並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 440件

新着順 人気順

表現の自由戦士の検索結果81 - 120 件 / 440件

  • 〈江東マンション神隠し事件〉「私のセックスで依存していただいて…」“二つ先の部屋”の隣人が23歳の女性をバラバラに“解体”した理由 | 文春オンライン

    突如としてAさんの姿が消えたこと、すぐには居所が判明しなかったことなどから、当時この事件は“神隠し”として連日大きく報じられた。事件から1ヶ月以上が経ち、逮捕されたのはAさんとその姉が住む部屋の、ふたつ隣で一人暮らしをしていた星島貴徳(逮捕当時33)。“神隠し”マンション住人のひとりとして、報道陣からの取材に何食わぬ顔で答えていた男だった。 Aさんは、帰宅したところを星島に捉えられ、その日のうちに殺害されていた。また遺体は、完全にバラバラにされて遺棄されていた。金目的ではない。星島は当時、SEとして稼働しており、月約50万円の収入があった。現在すでに無期懲役が確定している星島は、かつて一審公判で「女性を性奴隷にしたかった」と語っていた。 * * * 自室でAさんの遺体を細かく切断し、遺棄 住居侵入、殺人、死体損壊、死体遺棄、わいせつ略取の罪で起訴された星島の公判は2009年1月13日から東

      〈江東マンション神隠し事件〉「私のセックスで依存していただいて…」“二つ先の部屋”の隣人が23歳の女性をバラバラに“解体”した理由 | 文春オンライン
    • 2022年参議院選挙、表現規制反対派と規制推進派の候補一覧まとめ

      リンク note(ノート) 【5/19更新】表現の自由を守る候補予定者一覧(2022年夏 参院選)|いっちゃん|note はじめに よろしければ「#表現の自由を守る参院選2022」のハッシュタグで拡散して下さい。 追加・修正希望や、ご意見などありましたら、コメントかこちらのTwitterアカウントまでご連絡ください。 この一覧の作成者は日本維新の会を支持しているため、石井苗子さんや松浦大悟さん、加来たけよしさんをおすすめはしますが、記事自体にそういった偏りはできる限り排除しております。 情勢分析や当選予測は下記の記事で行っており、随時更新中です。 記事公開当初に「はじめに」に記載していた内容は、事前運動と誤解される恐れがある 1 user

        2022年参議院選挙、表現規制反対派と規制推進派の候補一覧まとめ
      • フェミニストがみんなあの人を支持していると勘違いしないで欲しい

        補助金に関する疑惑で良くも悪くも話題になっているあの人。 あの人の取り巻きも含めて、フェミニストを自認している人達の全員が支持してるとか 全員じゃないにしろ大半が支持していると思わないで欲しいのが正直な所。 勝手に女性とかフェミニストとか弱者の味方を代表してるけどさ、勘弁して欲しいんだよね、マジで!!! 私はフェミニストを自認してるけど、正直発言とか言動にはついていけないよ。 彼女の様な規模ではもちろん無いが、私(正確に言えば私含めた数名)も支援活動をしている。 対象は未成年~若者では無く、もう少し上の世代も含めている。(若者も対象にならない事も無い) フェミニストとして支援活動していく中で、ホストにハマり良い様に貢がされ借金を重ねた人、 そのまま風俗落ちしてしまった人、既婚者なのにホストに入れ込み家庭も経済も破綻した人もいる。 私が見てきた限り、ホストという存在は女性のエネミーとしての一

          フェミニストがみんなあの人を支持していると勘違いしないで欲しい
        • フェミは一つだけ答えてくれ

          オタクのコラボが炎上するたびにフェミニストたちは、 「オタクは世間とずれている」 「自分の部屋の中だけでやってろ」 「なんで自分の趣味が世間に受け入れられないと駄々をこねるんだ」と、 いかにオタクが世間とずれているかを語る。 それらの表現がどれほど性的な消費でよくないものかを語る。 だが、そんなに「世間の常識から外れてる表現」なら、 「気持ちの悪い女性差別の異常な性的欲望表現」なら、 なぜオタクは毎回それを押し付けることが出来てるんだ? 「警察」や「地方の自治体」や「赤十字」や「NHK」相手に、常識はずれの性的欲望を押し付けることが出来てるんだ? どうしてそんなことが可能なんだ? それらの組織には常識を持った人間や女性は一切存在しないのか? 俺にはさっぱりわからない。 「世間の誰もがおかしいと思う表現」を公共コラボの度に毎回押し通せる理由が、本当に1ミリも思いつかない。 フェミニストは毎回

