並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 443件

新着順 人気順

関係ないブコメの検索結果241 - 280 件 / 443件

  • 【東京五輪】国立競技場周辺で大規模の反五輪デモ「中止しろ!」「誰のためにやるのか!」「貧乏人を殺す」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    東京五輪の陸上テスト大会が実施された9日、会場の国立競技場(東京・新宿区)の周辺で大規模な抗議デモが展開された。 【写真】デモの様子を監視する大勢の警察官たち 午後5時、東京五輪中止を求める反五輪団体は日本オリンピック委員会(JOC)や五輪競技団体が入る「ジャパン・スポーツ・オリンピック・スクエア」の前に集結。デモの申請を受けて出動した警察官、警備会社スタッフなどが厳戒態勢を敷く中、デモ隊は「Olympic kill the poor(五輪は貧乏人を殺す)」と書かれた横断幕を手に五輪中止を声高に訴えた。 すぐ隣の国立競技場で男子100メートルで日本人初の9秒台をマークした桐生祥秀(25=日本生命)らが出場する大会が開催される中、抗議団体は「オリンピックを即刻、中止しろ!」とマスク越しに叫んだ。昨年秋、国立競技場の視察に来た国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)と対峙

      【東京五輪】国立競技場周辺で大規模の反五輪デモ「中止しろ!」「誰のためにやるのか!」「貧乏人を殺す」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    • 貸した車で事故を起こされ、持ち主の19歳が頭突き…その逮捕に怒り、同僚の19歳も警察署で暴行 北海道釧路市(HBCニュース) - Yahoo!ニュース

      17日夜、釧路市の歩道で、貸した車で事故を起こされたことをきっかけに、車の持ち主の19歳の少年が暴行、この持ち主の会社の同僚の19歳の少年が公務執行妨害の疑いで、それぞれ逮捕されました。 警察によりますと、釧路市の19歳の会社員の少年は、18歳のアルバイト従業員の少年に車を貸していました。 アルバイト従業員の少年が事故を起こしたことを知ると、警察に「自分の車を友人の友人に貸したら、ぶつけられた」と通報。 現場に立ち会っていましたが、アルバイト従業員の少年が事故について上手く説明できずにいると、イライラして頭突きし、暴行の疑いで、その場で逮捕されました。 その後、暴行容疑の少年の会社の同僚の19歳の少年が、逮捕を知って警察を訪れ、大声を出して抗議。さらに、警察官の胸ぐらをつかんで押しつけたため、公務執行妨害の疑いで、その場で逮捕されました。 取り調べに対し、逮捕された2人の少年は、それぞれ「

        貸した車で事故を起こされ、持ち主の19歳が頭突き…その逮捕に怒り、同僚の19歳も警察署で暴行 北海道釧路市(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
      • 『北千住のワンルーム』来日16年でようやく日本の住宅のことがわかってきたIKEAくん「自宅かと思った」

        らくからちゃ@3♂&2♀年子育児中 @lacucaracha @kei_ex IKEAのモデルルームって、たまに「どこに行けばその家に出会えるんだよ」みたいな攻めたやつが出てくるから楽しい。 2024-04-27 22:04:36

          『北千住のワンルーム』来日16年でようやく日本の住宅のことがわかってきたIKEAくん「自宅かと思った」
        • マイナカード促進へ「3万円」付与 衆院選で公約(産経新聞) - Yahoo!ニュース

          個人番号カード交付円滑化推進本部が発足し、公式キャラクター「マイナちゃん」(右)とともに看板を掲げる高市早苗総務相(当時)=2015年10月、総務省(大坪玲央撮影) 政府がマイナンバーカードの普及策で健康保険証としての利用に加えて注力するのが、カードの取得者にスマートフォン決済などで利用できるポイントを還元する「マイナポイント」事業だ。衆院選公約で公明党が一律3万円の追加付与を掲げ、岸田文雄首相も乗り気をみせる。ただ、こうした〝ニンジン作戦〟には、普及効果を疑問視する財務省が立ちふさがっている。 【イラスト】マイナポイント 手に入れるには? 「マイナンバーカード普及の強力な後押しと、消費喚起を促すため、一人当たり3万円のポイントを付与する新たなマイナポイント事業の創設を提案する」 公明党の石井啓一幹事長は12日、衆院本会議の代表質問でこう指摘。首相も「与党の議論を踏まえながら検討を進める」

            マイナカード促進へ「3万円」付与 衆院選で公約(産経新聞) - Yahoo!ニュース
          • セブン&アイ、米コンビニを2.2兆円で買収 - 日本経済新聞

            セブン&アイ・ホールディングスは3日、米石油精製会社マラソン・ペトロリアムのコンビニエンスストア併設型ガソリンスタンド部門「スピードウェイ」を買収すると発表した。買収額は210億ドル(約2兆2000億円)。今春の独占交渉では価格面で折り合わず断念したが、業績不振に陥ったマラソン側が実施した入札に改めて応じ競り勝った。2兆円超の買収額は新型コロナウイルスの感染拡大後で世界最大規模になる。2021

