並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 224件

新着順 人気順

講座の検索結果1 - 40 件 / 224件

  • 「無料で他大学の講義が受けれちゃうという神サイト発見した」誰もが無料で世界中の大学の講座が受けられるサイト“JMOOC”が話題に 講座によってはオープンバッジを取得することも可能

    リンク JMOOC トップページ お知らせをもっと見る 講座ジャンルを絞り込み アート・デザイン 教育と学習 健康と医療 工学 コンピュータ科学 自然科学 社会科学(経済、コミュニケーション、他) 人文科学(心理、歴史、他) 統計・数学 ビジネスと経営 資格・試験対策 JMOOC企画講座(理工・情報・ビジネス系) AI活用人材育成講座(活用講座事例集、活用・理論講座) 講座配信プラットフォームを絞り込み gaccoOpenLearning,JapanPlatJaM 配信プラットフォームとは 講座状態を絞り込み 開講中募集中受付終了 さら 400 users 2889 JMOOC @JmoocSecretary 【カテゴリーについて】#JMOOC の講座はその内容や提供機関によって、下記の3つにカテゴライズされています。サイトトップの「さらに絞り込み条件を設定する」→「JMOOCカテゴリーを

      「無料で他大学の講義が受けれちゃうという神サイト発見した」誰もが無料で世界中の大学の講座が受けられるサイト“JMOOC”が話題に 講座によってはオープンバッジを取得することも可能
    • スタディングの合格者数・合格率は?【講座別合格者の声を集計】

      資格にチャレンジしたいけど時間があまりない・・・スタディングが良さそうだけど、どれくらいの人が合格しているのかな? こういった疑問にお答えします。 スタディングは合格者数や合格率を公表していません。 ですが、することが出…

        スタディングの合格者数・合格率は?【講座別合格者の声を集計】
      • 「どうやったら英語ができるようになりますか?」と聞かれた時は「NHK語学講座を始めてください。数ヶ月で変わります」といつも答えている

        ibiharu2024 @ibiharu1950 お子さんの英語が心配なご家庭へ。でも塾に行かせる経済的余裕がなければ、NHKのラヂオ講座をおすすめします。講師陣は日本でトップクラス、いつでも聞けます。経済的。是非、是非おすすめします。 2024-03-19 13:21:24 ibiharu2024 @ibiharu1950 少し前述の訂正。経済的余裕がなければ、の部分を、経済的余裕があってもなくても、とします。とにかく内容もいいので、コスパ云々ではなく、英語を鍛えたい、楽しみたい人には最適、最高です。 2024-03-24 16:17:16 ibiharu2024 @ibiharu1950 N大学文学部英語学英文学科卒業1974.同年県立高校教諭 2003N大学院英語教育専攻修了、2011定年退職。 現在 県立高校で非常勤講師。英語教師51年目。英語と英語教育について考えていきます。時に

          「どうやったら英語ができるようになりますか?」と聞かれた時は「NHK語学講座を始めてください。数ヶ月で変わります」といつも答えている
        • 女子大生が100日連続で生成AIで100本のプログラムを書いたらどうなったか?

          ボードゲームやアクションゲーム、各種ツールやシミュレーションなどさまざまなソフトが100日間に作られた いままで数えきれないほどのプログラマーに会ってインタビューもさせてもらってきたが、久しぶりに若いプログラマーの話を聞いてきた。ここ1、2年では U22グランプリの男子中学生や全国小中学生プログラミング大会の受賞者たちだが、今回は、ChatGPTを使ってプログラムを書きまくった女子大生である。 彼女は X(Twitter)の自分のアカウントで1日1本のソフトを100日間連続で作るというイベントをやっていて「おっ、頑張っているな!」と思って応援していた。「こんなゲームを作ってほしい」などとリクエストを出したりもしていたのだが、どうも私が想像していたものと内容もやり方も違っていたようである。 目下、ソフトウェア産業の最大のテーマは「我々は人間の言葉でプログラムを書くようになるだろうか」というこ

            女子大生が100日連続で生成AIで100本のプログラムを書いたらどうなったか?
          • 【Day 2】東大松尾研のLLM講座資料が公開されたから、詳しく読んでいくよ【備忘録】 - Qiita

            自己紹介 データサイエンティストを目指して日々勉強している、慶應大学理工学部4年生(202.01.09時点) 取得資格、コンペ優勝経験など、リアルタイムの情報は👇👇👇をみてね X: @A7_data←普段はXで活動しています。ありがたいことに、フォロワーは6500人を超えました😌 プロフィールページ👇👇👇 X👇👇👇 Day2の概要 Day2のテーマは「Prompting and Augmented Language Model」ということで、LLMの活用法に焦点が当てられている。(学習済みLLMを追加学習なしで活用する技術について) 項目としては大きく3つ。 プロンプティングや文脈内学習とは何か プロンプティングによる性能改善方法 Augmented Language Modelの概要 LLMの使い方に焦点を絞っているので、今回の授業だけでも幅広い人に役立ちそう。 言語

