並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 2023件

新着順 人気順

ebookの検索結果41 - 80 件 / 2023件

  • 2023年コミック市場は6937億円 前年比2.5%増と6年連続成長で過去最大を更新 ~ 出版科学研究所調べ | HON.jp News Blog

      2023年コミック市場は6937億円 前年比2.5%増と6年連続成長で過去最大を更新 ~ 出版科学研究所調べ | HON.jp News Blog
    • 画像生成AI、安いPCでも高速に 衝撃の「Stable Diffusion WebUI Forge」 (1/4)

      Stable Diffusion Forgeを表示した様子。基本的な操作は既存のStable Diffusion WebUI AUTOMATIC1111とほぼ同じ 画像生成AI「Stable Diffusion」用の新しいユーザーインターフェース「Forge」が2月6日に登場しました。開発したのは、これまで「Controlnet」や「Fooocus」などStable Diffusion関連の様々な重要技術を開発してきたillyasviel(イリヤスベル)さん。何よりインパクトが大きいのは、グラフィックボードのVRAM容量が小さい安価なPCでも最新版のStable Diffusion XL(SDXL)が動かせることです。 RTX 40シリーズが求められたSDXL SDXLは、2023年8月にStablity AIが発表した画像生成AI。高画質な出力ができる一方、コミュニティーサイトで話題にな

        画像生成AI、安いPCでも高速に 衝撃の「Stable Diffusion WebUI Forge」 (1/4)
      • 世界的な作家・安部公房が待望の電子書籍化。3月7日(木)より配信開始!

        これまで1点も電子書籍化されてこなかった新潮文庫の安部公房作品。生誕100年を期に、満を持してついに解禁となります。 『砂の女』、『壁』、『箱男』をはじめ、その尖鋭的な創造力で数々の傑作を生みだし、世界を震撼させた作家・安部公房。新潮社は生誕100年に当たる3月7日(木)を機に、新潮文庫より刊行されている作品を電子書籍として配信することを決定いたしました。予約は2月23日(金)0時より各書店にて開始となります。 電子書籍化されるのは以下の作品です。 他人の顔/壁/けものたちは故郷をめざす/飢餓同盟/第四間氷期/水中都市・デンドロカカリヤ/無関係な死・時の崖/R62号の発明・鉛の卵/人間そっくり/燃えつきた地図/砂の女/箱男/密会/笑う月/友達・棒になった男/方舟さくら丸/カンガルー・ノート/飛ぶ男 尚、新刊『飛ぶ男』は2月28日(水)より先行配信いたします。 今年、30年ぶりの文庫新刊とし

          世界的な作家・安部公房が待望の電子書籍化。3月7日(木)より配信開始!
        • ObsidianにはKindleのハイライトを読み込むプラグインがある - 誰がログ

          はじめに 下記の記事で読書の記録を取るのにKindleのハイライトを使うやり方が紹介されています。 blog.shibayu36.org ObsidianにはKindleのハイライトを読み込んで新しいノートを作成するプラグインがあって、こういう使い方をする人にとっては便利なんじゃないかなと思いますのでかんたんに紹介してみることにしました。 使い方は複雑でないプラグインですので、私の紹介を読むより実際に試してみるのが早いという人も多そうです。Obsidianをすでに使っている方はCommunity Pluginを「kindle」で検索してみてください。「Kindle Highlights」というのがそうです(一番ダウンロードされてるやつ)。 Obsidianを使ってない方でも下記のページから説明や挙動を見ることができます。 github.com Kindle Highlightsプラグインの

            ObsidianにはKindleのハイライトを読み込むプラグインがある - 誰がログ
          • 電子書籍の取り分についてのお話|hiroyama

            コンテンツ制作側は意外と儲からないという話をしておきたい電子書籍の分配について、作家さんやマンガ家さんからいろいろな論が出ている。出版社が暴利を取っている、搾取しているという論もあるが、割とそんなこともないぞという話。 電子書籍販売のプレイヤーと主な料率下記料率は主にグロス売上(一般的な小売価格ベース)に対する比率。ただし値引き時などは原資負担を出版社が行うケースもあれば、流通や電子書店が行うケースなど様々なのでそのあたりの特殊事例は考慮してない数字。 もちろん、会社や相手によってさまざまなので、ざっくりこの辺りが多いよねという数字でしかない。 クリエイター(マンガ家、小説家など) 2515%程度(25%は出版社に入ってくる分の25%という契約内容が多いということで、グロス計算では15%程度になることが多い。) 編集・出版・制作(おもに出版社とその業務委託先)  1525%程度 流通(おも

