並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 83件

新着順 人気順

選挙権の検索結果1 - 40 件 / 83件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

選挙権に関するエントリは83件あります。 選挙政治社会 などが関連タグです。 人気エントリには 『子無しから選挙権を剥奪してはどうだろうか』などがあります。
  • 子無しから選挙権を剥奪してはどうだろうか

    種の存続に背く個体が種の意思決定に関与するのは非合理的ではないか? 子供を持たない人達も、日本人の今後の未来とかあんまり興味ないっしょ?選挙権なくてもいいんじゃない?

      子無しから選挙権を剥奪してはどうだろうか
    • 大阪知事「0歳児に選挙権を」 人口減対策、政策転換が必要 | 共同通信

      Published 2024/04/25 16:59 (JST) Updated 2024/04/25 17:18 (JST) 大阪府の吉村洋文知事は25日の記者会見で、人口減少を食い止める政策実現のため、0歳児から選挙権を認めるべきだとの考えを示した。「子どもが政治的影響を持つ仕組みになれば、政治家もその方向を向く」と述べ、転換を促す必要性を指摘。市町村の4割超に「消滅可能性」があるとする民間組織の報告書公表に関する質問に答えた。 共同代表を務める日本維新の会は、教育無償化をはじめ将来世代を重視した政策を掲げる。岸田政権との違いをアピールする狙いもありそうだ。 吉村氏は「人口減は日本全体の問題で、このままではじり貧だ」とし、0歳児選挙権は、成人するまでは保護者が投票を代理する想定だと説明した。

        大阪知事「0歳児に選挙権を」 人口減対策、政策転換が必要 | 共同通信
      • ブラマヨ吉田 on Twitter: "【老人から選挙権を取り上げろ!】 なんて話を、俺は「黒いマヨネーズ」という著書でしてます。 ほんまに、思うわ。 大阪。マジで、変われたと思うなぁ( ´△`) 最近、超良かったけど、さらに行けたんやないかと(;_・)"

        【老人から選挙権を取り上げろ!】 なんて話を、俺は「黒いマヨネーズ」という著書でしてます。 ほんまに、思うわ。 大阪。マジで、変われたと思うなぁ( ´△`) 最近、超良かったけど、さらに行けたんやないかと(;_・)

          ブラマヨ吉田 on Twitter: "【老人から選挙権を取り上げろ!】 なんて話を、俺は「黒いマヨネーズ」という著書でしてます。 ほんまに、思うわ。 大阪。マジで、変われたと思うなぁ( ´△`) 最近、超良かったけど、さらに行けたんやないかと(;_・)"
        • 「30歳まで選挙権がなかった」俳優・伊原剛志が政治的発言を続けるワケ|FINDERS

          EVENT | 2021/10/30 「30歳まで選挙権がなかった」俳優・伊原剛志が政治的発言を続けるワケ 聞き手・文・構成:神保勇揮 1980年代から活躍を続け、近年も『花子とアン』『硫黄島からの手紙』『劇場版シグナル』『全... 聞き手・文・構成:神保勇揮 1980年代から活躍を続け、近年も『花子とアン』『硫黄島からの手紙』『劇場版シグナル』『全裸監督2』などテレビドラマや映画に多数出演する俳優・伊原剛志氏は、YouTubeやTwitterを通じて政治的意見を積極的に発信している。衆議院選挙を一週間前に控えた10月25日には、YouTubeで「伊原剛志 選挙について物申す!」という直球の動画も投稿した。 先日、菅田将暉や橋本環奈など有名芸能人が多数参加した、投票率上昇を目指すプロジェクト「VOICE PROJECT 投票はあなたの声」の動画も話題を呼んだが、まだまだ「芸能人が当たり前の

            「30歳まで選挙権がなかった」俳優・伊原剛志が政治的発言を続けるワケ|FINDERS
          • 県議選立候補受理されず 大学生が被選挙権の年齢引き下げ訴え|NHK 鹿児島県のニュース

            31日告示された県議会議員選挙に、気候変動対策を訴えている大学生が立候補の届け出を行いましたが、立候補できる年齢に達していないため受理されませんでした。 大学生は立候補できる年齢を引き下げるべきだと訴えています。 公職選挙法では、衆議院選挙や都道府県議会選挙などについて、立候補できる被選挙権の年齢を25歳以上と定めています。 こうした中、気候変動対策などを訴えている鹿児島大学3年生の中村涼夏さん(21)が31日、県庁を訪れ、選挙管理委員会に立候補を届け出ましたが、立候補できる年齢に達していないため届け出は受理されませんでした。 中村さんは、去年開かれた国連の気候変動対策の会議COP27で若者の声を発信する活動を行っています。 中村さんは政治に若者の声を反映させるため、立候補できる年齢を引き下げるべきだと訴えていて、今後、仲間とともに国を相手に裁判を起こすことにしています。 中村さんは「海外

              県議選立候補受理されず 大学生が被選挙権の年齢引き下げ訴え|NHK 鹿児島県のニュース
            • 被選挙権のない男性が立候補し選挙戦に 東京 日の出町 | NHKニュース