              セブン&アイ、米コンビニを2.2兆円で買収 - 日本経済新聞
            • 「置かれた場所で咲きなさい」と言うリーダーは無責任 必要なのは「便所のネズミ」話:朝日新聞GLOBE+

              『置かれた場所で咲きなさい』という、累計200万部の国民的ベストセラーになった1冊の本がある。 修道女でもある故・渡辺和子さんが2012年に著した作品で、宣教師から渡された 「Bloom where God has planted you(神が植えたところで咲きなさい)」 というメモに救われた体験を元にした、自叙伝的なエッセイである。 ” 置かれたところこそが、今のあなたの居場所なのです” という印象的な言葉とともに紡がれる文章は美しく、多くの悩める人を勇気づけたのだろう。 ネット上での書籍レビューは概ね高評価で、多くの人に愛される理由の一端を垣間見ることができる。 渡辺和子さんのベストセラー本『置かれた場所で咲きなさい』(幻冬舎) しかし私は、誰かをエンカレッジする時に正直、この言葉をとても使う気にはなれない。 さらにいえば、この言葉は無責任であり卑怯であるとすら思っている。 国民的な大

                「置かれた場所で咲きなさい」と言うリーダーは無責任 必要なのは「便所のネズミ」話:朝日新聞GLOBE+
              • メロン112個盗まれた過去の事件でJAさんのコメントが秀逸→時を経て、そのコメントからベトナム人の慣習が浮き彫りになった

                リンク pyokotan.com ベトナム人のメロン112個盗難の本当の理由とは?農作物を盗むとどんな罪になる? | ぴょこたんニュース 千葉県旭市で19日に起きたメロン盗難事件。 犯人はベトナム国籍の男ら6人で、農業男性の畑からメロン112個を盗んだ疑いで逮捕されている。 盗まれたメロンは「タカミメロン」というブランドメロンで、卸値は約6万7000円相当だという。

                  メロン112個盗まれた過去の事件でJAさんのコメントが秀逸→時を経て、そのコメントからベトナム人の慣習が浮き彫りになった
                • ショッピングセンターにクマ侵入、13時間後に倉庫で射殺 石川・加賀 | 毎日新聞

                  クマが侵入したと通報があったショッピングセンター。警察がクマの捜索を続けている=石川県加賀市作見町で2020年10月19日午後0時半ごろ、深尾昭寛撮影 19日午前7時50分ごろ、石川県加賀市作見町のショッピングセンター「アビオシティ加賀」の搬入口からクマが侵入したと従業員から110番があった。県警によると、クマは施設内に潜んでいたとみられ、約13時間後に施設内の倉庫で射殺された。けが人はいないという。侵入当時は開店前で、施設側は従業員を屋外に避難させた上で臨時休業とし、県警や猟友会のメンバーらが捜していた。 施設の周囲には規制線が張られ、この日は防護盾を持った警察官や麻酔銃などを手にした県職員らが慌ただしく出入りした。店内の防犯カメラやドローンを使って施設内を捜索。市によると、午後9時ごろ、猟友会が倉庫内にいたクマを射殺した。

                    ショッピングセンターにクマ侵入、13時間後に倉庫で射殺 石川・加賀 | 毎日新聞
                  • 21歳「最底辺"地下アイドル"」襲った超過酷な現実

                    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                      21歳「最底辺"地下アイドル"」襲った超過酷な現実
                    • 大人になれない都市

                      綺麗事ではなく現実が分かってる人 自立できる人 そんな者が大人だと思っていたが 都市ではいろんなモノを隠蔽し、全てを綺麗事にしようとする 下水、屠殺場、犯罪者、性、暴力、ゴミ、病人、汚職、差別 そういう現実を極力遠ざけて理性的な状態を保とうとする それは素晴らしいことで、理想的な世界ではずっと子供のままで良い 美しいものや楽しいことばかり見ていいし、それが奨励される 汚いものはどこかに隠してしまえばいい 私は都市に依存している 都市機能が失われたらそう長く生きられないだろう まさに親=都市の庇護下にある子供だ もう大人になる必要はない 汚いものの蓋を開けて、それを学んだとしても結局それはごっこ遊び、さもなくばモノ好きな子供だ 私達は親の世代が作った保育器の中から出られない すでに箱庭は完成しているのだ ではこれからどうすればいいだろう