            フェミは一つだけ答えてくれ
          • 「『公共プールで水着撮影会』いいの? 埼玉県に意見出そう」 所沢の市民団体が街頭で呼びかけ:東京新聞 TOKYO Web

            過激なポーズや未成年の出演が確認された「水着撮影会」が埼玉県営プールで開かれていた問題で、所沢市の市民団体が2日、市内で「若い女性の半裸を撮影するイベントが公共施設で開催されていることを知って、県に意見を出してほしい」と街頭で呼びかけた。 街頭活動をしたのは「所沢市民が手をつなぐ会」。メンバーの荻原みどりさん(75)は「女子中学生のモデルに、男性が何十人も群がって撮影する様子をネットで見て驚いた。性を商品化した営利目的の撮影会を、なぜ県の施設でやらせるのか疑問だ。県民として恥ずかしい」と話した。荻原さんらの呼びかけに「今度中学生になる娘がいるので関心を持った」と話す通行人の男性もいた。 撮影会が開かれていた3カ所の県営プールを管理する県公園緑地協会は昨秋、有識者の検討会を設置。検討会がまとめた提言をホームページで公開し、県内在住・在勤の人を対象に6日まで意見を募集している。その後、新ルール

              「『公共プールで水着撮影会』いいの? 埼玉県に意見出そう」 所沢の市民団体が街頭で呼びかけ:東京新聞 TOKYO Web
            • ジャニーズ問題で露呈した「子どもへの性犯罪」に甘い日本。「性的いたずら」と矮小化する姿勢を問い直す

              創業者のジャニー喜多川による性加害問題で、ジャニーズ事務所は9月7日に記者会見を行った。 Kazuki Oishi/Sipa USA via Reuters Connect 日本では、引き続きジャニーズ問題が注目を集め続けている。9月7日の記者会見以降、多くの大企業がジャニーズ所属のタレントとの契約を更新しないという方針を発表したり、放映中のCMなどを中止したりしている。 「今後、ジャニーズ事務所のタレントを起用した広告や新たな販促は展開しない」と最初に表明したのはアサヒグループホールディングス(会見翌日の9月8日)だった。11日に朝日新聞とのインタビューに応じた同社の勝木社長は、「(ジャニーズ事務所との)取引を継続すれば我々が人権侵害に寛容であるということになってしまう」と述べ、この決然とした発言が一つの流れをつくる節目になったという感じがする。 だが私は、会見前から、そしてその後も、一

                ジャニーズ問題で露呈した「子どもへの性犯罪」に甘い日本。「性的いたずら」と矮小化する姿勢を問い直す
              • はてなぁ「じゃあ男性Vtuberのちんこと胸筋が揺れてたらどう思うよ」

                別にいいんじゃね…? むしろちょっと見てみたいまである

                  はてなぁ「じゃあ男性Vtuberのちんこと胸筋が揺れてたらどう思うよ」
                • 尾辻かな子 on Twitter: "脅迫メールが相次いで来ますね…。 https://t.co/1Xv2QySZCq"

                  脅迫メールが相次いで来ますね…。 https://t.co/1Xv2QySZCq

                    尾辻かな子 on Twitter: "脅迫メールが相次いで来ますね…。 https://t.co/1Xv2QySZCq"
                  • 「温泉むすめ」叩きについてですが、絶対に謝罪などはしないで下さい。この種の活動家は海外ではSocial Justice Warriorと呼ばれる、歪んだ思想でアート等にクレームをつけ、謝罪と削除を強要し勝利感を貪る無法集団です。連中への注意喚起の文書も公開されています。

                    おはるちゃん @ohr_cn 昨日投稿した絵のツイートのリプ欄で私の意図しない論争が起きてしまっていたので、とても悩んだのですが削除することにしました 好意的なコメントやいいねRTをして下さった方々には本当に申し訳ないです また、殆どの方へお返事することが出来ずすみません…! 2021-03-13 21:09:23