              任期満了に伴う東京 日の出町の町議会議員選挙は、町内に住んでいる実態がなく、被選挙権がない男性が立候補した結果、候補者が定員を上回り、25日投票が行われました。この候補者の票はすべて無効票となりましたが、投票が行われたことで400万円の費用がかかったということです。 その後、候補者の1人である50歳の男性が被選挙権がないことを選挙公報でみずから明らかにし、選管の調査で、町内に住んでいる実態がないことが分かりました。 選挙公報の中で、この候補者は立候補をした理由について「現在の選挙制度に疑問があるため」などと説明しています。 選管によりますと、公職選挙法では、立候補の届け出の書類が形式的に整っていれば、住所要件で却下することはできないということで、法律に従って開票作業の直前に無効票として扱う対応を決めたということです。 今回の選挙で、無投票だった場合の費用はおよそ900万円の見込みでしたが、

                被選挙権のない男性が立候補し選挙戦に 東京 日の出町 | NHKニュース
              • 「被選挙権年齢・選挙供託金違憲訴訟」広報 @hisenkyoken 普通の国民が政治家になれる民主主義国を目指します。

                • 木村容疑者「被選挙権25歳は憲法違反」主張か 昨秋、地元市議の市政報告会で

                  岸田文雄首相の和歌山市での演説会場に筒状のものが投げ込まれて爆発した事件で、威力業務妨害容疑で現行犯逮捕された木村隆二容疑者(24)とみられる男性が昨年9月、地元の兵庫県川西市で開かれた市会議員の市政報告会に参加していたことが17日、分かった。報告会では、出席した衆院議員に「市議選に出たいが、被選挙権が25歳からなので出られない」「憲法違反なので被選挙権を引き下げるべきだ」などと訴えたという。 衆院議員の大串正樹デジタル兼内閣府副大臣(自民、比例近畿)によると、木村容疑者とみられる若い男性は昨年9月24日、川西市内の公民館で開かれた元市議(当時現職)の報告会に出席。参加者の名前や連絡先などを記す芳名帳に、木村容疑者の名前が記載されていた。 大串氏は会場で、木村容疑者とみられる男性から市議選に出馬したいが、被選挙権が25歳なので選挙に出ることができないという趣旨で話しかけられた。さらに男性か

                    木村容疑者「被選挙権25歳は憲法違反」主張か 昨秋、地元市議の市政報告会で
                  • 「0歳児に選挙権を」大阪府・吉村知事が発言 党の「マニフェストとして提案したい」 個人の持論として(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

                    大阪府の吉村洋文知事は25日、記者団に対し、個人の持論としたうえで、「0歳児に選挙権を与えるべきだと思っている」と述べました。 ■【動画で見る】「0歳児に選挙権を」大阪府・吉村知事が発言 党の「マニフェストとして提案したい」 個人の持論として また、日本維新の会の共同代表として、マニフェストとしての提案にも言及しました。 ■「もっと次の世代のことを考えた政治をやるべきだ」吉村知事は25日、記者団から民間団体「人口戦略会議」が消滅可能性都市として発表した744の自治体の中に大阪府下の自治体も含まれていることを問われた際、「もっと次の世代のことを考えた政治をやるべきだ。今の自公政権はそれをやっていない」と述べました。 その上で、個人の考えとして「0歳児から選挙権を持つべきだ。そうすると、若い世代に政治家が向くことになる」と持論を展開しました。

                      「0歳児に選挙権を」大阪府・吉村知事が発言 党の「マニフェストとして提案したい」 個人の持論として(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
                    • 【長谷川豊】『60歳以上の選挙権はく奪』を真剣に検討してみる - ZAK女 - ZAKZAK

                      ちょっと政治の話から離れましょう。 「長谷川さん、本来であれば、そうしないとおかしいんですよ!」 とおっしゃるのは、新進の若手弁護士さんの卵。まぁ……分からなくもないです。 もともと、日本国民には「選挙権」が与えられています。国民は選挙の度にその「権利」を行使するわけですが、中には特例が存在します。 18歳未満(来年から)です。 日本に生まれ、明確に日本国民であるにもかかわらず、「未熟である」「知識が足りない」などの理由から、17歳までの日本人には選挙権は認められていません。日本国憲法で与えられている権利が付与されていません。 18歳未満は知識も経験も不足しているから選挙権は与えません というのは、かなりざっくりとした決めつけにすぎません。大体当たってるんでしょうが、実際にアメリカでは中学生にもなると、休み時間にはちゃんと政府の政策や選挙についての会話が飛び交います。そういう授業もしていま

                        【長谷川豊】『60歳以上の選挙権はく奪』を真剣に検討してみる - ZAK女 - ZAKZAK
                      • 少子高齢化が続く昨今選挙権を持つ人の大半は高齢者になっており、将来のための政策を考える政治家は票が取れないからほとんどいないという話を聞いたことがあります。 これもう一票の格差ならぬ世代の格差ができているも同然だと思うんですが、本当に日本の将来を考えるならに投票価値の平等には目を瞑って、将来を担う若者の一票の影響力を強くした方がいいんじゃないかと考えたりします。 みなさんどう思われますか。 | mond

