎日行っている。まだ瞑想の恩恵は感じられていないが、それは気にしていない。ウィスコンシン大学マディソン校の心理学・精神医学の教授リチャード・デビッドソンが著書で何度も述べているように、瞑想の効果は累積時間で決まってくる*1。彼の研究における「瞑想初心者」の被験者は、8週間の瞑想プログラムを受けて実験に臨むことが多いことを考えると、まだ瞑想を始めて2週間の俺に変化が無いのは当然だ。 とはいえ先の記事で書いた通り、瞑想によって「自分の集中力の無さ」を実感することはできた。これはぜひとも改善したい。なので引き続き瞑想を行っていきたいと思う。 しかしここで一つ問題がある。連休が終わってしま

        時間が足りないから筋トレで脳を鍛える - 本しゃぶり
      • 【朗報】筋トレ、1日3秒でも身体に良いらしいぞ!!みんな、やれるよな?3秒だぞ?

        ヤギの人🐐 @yusai00 筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低ライン」判明 news.yahoo.co.jp/articles/f3f78… saga-s.co.jp/articles/-/109… 運動しない人が「伸長性筋収縮」の筋トレを1日3秒間、週5日を4週間続けたところ、筋力が平均11.5%増加。筋力が10%上がるだけで体は疲れにくくなるそう。週3回でも効果はあるとのこと。 pic.twitter.com/EnARH2BapM 2023-08-29 22:46:51 リンク 佐賀新聞 筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低ライン」判明 中村雅俊・西九州大准教授ら研究 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞 筋力トレーニング(筋トレ)は1日3秒間でも、週3回以上のペースでやると効果がある-。西九州大リハビリテーション学部の中村雅俊准教授(理学療法学)らのグルー

          【朗報】筋トレ、1日3秒でも身体に良いらしいぞ!!みんな、やれるよな?3秒だぞ?
        • 筋トレとジョギングをすると「筋トレの効果が減少する」〜そのエビデンスと予防法を知っておこう! - リハビリmemo

          「筋トレとジョギングをすると筋トレの効果が減ってしまうのは本当ですか?」 良く聞かれる質問ですが、現代のスポーツ科学はこう答えています。 「確かに筋トレとジョギングをすると筋トレの効果は減少する」 「しかし、それを予防する方法もある」 今回は、筋トレとジョギングをすると筋トレの効果が減少する科学的根拠(エビデンス)とその予防法の最新エビデンスをご紹介しましょう。トレーナーやスポーツ選手、ボディメイクで筋肉量を増やしながらダイエットしたい方は知っておくと良いと思います。 目次 ◆ 筋トレの効果を減少させる「干渉効果」とは? ◆ 筋トレの効果を減少させる干渉効果のエビデンス ◆ 干渉効果のメカニズムを知っておこう! ◆ 筋肥大への干渉効果を防ぐ3つの方法 ◆ 筋力増強への干渉効果を防ぐシンプルな方法 ◆ まとめ ◆ 参考文献 ◆ 筋トレの効果を減少させる「干渉効果」とは? ボディビルダーは重い

            筋トレとジョギングをすると「筋トレの効果が減少する」〜そのエビデンスと予防法を知っておこう! - リハビリmemo
          • HMBでダイエット?筋トレだけじゃなくダイエットにも効果的な3つの理由 | ロジック・ダイエット

            「HMBってよく見かけるけど、ダイエットに効果あるのかな。。。?」 「HMB、試してみたいけど失敗したくないし。。。」 「HMBがダイエットに効果的って、なんで痩せられるの?」 これは私がダイエットを始めてしばらくしたあと、HMBサプリメントの存在に気づいたときに抱いていた不安です。 検索していただければわかると思いますが、HMBの口コミを見ると、「効果なし!」、「痩せない!」、挙句あげくのはてには「HMBはお金の無駄!」とコメントする人もいます。 残念ながら、HMBに関しては誇大広告があちらこちらで出回っているのも事実です。 その情報を鵜呑うのみにしてHMBを摂ってもダイエット効果はもとより、筋トレの効果も現れません。 はたして、HMBはダイエットには効果がないのでしょうか? 結論から申し上げます。 HMBはダイエットを効果的に促進してくれます、ただし「注意する点に気をつければ」です。

            • 日々のタンパク質補給に、筋肉料理人の鶏むねレシピまとめ。筋トレ民も、筋トレしてない人も - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              こんにちは~筋肉料理人です! 料理と筋トレをこよなく愛する私。趣味の筋トレはかれこれ30年以上続けていて、今も1日おきにジム通いしています。 そんな私が、筋肉づくりに必須のタンパク質補給や、今日はカロリーを抑えたいなあってときに食べているのが「鶏むね肉」。私はプロテインは飲まず食事だけでタンパク質を摂っていて、鶏むね肉も週に2~3回は食べています。メシ通でも、私の食べているおすすめの「鶏むねレシピ」をたびたびご紹介してきました。 そこで今回は、これまでの記事からとくに好評だったものを「筋肉料理人の鶏むねレシピまとめ」として振り返ります! INDEX ▽01:筋トレしない人も「鶏むね肉とブロッコリーのレンチンチーズ蒸し」を食べるのが大正義な3つの理由 ▽02:激ウマ節約つまみ! 噂の筋肉料理人のやわらかすぎる「鶏むね肉のトースター焼き鳥」 ▽03:【やってみて】片栗粉をまぶしてゆでれば鶏むね