              【Day 2】東大松尾研のLLM講座資料が公開されたから、詳しく読んでいくよ【備忘録】 - Qiita
            • 松本人志さんの罪についての考察と提案反社会学講座ブログ

              ●まつもtoジャニー こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 ジャニー喜多川さんは、いい人でした。多くの芸能人を育て、テレビ界に貢献した功労者であり、育てられた芸能人にとっては恩人です。 でも、ジャニーさんは犯罪者だったのです。 24時間、つねに犯罪者でいる人などいません。犯罪者としての顔は、個人が持つ多くの顔のうちのひとつにすぎないのです。犯罪をしてるとき以外は、何食わぬ顔で暮らしてます。それはマジメな職業人の顔であったり、優しい父親・母親の顔だったり、情にあつい先輩の顔だったりします。 でも、そういう「いい人」が、犯罪者の顔も持ってたりするんです。 ジャニーズ問題から我々が学ばねばならないもっとも重要な教訓、それは、予断をもって犯罪告発の声を封じてはならない、ということです。 いい人は犯罪をするわけがない。社会的地位の高い人が犯罪者であるはずがない。無名の人間が犯罪を告発するのは売名

              • マイクロソフト、初心者向け生成AI学習教材「生成AIアプリケーションの開発を始めるために必要な全知識を学べる12講座」を無償公開

                マイクロソフト、初心者向け生成AI学習教材「生成AIアプリケーションの開発を始めるために必要な全知識を学べる12講座」を無償公開 コースの内容には、大規模言語モデル(LLM)がどのように動くかを理解する。「生成 AI と大規模言語モデルの紹介」、ユースケースに適したAIモデルを選択できるようにする「様々なLLMの調査と比較」、プロンプトの構造と使用法の理解のための「プロンプト・エンジニアリングの基礎」、埋め込み技術を利用したデータ検索アプリケーションを構築する「Vector Databasesを利用した検索アプリケーションの構築」、外部APIからデータを取得するためFunction Callingを設定する「Function Callingとの統合」など、入門的な内容から高度なアプリケーションの開発まで多岐にわたるレッスンが用意されています。 レッスン内容は日本語による説明と図で構成 各レ

                  マイクロソフト、初心者向け生成AI学習教材「生成AIアプリケーションの開発を始めるために必要な全知識を学べる12講座」を無償公開
                • 栗田 唯の映画から学ぶ画づくりのセオリー 第1回:『ブレイキング・バッド』シリーズから学ぶ、視線誘導(前編)【新連載】

                  2023/12/28 栗田 唯の映画から学ぶ画づくりのセオリー 第1回:『ブレイキング・バッド』シリーズから学ぶ、視線誘導(前編)【新連載】 映画、アニメ、ゲーム、イラスト……。クリエイティブな画づくりの基礎をCGWORLD.jpで学ぼう! この連載では、画づくりの基礎を学びたい、復習したい人に向けて、有名な映画やTVドラマシリーズからシーンをピックアップして、そのセオリーを解説していきます。紹介する内容は、「画」が関わる全てのクリエイティブに通じるもの。登場する映画やTVドラマを研究しながら、基礎を一緒に学んでいきましょう! この連載について 皆さん、こんにちは! ストーリーボードアーティストの栗田です。キャリアとしてはBlizzard Entertainmentからマーザ・アニメーションプラネット株式会社、トンコハウス・ジャパンを経て、現在はフリーランスで様々な作品に携わっています。本

                    栗田 唯の映画から学ぶ画づくりのセオリー 第1回:『ブレイキング・バッド』シリーズから学ぶ、視線誘導(前編)【新連載】
                  • 松尾研 LLM講座 講義コンテンツ | 東京大学松尾研究室 - Matsuo Lab

                    松尾研究室が2023年9~10月に東京大学サマースクールで開催した LLM 大規模言語モデル講座のコンテンツを無償公開しています。 本講座は約2,000名の受講者が参加し、全7回の講義を実施しました。 最終課題としてGPUを使ったコンペティションでは約800名が参加し熱戦を繰り広げました。 現在、講義のスライドのみ公開しております。 ダウンロードは利用規約を確認の上、下記からダウンロードをお願いいたします。 最終更新: 2024年2月10日 問題・フィードバック報告フォームはこちら 第1回:Overview of Language Models LLMの概要、今後の各回の講義の概要、および日本のLLM開発状況について 第2回:Prompting and Augmented Language Model 事前学習済みLLMを追加学習せずに活用する技術(プロンプティング、⽂脈内学習、Augme

                      松尾研 LLM講座 講義コンテンツ | 東京大学松尾研究室 - Matsuo Lab
                    • https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/column/detail/lighting02