                        少子高齢化が続く昨今選挙権を持つ人の大半は高齢者になっており、将来のための政策を考える政治家は票が取れないからほとんどいないという話を聞いたことがあります。 これもう一票の格差ならぬ世代の格差ができているも同然だと思うんですが、本当に日本の将来を考えるならに投票価値の平等には目を瞑って、将来を担う若者の一票の影響力を強くした方がいいんじゃないかと考えたりします。 みなさんどう思われますか。 この問いは、近年急に流行り出した、いわゆるシルバーデモクラシー論とこれに付随する選挙制度等の改革提案の是非を問うものです。結論を先に述べると、①適切でない因果関係を前提としており、②政策過程に過度に歪んだ影響を及ぼす制度変更を提起するものであり、そもそも③世代格差是正を目的とする制度改革を政治家ができるなら政策の歪みをただす直接的な政策変更ができるはず、という点において、現在の日本の「論壇」で論じられて

                          少子高齢化が続く昨今選挙権を持つ人の大半は高齢者になっており、将来のための政策を考える政治家は票が取れないからほとんどいないという話を聞いたことがあります。 これもう一票の格差ならぬ世代の格差ができているも同然だと思うんですが、本当に日本の将来を考えるならに投票価値の平等には目を瞑って、将来を担う若者の一票の影響力を強くした方がいいんじゃないかと考えたりします。 みなさんどう思われますか。 | mond
                        • 「0才児への選挙権に反対」って人は「ボケた人や障害者の投票を代理人が代行」についてはどう思ってるの?

                          まあ、俺は普通に「自分の意思で選べていることを証明するだけの能力がない人間の投票権は剥奪されるべきである」って考えだけどな。 代理人が勝手に複数人分の投票権を自由に利用しているだけではないことを証明できないなら、それは一人一票の原則に反するよね? 以下の場合は特に問題ないと俺も思ってるよ ・目が見えない人が点字を頼りに投票 ・手足が動かない人が口頭や目線で意思を伝えて投票 なぜかと言えば、これらは投票する人が自分の意思で選んでいることは証明されているからね。 代理人が勝手にササっと書き換えてないかを本人が確認できるようにする仕組みは必要だと思うけど。 逆に以下の場合は投票する権利を持ってないとみなすべきだと思ってる ・完全にボケてしまっていて今回の選挙における立候補者のマニフェストを把握できてない ・植物状態であり自分の意思を外部に伝える手段を持っているとは言えない この場合は、代理人がイ

                            「0才児への選挙権に反対」って人は「ボケた人や障害者の投票を代理人が代行」についてはどう思ってるの?
                          • 日本人が中世ファンタジー的なところに転移して身分を説明する際に必ず伝えておきたいポイント「選挙権がある」

                            神奈いです @kana_ides 一般的日本人が中世ファンタジーに転移して身分を説明することもあると思いますが、きちんと「選挙権がある」「権利が国に保障されている」と説明ください。貴族だと理解して貰えます。所属している国については「皇帝がおり兵力25万」というと良いでしょう。 2022-07-16 08:24:19

                              日本人が中世ファンタジー的なところに転移して身分を説明する際に必ず伝えておきたいポイント「選挙権がある」
                            • ジョーカー on Twitter: "笑われてたんだよ。ずっと。「女に人権だって?選挙権だって?女に知性なんてあるわけないだろ?」って。今の世界はフェミニストが作った。私が大学行けたのも、私が女子格闘技選手やれたのもフェミニスト達のおかげ。感謝しかない。 https://t.co/7mhCOSqMoS"

                              笑われてたんだよ。ずっと。「女に人権だって?選挙権だって?女に知性なんてあるわけないだろ?」って。今の世界はフェミニストが作った。私が大学行けたのも、私が女子格闘技選手やれたのもフェミニスト達のおかげ。感謝しかない。 https://t.co/7mhCOSqMoS

                                ジョーカー on Twitter: "笑われてたんだよ。ずっと。「女に人権だって?選挙権だって?女に知性なんてあるわけないだろ?」って。今の世界はフェミニストが作った。私が大学行けたのも、私が女子格闘技選手やれたのもフェミニスト達のおかげ。感謝しかない。 https://t.co/7mhCOSqMoS"
                              • 「選挙権年齢を6歳に」すれば世界の分断は緩和するとケンブリッジ大教授が提言する根拠 | 高齢者と若者がわかり合うために

                                子供に選挙権を付与できない、正当な理由はない。 それどころか、選挙権年齢を6歳に引き下げれば、義務教育を受けるすべての子供が選挙権を持てるし、そうすべき理由はたくさんある──ここ数年、多くの議論の場でこう主張してきた。だがそのたびに、次のような過剰に反論される。 「信じられない! 何て向こう見ずで無鉄砲な主張なんだ!」と。 だが、「子供参政権」の反対派のほとんどは、我が国イギリスの民主主義が機能不全に陥って、国民も期待を裏切られていると気づいている。政治的な分断は大きく広がり、制度だけではもはやその溝は埋められない。すべては悪くなる一方なのだろうか? いやもしかしたら、状況を好転させられるかもしれない。だがそのためには、私たちの民主主義が直面している問題の本質、とりわけここ数十年の政治において重要度が増している、「世代間格差」をまず理解する必要がある。 政治思想で「王室は何派?」もわかる