                        大人になれない都市
                      • 内々定者20名以上に「内定取り消し」、BluAgeとはどんな企業なのか(酒井一樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        不動産DX事業を行うスタートアップ「BluAge(ブルーエイジ)」が2022卒の内々定者20名以上に対して「内定取り消し」を行ったとして、現在炎上している。 最初は内定取り消しを受けた就活生がTwitterで暴露し、ツイートが拡散された結果、ニュースサイトやまとめサイトが報じて広く知られるところとなり、同社も謝罪文を出すに至った。 今回は渦中のBluAgeがどのような企業だったのか、そしてなぜ内定取り消しが起きてしまったのかについて考察したい。 追記:続報として、BluAge社の関連会社と噂されるCraxis(クラシス)社についての調査を行った。BluAge社の仲介担当社員が転籍させられているという話もあるため、こちらも併せてご確認いただきたい。 https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaikazuki/20211108-00266971/ 【BluAgeとは

                          内々定者20名以上に「内定取り消し」、BluAgeとはどんな企業なのか(酒井一樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 廃墟マニアに知られる奥多摩のロープウェイ跡、何者かに塗装され見る影もない姿に→何らかのホラー作品に使われた臭くやるせなさを感じる

                          ComfyBadGuy @ComfyBadGuy @haimoruemulsion 昨日通りがかった時に下のアプローチの階段の所にハイエースっぽい車と発電機とか機材を並べてた連中が居たんですよね。 工事関係者っぽい恰好では無かったので違和感があったんですが、今に思えばこれの撮影準備とかだったかもと。 2022-01-10 18:46:54

                            廃墟マニアに知られる奥多摩のロープウェイ跡、何者かに塗装され見る影もない姿に→何らかのホラー作品に使われた臭くやるせなさを感じる
                          • 出版流通の現場から。廃棄を目の当たりにする「出版倉庫」を営むからこそ分かる書籍廃棄の痛み | SeLn|SeLn

                            出版流通の現場から。廃棄を目の当たりにする「出版倉庫」を営むからこそ分かる書籍廃棄の痛み | SeLn こんにちは、〈SeLn(セルン)〉広報部です。 〈SeLn〉は「出版流通を再発明する」を経営理念に掲げ、出版流通のデジタル化・オンデマンド化を進めるスタートアップ企業です。まだまだ小さな企業ですが、出版流通への大きな愛と強い気持ちをもって事業をすすめています。 出版倉庫ニューブックの2代目社長として育ったセルンCEOの豊川から見た、出版流通の栄枯盛衰、そして、これから……。 このnoteでは、どのような思いでこの事業を始めたのか、その背景にある出版業界の変遷についてお話ししますので、ぜひ最後までお付き合いください。 本屋や出版社だけではない!昔の「出版流通」は大忙し!CEO・豊川の父が出版物流倉庫をはじめた1970年代頃は、出版業界がまだまだ右肩上がりの頃でした。 当時は、本に挟まれてい

                              出版流通の現場から。廃棄を目の当たりにする「出版倉庫」を営むからこそ分かる書籍廃棄の痛み | SeLn|SeLn
                            • 日本保守党の飯山陽氏、落選に「力が及ばなかった。それだけのこと」 衆院東京15区補選  百田尚樹氏は決意:東京新聞 TOKYO Web

                              日本保守党の飯山陽氏、落選に「力が及ばなかった。それだけのこと」 衆院東京15区補選  百田尚樹氏は決意 自民党が全敗した28日の衆院3補欠選挙。東京15区(江東区)は投票率が伸び悩む中、9候補が乱立した混戦を抜け出したのは立憲民主党新人だった。諸派「日本保守党」は初めて臨んだ国政選挙で勝利を飾れず、擁立した麗沢大客員教授の新人・飯山陽さん(48)は事務所で「力が及ばなかった。それだけのことです」と肩を落とした。

                                日本保守党の飯山陽氏、落選に「力が及ばなかった。それだけのこと」 衆院東京15区補選  百田尚樹氏は決意:東京新聞 TOKYO Web
                              • 初回デートで安い店選ぶのは相手の本性を見抜くため→昔は逆に高い店に連れていき食事のマナーがちゃんとしているのかをチェックしていた?

                                やまもも @uminotomato 若い人は知らないかもしれないが昔は逆だった。高い店に女性を連れていき食事のマナーがちゃんとしているのかをチェックする。 日本の男性が貧相になってしまった。 x.com/HRS5758D/statu… 2024-04-05 07:13:58

                                  初回デートで安い店選ぶのは相手の本性を見抜くため→昔は逆に高い店に連れていき食事のマナーがちゃんとしているのかをチェックしていた?
                                • 嫌いなブクマカ(id)を #はてなブログ で出入り禁止にする機能とその改善要望 - #AQM