                      「温泉むすめ」叩きについてですが、絶対に謝罪などはしないで下さい。この種の活動家は海外ではSocial Justice Warriorと呼ばれる、歪んだ思想でアート等にクレームをつけ、謝罪と削除を強要し勝利感を貪る無法集団です。連中への注意喚起の文書も公開されています。
                    • たわわ広告の件での対話と、議論が噛み合わない理由の推論【4/26追記:気になったブコメに返信しました】 - はてブの出来事

                      ※4/29 続編書きました。 ※この記事は「日経新聞たわわ広告問題」をはじめとする諸々のあれこれを知らない方には全く意味不明かと思う。あしからず。 ※予想以上に伸びたので、今さらではあるがsametashark氏の名前を記事タイトルから外した。記事タイトルに名前入れられるの嫌よね……。気が付かずすみません。 ※4/26、ブコメへの返信を記事末尾に追加しました。目次からどうぞ。 はじめに id:sametashark氏との対話全編(無編集) sametashark氏を名指しでコメントした理由 前提:id:Shin-Fedorのたわわ広告へのスタンス 今回の議論のまとめ(id:Shin-Fedor視点) うまく伝わらなかったが、id:sametashark氏にしてほしかったこと id:Shin-Fedorの反省点とお詫び ネットの議論が噛み合わないのはお互いを信頼してなさすぎるから たわわの広

                        たわわ広告の件での対話と、議論が噛み合わない理由の推論【4/26追記:気になったブコメに返信しました】 - はてブの出来事
                      • 山本直樹 on Twitter: "エロの自由と引き換えに、憲法をやつらの手に渡すなんてやだ。"

                        エロの自由と引き換えに、憲法をやつらの手に渡すなんてやだ。

                          山本直樹 on Twitter: "エロの自由と引き換えに、憲法をやつらの手に渡すなんてやだ。"
                        • https://twitter.com/ekus__nuhs/status/1525781234487468032

                            https://twitter.com/ekus__nuhs/status/1525781234487468032
                          • 【月曜日のたわわ】女子高生への性的虐待だと非難されている作品、実際の内容は……。

                            2022年4月8日と4月15日、ハフポストから『月曜日のたわわ』に関するインタビュー記事が公開された。その記事には「作品で起きているのは、女子高生への性的な虐待。男性による未成年の少女への性暴力や性加害そのもの」という内容が。加えて「女子高生には『性的な魅力で男性を応援する』という人格しか与えられていません」とも。この広告を論じるに当たっては「① 広告だけを対象とする」「② 作品内容まで考慮する」という2つのスタンスがあるが、まず前者だとするならば、広告自体から『性的な魅力で男性を応援する』という人格など読み取ることはできない。そして、作品内容を考慮するならば、作品で描かれている「自分の体は何も悪くない、自信を持とう」というメッセージも、作品内での「女子高生を絶対に性愛の対象にしたらいけない」という成人男性の規範も見事に無視されているのだ。

                              【月曜日のたわわ】女子高生への性的虐待だと非難されている作品、実際の内容は……。
                            • https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1570384003626336257

                                https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1570384003626336257
                              • トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由(御田寺 圭) @gendai_biz

                                SNSからの「締め出し」が始まった トランプ大統領のTwitter公式アカウントが「さらなる暴動の発生を煽っている」として永久凍結された(実際にはトランプ大統領は凍結の直前、支持者に落ち着くよう呼びかけ、議会での暴動に制止を求める発信をしていたのだが)。 それをきっかけとして、トランプ大統領のみならず、政権に支持的・親和的であった保守系アカウントまでもが、TwitterをはじめfacebookやInstagramなど他のソーシャル・ウェブサービスからも「締め出し」を受けているとのニュースが伝えられた。 今回の「締め出し」には少なからず著名人も含まれている。Twitterでは、トランプ大統領のアカウント凍結に続いて、トランプ政権最初の国家安全保障担当補佐官マイケル・フリン氏や、トランプ大統領の選挙陣営の弁護士シドニー・パウエル氏などのアカウントも相次いで凍結されることになった。トランプ政権か

                                  トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由(御田寺 圭) @gendai_biz
                                • 「表現の悪影響はない」ではなく「悪影響があったとしても規制反対」と言うべきだと主張するわとりん氏とリョーマ氏、規制反対派から袋叩きにされる