                                  「選挙権年齢を6歳に」すれば世界の分断は緩和するとケンブリッジ大教授が提言する根拠 | 高齢者と若者がわかり合うために
                                • ドワンゴ夏野剛が「安倍首相の仕事時間を批判するヤツは選挙権を返上しろ」! 民主主義否定の安倍応援団がニコニコトップでいいのか - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                  ドワンゴ夏野剛が「安倍首相の仕事時間を批判するヤツは選挙権を返上しろ」! 民主主義否定の安倍応援団がニコニコトップでいいのか かかりつけの慶應義塾大学病院を受診して以降、「健康不安」説が取り沙汰されつづけている安倍首相。20日放送の『ひるおび!』(TBS)では“安倍首相の代弁者”である田崎史郎氏が、自民党の甘利明税制調査会長の主張と同様に「安倍総理は責任感が非常に強い」と強調すると、ふかわりょうも「心労がすごく重なっていて、大変な時期にリーダーとして舵取りをするという重圧というか、そことの闘いは想像を絶するだろうなとは思う」などと慮るなど、多くのワイドショーでは安倍首相への同情ムードが流れている。 初動から失策ばかりで、連日公邸に泊まり込んで対策の指揮をとってきたわけでもなく、しかも総理大臣が感染拡大の最中でも国会も会見も開かず国民に何ひとつ説明しようともしないのに、「顔色が悪い」と報じら

                                    ドワンゴ夏野剛が「安倍首相の仕事時間を批判するヤツは選挙権を返上しろ」! 民主主義否定の安倍応援団がニコニコトップでいいのか - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                  • mold on Twitter: "あなた、「内政干渉するな」「外国人に選挙権があるのはおかしい」と言っていたくせに、自分は選挙権のないアメリカの大統領選挙に干渉するのね。 https://t.co/9wjRklfCCR https://t.co/XrwHsJ0XUi"

                                    あなた、「内政干渉するな」「外国人に選挙権があるのはおかしい」と言っていたくせに、自分は選挙権のないアメリカの大統領選挙に干渉するのね。 https://t.co/9wjRklfCCR https://t.co/XrwHsJ0XUi

                                      mold on Twitter: "あなた、「内政干渉するな」「外国人に選挙権があるのはおかしい」と言っていたくせに、自分は選挙権のないアメリカの大統領選挙に干渉するのね。 https://t.co/9wjRklfCCR https://t.co/XrwHsJ0XUi"
                                    • 人口減対策に吉村知事「0歳から選挙権を」 党マニフェストにも提案:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        人口減対策に吉村知事「0歳から選挙権を」 党マニフェストにも提案:朝日新聞デジタル
                                      • 田村智子 on Twitter: "安倍後援会が安倍総理も承知の上で、意図的に収支報告を行わなかったとすると、明らかに政治資金規正法違反。虚偽記載の罰則は、3年以下の禁錮又は50万円の罰金。罰金刑に課せられると公民権停止、つまり被選挙権も失う。 それだけ重大な局面。… https://t.co/6F4a2q9bbK"

                                        安倍後援会が安倍総理も承知の上で、意図的に収支報告を行わなかったとすると、明らかに政治資金規正法違反。虚偽記載の罰則は、3年以下の禁錮又は50万円の罰金。罰金刑に課せられると公民権停止、つまり被選挙権も失う。 それだけ重大な局面。… https://t.co/6F4a2q9bbK

                                          田村智子 on Twitter: "安倍後援会が安倍総理も承知の上で、意図的に収支報告を行わなかったとすると、明らかに政治資金規正法違反。虚偽記載の罰則は、3年以下の禁錮又は50万円の罰金。罰金刑に課せられると公民権停止、つまり被選挙権も失う。 それだけ重大な局面。… https://t.co/6F4a2q9bbK"
                                        • 「日本人もどき」「沖縄土人に選挙権は早い」 知事選で沖縄県民をさげすむ投稿175件 | 反ヘイト | 沖縄タイムス+プラス

                                          沖縄知事選の期間中、そして投開票後も、SNSで沖縄や外国ルーツの人々に対する醜悪なヘイトスピーチがはびこっている。市民グループ「沖縄カウンターズ」が調査して175件を確認したが、氷山の一角。県は本年度中にヘイトスピーチ対策条例を制定する方針で、再選した玉城デニー知事は「できるだけ早期に」と意欲を示している。(編集委員・阿部岳) 沖縄カウンターズは8月25日の告示後、ツイッターに限って「沖縄」「土人」などの言葉の組み合わせで検索して調べた。その結果、変えられない属性を理由に差別を扇動するヘイトスピーチがあふれていた。 「沖縄土人に選挙権は早かったね」「沖縄人、日本から出ていけ!」「令和の琉球処分が必要だ」など、差別、排斥、制度的な暴力を扇動するものがあった。 「お前らは中国人と同じや」「沖縄の土人達(たち)は在日が沢山(たくさん)いるようです」など、外国人差別と重ね合わせた書き込みも放置され

                                            「日本人もどき」「沖縄土人に選挙権は早い」 知事選で沖縄県民をさげすむ投稿175件 | 反ヘイト | 沖縄タイムス+プラス
                                          • ニューヨーク市、市民権ない在住者80万人に選挙権付与へ