                日々のタンパク質補給に、筋肉料理人の鶏むねレシピまとめ。筋トレ民も、筋トレしてない人も - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • 【理学療法士をめざす人へ:その19】私がウォーキングと筋トレを続ける理由 - すなおのひろば

                今日の大阪は朝から大雨。 それでも、ウォーキングは傘を差していつも通り行ってきました。 靴もズボンもずぶ濡れになりましたが、乾かせば良いし、身体は拭けば済むことです。 50歳を過ぎて、ルーティンをこなすことの大切さを感じる今日この頃です。 《スポンサーリンク》 1.運動は何のために? 2.仕事は何のために? 1.運動は何のために? 私はウォーキングと数種類の筋トレを週4~5回行っています。 体調が悪い時を除き、基本的にサボることはありません。 人から「ずっと続けているなんて凄いね」と褒めて頂けることもありますが、好きで楽しくやっているかというと、そうでもありません。 屋外ウォーキングは身も心もスッキリしますし、歩いていると脳がどんどん活発になっていくのを体感できますが、時には面倒臭いと思うこともあります。 もし、家でゴロゴロしながら健康を維持できる方法が他にあるなら、そうしているでしょう。

                  【理学療法士をめざす人へ:その19】私がウォーキングと筋トレを続ける理由 - すなおのひろば
                • 小島瑠璃子の筋トレ発言を批判するのはダサいよ

                  ただの好みの話でしょ 男だって、「メイクとか整形した女よりもスッピンでかわいい子のほうが好き」っていつも言ってるだろ? イチローも虎は筋トレしないって言ってるだろ? 「でもただの男性のタイプの話だからね、筋トレしてる人の人間性や本質の根っこから否定しているんじゃないんだよぉ。ムキムキが個人的にタイプじゃないだけなんだよぉ」 これがすべてじゃん この程度で発狂するって筋トレ男性繊細すぎない?もしかして刺さっちゃったのか? 小島は先月21日に元AKB48の板野友美とインスタライブを行い、筋トレをする男性について「筋トレって、世界で一番意味わからない。努力の方向が、筋トレじゃなくて、筋肉がつく何かをやればいいと思う。ラグビーやってて筋肉がつく、とか、格闘技やってて筋肉がつく、っていう方が好き。男たるもの、見せるための筋肉じゃなくて使える筋肉を持っとけよって思う。だって、何かあったときに人の役に立

                    小島瑠璃子の筋トレ発言を批判するのはダサいよ
                  • 『正しい筋トレの教科書』著者に聞く「間違ったスクワットのフォーム」にならないための注意点 | カラダチャンネル

                    NSCA認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリストの坂詰真二さん著書の『1日3分で筋肉は作れる!! 坂詰式正しい「筋トレ」の教科書』。 そのわかりやすさから、発売以来「これこそすべてのトレーニーのための教科書!」と筋トレ愛好家だけでなく、初心者やパーソナルトレーナーの間でも評判になっています。 同書では、全身をバランスよく鍛えるためのメニューとして自体重トレーニングをはじめ、ダンベルトレーニングやチューブトレーニングまで幅広く網羅されており、その中から代表的な自体重トレーニングとしてスクワット・腕立て伏せ・腹筋の3つが挙げられています。 この3つのメニューの正しいフォームについて、坂詰さんご本人にお話をうかがいました。第1弾はスクワットです。 坂詰真二(さかづめ・しんじ) NSCA認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト。同協会認定パーソナルトレーナー。「スポーツ&サ

                      『正しい筋トレの教科書』著者に聞く「間違ったスクワットのフォーム」にならないための注意点 | カラダチャンネル
                    • 実年齢より若さ維持する「週1筋トレ」の始め方

                      人生100年時代と言われるようになり、健康な体を維持する方法の1つとして筋力トレーニングのニーズが高まっています。筋肉は何歳になってもつけることができますが、毎日行う必要はなく、「実は週1回トレーニングするだけで十分」と語るのが、メジャーリーガーをはじめ、1000人以上のパーソナルトレーニングを行ってきた山本義徳氏です。では具体的にどうすればいいのでしょうか、山本氏の新著『最高の健康 科学的に衰えない体をつくる』から一部抜粋・編集し、長く続けられる筋トレの始め方をお届けします。 不自由なく動く力を鍛え続ける 現在のトレーニングの主流である、より健康でよりかっこいい体を目指す。では、その到達点である「最高の健康」とは、どのような状態を指すのでしょうか。 私が考える最高の健康とは、その人の年齢からは考えられないような体力を維持していることです。そもそも体力とは、「人間として生存、生活するために

                        実年齢より若さ維持する「週1筋トレ」の始め方
                      • 男性は間違いなくやった方がいい筋トレ「腕立て伏せ」 今さら聞けないその凄さとは

                        Twitter Facebook B!Bookmark 忙しい大人向けの健康術を指南する「THE ANSWER」の連載「30代からでも変われる! 中野式カラダ改造計画」。多くのアスリートを手掛けるフィジカルトレーナー・中野ジェームズ修一氏がビジネスパーソン向けの健康増進や体作りのアドバイスを送る。今回は「自宅トレにおすすめのプッシュアップ」について。「THE ANSWER」公式YouTubeチャンネルの動画では、中野トレーナーが推薦する「腕立て伏せベスト3」を紹介しています。