                                  はてなブックマーク・コメント一覧を非表示にする機能 ブクマカ(id)のブラックリスト・ホワイトリスト機能 idブラックリスト・ホワイトリスト機能の欠点 ①ブラックリストは はてな社サービスからログアウトされると機能しない ②ブクマはできてしまう ③ブログカードが死ぬ はてな社に対する改善要望 ブログをやっている皆さーん! はてなブックマークは嫌いですかー!? もしくはブクマされたくない何だったら読まれたくもないブクマカ(id)はいませんかー!? ちなみに自分ははてなブックマークが大好きだし嫌いなブクマカもいませーん(棒 さて。 はてなブックマークは単体ではホッテントリ入りしてもPV流入しょぼくてしょーもないんですが、多くのWEBサービス・アプリからの流入に派生する可能性を持ち、「バズ/炎上」の「火種」としては一応、役に立たないこともない、みたいな面があります。 なのでエントリー主にとって基

                                    嫌いなブクマカ(id)を #はてなブログ で出入り禁止にする機能とその改善要望 - #AQM
                                  • はてなの人とノリが合わない

                                    考えていることはさほど違わない感じがするのだけど 例えば自分が質問を書くと冷やかしコメントしか来ないか無視されるし 誰かが質問しているのに回答すると 質問を削除されたり難しいことや意見が分かれるような質問内容じゃないし広く知られているような常識的なことを書き込んでいるのに そんなくだらないことを書き込むなみたいな批判が来たり無視されたりして 不思議なくらいノリが合わないなと思っている。 この合わなさの理由がなんなのかわかれば人間関係にも役立てることが出来る気がして しばらくはてなに出入りしているが未だにうまく言語化できない。

                                      はてなの人とノリが合わない
                                    • 今年からの年末調整がどれだけエグいか、みんなに分からせる - Not-So-News

                                      年末調整の季節ですね! 「今年はいくら還付かな~」なんて思ってたら、会社から渡された資料に感じる違和感。 あれ?3枚もあったっけ…。 単身者なら関係ありませんが、ご夫婦ならば今年の年末調整では国税庁から以下のような試験問題が届いておりますので、まずは電卓をご用意下さい。 《第1問》 次の【資料1】から【資料3】に基づいて、以下の各問に答えなさい。(表は画像であり、クリックして拡大表示することが出来る。) 【資料1】 ・甲氏の2018年度における給与収入(税込): 5,000,000円 ・甲氏の配偶者(満35歳)の2018年度における給与収入(税込): 1,680,000円 ・甲氏夫妻には、給与以外の収入はないものとする。 【資料2】 給与所得の金額は、給与等の収入金額から給与所得控除額を控除した残額となります。 ※ 給与所得の金額は、次の表により求めた金額となります。 ( 参考:給与所得の

                                        今年からの年末調整がどれだけエグいか、みんなに分からせる - Not-So-News
                                      • 真夏のラノベ業界怖い話

                                        神野オキナ @OKina001 なお、殆どの編集さんはマジメでまともで、原稿を送ったらその日のうちに「受け取りました!」と返事をくださったり、執筆中、こまめにこちらを気遣ってくださったりする方々ばかりなので、ご安心を。 twitter.com/OKina001/statu… 2022-08-11 20:39:41 神野オキナ @OKina001 A社編集部でお茶くみバイト、数ヶ月で辞めて後「A社で働いていました」と「嘘ではないが本当でもない」ことを言ってB文庫の立ち上げ要員に採用→でも書類作りさえ知らないのでミス続出で担当作家全員から苦情が出て自主退職→「私B文庫の立ち上げをしました」とあちこち渡り歩く人は実在する… 2022-08-11 18:55:58 神野オキナ @OKina001 A社編集部でお茶くみバイト、数ヶ月で辞めて後「A社で働いていました」と「嘘ではないが本当でもない」こと

                                          真夏のラノベ業界怖い話
                                        • "数学勢だけの習性のようです"(掛け算の順)

                                          暴言屋教師まっさん(気分スッキリ!) @masskyo 数学の方々ってなんで算数の話ばっかりに入ってくるの?🤭 数学の中では下の下で、まともに出来るのは算数しかないのかな?って思ってしまったわ🤣 数学得意なら、ちゃんと丁寧に、理論的に、感情的にならず説明してほしいなぁ。 定期的に出てくる害虫みたいにならないでさー🤪 #教師のバトン 2021-12-20 19:12:32 虎津 @Z7Mv8pyqhdGNa5Y @masskyo 他学問のクラスターの方が全く絡んでこないところを見ると数学勢だけの習性のようです。 これまで見てきた理系の極みみたいな生徒たちを思い出すと、まぁ数学勢の生態は何となく納得できます。 そうでなくとも、掛け算の順序に関する一連のやり取りを見ればだいたい分かりますよね。 2021-12-20 21:18:31

                                            "数学勢だけの習性のようです"(掛け算の順)
                                          • 『羊肉はこうすると臭みが消えて美味しい』と仰る人は何故わざわざ羊肉にするのか?という疑問に沢山の同意が集まる