                                            米ニューヨーク市で合法的な在住者が自治体選挙に投票できる法案が可決する見込み/Spencer Platt/Getty Images (CNN) 米ニューヨーク市の市議会は9日、米国の市民権を持たない合法的な在住者に対し自治体選挙の選挙権を認める法案を可決する見込みだ。 この法案は、同市に30日以上在住し米国での合法的な永住権を持つ者に対し、市長や市政監督者、区長、市議会の選挙で投票を認める内容。グリーンカードの保持者や不法入国した若者を救済する制度「DACA」の適用者などが対象となる。 法案の主要な提出者である同市市議会のイダニス・ロドリゲス議員は、この法案は「代表なくして課税なし」の原則を守るものだと説明する。 ロドリゲス氏はドミニカ共和国からの移民で、1983~2000年にグリーンカード保持者として過ごした経験が法案成立を求める原動力になったと説明。「もし税金を払うなら、リーダーを選べ

                                              ニューヨーク市、市民権ない在住者80万人に選挙権付与へ
                                            • たかまつなな「0歳児選挙権」に賛成表明「シルバー民主主義を解決するための1つの方法として」 - 芸能 : 日刊スポーツ

                                              元NHK職員で「お笑いジャーナリスト」として活動する芸人たかまつなな(30)が26日、X(旧ツイッター)を更新。大阪府の吉村洋文知事が示した「0歳児選挙権」案に言及した。 吉村知事は25日の定例会見で、大阪府内の12市町村を含む自治体がいずれ消滅する可能性があるとした民間団体「人口戦略会議」の分析を受け、人口減対策として「0歳から選挙権を持ってもらうべきだ」と持論を展開した。 吉村氏の提案はネット上で賛否を呼んでいるが、たかまつは「『0歳児に選挙権を』こちらはドメイン投票と呼ばれるもので昔から議論されています」と説明し、「こどもの声を反映させるため、シルバー民主主義を解決するための1つの方法として私は賛成です」との立場を示した。 たかまつは22年6月、ABEMAの番組「NewsBAR橋下」にゲスト出演した際、「若者こそ政治を!選挙&教育の改革案」というテーマで橋下徹氏と議論を交わし、少子高

                                                たかまつなな「0歳児選挙権」に賛成表明「シルバー民主主義を解決するための1つの方法として」 - 芸能 : 日刊スポーツ
                                              • 立憲民主党 on Twitter: "選挙に行ったことがないあなたへ いまの暮らしに少しでも不満や違和感があるなら、選挙に行ってください。あなたの暮らしのために、まだ選挙権を持たない子どもたちのために、国籍が違うことで選挙権を持っていない人のために。衆議院選挙は10… https://t.co/mwYTzxZ4ev"

                                                選挙に行ったことがないあなたへ いまの暮らしに少しでも不満や違和感があるなら、選挙に行ってください。あなたの暮らしのために、まだ選挙権を持たない子どもたちのために、国籍が違うことで選挙権を持っていない人のために。衆議院選挙は10… https://t.co/mwYTzxZ4ev

                                                  立憲民主党 on Twitter: "選挙に行ったことがないあなたへ いまの暮らしに少しでも不満や違和感があるなら、選挙に行ってください。あなたの暮らしのために、まだ選挙権を持たない子どもたちのために、国籍が違うことで選挙権を持っていない人のために。衆議院選挙は10… https://t.co/mwYTzxZ4ev"
                                                • 小野田紀美【参議院議員(岡山県選挙区)】 on Twitter: "選挙権も納税の有無は関係ありません。非課税世帯だろうが、高額納税者だろうが関係なく「日本国籍を持つ成人」が絶対にして唯一の条件。同様に、最終的な生活保障の責任を負うべきは国籍を持つ国です。他国が日本国民を同様に扱っているならば相互… https://t.co/WOMfHa0yh4"

                                                  選挙権も納税の有無は関係ありません。非課税世帯だろうが、高額納税者だろうが関係なく「日本国籍を持つ成人」が絶対にして唯一の条件。同様に、最終的な生活保障の責任を負うべきは国籍を持つ国です。他国が日本国民を同様に扱っているならば相互… https://t.co/WOMfHa0yh4

                                                    小野田紀美【参議院議員(岡山県選挙区)】 on Twitter: "選挙権も納税の有無は関係ありません。非課税世帯だろうが、高額納税者だろうが関係なく「日本国籍を持つ成人」が絶対にして唯一の条件。同様に、最終的な生活保障の責任を負うべきは国籍を持つ国です。他国が日本国民を同様に扱っているならば相互… https://t.co/WOMfHa0yh4"
                                                  • ああああ on Twitter: "必死で安倍総理の擁護をしてる黒瀬深さん、自称2人の弟が焼夷弾で死んで40代で飛び降り自殺未遂してまだ選挙権が無い未成年 ガチガチのやべーやつで笑う #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/TNCc5ZN3IZ"

                                                    必死で安倍総理の擁護をしてる黒瀬深さん、自称2人の弟が焼夷弾で死んで40代で飛び降り自殺未遂してまだ選挙権が無い未成年 ガチガチのやべーやつで笑う #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/TNCc5ZN3IZ

                                                      ああああ on Twitter: "必死で安倍総理の擁護をしてる黒瀬深さん、自称2人の弟が焼夷弾で死んで40代で飛び降り自殺未遂してまだ選挙権が無い未成年 ガチガチのやべーやつで笑う #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/TNCc5ZN3IZ"
                                                    • 宮本徹 on Twitter: "18歳となり選挙権をえた高校生のお孫さんが、「選挙って、あの4人から選べばいいの」と聞いてきたとのこと。自民党総裁選一色の報道の中でおきている現実です。"