                          男性は間違いなくやった方がいい筋トレ「腕立て伏せ」 今さら聞けないその凄さとは
                        • いよいよ出社再開!今、悩んでいる人が読むべき本はこれ!「筋トレが最強のソリューションである」 - 京都のリーマンメモリーズ

                          何かお悩みですか? 悩みはいくら悩んでも解決しません。 悩みから開放されたいのであれば、悩んではいけないんです。 では、悩みから開放されるにはどうすればいいのでしょうか? その答えはそう、ただ、筋トレするだけなんです! 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 本日ご紹介する本はこちらです。 「筋トレが最強のソリューションである」 Testosterone著  自由国民社 この本は、あなたを救うかもしれません! 悩みを抱えている方、仕事が上手くいっていない方、ダイエットの必要がある方は、是非この本を読んで下さい。 この本は、筋トレがもたらす効果をユーモアたっぷりに解説していますので、よく理解出来ます。 この本を読むと気持ちが明るくなります。 そして、いざ筋トレを始める時にも、何からやるべきかもきちんと書いています。 一見、普

                            いよいよ出社再開!今、悩んでいる人が読むべき本はこれ!「筋トレが最強のソリューションである」 - 京都のリーマンメモリーズ
                          • 筋肉の部位ごとに適切な筋トレやストレッチ法を映像で説明してくれる「MuscleWiki」

                            新型コロナウイルスのパンデミックにより運動不足に陥っているという人も多いはず。そんな時に役立つのが、指定した部位の筋肉を正しく鍛えたり、ストレッチしたりする方法をムービー形式で正しく学べる「MuscleWiKi」です。 MuscleWiki https://musclewiki.com/ MuscleWikiのページにアクセスすると人体の絵が表示されました。主要な筋肉が細かく区分けされて表示されています。左上の「Female」をクリックすると女性バージョンが表示されます。 いずれかの筋肉にカーソルを合わせると赤く表示されます。今カーソルを合わせているのは腹直筋で、いわゆる腹筋のこと。 腹直筋をクリックすると筋トレをしている男性の映像が表示されます。 「言語を選択」をクリックすると言語を日本語に変更できますが、機械翻訳された日本語になってしまうため、正確な意味を知るためには英語のまま閲覧した

                              筋肉の部位ごとに適切な筋トレやストレッチ法を映像で説明してくれる「MuscleWiki」
                            • 筋トレ、1日3秒でも効果 手軽な運動法開発へ | 共同通信

                              3秒間の上腕のトレーニングで筋力の変化を調べる実験=2021年3月、新潟市の新潟医療福祉大(研究チーム提供) 筋力トレーニングは1日3秒でも効果あり―。そんな研究結果を新潟医療福祉大の中村雅俊講師(理学療法学)、大学院生の佐藤成さんらがスポーツ医学の専門誌に14日までに発表した。「疲れる」「時間がない」といった筋トレを継続する上でありがちな“壁”に対し、どれくらい手軽でいいのかを探った研究。 今回は腕の筋肉で調べた結果だが、他の部分に適用できる可能性もあり、中村さんは「新型コロナウイルス流行下の在宅生活や手術後の療養の中でも、体力を向上できる運動法の開発につなげたい」と話した。

                                筋トレ、1日3秒でも効果 手軽な運動法開発へ | 共同通信
                              • Flutter製アプリ「筋トレ ビフォーアフター」を元にFlutterと個人開発を学ぶ - Qiita

                                会社勤めをしながら個人開発をしているtakashiです。 本記事では、Flutter製アプリ「筋トレビフォーアフター」を元にプロダクト開発の解説をしていきます。 長文になりますが、重要な部分を絞り込み、コードも記事用のサンプルコードに書き換えているので記事を読み進めやすいと思います。 アプリはこちら。無料でダウンロードできます。 目次 1.Flutterを採用した理由 2.Flutterのキャッチアップ 3.設計 4.開発期間 5.アプリの規模感 6.初回起動時の画面説明 7.入力画面 8.入力ダイアログ 9.カレンダー管理 10.写真撮影とカメラライブラリ選択 11.データ登録完了時 12.ビフォーアフター比較画面 13.ビフォーアフターのロック 14.ビフォーアフターの履歴追加時 15.ビフォーアフターの履歴一覧画面 16.ビフォーアフターの履歴のシェア 17.写真管理画面 18.写真

                                  Flutter製アプリ「筋トレ ビフォーアフター」を元にFlutterと個人開発を学ぶ - Qiita
                                • 腰痛改善のための筋トレ・ストレッチ・ツボ押しなど自宅での対策法|腰痛・腰の痛み|痛みwith

                                  腰痛を引き起こす原因に、運動不足による腰の周りの筋肉の衰えと、柔軟性の低下があります。背骨をまっすぐに支える力が低下すると、背骨や腰椎にかかる負担が増えてしまい、痛みにつながったり、筋肉が凝り固まった状態が続くことで血流が滞り、痛みを生み出す発痛物質が放出され、さらなる痛みにつながります。 ここでは腰痛改善に効果が期待できる、自宅で取り入れられる筋力トレーニングやストレッチ、短時間で取り組める電気治療器やツボ押し、またマインドフルネスを活用したメンタルケアの方法をご紹介します。無理のない範囲で取り組める、自分にあったケア方法を探してみましょう。 目次 腰痛が起こる原因と関わる3つの筋肉 腰痛改善の為の筋トレ方法 腰痛改善におすすめのストレッチ方法 電気治療によるマッサージ 腰痛改善に効くツボとツボ押しの方法 マインドフルネスによるメンタルケア 腰痛が起こる原因と関わる3つの筋肉 背骨は、椎