                                            すらゔぉみーる @RadzieckiSzpieg 「よく皆さん『羊肉はこうすると臭みが消えて美味しい』とか仰いますが、無理に臭みを消すなら何故わざわざ羊肉にするのか、ましてそれを『羊肉が好き』と呼べるのか、僕はこれを『羊肉のアイデンティティ・パラドックス』と呼んでいます」(ジンギスカン鍋の前でろくろを回す) 2020-06-10 14:42:04 リンク The Meat Guy [The Meat Guy] 商品説明 もはやBBQの定番となりつつあるワニツメ。サイズ規格外のワニツメをたっぷり2kgまとめて送料無料でお届けします。サイズは様々ですが品質・テイストに変わりはありません。たっぷりのワニツメで、思い出に残るワニワニBBQを 商品説明 もはやBBQの定番となりつつあるワニツメ。サイズ規格外のワニツメをたっぷり2kgまとめて送料無料でお届けします。サイズは様々ですが品質・テイストに変

                                              『羊肉はこうすると臭みが消えて美味しい』と仰る人は何故わざわざ羊肉にするのか?という疑問に沢山の同意が集まる
                                            • コンビニエンスウェアで3,990円のスウェットを買うなら33,000円で生地の良いスウェットを買ったほうが安い?Xで議論に

                                              松尾 翼 Matsuo Tsubasa @m2aow これは本当に心から思うんですが、コンビニエンスウェアで3990円のスウェットを買うなら33000円で生地の良いスウェットを買ったほうが安いと思う。これが分からない人にはどれだけ言葉を尽くしてもきっと何も分かってもらえない。 pic.twitter.com/AePTE9njfd 2024-01-11 21:11:20 松尾 翼 Matsuo Tsubasa @m2aow 不十分を承知ですぐに思いつくのは、まず満足度の高い購買体験ができること、袖を通すたび気分が上がる、傷めたくなくて所作に気を遣うようになる、最終的に二次流通で代金の一部を回収できる、など。即効的な理由ばかり挙げてしまいましたが、もう少し抽象的なものを含めるといくらでも。 2024-01-12 15:13:38

                                                コンビニエンスウェアで3,990円のスウェットを買うなら33,000円で生地の良いスウェットを買ったほうが安い?Xで議論に
                                              • 衆院東京15区補選 立民 酒井菜摘が勝利 自民不在の「乱戦」は | NHK | WEB特集

                                                4月28日に行われた3つの衆議院補欠選挙。 このうち東京15区では、2代続けて衆議院議員が逮捕され、議席を持っていた自民党が候補者の擁立を見送った。 過去最多の9人が立候補した「乱戦」から抜け出し、勝利したのは、立憲民主党の酒井菜摘だった。 どんな選挙戦だったのか?取材した。 (首都圏局 都庁クラブ) 東京15区は、江東区からなる。 今回の補欠選挙は、自民党に所属していた前法務副大臣の柿沢未途が、去年(2023年)4月の江東区長選挙をめぐる選挙違反事件を受けて議員を辞職したことに伴って行われた。 この地域では柿沢とともに前江東区長の木村弥生も起訴されたほか、柿沢の前の衆議院議員だった秋元司が収賄などの容疑で逮捕され、有罪判決を受けている(無罪を主張し上告中)。 政治とカネの問題が相次いだ地域だ。 今回の選挙戦では自民・公明両党が候補者の擁立を見送り、推薦や支持なども行わない中、野党や諸派の

                                                  衆院東京15区補選 立民 酒井菜摘が勝利 自民不在の「乱戦」は | NHK | WEB特集
                                                • 休憩中のトラックの運転手さんがハンドルに足を乗せて寝ていたので「お行儀が悪いね」と言ったら父にとある注意をされた話「想像力こそが思いやりをつくる」

                                                  トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki 物流業界のツイートを拝見していて思い出したんだけど、私がまだ学生の頃、家族で出かける途中のSAに休憩中のトラックがいっぱい停まっていたのね。 なんとなく見ていたら、運転手の方々がハンドルに足を乗せて寝ていたから、私は眉をひそめて、父に「お行儀悪いね」って言ったのよ。 2023-12-30 06:51:45 トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki すると、普段強く言うことなんて滅多にない父が 「カツ美。あれはね、とても効率のいい休憩の仕方なんだよ。脚のむくみを和らげるんだ。君はまだ長距離運転の大変さを知らないとはいえ、相手の状況を想像もせずにひと言で他人を表現しようとすることこそ、とても無作法なことだよ」 と言われた。 2023-12-30 06:51:52

                                                    休憩中のトラックの運転手さんがハンドルに足を乗せて寝ていたので「お行儀が悪いね」と言ったら父にとある注意をされた話「想像力こそが思いやりをつくる」
                                                  • 音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点