                                                      18歳となり選挙権をえた高校生のお孫さんが、「選挙って、あの4人から選べばいいの」と聞いてきたとのこと。自民党総裁選一色の報道の中でおきている現実です。

                                                        宮本徹 on Twitter: "18歳となり選挙権をえた高校生のお孫さんが、「選挙って、あの4人から選べばいいの」と聞いてきたとのこと。自民党総裁選一色の報道の中でおきている現実です。"
                                                      • かめいた on Twitter: "デヴィ夫人、『独裁者の妻たち』ってテレビドキュメンタリーに出てたのはおもしろかったね 「普通選挙制は必ずしも正しくない、毎日山を掘っている人と病院の院長をやっているような人とが同じ選挙権を持っているのはおかしいと思う」とか真顔で言ってたの、めちゃくちゃ怖かった"

                                                        デヴィ夫人、『独裁者の妻たち』ってテレビドキュメンタリーに出てたのはおもしろかったね 「普通選挙制は必ずしも正しくない、毎日山を掘っている人と病院の院長をやっているような人とが同じ選挙権を持っているのはおかしいと思う」とか真顔で言ってたの、めちゃくちゃ怖かった

                                                          かめいた on Twitter: "デヴィ夫人、『独裁者の妻たち』ってテレビドキュメンタリーに出てたのはおもしろかったね 「普通選挙制は必ずしも正しくない、毎日山を掘っている人と病院の院長をやっているような人とが同じ選挙権を持っているのはおかしいと思う」とか真顔で言ってたの、めちゃくちゃ怖かった"
                                                        • 「水曜日のダウンタウン」で注目 青ヶ島の人たちの選挙権が剥奪されていた理由(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                          人気バラエティ番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)には、伝説的に語り継がれる回がいくつもある。「島から一歩も出たことない人」を探した回はその代表格だろう。これだけ交通機関が発達した現代において、いかに離島の島民だろうと、ある程度の年齢になれば一度くらいは島外に出向いたことがあるはず……そんな視聴者の予想を覆したのが、番組スタッフが東京都・青ヶ島で遭遇した“仙人”である。 【都知事選・ごとうてるき候補】異常すぎる「政見放送」は史上2例目の大事件だった 地元の人の情報をもとに、スタッフは男性のもとを訪ねる。が、目の前に現れた白髪で白い髭を長く伸ばした高齢男性は、スタッフに対して強い警戒心を示し、「この野郎」とばかりに金槌を片手に追いかけて来るのだ。顔にはモザイクもかかっておらず、令和の時代のテレビとは思えぬ衝撃映像は、大きな波紋を呼んだ。 その後、取材を進めるうちに落ち着いてきた“仙人”は

                                                            「水曜日のダウンタウン」で注目 青ヶ島の人たちの選挙権が剥奪されていた理由(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                          • 選挙権は「力」を与えて「自尊」と結びつくのか?(読書メモ:『アゲインスト・デモクラシー』①) - 道徳的動物日記

                                                            アゲインスト・デモクラシー 上巻 作者:ジェイソン・ブレナン 勁草書房 Amazon 著者であるジェイソン・ブレナンの議論については、過去に下記の翻訳記事で紹介している。 davitrice.hatenadiary.jp この記事ではやや変則的だが、本書の4章と5章の内容を先に紹介。 『アゲインスト・デモクラシー』は、タイトル通り、市民に等しい選挙権を与える民主主義に反対して、制限選挙制や複数投票制に基づくエピストクラシー(選良政治/知者による支配)を擁護する本。 ブレナンが民主主義に反対する理由はいくつもあるが、多くの人が同意できる理由としては、「民主主義では望ましい政策が採用されづらいこと」「愚かな人までもが選挙権を持つ政治制度では、争点になっている問題についてきちんと考慮されていなかったりマイノリティのことが配慮されていなかったりするなどの悪い選挙結果が恒常的に生じること」や「エピス

                                                              選挙権は「力」を与えて「自尊」と結びつくのか?(読書メモ:『アゲインスト・デモクラシー』①) - 道徳的動物日記
                                                            • 戸谷友則 (TOTANI, Tomonori) on Twitter: "学術会議が「学者の国会」とか「87万人の学者の代表」という言い方はやめて欲しい。学術会議の新会員は学術会議の中だけで決めていて、会員でない大多数の学者は全く関与できないし、選挙権もない。 https://t.co/YhcVdtSwbn"

                                                              学術会議が「学者の国会」とか「87万人の学者の代表」という言い方はやめて欲しい。学術会議の新会員は学術会議の中だけで決めていて、会員でない大多数の学者は全く関与できないし、選挙権もない。 https://t.co/YhcVdtSwbn

                                                                戸谷友則 (TOTANI, Tomonori) on Twitter: "学術会議が「学者の国会」とか「87万人の学者の代表」という言い方はやめて欲しい。学術会議の新会員は学術会議の中だけで決めていて、会員でない大多数の学者は全く関与できないし、選挙権もない。 https://t.co/YhcVdtSwbn"
                                                              • 「被選挙権年齢・選挙供託金違憲訴訟」広報 @hisenkyoken 自国民より外国人を優遇する政治家は国賊と言います。このような政治家は本来、選挙で落とされます。 しかし、国政選挙には300万円もの憲法違反の供託金を支払わなければ立候補できません。 国民の為に政治を行う政治家を当選させるには、先ず、普通の国民が立候補できる環境が必要です。