                                    腰痛改善のための筋トレ・ストレッチ・ツボ押しなど自宅での対策法|腰痛・腰の痛み|痛みwith
                                  • 体にいいことを無理なく習慣化するアプリ8選|筋トレ、瞑想、ヨガなどもカバー | ライフハッカー・ジャパン

                                    バックパックの背中「汗」問題を解決! これを取り付けるだけで夏場でもさらっと快適【今日のライフハックツール】

                                      体にいいことを無理なく習慣化するアプリ8選|筋トレ、瞑想、ヨガなどもカバー | ライフハッカー・ジャパン
                                    • 筋トレして、誤嚥を防止しよう! - AIBO blog by DAIKI

                                      7月も今日で終わり、 明日から8月が始まります。 お盆辺りで暑さのピークを迎え、 その後は残暑となるかもしれませんが、 涼しくなってきます。 あっという間に涼しくなる。 そう思うと、 暑いのもあと少しと思うアイボパパです。 このイラスト、フリー素材で発見しました。( チョココスさんによるイラストACからのイラスト ) ビデオ嚥下造影法〈VF〉と呼ばれるもので、 造影剤を食べ物に混ぜ、 飲み込むところを撮影することで、 食物の誤嚥、咽頭残留の有無を評価したり、 嚥下関連諸器官の運動障害を発見できる優れものです。 っと言うわけで、今日は誤嚥の話。 その中でも、「今から予防する誤嚥防止の筋トレ」についてお伝えします。 headlines.yahoo.co.jp とろみをつける自動販売機が開発されたという記事を見て、 凄いなーと、感心しました。 サラッとした水は誤嚥しやすく、 とろみをつけて防ごう

                                        筋トレして、誤嚥を防止しよう! - AIBO blog by DAIKI
                                      • 日本人にこそ一生涯の筋トレが必要なワケ どんな脅威でも心身を守ってくれる

                                        心身の健康を長期にわたって維持する方法として、これまでウォーキングや水泳といった有酸素運動が勧められてきた。しかし、理学療法士の庵野拓将氏は「私は有酸素運動より筋力トレーニングをすすめる。筋トレにはがんなどの病気をはじめ、睡眠改善やうつ病を回復させる効果がある」という――。 ※本稿は、庵野拓将『科学的に正しい筋トレ 最強の教科書』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。 筋トレは病気の死亡率を下げることが可能 2013年、アメリカ・スローンケタリング記念がん研究所のレマンヌらは、世界で初めて「筋トレ」と「がんの死亡率」の関係を明らかにしました。 がんと診断された18歳から81歳の男女2863名を対象に、筋トレによる死亡率への影響を調査したのです。その結果、トレーニングを1週間に1回以上行っている場合、トレーニングをしていない場合と比べて、がんの死亡率が33%減少しました。 レマンヌ

                                          日本人にこそ一生涯の筋トレが必要なワケ どんな脅威でも心身を守ってくれる
                                        • ファイルーズあい:「ダンベル」声優が「みんなで筋肉体操」新春特番に 筋トレ実演 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                          「みんなで筋肉体操」の新春特番「新春スペシャル・豪華筋肉祭り 二の腕&尻」で筋トレを実演するファイルーズあいさん=NHK提供 声優のファイルーズあいさんが、NHKの人気番組「みんなで筋肉体操」の新春特番「新春スペシャル・豪華筋肉祭り 二の腕&尻」に出演することが分かった。ファイルーズあいさんは、筋トレをテーマとしたテレビアニメ「ダンベル何キロ持てる?」で主人公・紗倉ひびきを演じたことも話題の声優で、「みんなで筋肉体操」で筋トレを実演する。 特番では、腕立て伏せ、腹筋、スクワット、背筋の4種目のほか、二の腕、尻を鍛える。近畿大学の谷本道哉准教授が指導し、ファイルーズあいさんのほか、地下アイドルの川村虹花さん、外資銀行員の安井友梨さんが実演する。 特番はNHK総合で2020年1月3日午後11時20~35分に放送。

                                            ファイルーズあい:「ダンベル」声優が「みんなで筋肉体操」新春特番に 筋トレ実演 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                          • 赤ちゃんがなかなかムチムチにならないと思ったらカンフーの達人のような筋トレをしていた→「将来金メダリストか?」「異世界転生じゃん」

                                            けばぶ★5m👶 @torisutaaa なかなかちぎりパンにならないと思ったら原因これだわ。目を離すとすぐ筋トレする意識高い系。しかも今朝から片足腕立てとかめっちゃ鍛えるやーん。 pic.twitter.com/tfEjrJ2bNU 2023-04-21 16:33:19