                                                    恵まれた立地と充実した教育環境 私は多くの音楽大学にうかがう機会をいただいていますが、どの音大も抜群の教育環境を整えています。 例えば指揮者の小澤征爾さんなど世界的な音楽家を多く輩出し、私立ナンバー1の呼び声が高い桐朋学園大学。新宿からキャンパスまで30分程度で行ける調布市内の閑静な場所に広大な敷地を有しています。東京音楽大学は著名人や財界関係者の住まいがある代官山、武蔵野音楽大学は、池袋から西武池袋線で6、7分の江古田といった具合で、近年大学の都心回帰が叫ばれる中、ほかの多くの一般大学がうらやむ、恵まれた立地条件にあります。 しかもキャンパスにはいくつものコンサートホールや防音がしっかり施された練習室などの充実した設備を有しています。最近は校舎の建て替えも盛んで、新しいキャンパスが続々とオープンしており、まさに音楽を学ぶにはうってつけの環境です。 授業は専攻楽器や歌などの個人レッスンや、

                                                      音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点
                                                    • カラオケ番組の詐欺と注意喚起

                                                      本当は勘違いで終わらせたい話。 とあるバラエティ番組を見ていたところ、ちょっとした違和感に気がついた。 全員歌がうますぎる。 「うまい」ではなくて、「うますぎる」 うますぎるというのは、リズムが完璧すぎて機械的であるという意味。 わかりやすい話でいうと、1/fゆらぎがない。 プロからアマチュアまで色々なライブを見てきた人ならわかると思うのだけど、人のなま歌というのはどれだけ歌がうまくても必ずゆらぐ。 リズムであったり、音程であったり、ブレスであったり。 そのゆらぎなく機械的に歌うためには別の訓練が必要で、それ自体はむしろ音楽的価値を下げるとも思われているのであまり取り入れる歌手は少ない。 いうなれば、プロが次に目指すことであって、素人が当たり前に見に付けている技術ではないということ。 それで話が戻ると、その番組は歌手ではない芸能人が、お題で出てきた歌を次々に歌っていくというものだった。 も

                                                        カラオケ番組の詐欺と注意喚起
                                                      • ガチの親ガチャハズレ一覧

                                                        anond:20240103113249 S級 親に殺される説明不要 A級 親に強く人生を縛られる重度の教育ママとか、重度のスポーツガチ勢とか 選択の余地なし、助けもなし 一部世間からは美談などと思われる始末 A級 重度の虐待これも説明の余地なし 精神も肉体も壊される 努力でどうにもならない A級 子供に金を稼がせる売春、窃盗など どう転んでも歪む よくて親が逮捕、悪くて一生犯罪者 B級 親が病気(特に精神病)まともなコミュニケーションが取れない 発達に大きく影響 B級 文化を何も経験しない社会的前提が養われず、社会性に大きく影響 他人との会話についていけないのは大きなマイナス C級 親の性格が破綻している、毒親子供の性格に大きく影響 行動に大きな制限がかかる、最低限の知識が身につかない C級 極度の貧困行動に制約が付きすぎる、情報が入ってこない、友達が作れない 学校に行けず進路が極端に制

                                                          ガチの親ガチャハズレ一覧
                                                        • 絶対この会社で働きたくない。サイボウズ50歳社員の「新人研修での発言」が社内炎上。

                                                          リンク Yahoo!ニュース サイボウズ50歳社員の「新人研修での発言」が社内炎上。孤立して気がついたこと(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース 中年男性の炎上が後を絶たない。火種は確かにあったかもしれない。でも中には火種をつくった人が「おじさん」であったがゆえに余計に燃え広がる事例がある。なぜこんなにも“叩いていい存在”になったのか。その背 2 users 267

                                                            絶対この会社で働きたくない。サイボウズ50歳社員の「新人研修での発言」が社内炎上。
                                                          • Spotifyというサービスを今知ったんだけど

                                                            これはどういうシステムで無料で聴けるの……? 有料会員費と広告料だけ……? 昭和脳だから「これでアーティストさんたちは食べていけるの??」と不安になってしまった。 家ではYouTubeでMV見ながら聴くのが好きだから、アーティストさんかレコード会社は公式サイトを持って、広告付きでYouTubeにも流してほしいなあ。そうしたら再生数回すから。いい曲いっぱいあっても露出を多くしないと、今の情報社会では古い曲は埋もれて行っちゃう気がする。 しかしCD持たずに曲が聴けるのはいいねえ。途中で広告が入るけど、ラジオ聴いてても入るし、同じようなもん。Spotify凄いね。車で延々聴きたい。

                                                              Spotifyというサービスを今知ったんだけど
                                                            • 「鎌倉幕府の成立年」って、そもそも確定させる必要あるの?という話〜「鎌倉殿の13人」に『寿永二年十月宣旨』が登場し議論