                                                                • 立憲、公約に「1億総中流社会復活」 消費税5%、被選挙権年齢下げ | 毎日新聞

                                                                  立憲民主党は衆院選(19日公示、31日投開票)の公約と位置づける「政権政策2021」をまとめた。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う生活支援策として、感染収束後、時限的に消費税率を5%に引き下げることなどが柱で、「1億総中流社会の復活」を掲げた。13日に発表する。 政治参加を促すため、衆院議員で25歳以上、参院議員で30歳以上の被選挙権年齢を20歳に引き下げ、立候補休暇制度を創設する。選挙買収の罪で起訴された国会議員に歳費支給を停止し返納させる法改…

                                                                    立憲、公約に「1億総中流社会復活」 消費税5%、被選挙権年齢下げ | 毎日新聞
                                                                  • 「選挙権は当たり前じゃない」 44歳で日本国籍を取得し、衆院選に初投票した男性が感じたこと | 47NEWS

                                                                    選挙権は誰もが当たり前に持っているわけではない。日本で生まれ育ち、永住権も持っていても外国籍の人にはない。在日コリアン3世として大阪市生野区に生まれたシンガー・ソングライターの良元優作さん(44)は今年、日本国籍を取得し、10月の衆院選で生まれて初めて投票した。「本当に帰化しても良いんだろうか」との葛藤を抱え、それでも日本国籍を取得したのはなぜか。投票を終え、どんなことを感じたのか。(共同通信=禹誠美) ▽黙っていられない 「毎日、毎日 段ボールにスリッパ詰め込んで 軽トラックに積み込んで 町中走るキムおじさん―」 これは良元さんが生まれ育った生野区の街について歌った「キムおじさん」の歌詞。商店街や公設市場、長屋など昭和の懐かしい風景が目に浮かぶ。区は日本で一番在日コリアンが多い。 良元さんはこの曲の音源を無料でダウンロードできる企画を、自身のホームページで10月末の投票日当日まで展開した

                                                                      「選挙権は当たり前じゃない」 44歳で日本国籍を取得し、衆院選に初投票した男性が感じたこと | 47NEWS
                                                                    • 人口減少対策で「0歳から選挙権を認めるべき」 吉村大阪府知事が持論 維新マニフェストに提案へ

                                                                      関西ニュースKANSAI 人口減少対策で「0歳から選挙権を認めるべき」 吉村大阪府知事が持論 維新マニフェストに提案へ 04/25 18:37 配信 大阪府の吉村知事は25日、人口減少への抜本的な対策として、「0歳から選挙権を認めるべき」との持論を述べました。 有識者でつくる「人口戦略会議」は24日、全国の自治体のうち約4割が、いずれ消滅する可能性があるとの分析を公表し、その中には大阪府内の12市町村も含まれていました。 吉村知事は25日の会見で、現在の自公政権が「未来に向けた政治」をやっていないと指摘した上で、少子化や人口減少への抜本的な対策として「0歳から選挙権を認めるべき」との持論を展開しました。 (吉村知事)「選挙において政治的な影響力があるのが子どもで、若い世代ということになってくると、政治家はそちらのほうを向いてくるんじゃないか」 具体的には、子どもが成人するまでは保護者が代理

                                                                        人口減少対策で「0歳から選挙権を認めるべき」 吉村大阪府知事が持論 維新マニフェストに提案へ
                                                                      • 埼玉・中村美香県議の当選無効が最高裁で確定 生活本拠は都内マンション、被選挙権認めず - 産経ニュース

                                                                        昨年4月の埼玉県議選で初当選した日本維新の会の中村美香氏(37)が、県選挙管理委員会による当選無効の決定取り消しを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は、中村氏の上告を退ける決定をした。15日付。生活の本拠がなかったとして被選挙権を認めず、請求を棄却した東京高裁判決が確定した。 公選法は「都道府県内の同じ市町村で3カ月以上の居住実態があること」を都道府県議選の出馬要件としている。中村氏が父親の住む埼玉県三郷市に拠点を移したことが、生活の本拠と認められるかどうかが争点だった。 高裁判決は、元々住んでいた東京都内のマンションが生活の本拠だったと判断。三郷市に3カ月以上住んでいたとはいえないと結論付けた。 判決によると、中村氏は埼玉県草加市の選挙区から出馬し、昨年4月9日の県議選に当選。県選管が7月に当選無効にすると決定し、中村氏は8月に東京高裁に提訴していた。