                                              赤ちゃんがなかなかムチムチにならないと思ったらカンフーの達人のような筋トレをしていた→「将来金メダリストか?」「異世界転生じゃん」
                                            • 如月 宗一郎 on Twitter: "「男性から下心を奪うと、途端にドライな社会がやってくることになり、それに女性は対応できないだろう」と2005年辺りには喪の先人が指摘してたな。要は、重いもの持てない女性(女子)に対して、「筋トレしろ」と言う社会になる。 https://t.co/hwDijIaNAj"

                                              「男性から下心を奪うと、途端にドライな社会がやってくることになり、それに女性は対応できないだろう」と2005年辺りには喪の先人が指摘してたな。要は、重いもの持てない女性(女子)に対して、「筋トレしろ」と言う社会になる。 https://t.co/hwDijIaNAj

                                                如月 宗一郎 on Twitter: "「男性から下心を奪うと、途端にドライな社会がやってくることになり、それに女性は対応できないだろう」と2005年辺りには喪の先人が指摘してたな。要は、重いもの持てない女性(女子)に対して、「筋トレしろ」と言う社会になる。 https://t.co/hwDijIaNAj"
                                              • 「ランニングで痩せる」は非効率すぎる…アメリカ特殊作戦部隊が採用した"最強の自重筋トレ"の中身 加齢を遠ざけるのは「ランニング」ではなく「筋肉」である (4ページ目)

                                                まずはプッシュアップの中でもベーシックな「クラシック・プッシュアップ」を紹介する。 すべてのエクササイズに言えることだが、フォームを完璧にすることが、筋力と筋肉の最大限の獲得へと結びついていく。 ●クラシック・プッシュアップ(強度1~4) 胸筋、上腕三頭筋、三角筋、体幹 うつ伏せになり、両足を揃え、両手を両肩の真下に置く。地から体を押し上げる。動作全体を通して、体が一直線になるようにする。首からかかとまで、どこも曲げてはいけない。特に、骨盤が地に向かって落ちたり、お尻が浮いたりしないように気をつける。 そうなるのは、体幹が弱いことを意味している。ミッドセクション(腹筋周りのこと)をしっかり引き締めろ! 少なくとも上腕が地と平行になるまで胸を下ろす。完璧なプッシュアップは、胸が地に触れるものになる。 ●レット・ミー・イン(※1)(強度1~4) 広背筋、上腕二頭筋、前腕、三角筋後部

                                                  「ランニングで痩せる」は非効率すぎる…アメリカ特殊作戦部隊が採用した"最強の自重筋トレ"の中身 加齢を遠ざけるのは「ランニング」ではなく「筋肉」である (4ページ目)
                                                • 筋トレが鬱に効くんじゃない、鬱になると筋トレができなくなるだけなんだ。

                                                  ちょっと前にインターネットで筋トレが猛烈にもてはやされていた時期があった。 確かに筋肉は大切だ。 無いよりはあった方がいい事も多いだろう。 しかし、筋トレを鼓舞していた人たちの主張はそういうレベルの話ではなかった。 うつ病には筋トレが効く。筋トレすれば人間関係が解決する。筋トレすれば年収が上がるetc… まるで筋トレすれば全ての問題が解決すると言わんばかりの勢いだった。 この筋トレブームの際、うつ気質のある友人が「物は試しに」と筋トレをやってみたそうだ。 けど、結果的には筋トレは鬱に全然効かなかったという。 彼いわく 「筋トレが鬱に効くんじゃない」 「鬱になると筋トレができなくなるだけ」 「順番が間違っとるがな!」 だそうで 僕は 「なるほど…そういう事だったのか」 と妙に納得してしまった。 この現象の理解は私達の生活の質を保つのに役立つ。今日はその話をしようかと思う。 緩衝地帯という概念

                                                    筋トレが鬱に効くんじゃない、鬱になると筋トレができなくなるだけなんだ。
                                                  • 「筋トレのセット数」はまったく重要ではない…ハリウッドスターがやっている「魅せる上半身」の鍛え方 50歳のダニエル・クレイグを仕上げた最高のトレーニング

                                                    2人のジェームズ・ボンドと数多のボンドガールを鍛えた ジェームズ・ボンドは私の仕事の大きな部分を占める。私は、『ワールド・イズ・ノット・イナフ』から『ノー・タイム・トゥ・ダイ』までの7作品で、20年以上にわたりジェームズ・ボンドのパーソナルトレーナーを務めている。 007のファンであり、ヘルス・アンド・フィットネスコーチとして、私は007の2作品のためにピアース・ブロスナンをトレーニングする栄誉にあずかった。そのあとは、ダニエル・クレイグが5作品で007を演じるのに必要な肉体づくりができるよう、一緒に仕事をしている。たくさんのボンドガールのトレーニングも含めて、こうした時間を過ごすことで、私もボンドファミリーの一員になれた気がする。 2005年10月、クレイグが新しいジェームズ・ボンドだと発表された数日後に、私は彼と初めて会った。そのときクレイグは片手にベーコンのサンドイッチ、片手に手巻き

                                                      「筋トレのセット数」はまったく重要ではない…ハリウッドスターがやっている「魅せる上半身」の鍛え方 50歳のダニエル・クレイグを仕上げた最高のトレーニング
                                                    • マスクやスマホに要注意!顔面筋トレで顔太り対策|ホットペッパービューティーマガジン