                                  男根リバタリンvs表現の自由戦士 アンチフェミニズムの話なんでアレだけど、表現の自由についてきちんと考えることは大事ですね

                                    「表現の悪影響はない」ではなく「悪影響があったとしても規制反対」と言うべきだと主張するわとりん氏とリョーマ氏、規制反対派から袋叩きにされる
                                  • Vチューバー動画削除の千葉県警 「戸定梨香」の性的要素否定し「不適切ではない」と明言(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

                                    千葉県警が、松戸市のご当地Vチューバーである女性キャラクター「戸定梨香」を起用した子ども向けの交通ルール啓発動画を、全国フェミニスト議員連盟からの抗議を理由に削除していた件について、千葉県警は24日、よろず~ニュースの取材に対応。戸定梨香を起用したことについて「不適切だとは考えていない」と回答した。 【写真】「不適切ではない」と判断されたVtuver・戸定梨香のダンス姿 当該の動画については、全国フェミニスト議連が「おへそが見えている」「動くと胸が揺れる」「スカートの丈が短い」といった点を挙げ、「性犯罪誘発の懸念すら感じさせる」などとした公開質問状を千葉県警などに送付。「当局の謝罪、ならびに動画の使用中止、削除を求めます」としていた。 千葉県警はこの日、よろず~ニュースの取材に対し、「要望をいただいたのは事実です」と回答。「今回の啓発動画は、コロナ禍で対面での啓発教育が実施困難な状況下にお

                                      Vチューバー動画削除の千葉県警 「戸定梨香」の性的要素否定し「不適切ではない」と明言(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
                                    • https://twitter.com/kafkaesque1924/status/1543144934387384323

                                        https://twitter.com/kafkaesque1924/status/1543144934387384323
                                      • オープンレターに見るキャンセルカルチャーの未来|手嶋海嶺

                                        【変更履歴】(2022/1/23以降で「追記」ではなく本文を変更したもの) 2022/1/23 アゴラ編集部を批判した文章を一部変更しました。(アゴラ編集部が問題となった誤情報の拡散について謝罪・訂正されたため。) 2022/4/5 オープンレターが削除されたため、それに合わせて変更。また本文を整理。なお、アーカイブは現時点では残っているようです。今回のテーマは、Twitterネット論壇を大騒動にしていて、「自主規制」の嵐が吹き荒れている「女性差別文化に反対するオープンレターに関する問題」について――なんだけど。 なんだけど。 私としては、「オープンレターの中心」と名指しされている小宮友根・東北学院大学准教授に的を絞るわ。 小宮さんが中心になり、今回の件についてオープンレターを作ってくださいました。賛同者も募っていますので、関心のある方はご覧ください。https://t.co/FvX0nB

                                          オープンレターに見るキャンセルカルチャーの未来|手嶋海嶺
                                        • 平裕介弁護士の大阪駅萌え絵ポスター擁護記事に学ぶ詭弁のテクニック

                                          大阪駅の萌え絵ポスター、憲法解釈論では「問題なし」 平弁護士と考える「表現の自由」 - 弁護士ドットコムという記事にブクマが集まっているのだが、弁護士らしいよくできた詭弁だなと思った。 はてなーはいつから憲法の解釈で戦ってると思ってたの?と増田でも言っているが、他にもいろいろとおかしいところがある記事だと思った。 この記事の構成は概ね以下ようになっている。 1. 大阪駅に掲示された麻雀ゲームのエロイラストは法的には問題ない 2. 広告には表現の自由があり憲法により保障される 3. 国会議員には憲法尊重擁護義務があるので、広告などの表現への批判はするべきでない 4. 広告の自主規制も安易に行うべきでない 「法的に問題があるか」という論点は誰も取り上げていない記事はまず「今回の広告は「法的」に問題があるのか?」という記者(無記名なのでこの記者が誰なのかはわからない)の問いかけから始まるのだが、

                                            平裕介弁護士の大阪駅萌え絵ポスター擁護記事に学ぶ詭弁のテクニック
                                          • Vチューバーをめぐる「フェミニスト議連」の抗議に署名6万件 なぜ反感を買ったのか?|日刊ゲンダイDIGITAL