                      • アニメ業界で生き残るには 監督・演出家の山本さん 浜松で専門学生らに講演|あなたの静岡新聞

                        アニメ業界で生き残るには 監督・演出家の山本さん 浜松で専門学生らに講演 「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」「らき☆すた」など、数々の人気アニメを手がけるアニメーション監督で演出家の山本寛さん(49)を招いた特別講座がこのほど、浜松市中区の市福祉交流センターで開かれた。長年業界で活躍する山本さんがクリエーティブな世界で生き残るためのヒントを伝えた。 アニメ業界で生き残る方法をテーマに講演する山本さん=浜松市中区の市福祉交流センター 山本さんは、業界で働き続けるために必要な「悩み方」を伝授。自らの才能を見抜いて目標を設定し、努力することの重要性を強調した。自身が京都アニメーションに入社した当時、監督を希望していなかったことに触れ「得意分野が何かを知り戦略を立てる。プロになってもその繰り返し」と述べた。仕事を続ける上で夢を持つことの大切さも語りかけた。学校法人笹田学園(同区)が開催し、アニメーシ

                          アニメ業界で生き残るには 監督・演出家の山本さん 浜松で専門学生らに講演|あなたの静岡新聞
                        • インタビュー“撮られ方”講座! 写真を撮られる人&企業は(ゲーム業界のみならず)一度ご覧あそばせ

                          インタビュー“撮られ方”講座! 写真を撮られる人&企業は(ゲーム業界のみならず)一度ご覧あそばせ 編集部:楽器 「私,インタビューに慣れてなくて」 「俺,インタビューとか好きじゃないから」 「インタビューが初めてで,どうすればいいんでしょう?」 毎年,こうした業界人とは必ず出会う。人生初のインタビューについては,界隈の新陳代謝を表しているのでよいとして。 インタビューで話す内容にしろ,メディア側の出方も大いに影響する人と人とのやり取りなので,それもよいとして。 写真を,なんとなく撮ってもらってる人はいないかい? 写真左から,4Gamerスタッフ「おれっち」「まりメラ」 インタビューには,企業プロモーションやメディア企画など種別がいろいろある。「その人のインタビューってだけで価値があるもの」は別として,その多くは参加者を見るのではなく“参加者を通じて,紹介したいものの魅力を届ける”のが目的と

                            インタビュー“撮られ方”講座! 写真を撮られる人&企業は(ゲーム業界のみならず)一度ご覧あそばせ
                          • 一コマで、一生役立つマネーリテラシー講座 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                            無茶な授業依頼 筆者は友人のある大学の先生に頼まれた。 「ヤマチャン、うちの学生に一コマだけお金の授業をして欲しい。一生役に立つようなマネーリテラシーにつながる話がありがたい。難しい話はダメだよ。分かりやすい話で頼むよ」。 大学の一コマは、昨今90分ないし100分だ。典型的な講演の時間に近い。この時間内にマネーリテラシーの基本になる話が一通り出来るか。 「出来る」と、一応筆者は答えるが、率直に言って話は難しくなる。典型的には以下のような構成だ。 これまでのマネーリテラシー研修構成案 1.お金とは 2.人生とお金の関わり(稼ぐ、貯める、増やす、使う) 3.「稼ぎ方」。人材価値とキャリアプランニングの考え方 4.「貯める」。必要貯蓄額の求め方と柔軟なライフプランニング(人生設計の基本公式) 5.投資の意味(お金を働かせる) 6.リスクとリスクプレミアム(リスクプレミアムはどこで生じるか。経済成

                              一コマで、一生役立つマネーリテラシー講座 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                            • 財産隠し、子ども連れ去り「指南」…世田谷区の女性向け離婚講座に非難の嵐

                              東京都世田谷区が9月に離婚を考えている女性向けに法的なアドバイスをする講座を開催したところ、講師の弁護士が参加者に対し、別居に備えての“財産隠し”とも受け取れるような発言をしたり、親権獲得を希望する参加者にも別居時に子どもを連れて出るように指南したりする内容がネット上に流出、SNSで非難が巻き起こり、与野党の国会議員も批判。区は6日の区議会で弁明に追い込まれた。 「別居する時に一緒に家を出て」 問題になっているのは、区立男女共同参画センター「らぷらす」で9月9日と16日に開催された「離婚をめぐる法律・制度活用講座」。講座は9日が法律編、16日が制度編の2部構成で、このうち9日の内容について参加者が録音した内容が物議を醸した。 X(旧ツイッター)にアップされた音声によれば、弁護士が「別居時点の真ん中が財産分与の対象になりますので、別居時までに余裕がある方はちょっとずつ減らしておくことだが、減

                                財産隠し、子ども連れ去り「指南」…世田谷区の女性向け離婚講座に非難の嵐
                              • 【6/18追記】大人になってから絵が描きたい人のための~~ってやつの裏話というか、参考にした方々の話|Rule_ppp