                                                      ふと鏡を見た時に、「最近、顔が大きくなったかも……?」と感じてしまう人が増えているみたい。 それ実は、毎日使っているマスクやスマホが引き金になっているかも。 顔太りの原因と対策を今こそ知るべし ! 教えてくれたのは……歯科医師 宝田恭子さん宝田歯科医院院長。歯科医師としての経験と知識を活かし、顔の筋肉の構造に基づいた独自のトレーニングを提唱。美顔に関する著書も多数。

                                                        マスクやスマホに要注意!顔面筋トレで顔太り対策|ホットペッパービューティーマガジン
                                                      • イケメンでない僕たちが筋トレをすべき理由 - リハビリmemo

                                                        なぜ、「筋トレをするとモテる」と言われるのでしょうか? この問に、進化の過程からヒトの心のありかたを学問する進化心理学は、こう答えています。 「筋肉量の多い男性は、病気に強く、健康的だから」 女性は子どもを生むとしばらくの間は子育てに追われるため、女性が一生に産める子どもの数は限られます。そのため、女性は数少ない子どもに健康的な遺伝子を受け継がせ、子どもが成長するまで十分な経済的資源を与えたいと考えます。 男性の身体の筋肉量が多いことは、病気に強い健康的な遺伝子をもち、長期にわたって経済的資源を与えることができるシグナルになります。女性はこのシグナルを無意識に感じ取り、「魅力的」と感じるのです。 これが筋トレをするとモテると言われる理由です。 『筋トレをするとモテる本当の理由』 このような科学的根拠を糧に、多くのトレーニーが日々の厳しいトレーニングに励んでいます。しかし、現実はそう甘くはあ

                                                          イケメンでない僕たちが筋トレをすべき理由 - リハビリmemo
                                                        • 平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ社)絶賛発売中! on Twitter: "主に少年犯罪を扱う弁護士から、スポーツ推薦で進学した生徒や学生が挫折を機に犯罪に手を染めるケースが後を絶たないと聞いた。いとも簡単にアイデンティティが崩壊するその様を、とても心配しておられた。成長期の子どもに相応しいスポーツのあり… https://t.co/Mh0LKC7SAZ"

                                                          主に少年犯罪を扱う弁護士から、スポーツ推薦で進学した生徒や学生が挫折を機に犯罪に手を染めるケースが後を絶たないと聞いた。いとも簡単にアイデンティティが崩壊するその様を、とても心配しておられた。成長期の子どもに相応しいスポーツのあり… https://t.co/Mh0LKC7SAZ

                                                            平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ社)絶賛発売中! on Twitter: "主に少年犯罪を扱う弁護士から、スポーツ推薦で進学した生徒や学生が挫折を機に犯罪に手を染めるケースが後を絶たないと聞いた。いとも簡単にアイデンティティが崩壊するその様を、とても心配しておられた。成長期の子どもに相応しいスポーツのあり… https://t.co/Mh0LKC7SAZ"
                                                          • 「150歳まで生きて筋トレしたい」新日本プロレス社長兼エース・棚橋弘至が語る健康と老後 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

                                                            日本最大のプロレス団体・新日本プロレスのエース・棚橋弘至さんは経営不振に陥っていた団体を復活させ、プロレス人気を回復させた立役者です。 2023年12月には代表取締役社長に就任し、現役プロレスラーと二足の草鞋を履くことになりました。長年に渡り、プロレス界の第一線で活躍してきた棚橋さんを支えた肉体はどのようにして維持されているのか。後編では棚橋さん自身の健康とセカンドキャリアについてお届けします。 前編記事:棚橋弘至「体の変化に合わせて戦い方を変えていく」プロレス界を盛り上げるためにも、自ら学び続ける 目次 プロレスラーのセカンドキャリアの選択肢を、新日本プロレスとしても増やしていきたい 健康不安はないけれど、ショートスリーパーという生活習慣の影響が気になる 両親も大病を患わず、健康不安はない。でも将来の心配はある プロレスラーのセカンドキャリアの選択肢を、新日本プロレスとしても増やしていき

                                                              「150歳まで生きて筋トレしたい」新日本プロレス社長兼エース・棚橋弘至が語る健康と老後 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
                                                            • 筋トレの新常識「アイソメトリック・エクササイズ」を日常に取り入れるべき理由 | ライフハッカー・ジャパン

                                                              アイソメトリック・エクササイズとは?アイソメトリック・エクササイズとは、ある姿勢を一定時間保持するエクササイズです。 たとえば、プランクはアイソメトリック・エクササイズであり、クランチは「ダイナミック」または伝統的なタイプのエクササイズです。 アイソメトリック・エクササイズに関する研究では、家庭にはないような器具(脚を押し当てる特別な機械など)を使うことが多いですが、研究者たちは、アイソメトリック・エクササイズの利点は、どのようなアイソメトリック運動からも得られるのではないかと考えているそうです。 典型的なプロトコルでは、1セット2分間の収縮を4セット行ないます。たとえば、2分間のプランクや2分間の壁座りなど。しかし、これらのエクササイズを簡単なバージョンにすることで、時間いっぱい続けられるようにすることができるのです。

                                                                筋トレの新常識「アイソメトリック・エクササイズ」を日常に取り入れるべき理由 | ライフハッカー・ジャパン
                                                              • 持久走で脇腹が痛い息子へのアドバイスが的確過ぎた →「腹筋がついてないと中の内臓が揺れて痛くなるんだよ」と一緒に筋トレ始めた。