                                            千葉県松戸市のご当地女性バーチャルユーチューバー(Vチューバー)・戸定梨香(とじょうりんか)を起用し、ツイッターやユーチューブで公開されていた千葉県警の交通安全啓発動画が、「全国フェミニスト議員連盟」(以下、議連)からの抗議を受け、9月10日までに削除されていたことが明らかにな…

                                              Vチューバーをめぐる「フェミニスト議連」の抗議に署名6万件 なぜ反感を買ったのか?|日刊ゲンダイDIGITAL
                                            • 重信とか子 on Twitter: "慎太郎に規制されるなら仕方ないか で諦めるけど、リベラルに規制される のは全力で抵抗するわ。 https://t.co/kPiSRNjcYM"

                                              慎太郎に規制されるなら仕方ないか で諦めるけど、リベラルに規制される のは全力で抵抗するわ。 https://t.co/kPiSRNjcYM

                                                重信とか子 on Twitter: "慎太郎に規制されるなら仕方ないか で諦めるけど、リベラルに規制される のは全力で抵抗するわ。 https://t.co/kPiSRNjcYM"
                                              • 青識亜論だけじゃない、アンチフェミによるフェミニストなりすまし&マッチポンプ集

                                                猫甜瓜@㌔㍉㌏㌆㌰に㌢㌧㌢㌧ぶち込んでやるぜ @Nya_MEL_495_b 神が創造せし最高傑作/現役女子小学生/フェミニズムアドバイザー/反表現規制派(=一般層)/人心掌握、思考誘導、世論操作が得意/モンスト/シャドバ/原神/apex/ウマ娘/マイクラ/モンハンライズ/ダンマクカグラ/アークナイツ/好きな芸術のジャンルは萌え絵 twitter.com/Nya_MEL_495_b/… 猫甜瓜@㌔㍉㌏㌆㌰に㌢㌧㌢㌧ぶち込んでやるぜ @Nya_MEL_495_b #実はこれ私なんです 1年間熟成した濃厚なアカウントをお楽しみください。 ちなみに活動中のツイフェミ界隈潜入アカウントはあと何十個かあるぞ。みんなも万バズ目指してツイフェミアカウントを作ろう! twitter.com/3eiLeikuH/stat… 2022-04-25 00:32:32

                                                  青識亜論だけじゃない、アンチフェミによるフェミニストなりすまし&マッチポンプ集
                                                • 暇空茜氏、流れてきた戦国ランスMODのスクショをみて「正座させるレベルに解釈違い」など→作者、更新停止へ→「批評されるのに耐えられないのはナイーブ過ぎると思う」

                                                  TADA (多田) @hanny_king 50代男性、一人暮らし、アリスソフトで30年間エロゲー制作(ランス等)、現在は無職、リタイア生活、趣味=ゲーム作り、企画、妄想、似たような環境の友達欲しいな hannylaboratory.blogspot.com TADA (多田) @hanny_king ブログ.ハニワ開発室 Mod.戦国ランス-ルドラサウム大陸版- ブログ内で紹介しています、これ凄いよ ほっけちゃんが作ってくれた物です アリスソフトに正式に許可を取って公開しています ありがとう 条件がいくつかありますが、それを守ってくれる方は是非 hannylaboratory.blogspot.com/2022/12/blog-p… pic.twitter.com/nzL2LJUiSM 2022-12-20 06:59:39

                                                    暇空茜氏、流れてきた戦国ランスMODのスクショをみて「正座させるレベルに解釈違い」など→作者、更新停止へ→「批評されるのに耐えられないのはナイーブ過ぎると思う」
                                                  • 403 Forbidden

                                                    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

                                                      403 Forbidden
                                                    • いわゆる「萌え絵」攻撃は差別(ヘイトスピーチ)であること

                                                      いわゆる「萌え絵」への攻撃は、差別的なものであると常々感じていました。2019年の「宇崎ちゃん献血ポスター騒動」から、「君野イマ・ミライ」、「牟田教授のオタク差別発言」、「フェミ議連の京都地下鉄バッシング」、「茜さやバッシング」、「Colabo弁護団のAV職業差別」といった事例を振り返ります。