                                ゆる~く書いていきます 発端はyoutubeを見ていたら かかげさんがリスナーのイラストを添削している動画を見つけた。 ホロライブのラプラス様のイラストを添削していく中で 「頭に比べて角がちっちゃいな、もっと比率をよく見て」って言ってて なるほどなるほど…と聞き入ってた でもかかげさんが直後に言った言葉に疑問を持った 「似せて描いてね。そしたら評価されるからな」 え? 評価? 上手くならないの? 自分は、自分が良いと思ったイラストを描いていたから 似せると評価されるから、って言われても 上手くなりたいんだけどな…という気持ちだった。 ということでよく訪れる竹花ノートさんにマシュマロを送った。 「似せて描いて得られる上手さってありますか? あるとしたらなんでしょう?」 結構すぐに答えてくれた。 「構造把握能力かな。服の形、髪の形とかそういうやつ」 確かに! 例えば蝶ネクタイとかってよーく見て

                                  【6/18追記】大人になってから絵が描きたい人のための~~ってやつの裏話というか、参考にした方々の話|Rule_ppp
                                • 総務省統計局 データサイエンス・オンライン講座 社会人のためのデータサイエンス入門

                                  統計データを用いた分析事例を知り、 統計リテラシーを学ぶ ・大人がデータサイエンスを学ぶべき理由 ・統計データからわかること① ・統計データからわかること② ・統計データからわかること③ ・統計リテラシーの重要性 ・統計を利用する際の注意点 データ分析に必要な統計学の基礎を学ぶ ・データの種類 ・代表値~平均・中央・最頻値 ・ヒストグラムと相対度数 ・四分位・パーセンタイル・箱ひげ図 ・分散・標準偏差 ・相関関係 ・回帰分析 ・標本分布 ・信頼区間 データの見方と 適切なグラフの選び方を学ぶ ・統計表の見方 ・比率の見方①-クロスセクションデータ- ・比率の見方②-使い方と注意点- ・時系列データの見方① ・時系列データの見方② ・グラフの選び方① ・グラフの選び方② ・グラフを作る時・読む時の注意点 誰もが使える公的統計データの取得方法と 使い方を学ぶ ・公的統計とは ・公的データの入手

                                    総務省統計局 データサイエンス・オンライン講座 社会人のためのデータサイエンス入門
                                  • 東大の「教員向けChatGPT講座」無料公開 「多くの教員が困るだろう」から

                                    ChatGPTの基本からその構造、教育利用を検討する際の注意点、具体的な活用法などを解説した講座。 「教育機関などの勉強会、研修などでご活用ください」と呼び掛けており、利用の際に事前の連絡は不要という。 関連記事 「東大生や教員は、生成系AIにどう対応すべきか」東大副学長が声明 「組換えDNA技術に匹敵する変革」 「東京大学の学生や教職員が生成系AIに対してどのように向き合うべきか」――東京大学副学長の太田邦史教授が声明。 「GPT-4」搭載ChatGPTに東大入試数学を解かせてみた GPT-3.5との回答の違い、点数は? AIチャットbot「ChatGPT」「新しいBing」に、人間には答えにくい質問や、答えのない問い、ひっかけ問題を尋ねてみたらどんな反応を見せるのか。それぞれの反応からAIの可能性、テクノロジーの奥深さ、AIが人間に与える“示唆”を感じ取ってほしい。 東大松尾教授が答え

                                      東大の「教員向けChatGPT講座」無料公開 「多くの教員が困るだろう」から
                                    • 異形頭の仮装やコスプレに興味を持っている方向けに簡単に視界の取り方を解説します「これは参考になる」「やってみたい!」

                                      爵 @tk01081085 デザフェスで異形頭の仮装やコスプレに興味を持ってくれた方も多いかと思うので、これから始める方向けに簡単に視界の取り方を再ツイートしときます。 私はこんな感じで視界を取ってました。3枚目が完成形です #異形頭コス初心者がぶち当たりそうな壁を壊してみる pic.twitter.com/bhbIV23RoQ 2023-05-22 18:02:41

                                        異形頭の仮装やコスプレに興味を持っている方向けに簡単に視界の取り方を解説します「これは参考になる」「やってみたい!」
                                      • 気温には棒グラフを使わない - データ可視化ミニ講座(7)|荻原 和樹 / Kazuki OGIWARA

                                        棒グラフと折れ線グラフは似た表現方法です。しばしば交換可能なものとして使われる両者ですが、使うべきポイントには違いもあります。 代表的な例が気温です。気温は棒グラフではなく、折れ線グラフで表現するのが正しいです。 そもそも棒グラフは、棒の長さ(≒ 棒部分の面積)の比率と数値の比率を対応させることで視覚的に数値を比較するものです。したがって、数値が2倍なら棒グラフの長さも2倍になります。棒グラフにおいて、縦軸を省略してはいけないのはそのためです。 しかし、気温において「X倍」に意味はありません。気温が10℃から20℃に上がっても「10℃上がった」とは言いますが「2倍の暑さになった」とは言いませんよね。気温とは、水が凍る温度を0℃、水が沸騰する温度を100℃とする相対的な指標です。気温がマイナスになることはしばしばありますが、これは本当に何かがマイナスになっている、失われているのではなく、水が