                                                                チャミカ @chamica__ 小1ムスコ、持久走大会の練習が始まり長距離走りに脇腹が痛すぎて泣いたという話を聞いて、わかる、嫌よね…って話してたら陸上(長距離)やってた夫が「腹筋がついてないと中の内臓が揺れて痛くなるんだよ」と一緒に筋トレ始めた。 やればできる!がんばれ!とかじゃなくてそういうの知りたかった〜! 2022-11-12 09:43:13

                                                                  持久走で脇腹が痛い息子へのアドバイスが的確過ぎた →「腹筋がついてないと中の内臓が揺れて痛くなるんだよ」と一緒に筋トレ始めた。
                                                                • 『筋肉イズ美』ポーラの研究で体重あたりの体幹と下半身の筋肉量が多い人ほど顔のシミが少ないという報告に筋トレに励む皆さん

                                                                  勝田 彩| ポーラ PR @aya_katsuda 化粧品会社ポーラ PRチームに所属しています✍🏻(投稿は個人の見解です。) 新卒でウェディング会社のスタイリスト→広報/PR→転職し2018年より現職⠀#言葉の企画 2020 https://t.co/6ROrWzJLbM 勝田 彩| ポーラ PR @aya_katsuda ポーラの研究で、体重あたりの体幹と下半身の総筋肉量が多い人ほど顔のシミが少ないことがわかっています。理由は筋肉で作られる「マイオネクチン」という物質が血中から皮膚に運ばれ、シミのもとであるメラニンの生成を抑えるから。つまり、人は自らの筋肉でシミを抑制する物質を作り出すということ✨ pic.twitter.com/oW0GSmi7ki 2021-12-06 22:44:03

                                                                    『筋肉イズ美』ポーラの研究で体重あたりの体幹と下半身の筋肉量が多い人ほど顔のシミが少ないという報告に筋トレに励む皆さん
                                                                  • 40代越えて筋トレ目覚める中年男子が明らかにタンパク質の過剰摂取の時、心筋梗塞や腎不全のリスクが劇的に上がると教えたい「余計なお世話だろうからそっとミュートする」

                                                                    NEKO🐾沖縄ITエンジにゃん @nyanko_super 40代越えて筋トレ目覚める中年男子が明らかにタンパク質の過剰摂取の時、心筋梗塞や腎不全のリスクが劇的に上がると教えたいけど多分、余計なお世話だろうし言ってる直後に心筋梗塞や腎不全で入院したら後味悪いし、そっとミュートするヘタレが私です ライザップなどのジムがブームになって急増してる 2023-04-30 00:18:02 NEKO🐾沖縄ITエンジにゃん @nyanko_super 何で過剰摂取が何も起きないという信仰を持つのか、無知なのか宗教なのかは知らない 私は、変だな?コレ明らかに偏食じゃね?って数日で思って辞めて後日、医師に話して正確って言われてビビった 本当に増えてるらしい。。。 過剰摂取での健康被害 2023-04-30 00:20:11

                                                                      40代越えて筋トレ目覚める中年男子が明らかにタンパク質の過剰摂取の時、心筋梗塞や腎不全のリスクが劇的に上がると教えたい「余計なお世話だろうからそっとミュートする」
                                                                    • お正月太りは筋トレで解消!初心者も安心のトレーニングメニューや自宅で使える筋トレグッズまとめ

                                                                      由来(ゆうき) @lcyk_yuki 色んな筋トレやって 1番効果でた順番とメニュー これで私は42まで落とした 今も正月太りこれで落としてるとこです! 2023-01-23 18:01:28

                                                                        お正月太りは筋トレで解消!初心者も安心のトレーニングメニューや自宅で使える筋トレグッズまとめ
                                                                      • 週6ジムで筋トレしてるんだけどさ

                                                                        だいたい2時間くらいやってて大体10~11種目で40~48セットくらい。 一週間 胸→背中→脚→胸→背中→肩+腕→お休み のローテーション。 最近、ちょっと扱える重量が増えてきたからかわかんないんだけど 7種目目くらいで十分な疲労感があってそれ以降はちょっと惰性感が出てきちゃうんだよね。 とはいえ貧乏人の俺にとっては唯一の趣味だから2時間たっぷり楽しみたい気持ちもあるし。 筋トレ増田諸氏は大体どれくらい筋トレやってんの? 種目数ってやっぱり減らしたほうがいいと思う?

                                                                          週6ジムで筋トレしてるんだけどさ
                                                                        • 「1杯のコーヒー」が筋トレの効率を圧倒的に高める「科学的な根拠」(庵野 拓将) @moneygendai

                                                                          現代のスポーツ栄養学によると… ポパイはホウレン草を食べるとパワーアップし、マリオはキノコを食べるとパワーアップします。では、筋トレの前に摂取すると筋トレのパフォーマンスを高めることができる食品があるのかというと、実はあるのです。 このような運動能力を高める栄養素や成分を含んだ食品を「エルゴジェニックエイド」と呼びます。 一般的にサプリメントといえば、不足する栄養素を「補う」ものですが、エルゴジェニックエイドは、100のものを120に上げるといったように、普段以上のトレーニングのパフォーマンスを発揮させるものです。 筋トレのパフォーマンスを高めるエルゴジェニックエイドの代表ともいえるサプリメントが「カフェイン」です。2018年のメタアナリシスにより、カフェインを摂取すると最大筋力が増強するという高い科学的根拠(エビデンス)が示されています(メタアナリシスとは、これまでの研究結果を統計的手法