                                                              2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 @nhk_kamakura13 / #百錬抄 寿永2年(1183)10月14日条 \ 東海道・東山道諸国の年貢、神社仏寺ならびに王臣家領の荘園は、もとのごとく領主に従えと宣旨が下されました。これは源頼朝が申請したものです。 #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/kdrlMynMpj 2022-04-10 21:32:01 参考 中学校の歴史 1192は違うの?鎌倉幕府成立 2008年02月28日 語呂合わせ「1192(いいくに)つくろう」で、鎌倉幕府が成立した年号を覚えた人は多いはず。しかし、現在の中学歴史教科書の多くは、鎌倉幕府の成立が、1192年ではなく1185年に変わっている。語呂合わせなら「1185(いいはこ)つくろう鎌倉幕府」ということになる。 東京書籍などによると、92年は源頼朝が征夷大将軍に就いた年。頼朝は85年、軍事・行

                                                                「鎌倉幕府の成立年」って、そもそも確定させる必要あるの?という話〜「鎌倉殿の13人」に『寿永二年十月宣旨』が登場し議論
                                                              • PlayStation 5の技術を徹底解説! 「SSD」と「サウンド」でゲーム体験を変える【西田宗千佳のRandomTracking】

                                                                  PlayStation 5の技術を徹底解説! 「SSD」と「サウンド」でゲーム体験を変える【西田宗千佳のRandomTracking】
                                                                • ”トレボー”ことロバート・ウッドヘッド氏らに聞く「ウィザードリィ」の今昔 リメイク版「ウィザードリィ:狂王の試練場」いよいよ日本語版リリース!

                                                                    ”トレボー”ことロバート・ウッドヘッド氏らに聞く「ウィザードリィ」の今昔 リメイク版「ウィザードリィ:狂王の試練場」いよいよ日本語版リリース!
                                                                  • エヴァ世代ではない60代の私が「シン・エヴァ劇場版」に震えた理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を公開初日の3月8日月曜日に見た。 午前11時からの回だったがほぼ満員で、ロビーの物販売り場も長蛇の列だったので、プログラムの購入は後日、出直すことにした。 【写真】“本気すぎる”「エヴァ」コラボグッズ発見…! 興行収入100億円が見える好調なスタートだそうだ。 こうなると、「そんなにヒットしているのなら、どんな映画なのか見てみよう」と思う「エヴァ」を知らない人もいるだろう。 この記事は、そういう人へのささやかなガイドだ。 最も「エヴァ」に遠い世代として 私は1960年生まれで、幼稚園時代に『鉄腕アトム』『ウルトラマン』に出会い、小学生時代に『サイボーグ009』『巨人の星』『マジンガーZ』、中学時代にテレビ版の『宇宙戦艦ヤマト』、高校時代に劇場版の『宇宙戦艦ヤマト』を見て、大学生で『機動戦士ガンダム』の劇場版と、『風の谷のナウシカ』を見た、そういう世代である

                                                                      エヴァ世代ではない60代の私が「シン・エヴァ劇場版」に震えた理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 松本人志氏へのリプ:『吉本が上場廃止して東阪各局を株主にすることで不祥事による株価暴落を防いでズブズブを続ける構造を築いた問題、犯罪収益金のマネロンする巧妙な構造づくりに吉本が関与していて株主各局も隠蔽した問題が浮き彫りに』

                                                                      ※見出しへの引用にあたり「東販各局」を「東阪各局」に修正させていただいております。また、一部内容を差し替えました(差替箇所についてはコメント欄を御覧ください) 吉本興業の謝罪会見が、壮絶にスベった理由(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000023-zdn_mkt-bus_all 元SMAPの「テレビ復帰実現させて」 日本財団会長が要望「謙虚に事実を認めるべき」 : J-CASTニュース https://www.j-cast.com/2019/07/23363275.html

                                                                        松本人志氏へのリプ:『吉本が上場廃止して東阪各局を株主にすることで不祥事による株価暴落を防いでズブズブを続ける構造を築いた問題、犯罪収益金のマネロンする巧妙な構造づくりに吉本が関与していて株主各局も隠蔽した問題が浮き彫りに』
                                                                      • 茂木健一郎 on Twitter: "辞職の覚悟あるのかと迫る記者に、菅首相「感染対策、私はできる」というニュース、ぼくはとても苦手です。そもそも、五輪を中止した「世界線」と、五輪を開催し続けた「世界線」は比較のしようがないんだから、それについて菅さんに責任をうんぬんと迫るのは気持ちの悪い精神論。そこには論理がない。"

                                                                        辞職の覚悟あるのかと迫る記者に、菅首相「感染対策、私はできる」というニュース、ぼくはとても苦手です。そもそも、五輪を中止した「世界線」と、五輪を開催し続けた「世界線」は比較のしようがないんだから、それについて菅さんに責任をうんぬんと迫るのは気持ちの悪い精神論。そこには論理がない。

                                                                          茂木健一郎 on Twitter: "辞職の覚悟あるのかと迫る記者に、菅首相「感染対策、私はできる」というニュース、ぼくはとても苦手です。そもそも、五輪を中止した「世界線」と、五輪を開催し続けた「世界線」は比較のしようがないんだから、それについて菅さんに責任をうんぬんと迫るのは気持ちの悪い精神論。そこには論理がない。"
                                                                        • 「クソメガネ!」「増税クソメガネ!」 リベラル「…」 麻生「美人」 リベ..