                                          気温には棒グラフを使わない - データ可視化ミニ講座(7)|荻原 和樹 / Kazuki OGIWARA
                                        • 開発者のためのチャットGPTプロンプトエンジニアリング講座が公開されていたので眺めてみた - Qiita

                                          はじめに DeepLearning.AIからPrompt Engineeringの講座「ChatGPT Prompt Engineering for Developers」が公開されました。なんとAndrew Ng氏(スタンフォード大学)とIsa Fulford氏(OpenAI)が講師。そして無料。 対象は初心者から上級者まで、計1時間ほどの動画で、実際に動かせる教材もセットになっており、教材の内容に目を通すだけでも参考になりました。サイト上では「期間限定無料」となっていたので、早めに覗いてみてください(2023/5/3時点) 以下、各パートのキーワードとメモです。 詳細はぜひぜひDeepLearning.AIの講座 をご覧ください! ※印の部分が個人的な感想で、それ以外はレッスン内容の抜粋です。 (追記)始める前に @segavvy さんの記事。始め方や画面の説明、日本語で見るコツが書か

                                            開発者のためのチャットGPTプロンプトエンジニアリング講座が公開されていたので眺めてみた - Qiita
                                          • Andrew Ng先生+ChatGPT本家のプロンプト開発講座が無料で公開されています! - Qiita

                                            はじめに ChatGPTブームで世の中にプロンプトの講座や勉強サイトがあふれていますが、何で学べばいいのか迷ってしまいますよね。そんな皆さんにオススメしたいのがこちらの入門講座です! いずれも現時点(2023年6月25日)ではDeepLearning.AIが無料で公開中の講座です。 ChatGPT Prompt Engineering for Developers (開発者向けChatGPTプロンプト エンジニアリング) ChatGPTのプロンプト講座です。Pythonを使うためにエンジニア向けとなっていますが、実行しないで動画だけ見ることもできます。また、講座で使うコードはすでに用意されていてブラウザ内で実行できるので、開発環境の準備も不要で非常にお手軽です。 Building Systems with the ChatGPT API (ChatGPT APIを使ったシステム構築) 実際

                                              Andrew Ng先生+ChatGPT本家のプロンプト開発講座が無料で公開されています! - Qiita
                                            • 数学入門公開講座|京都大学数理解析研究所

                                              ヒッチン方程式とその周辺 教授・望月 拓郎 ヒッチン方程式はリーマン面上で定義される非線形な微分方程式です。もともとは物理学で重要なヤン - ミルズ方程式を簡単にしたものとして導入されたのですが、むしろ数学的に興味深い方程式であり、微分幾 何・代数幾何・トポロジーなど様々な分野を結びつける役割を果たし、その影響は代数解析や数論といった かなり離れた分野にまで及んでいます。この講座では、ヒッチン方程式に関連する数学的対象について説明 し、ヒッチン方程式に触発されて発展した研究の一端を紹介する予定です。また、ヒッチン方程式を例とし て、非線形微分方程式の解析の難しさと面白さなどについても触れたいと考えています。 二重指数関数型数値積分公式の理論と発展 助教・大浦 拓哉 二重指数関数型数値積分公式(DE 公式)は高橋秀俊・森正武により1974年に提案された定積分の値を数 値的に求める手法です。現

                                              • Live2Dデザイナー rariemonn

                                                入門から実践まで学ぶ自然で可愛いVTuber用Live2D制作Live2Dデザイナー rariemonn‌ ‌ ‌

                                                  Live2Dデザイナー rariemonn
                                                • 物語を作る人のためのChatGPT講座|うめ

                                                  1. 子供向けAI家庭教師が話題に!最近、子供の作文をサポートしてくれるChatGPT用のAI家庭教師プロンプトを作りました。ChatGPTが子供と対話しつつ、作文を書く手伝いをしてくれます。 その様子をツイートをしたところ予想以上に反響がありました。 大人も、これくらいつきっきりで相手をしてあげられればいいのだけれど、なんやかんやと忙しいですからね。AIは、人間と違って、イライラしたり、急かしたりしないのがすばらしい。しかも褒めるの忘れない。 話題のChatGPTのネタだし、100、200の反響あるかなと思ったら、ものすごくたくさんの方に見ていただいたようです。これが、あちこちで記事になったり、テレビ局からも取材が来たりしました。 BuzzFeedJapanねとらぼ関西テレビ「newsランナー」2. 漫画家必見!? ストーリー作成支援プロンプトver2.0!このAI家庭教師、大人向けもあ

                                                    物語を作る人のためのChatGPT講座|うめ
                                                  • Unity 本格カードゲームの作り方 ハクスラローグライク×デッキ構築型カードバトルRPG「呪術迷宮」を作る