                                                                            「1杯のコーヒー」が筋トレの効率を圧倒的に高める「科学的な根拠」(庵野 拓将) @moneygendai
                                                                          • 筋トレで、自分が変わっていくことを感じる。自分に集中する。 - 週刊はてなブログ

                                                                            わたしも寒くてサボってたランニングを再開してみます! 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「自分が変わっていくこと」をテーマに記事を紹介します。 「今年は体を鍛えるぞ」と新年の目標をたてたみなさん! その後、トレーニングは順調でしょうか。わたしはサボり気味です。外も寒いし、なかなか続けるのも難しいですよね。 そんなとき、筋トレを続けていそうな方のブログを読んでいると、なんとなく傾向があるように思えてきたんです。 それは、自分が変わっていくことを意識したり、その時間に集中したりしていること。 続けることを目的にすると苦しくなってしまいがちですが、自分の体に起こる変化を楽しんだり、トレーニングのあいだに起きていることや、そこで得られるものに注目したりしている方は、自然と習慣化できているように思えました。 こ

                                                                              筋トレで、自分が変わっていくことを感じる。自分に集中する。 - 週刊はてなブログ
                                                                            • ベンチプレスより腕立て伏せのほうが効く…米軍特殊部隊がやっている「最強の自重筋トレ」のコツ【2022編集部セレクション】 古代戦士たちも知っていた最高のトレーニング法

                                                                              普段の生活に役立つ体をつくる さまざまなトレーニング器具やシステム、ダイエット方法が流行っては廃れていく。これらはすべてマーケティングの産物であり、体型を崩しやすいこの社会において、より高いレベルのフィットネスや健康を手に入れるための純粋な試みとは、お世辞にも言えないものだ。 しかし、その甲斐あってか、フィットネスに関心を持つ人の家の中、そしてジムの中にも、フィットネス玩具が溢れかえっている。 強くなるだけでなく、脂肪を落とすうえでも、もっともシンプルで効果的な方法が見落とされている。自分の体重を負荷にして体を鍛えるボディウェイトエクササイズ(自重筋トレーニング)だ。 スペックオプス(特殊作戦部隊)の外でも、ボディウェイトエクササイズの効果は何度も証明されてきた。たとえば、マドンナ、ブルース・リーなどのスターや、オリンピック選手、プロフットボール選手なども、ボディウェイトエクササイズでつく

                                                                                ベンチプレスより腕立て伏せのほうが効く…米軍特殊部隊がやっている「最強の自重筋トレ」のコツ【2022編集部セレクション】 古代戦士たちも知っていた最高のトレーニング法
                                                                              • タンパク質も野菜もたっぷり、筋トレにハマった管理栄養士が推す一人鍋レシピ【管理栄養士のボディメイクめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                                こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 筋トレにハマっている私がご紹介する、極力手間をかけずに美味しい、体作りお助けレシピ「管理栄養士のボディメイクめし」。今回は、タンパク質も野菜もたっぷり、にんにくを効かせた一人鍋「鶏とキャベツのにんにく塩麹鍋」をご紹介します。 材料を切ったら、どんどん鍋に入れて煮るだけで難しいことはなし。スープの味付けにはコクとうま味のある塩麹を使って、鶏もも肉のうま味もしっかり引き出します。 塩麹は、使いやすい小さめのパックのものがスーパーなどでも手に入ると思います。塩が並ぶコーナーをのぞいてみてください。魚や肉を塩麹に漬けて焼くだけで、やわらかくジューシーになって美味しいですよ。 北嶋佳奈の「鶏とキャベツのにんにく塩麹鍋」 【材料】(1人分) 鶏もも肉(皮と余分な脂肪を取り除く) 1/2枚(120g程度) キャベツ 小さめ1/4個(100g) 豆苗(根を切る) 

                                                                                  タンパク質も野菜もたっぷり、筋トレにハマった管理栄養士が推す一人鍋レシピ【管理栄養士のボディメイクめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                                • 筋トレを始めたので久々に「デジタル体重計」に乗ってみた!恐ろしい結果が…(誇張) - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                                                                                  スポンサーリンク にゃ!にゃんですとっ!!?体重計に乗ったら驚きの結果が! ~目次~ 久々に「デジタル体重計」に乗ってみた! 「デジタル体重計」で再計測 そもそも「BMI」とはなんぞ?? 体脂肪率の適正値 そんなこんなで「筋トレ(運動)」を続けていきたいと思います こんばんは。 かえるです。 本日のブログは『デジタル体重計に乗ってみた』です。 昨日、久々に筋トレを始めようかなというブログを書きました。 昨日のブログを書いている途中に「よし!筋トレを開始しよう!」という気持ちになったため、昨日より筋トレを開始しています。 そして、そのブログに次のようなコメントをいただきました。 筋トレですかぁ・・・。足を痛めやすい人でも比較的安全なのは、ゆっくりスクワット10回1セットとか。 プランク1分1セットを足してもいいです。これだけでもBMI25未満は余裕でキープできます。あとは電車に乗るときはあえ

                                                                                    筋トレを始めたので久々に「デジタル体重計」に乗ってみた!恐ろしい結果が…(誇張) - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~