                                                                          埼玉・中村美香県議の当選無効が最高裁で確定 生活本拠は都内マンション、被選挙権認めず - 産経ニュース
                                                                        • 「卑しい魂胆しか見えない」大阪・吉村知事「0歳児に選挙権」提案 透けてみえる「家父長男尊女卑」に猛批判(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                          4月25日、大阪府の吉村洋文知事が、記者会見で、人口減少への抜本対策として「0歳児からの選挙権」導入を訴えた。 前日の24日、有識者でつくる「人口戦略会議」が公表した分析結果では、全国で744の自治体が「消滅可能性自治体」とされ、そのなかに大阪府内の12自治体が含まれていた。 吉村知事はこの点を問われ、「もっと次の世代のことを考えた政治をやるべきだ。いまの自公政権は、それをやっていない」と指摘。個人の考えとして、こう持論を展開した。 「0歳から選挙権を持ってもらうべきだ。そうすると、若い世代に政治家が向くことになる。親・保護者が代理で選挙権を行使する。僕は子どもが3人だから、4票の影響力がある。少子化の問題を抜本的に解決するなら『0歳児選挙権』だと思う」 吉村知事は「0歳児選挙権」について、自身が共同代表を務める日本維新の会のマニフェストにも加えるよう提案していくという。 この提案に、維新

                                                                            「卑しい魂胆しか見えない」大阪・吉村知事「0歳児に選挙権」提案 透けてみえる「家父長男尊女卑」に猛批判(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                                          • フランスで外国人選挙権めぐり論争 与党議員提案、内相も反対:時事ドットコム

                                                                            フランスで外国人選挙権めぐり論争 与党議員提案、内相も反対 2022年08月21日07時07分 フランスのダルマナン内相=2日、パリ(AFP時事) 【パリ時事】フランスで今月、マクロン大統領を支える与党「再生」所属の下院議員が、全ての外国人に市町村議会選での選挙権と被選挙権を与える法案を議会に提出し、物議を醸している。仏メディアによれば、議員は事前に与党と相談しておらず、ダルマナン内相は反対の立場。極右や右派の政党も反発を強める一方、左派は賛成の意向を示しており、議会が再開する夏休み明けに大論争となりそうだ。 仏サッカー選手の「人種差別発言」とその「背景」を現地在住翻訳者が解読 議員立法で法案を提出したのは、下院法務委員長を務めるウリエ議員。欧州連合(EU)の創設を定めたマーストリヒト条約に基づき、1992年からEU出身の外国人居住者には市町村議会選での選挙・被選挙権が認められていることに

                                                                              フランスで外国人選挙権めぐり論争 与党議員提案、内相も反対:時事ドットコム
                                                                            • 『ブラマヨ吉田 on Twitter: "【老人から選挙権を取り上げろ!】 なんて話を、俺は「黒いマヨネーズ」という著書でしてます。 ほんまに、思うわ。 大阪。マジで、変われたと思うなぁ( ´△`) 最近、超良かったけど、さらに行けたんやないかと(;_・)"』へのコメント

                                                                              世の中 ブラマヨ吉田 on Twitter: "【老人から選挙権を取り上げろ!】 なんて話を、俺は「黒いマヨネーズ」という著書でしてます。 ほんまに、思うわ。 大阪。マジで、変われたと思うなぁ( ´△`) 最近、超良かったけど、さらに行けたんやないかと(;_・)" Twitter連携機能をご利用のみなさまへ 代替手段として、ブックマーク完了後の共有メニューを新たに追加いたしました Twitter共有ダイアログの追加 こちらは、シェアアイコンがONの場合のみ表示されます Twitter・マストドン共有ボタンの追加

                                                                                『ブラマヨ吉田 on Twitter: "【老人から選挙権を取り上げろ!】 なんて話を、俺は「黒いマヨネーズ」という著書でしてます。 ほんまに、思うわ。 大阪。マジで、変われたと思うなぁ( ´△`) 最近、超良かったけど、さらに行けたんやないかと(;_・)"』へのコメント
                                                                              • 選挙権と被選挙権の年齢

                                                                                日本では、18歳になると選挙権が与えられ、特定の年齢に達すると被選挙権が得られます。これらは、より良い社会を築くために私たち全員が参加できる重要な権利です。 選挙権の条件 選挙権を持つためには、日本国民で満18歳以上であることが必要です。一方、禁錮以上の刑に処せられている者、公職選挙法に違反した者などは選挙権を失います。地方選挙では、3カ月以上その都道府県内の同一市区町村に住所を有することが求められます。 被選挙権の条件 被選挙権を持つためには、衆議院議員は満25歳以上、参議院議員は満30歳以上である必要があります。都道府県知事や地方自治体の長、議員になるためにも同様の年齢制限が設けられています。 選挙権と被選挙権の年齢差 選挙権と被選挙権の年齢が異なるのは、代表として実際に仕事を行うためには、より多くの知識と経験が必要だからです。参議院議員や都道府県知事には、衆議院議員やその他の地方自治

                                                                                  選挙権と被選挙権の年齢
                                                                                • 欧州で16歳選挙権じわり 「政治に若者の声を」支持拡大 - 日本経済新聞

                                                                                  欧州で選挙権を与える年齢を16歳に引き下げる動きがじわり広がってきた。16歳選挙権についてドイツとベルギーが来年の欧州議会選挙で認めるほか、エストニアでは国政選挙への導入の是非を議論している。「成熟した判断ができるか」という反対論があるものの、高齢化が進む中でもっと若者の声を政治に反映すべきだとの意見が広がってきた背景がある。日本は選挙権を18歳に引き下げたが、世界はさらにその先を行く。4カ国で欧州議会選挙「16歳投票」

                                                                                    欧州で16歳選挙権じわり 「政治に若者の声を」支持拡大 - 日本経済新聞

                                                                                  新着記事