                                                    「Unityで本格的なハクスラカードゲーム・デッキ構築型カードバトルRPGを作ってみたい!」 「UnityとC#でSlay the Spire・呪術迷宮・遊戯王・シャドウバース・ハースストーンといった様々なカードゲームを開発できるスキルを手に入れたい!」 「実際にアプリストアにリリースされ☆4.7の高評価を獲得した本格的なオリジナルスマホゲームを0から作る体験をしてみたい!」 そんなあなたのためにハクスラローグライク×デッキ構築型カードバトルゲーム「呪術迷宮」の作り方講座ができました! この講座ではUnityとC#で完全フルスクラッチで0から、実際にアプリストアにリリースされているゲーム「呪術迷宮」を作っていきます。 呪術迷宮はランダムに敵が出現するダンジョンを進んでいくカードバトルRPGです。 ダンジョンを攻略すると手に入る経験値・お金・カードを使ってプレイヤーを強化。ダンジョン攻略に有

                                                      Unity 本格カードゲームの作り方 ハクスラローグライク×デッキ構築型カードバトルRPG「呪術迷宮」を作る
                                                    • あなたの漫画を『いい感じ』にするライフハック

                                                      漫画を描く上で「これもうちょっといい感じになりそうなんだけどな・・・」って悩んでる方のお役に立てればと思い呟いてる漫画技術です。これから漫画を描こうかなと思ってる方、今漫画作成で悩んでる方、漫画を読むのが好きでもっと漫画の裏テクを知りたい方に読んでいただければと思ってます。

                                                        あなたの漫画を『いい感じ』にするライフハック
                                                      • ゼロから分かるBlender講座 Vol.02―ピコピコハンマーをモデリングするまでのチュートリアル

                                                        こんにちは、株式会社ヒストリアのアートディレクター くろさわです。前回に引き続き、Blender講座をはじめたいと思います。 今回はVol.2・Vol.3の2回にわたってキャラクターが動かせるピコピコハンマーを作ります。題材としては比較的シンプルですが、プロップ(小道具)としてベベルや法線のコントロールといったディテールも作りこみ、タメの動きや効果音といった動かしたときの演出も作成します。 Vol.2ではモデリングを、Vol.3ではUnreal Engineへのインポートと動かし方をレクチャーします。ぜひVol.2・Vol.3を合わせて行ってみてくださいね! TEXT / くろさわ EDIT / 酒井 理恵

                                                          ゼロから分かるBlender講座 Vol.02―ピコピコハンマーをモデリングするまでのチュートリアル
                                                        • 絵を描くハードルが下がる!だから描くのが楽しくなる!3つのお絵かき勉強法掘り下げ3日間セミナー「3つ勉」(2022年5月開催) -「フィルムスタディー」編

                                                          超おすすめ人気講座から3つの勉強法を3日間で深堀り!【大ボリュームの資料】も嬉しい「3つ勉」 "描く楽しさを手に入れた" "上手い下手より楽しいが勝るドローイングは初めて" 続きを読む

                                                            絵を描くハードルが下がる!だから描くのが楽しくなる!3つのお絵かき勉強法掘り下げ3日間セミナー「3つ勉」(2022年5月開催) -「フィルムスタディー」編
                                                          • コンピュータ講座 応用編 第1回

                                                            第1回 CPUは数百本の足を持つトランジスタのかたまり 第一回目は、CPUを物理的・電気的な部品として解説します。パソコンに使用されるCPUの外観は、数百本の足(ソケットに挿すピン)を持ち、1億個を超えるトランジスタを集積したICで、VLSI(大規模集積回路)と呼ばれます。今回は、このCPUを外側から眺めて、物理的な仕組みや電気的な働きを説明します。 CPUの構造 CPUの解説の最初に、CPUの構造を概観します。そのために少し遠回りですが、ICの製造方法に触れておきます。 ICの製造方法 ICの材料にもっとも多く使われるのはシリコンです。土や砂の主成分であり入手しやすい事や、動作が安定していること、その絶縁膜が半導体に適しているという理由からです。 実際に材料として使われるのはシリコンが酸化物と結びついた珪石です。珪石をいくつかの工程を経て、高純度化(純度99.999999999、イレブン

                                                            • CSS Stock|Web制作を楽にするCSSコピペサイト

                                                              HTML・CSSの知識は不要。全222種類のパーツから お好みのものをご自身のサイトに取り入れることができます。 CSS Stockは「Web制作を楽にする」をテーマに、HTML・CSSのデザインやパーツをご紹介するサイトです。 お好きなパーツを選び、デザインや色を調整するだけ。あとはHTMLやCSSをコピペすれば、コーディング要らずでサイトに取り入れることができます。新しいスニペットも順次追加しており、色々なパーツを網羅できるよう日々尽力しています。 掲載しているコードについて 当サイトに掲載しているソースコードは全て自由にご自身のWebサイトやブログで使用いただいて構いません。もちろんオリジナルにカスタマイズしてご使用いただいても大丈夫です。 ただし別媒体でソースコード自体を掲載される場合は該当ページへのリンクを記載の上、参照元が当サイトであることを明記してください。 また掲載している