                                                        いわゆる「萌え絵」攻撃は差別(ヘイトスピーチ)であること
                                                      • Mayo "SEN" Naito⚡ on Twitter: "「ポリコレに従ったら日本の表現の自由が死ぬ」って言説、まずポリコレを表現規制と勘違いしてるところから間違ってないか? ポリコレに配慮するって、マイノリティへの偏見を助長しないとか、全年齢向けなら子供に悪影響を与えないとか、そういう「幅広い視聴者層に受け入れられる」ための工夫でしょ"

                                                        「ポリコレに従ったら日本の表現の自由が死ぬ」って言説、まずポリコレを表現規制と勘違いしてるところから間違ってないか? ポリコレに配慮するって、マイノリティへの偏見を助長しないとか、全年齢向けなら子供に悪影響を与えないとか、そういう「幅広い視聴者層に受け入れられる」ための工夫でしょ

                                                          Mayo "SEN" Naito⚡ on Twitter: "「ポリコレに従ったら日本の表現の自由が死ぬ」って言説、まずポリコレを表現規制と勘違いしてるところから間違ってないか? ポリコレに配慮するって、マイノリティへの偏見を助長しないとか、全年齢向けなら子供に悪影響を与えないとか、そういう「幅広い視聴者層に受け入れられる」ための工夫でしょ"
                                                        • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

                                                          いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

                                                            Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
                                                          • 赤松健が自民党から出馬することへのお気持ち表明

                                                            ラブひな世代はそもそも若者じゃないだろ! 赤松健は「非党派的にマンガ表現規制に反対する人」としては最も政治的な力を持っていた。その力の源泉は何よりも「党派争いから中立である民間人」であるところに負っていたと思う。 いっぽう山田太郎は「表現規制反対を国会で訴える議員」であることに存在価値があった。議員でなければ彼はさほど著名とはいえない実業家であり、彼の力の源泉は議員であることそのものにある。 したがって、山田が自民党に入ったのは、まあわかる。彼は票田とするオタク界においては「余所者」だからだ。彼は赤松や竹宮惠子のように有名作品の著者であるわけでもなければ、本人が熱心なオタクであるようにも見えない。彼は「村の声を聞き、代弁してくれる国会議員」ではあっても「村の名士」ではない。彼がオタク村において有力者として扱われるためには国会議員であり続ける必要があり、そのために最も手っ取り早い手段が自民党

                                                              赤松健が自民党から出馬することへのお気持ち表明
                                                            • くりした善行 🌰 参議院全国比例/C100(土)東シ53b on Twitter: "AV新法によって職を失った女性へ勧められていた「女性人権センターKEY」について差し当たってわかったことをお伝えします。この団体は2021年から仁藤夢乃氏が代表を務める一般社団法人Colaboが元になって運営されています。(続 https://t.co/YYlgS9m1F8"

                                                              AV新法によって職を失った女性へ勧められていた「女性人権センターKEY」について差し当たってわかったことをお伝えします。この団体は2021年から仁藤夢乃氏が代表を務める一般社団法人Colaboが元になって運営されています。(続 https://t.co/YYlgS9m1F8

                                                                くりした善行 🌰 参議院全国比例/C100(土)東シ53b on Twitter: "AV新法によって職を失った女性へ勧められていた「女性人権センターKEY」について差し当たってわかったことをお伝えします。この団体は2021年から仁藤夢乃氏が代表を務める一般社団法人Colaboが元になって運営されています。(続 https://t.co/YYlgS9m1F8"
                                                              • バーチャル京都人「バルバルATAMI食べてきた。美味しくないのに高い!ぼったくり!」→会計を見てみたらただ食べ過ぎただけでした……

                                                                バーチャル京都人a.k.a概念泥棒・凶斗迅 @kyotozin_66 というわけで、今回の旅のメインイベント「バルバルATAMI」さんにやってきました。ドキドキすんな。。。 pic.twitter.com/venHjtqygG 2022-07-01 18:58:32

                                                                  バーチャル京都人「バルバルATAMI食べてきた。美味しくないのに高い!ぼったくり!」→会計を見てみたらただ食べ過ぎただけでした……
                                                                • 山田文部科学政務官が辞表を提出 週刊誌が女性問題報じる | NHK