                                                                          「クソメガネ!」「増税クソメガネ!」 リベラル「…」 麻生「美人」 リベラル「ルッキズム!差別主義者!」 どっちが差別主義者だよ。ダブスタ上等のお前らのことだよ。

                                                                            「クソメガネ!」「増税クソメガネ!」 リベラル「…」 麻生「美人」 リベ..
                                                                          • アップル ティム・クックCEO来日、滞在5日間で何を見たのか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                            Apple(アップル)はiPhoneなどハードウェアと軸とするサービスを世界に広く展開し、社会的な価値創造にも大きな影響力を持つ企業だ。2022年12月の半ばに同社CEOのティム・クック氏が約3年ぶりの訪日を果たした。ビジネスのパートナーであるデベロッパとサプライヤー、そして日本の新しい時代を担う若い学生たちはクック氏とどんな言葉を交わし、何を思ったのだろうか。筆者が取材した4つの現場での出来事を伝えたい。 未来をつくる若い学生デベロッパとの交流 12月12日の夕方、クック氏のTwitter(ツイッター)には熊本市長の大西一史氏と並んで写るポートレートが公開された。

                                                                              アップル ティム・クックCEO来日、滞在5日間で何を見たのか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                            • 南アルプスの水道水を飲みに行く

                                                                              1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:むかし、祖母の家で飲んだお茶が媚薬でした 南アルプス市へ行ってみる 昔からあり、全国的に販売されている水だと思っていたが、調べてみると南アルプスの天然水を売っているのは関東だけで「奥大山の天然水」や「阿蘇の天然水」だったりと地域によって名称が変わっているそうだ。 自販機でも南アルプスが買える。 他の水にも興味があるが、昔から知っている南アルプスに行ってみたい。 新宿からバスで1本で行けるらしい。こうしちゃおられないの気持ちで仕事終わりに急いで向かう。 23時に着いた。 夜遅くに知らない自宅へ「すみません、水道水を飲ませてください」と訪問するのは事件の始まりになってしまうので、公園の水道水を飲むことにした。 歩い

                                                                                南アルプスの水道水を飲みに行く
                                                                              • 表現の自由戦士だけど、結局議員による表現の抑圧はセーフなのかアウトなのか気になる

                                                                                まぁ表現の自由戦士を積極的に名乗りたいとは思って無くて、そう呼びたいなら呼べばいいというスタンスなのだけど フェミニスト議連の件も教科書の件も、表現の自由戦士目線、当然アウトなんだけど、みんなはどう? 「議員が表現に対して抗議等の圧力を掛けたらアウトかセーフか?」 という命題にあなたはどう答える? この段階では当然フェミニスト議連の件の事なのか、教科書の件の事なのか分からないけど、それでもあなたは答えられる? それとも、どちらなのか教えて貰わないと答えられないかな? 「この情報だけでは答えられない」と言う人は、どういう情報が有れば答えられる様に成るのか、教えて欲しい 何がアウトかセーフかの決め手なんだろう? 「抗議等の圧力」の内容かな?その場合、「酷いですね」「対応策を検討します」とツイートするのと、「性犯罪誘発」と抗議し、謝罪と動画の使用中止、削除を求める事は、どちらが重いんだろうか?

                                                                                  表現の自由戦士だけど、結局議員による表現の抑圧はセーフなのかアウトなのか気になる
                                                                                • アートとNFTめぐるダミアン・ハーストの実験 4800人が作品燃やし、NFTでの保有を選ぶ

                                                                                  現代美術家ダミアン・ハーストがアートとNFTで「通貨」の概念をゆさぶる...... twitter-HENI <これから燃やされるアートの所有権に、価値はあるのだろうか? 4800人はイエスと答えた> 斬新な作品で知られるイギリス現代美術家のダミアン・ハースト氏が、アートとNFTの価値をめぐる社会実験を主宰した。対象となった1万点のアート作品のオーナーの約半数は、作品が燃やされると知りながら、その所有権の証であるNFTを保持したいと希望したようだ。 今年7月、ハースト氏自身が制作した1万点の作品をめぐる、6年を費やした壮大なプロジェクトが閉幕した。ハースト氏は2016年に1万点もの作品を制作しながら、作品現物を1点も販売しなかった。代わりにネット上で販売したのが、各作品の所有権の証明となるNFTだ。 そのうえでハースト氏は、斬新なしかけを持ち込んだ。販売条件によると、購入者たちは今年7月の

                                                                                    アートとNFTめぐるダミアン・ハーストの実験 4800人が作品燃やし、NFTでの保有を選ぶ