                                                              • Udemyの番人がおすすめする講座 - Qiita

                                                                私はUdmeyに年間50万??ぐらい教材に投資して常に、Udemyに貼り付いて良い講座ができるのを監視しています。その中で、最後まで講座を受講してその講座の感想を書きたいと思います。私は、優良だと思わない講座は即返金処理を行うので、ここに紹介される講座は、とてもわかりやすいものしか基本的に載せてありません。この記事は更新されていきますので、ご興味ある方はいいねとストックをお願いします。(よかったやつ証明書とかコピペしてここに貼るの正直まじでめんどくさいので、更新するモチベーションに繋がります)。下記に書いてあるものは全部、優良のものだが、中でも個人的に良いなと思ったやつは、右バーのindexと題名に「👍」をつけておいた。下までスクロールするのがめんどくさい人は「👍」まで。 どうやら、この記事がUdemy Advent Calender 2023に参考記事になったようです。 ちょくちょく

                                                                  Udemyの番人がおすすめする講座 - Qiita
                                                                • Miyamoto | DeNA Design on Twitter: "なぜかあまりネットに流れてない情報なんですけど。UXデザイン界隈では有名な「グーグルUXデザインプロフェッショナル認定証」って講座があるんですが、実はそのコース3でFigmaのEducation planの特典があります。 社会人… https://t.co/1pURyKMUCt"

                                                                  なぜかあまりネットに流れてない情報なんですけど。UXデザイン界隈では有名な「グーグルUXデザインプロフェッショナル認定証」って講座があるんですが、実はそのコース3でFigmaのEducation planの特典があります。 社会人… https://t.co/1pURyKMUCt

                                                                    Miyamoto | DeNA Design on Twitter: "なぜかあまりネットに流れてない情報なんですけど。UXデザイン界隈では有名な「グーグルUXデザインプロフェッショナル認定証」って講座があるんですが、実はそのコース3でFigmaのEducation planの特典があります。 社会人… https://t.co/1pURyKMUCt"
                                                                  • 不動産屋はあてにならないのか(追記・修正した)

                                                                    追記しました(1.21) https://anond.hatelabo.jp/20230121161927 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/DS_uraura/status/1615652971647500293 ここのブコメに、「不動産屋があてにならないならどうやって良い物件を見つけろというのか」というのがあったので少し。 本当に「不動産屋はあてにならない」と簡単に言い切れるかというとそうでもなく、あてにならない不動産屋も残念ながら結構たくさんいるし、一方で客の側がぼんやりしているから不動産屋が困ってるケースもあるのだ。 新しい洗濯機を買いに行くのに、乾燥機付きがいいし斜めドラムが良いけど予算は2万円という客である可能性。または、深く考えずに携帯キャリアのショップに行き超オーバースペックの回線を契約させられてきていたりする可能性。そう

                                                                      不動産屋はあてにならないのか(追記・修正した)
                                                                    • 🦊「かいけつゾロリ」🦊の原ゆたか流 物語のつくりかた|ポプラ社 こどもの本編集部

                                                                      今年35周年を迎え、12月9日(金)には劇場映画「映画 かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう」も公開される大ロングセラー「かいけつゾロリ」シリーズ。12月7日(水)発売の『かいけつゾロリきょうりゅうママをすくえ!』でなんと72冊にもなる大シリーズの作者、原ゆたかさんはどのように物語と絵をかかれているのでしょうか。制作秘話を伺いました。 児童書作家になったのは? 私は『ちいさなもり』(1975年/フレーベル館刊)という自作の絵本は作っていましたが、元々は作家ではなく、他の作家さんの書いたお話に絵を描く画家でした。 子どものころから絵を描くのが好きで、ずっと描き続けていましたし、映画も好きだったので、絵本や児童書ならば、お話を絵で演出することができると考えて児童書の画家を目指しました。 当時は、児童書の挿し絵というと、一般的には出版社から指定された場所に絵を描くスタイルでした。でも、私は限

                                                                        🦊「かいけつゾロリ」🦊の原ゆたか流 物語のつくりかた|ポプラ社 こどもの本編集部
                                                                      • セキュア ソフトウェア開発 (LFD121-JP) - Linux Foundation - トレーニング

                                                                        このコースは、ソフトウェア開発者、DevOpsプロフェッショナル、ソフトウェアエンジニア、Webアプリケーション開発者、および安全なソフトウェアの開発方法の学習に関心のあるその他の人々を対象としており、限られたリソースでも情報セキュリティを向上させるための実践的な手順に焦点を当てています。 最新のソフトウェアは絶えず攻撃を受けていますが、多くのソフトウェア開発者はこれらの攻撃に効果的に対抗する方法を知らされていません。このコースは、安全なソフトウェアの開発の基本を説明することにより、その問題を解決するために機能します。このコースは、リスク管理の実際の意味など、サイバーセキュリティの基本について説明することから始まります。システムの要件の一部としてセキュリティを検討する方法と、検討する可能性のある潜在的なセキュリティ要件について説明します。コースのこの最初の部分では、ソフトウェアを安全に設計