                                                                  山田文部科学政務官は、みずからの女性問題が報じられたことを受け、盛山文部科学大臣に辞表を提出しました。 山田文部科学政務官は25日、「文春オンライン」でみずからの女性問題が報じられました。 これを受けて、山田政務官は盛山文部科学大臣に辞表を提出しました。 山田氏は参議院比例代表選出の当選2回で56歳。 経営コンサルティング会社の社長を経て、平成22年の参議院選挙に、当時のみんなの党から比例代表に立候補し、その後、繰り上げ当選しました。 そして4年前の参議院選挙では自民党から立候補して当選しました。 マンガやアニメに詳しいことで知られ、ことし9月の内閣改造に伴って文部科学政務官に就任しました。

                                                                    山田文部科学政務官が辞表を提出 週刊誌が女性問題報じる | NHK
                                                                  • 「公共空間で環境型セクハラしてるようなものです」と太田啓子弁護士が絡む一方、「宇崎ちゃんは遊びたい!」公式アカウントの担当者は初献血へ(「akiba:F献血ルーム」にて採血)

                                                                    akiba:F献血ルーム|東京都赤十字血液センター|日本赤十字社 https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/place/m1_01_09_room20.html 萌えキャラ「宇崎ちゃん」の献血PRポスターに女性弁護士が「環境型セクハラ」とクレーム(東スポWeb) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000009-tospoweb-ent

                                                                      「公共空間で環境型セクハラしてるようなものです」と太田啓子弁護士が絡む一方、「宇崎ちゃんは遊びたい!」公式アカウントの担当者は初献血へ(「akiba:F献血ルーム」にて採血)
                                                                    • 漫画家・山本直樹はなぜ反表現規制論者に冷ややかなのか【後編】

                                                                      実話BUNKAタブー2023年7月号 5/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼性を売る女子と性を買うおっさんと性を売らせるホスト 歌舞伎町とSEX▼ジャニーズのメディア支配を崩壊させた文春の戦略▼いい人キャラHIKAKINは本当に聖人なのか▼秋篠宮家が国民から反感を買っている理由▼朝ドラ美女たちの性欲らんまん私生活▼日本がイジメ社会になったのはダウンタウンのせい▼山上徹也を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きたというデタラメを鈴木エイトが斬る▼売春相場の真相2023▼少子化対策の子育て世帯支援は無駄金なので今すぐ止めるべき▼任天堂VSソニー 圧倒的にソニーの勝ち▼ラーメンチェーン激マズ店決定戦▼富裕オタク暇空茜に直撃インタビュー ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「田村淳と室井佑月が攻撃的すぎて心配」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コ

                                                                        漫画家・山本直樹はなぜ反表現規制論者に冷ややかなのか【後編】
                                                                      • 山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) on Twitter: "国連による看過できない外圧。今回の広告は漫画の発売に関するもの。ジェンダー平等には賛成だが、創作物に「アンステレオタイプアライアンス」を適用するのは表現規制そのもの。文化の多様性の否定です。固定観念の撤廃にかこつけた「不快表現の排… https://t.co/uhkRbKJllO"

                                                                        国連による看過できない外圧。今回の広告は漫画の発売に関するもの。ジェンダー平等には賛成だが、創作物に「アンステレオタイプアライアンス」を適用するのは表現規制そのもの。文化の多様性の否定です。固定観念の撤廃にかこつけた「不快表現の排… https://t.co/uhkRbKJllO

                                                                          山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) on Twitter: "国連による看過できない外圧。今回の広告は漫画の発売に関するもの。ジェンダー平等には賛成だが、創作物に「アンステレオタイプアライアンス」を適用するのは表現規制そのもの。文化の多様性の否定です。固定観念の撤廃にかこつけた「不快表現の排… https://t.co/uhkRbKJllO"
                                                                        • 「男オタクの界隈には自浄作用が無い」って言ってた人って今どうしてるんだろう

                                                                          追記 何かめちゃくちゃ荒れててびっくりした 最初に言ったけど本当に煽りでも何でもなく疑問だっただけだから、ムキになられても困るんよ。ごめんて あと男オタクの界隈には自浄作用があるなんて一言も書いてないよ。健全性を感じるってだけ 追記終わり 煽りでも何でもなくて純粋に気になる 今ジャニオタとか宝塚オタが暴れ回ってて、界隈の人たちは止めるでもなく諫めるでもなく、そもそも関心事体無いっぽいんよね(もしくは同調圧力で無言を貫いているか) ああいうのを見てどう思うんだろう 界隈の中で議論が巻き起こる男オタクの方が健全性を感じてしまうのは俺だけのかな?