                                                                        • Linux Foundation「セキュア ソフトウェア開発」無料オンラインコースを開始 - The Linux Foundation

                                                                          攻撃に対して強化されたソフトウェアを開発するためのセキュリティの基本、脆弱性が悪用された場合に被害を軽減し、対応を迅速化する方法を学習 2022年12月5日 横浜発 ― Open Source Summit Japan 2022 ー オープンソースを通じて大規模イノベーションを推進する非営利団体Linux Foundationは、オープンソースやその他のソフトウェアを安全に使用・開発する方法について学習できる無料オンラインコース「セキュア ソフトウェア開発 (LFD121-JP)」を発表しました。これまで英語で提供されてきた「Developing Secure Software (LFD121)」を日本語で受講できるようになりました。 Apache Log4j問題やSolarWinds社事件などを通して、サイバー攻撃は近年、極めて深刻な脅威として認識されるようになりました。攻撃によりセキュ

                                                                            Linux Foundation「セキュア ソフトウェア開発」無料オンラインコースを開始 - The Linux Foundation
                                                                          • Unity FPSゲームの作り方 スクリプト付き初心者向けチュートリアル講座 スマホ・PC・VR全対応

                                                                            「UnityでFPSや一人称視点のアクションゲームを作ってみたい!」 「APEX、バトルフィールド、Call of Dutyなどの一人称視点のFPSゲームの開発スキルを学びたい!」 「ファンタジー世界で弓矢を使うFPSゲームを作ってみたい!」 「PC版・スマホ版・VR版すべてに対応したゲームの作り方を学びたい!」 そんなあなたのためにUnityとC#を活用し、FPSゲームの作り方講座を作成しました。 FPSゲームは一人称視点のアクション要素の高いシューティングゲーム。フィールドを駆け回って敵に狙いを定めて攻撃! そんなFPSゲームをチュートリアル形式でわかりやすく解説しながら一緒に作っていける講座です。 完全フルスクラッチで0からオリジナルのFPSゲームを開発。Unityの開発スキルアップになること間違いなし!あなただけのFPSゲーム制作に役立つ技術がてんこ盛り。 さらに、この講座ではよく

                                                                              Unity FPSゲームの作り方 スクリプト付き初心者向けチュートリアル講座 スマホ・PC・VR全対応
                                                                            • 【特集】 【定番動画編集ソフト入門】これだけ読めば基礎が身につく DaVinci Resolve 18。ハリウッドプロ御用達で基本無料

                                                                                【特集】 【定番動画編集ソフト入門】これだけ読めば基礎が身につく DaVinci Resolve 18。ハリウッドプロ御用達で基本無料
                                                                              • 峰浪りょう先生特別インタビュー|週刊ヤングジャンプ新人漫画大賞|週刊ヤングジャンプ公式サイト

                                                                                ヤングジャンプ新人漫画大賞、第5回審査員の峰浪りょう先生に突撃インタビュー! 今年の春に入社した新人編集が、『少年のアビス』を連載されている峰浪りょう先生に「自身」の描きたいものの見つけ方やキャラクターの描き方、読者を魅了する演出の作り方について3つのアビスを伺っていく企画! 第1部:嗜好性の探求へ──。 好きという感情にヒビが入っていく ――新人作家さんの中には描きたいものが見つからないと悩んでいる人がいるように思います。そのような方たちに何かアドバイスを頂きたいです。 何が好きなのかを自己分析したほうが良いと思います。なぜこの作品を自分は好きなのかと考えてみたり、同じジャンルの中でもっと面白いものを探してみたりすると良いかもしれません。自分の嗜好を明確にすることが、描きたいものを見つけることにつながっていくと思います。また、好んで見る漫画や映画などの傾向が変化したと感じるなら、その変化

                                                                                  峰浪りょう先生特別インタビュー|週刊ヤングジャンプ新人漫画大賞|週刊ヤングジャンプ公式サイト
                                                                                • 総務省「社会人のためのデータサイエンス演習」リニューアル開講 無料で学べる

                                                                                  総務省は10月4日、無料のオンライン講座「社会人のためのデータサイエンス演習」をリニューアルして開講した。AI技術などの最新動向を踏まえ、一部を改訂した。開講期間は12月13日まで。 2016年の開講からのべ5万7000人が受講した講座。データサイエンスに携わる専門家や大学教授が、データサイエンスを基礎から教える。 MOOC講座プラットフォーム「gacco」で、1回10分程度の講座を5~7回で提供。さらに、補講・演習(10分程度×11回)もある。 リニューアルで最新トピックスを追加したほか、仮説検定や統計解析ソフトを使ったデータ分析方法を紹介するなど、内容を一部刷新した。 登録すれば誰でも無料で受講できる。受講登録は12月5日まで。 関連記事 総務省「誰でも使える統計オープンデータ」無料オンライン講座スタート 総務省が「誰でも使える統計オープンデータ」を開講。統計オープンデータを活用したデ

                                                                                    総務省「社会人のためのデータサイエンス演習」リニューアル開講 無料で学べる