                                                                            「男オタクの界隈には自浄作用が無い」って言ってた人って今どうしてるんだろう
                                                                          • 志らく on Twitter: "もう一度言います。やっていいこととやって悪いことがないのが表現の自由なんてことは、私はないと思う。どんな理由があろうとも最愛の人の写真を焼かれてそれでも表現の自由だなんてぬかしやがったら私は絶対に許さない。議論の余地はない。私は許さないと言っている。落語を例に取るのも不愉快。"

                                                                            もう一度言います。やっていいこととやって悪いことがないのが表現の自由なんてことは、私はないと思う。どんな理由があろうとも最愛の人の写真を焼かれてそれでも表現の自由だなんてぬかしやがったら私は絶対に許さない。議論の余地はない。私は許さないと言っている。落語を例に取るのも不愉快。

                                                                              志らく on Twitter: "もう一度言います。やっていいこととやって悪いことがないのが表現の自由なんてことは、私はないと思う。どんな理由があろうとも最愛の人の写真を焼かれてそれでも表現の自由だなんてぬかしやがったら私は絶対に許さない。議論の余地はない。私は許さないと言っている。落語を例に取るのも不愉快。"
                                                                            • 国連女性機関による「月曜日のたわわ」全面広告への抗議表明について|赤松健

                                                                              4月4日、講談社「週刊ヤングマガジン」で連載中の漫画『月曜日のたわわ』が、日経新聞に全面広告を出しました。当該広告は、同漫画の新刊が同日に発売されることを宣伝するものでした。 この是非を巡ってはインターネット上で物議を醸しておりましたが、同月15日に国連女性機関(以下「UN Women」)が当該広告に抗議を出したとの報道がありました。 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6257a5d0e4b0e97a351aa6f7 私は、この抗議は典型的な「外圧」であって、表現の自由を守るために徹底的に反対しなくてはならないものと考えています。 以下に、当該抗議の問題点と私の考えを述べます。 1:「アンステレオタイプアライアンス」加盟規約違反に基づく広告掲載基準の見直しの要求は表現規制ではないか? 今回の記事で、UN Women日本事務所の石川雅恵

                                                                                国連女性機関による「月曜日のたわわ」全面広告への抗議表明について|赤松健
                                                                              • 板倉節子 / Setsuko Itakura on Twitter: "市内に配られていたそう。 また弊社のタレントの名前を書き、自分達は誤解されていると一点張り。 謝罪と削除を要求したからこその流れだと思います。 公開質問状は無視をして、一方的な解釈を書き、このチラシを配る。 また市内で活動… https://t.co/0f1Z0SmGFh"

                                                                                市内に配られていたそう。 また弊社のタレントの名前を書き、自分達は誤解されていると一点張り。 謝罪と削除を要求したからこその流れだと思います。 公開質問状は無視をして、一方的な解釈を書き、このチラシを配る。 また市内で活動… https://t.co/0f1Z0SmGFh

                                                                                  板倉節子 / Setsuko Itakura on Twitter: "市内に配られていたそう。 また弊社のタレントの名前を書き、自分達は誤解されていると一点張り。 謝罪と削除を要求したからこその流れだと思います。 公開質問状は無視をして、一方的な解釈を書き、このチラシを配る。 また市内で活動… https://t.co/0f1Z0SmGFh"
                                                                                • 印刷会社グラフィックがロリエロ同人誌の印刷を拒否「会社にフェミが紛れ込んでいる」「会社爆破されろ」と作者が激怒

                                                                                  リンク twitter.com Media Tweets by ビューティフル🔞トナカイ💮 (@aqutuna) | Twitter The latest media Tweets from ビューティフル🔞トナカイ💮 (@aqutuna). イラストレーター・漫画家の亜空の個人アカウントです。眼鏡っ娘・くのいち・よろずおっぱい。エロいの通ります!お仕事の依頼はこちら→https://www.aqukan.com. 宮城県仙台市

                                                                                    印刷会社グラフィックがロリエロ同人誌の印刷を拒否「会社にフェミが紛れ込んでいる」「会社爆破されろ」と作者が激怒