              電子書籍の取り分についてのお話|hiroyama
            • 印税の誤解が広まる前に|紅林 直

              まず印税10%の誤解ですが 多くの方は素人なので分かりにくいと思いますので 紙の単行本と電子にわけて話をします。紙の単行本の話から 雑誌に掲載されまとめられたものを200P前後で販売するものを 漫画では単行本と呼びます。 リミックスと呼ばれたりコンビニ本 と呼ばれるのが廉価版になります。 廉価版とはお求めやすい価格になった サイズや紙の品質を落とした本です。 小説は ハードカバーが単行本に相当し 文庫本が廉価版になります。 僕たちがよく読む文庫本は廉価版になります。 世間で言われている安いという印税10%ですが 安くはないのです。 社会経験者なら分かる数字ですが 世間を知らない人だと安く感じるのです。 各社実は数字が違います。竹書房は紙は初版8%、重版分から10%ですし 名前は言えませんが少なくない数の出版社が 売り上げ分の印税しか払わない会社も存在します。 刷った分の10%が業界で統一さ

                印税の誤解が広まる前に|紅林 直
              • 漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている|新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!

                「搾取」この言葉を使うことに抵抗がなくはないですが やはりそうとしか考えられない現状です… もちろん現場の人は誰も悪くないのですが 悪しき慣習が漫画家の首を締めています。 普通の方々でも結構知ってる数字かとはと思いますが 漫画家が貰える印税率は10%です。 これは紙の漫画の印税率です。 まだ漫画がデジタルじゃなかった頃 漫画家は漫画を読者に届けるにあたって 写植も打てなければ、印刷もできない。 書店との交渉事や販売数も把握できないし 在庫管理もできなかった。 つまり、漫画が漫画本として世に出るために 漫画家 編集者 写植屋 印刷会社 書店取次業者 書店 倉庫管理業者 少なくともこれだけの業者が関わらんないと 本が出せなかったのです。 その、漫画家ができない仕事を 各業者に振り分けて仕事を依頼し かつ、円滑に進め、さらに販売促進、売上の分配などを 一手に担っていたのが 出版社という存在です。

                  漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている|新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!
                • 【期間限定】Kindleで語学・教育関連本が最大50%OFF!おすすめの書籍はこれ!

                  アマゾン・電子書籍Kindleのセール情報です。 Kindleで語学・教育関連本がお得に手に入るチャンスです。2024年2月9日から2月22日まで、日本時間で23時59分までの期間、1,000冊以上のKindle書籍がお得に購入できます。話題の書籍もたくさんセレクトされていましたので、ご購入を検討されている書籍のある方はぜひお見逃しなく! 詳細はこちらからご覧ください。 【最大50%OFF】Kindle 語学・教育関連本キャンペーン https://amzn.to/4bCSXWY 期間:2024/2/9(金)00時00分~2024/2/22(木)23時59分(日本時間) 以下は、今回のキャンペーンの中から書店でも人気の書籍の一部をご紹介しています。

                    【期間限定】Kindleで語学・教育関連本が最大50%OFF!おすすめの書籍はこれ!
                  • 犀の角|佐藤秀峰

                    先日、投稿した「死ぬほど嫌でした」という記事が大きな反響を呼びました。 日本テレビ系で放送された連続ドラマ『セクシー田中さん』原作者の芦原妃名子さんの訃報に触れて、『海猿』をめぐる僕自身の経験を語る内容でした。 その中で映画主演俳優との初対面の印象について、「嫌なヤツだと思いました」と書きました。 それに対し、俳優の伊藤英明さんが自身のインスタグラムを更新し、記事について言及しました。 「記事を読みました。
『海猿』は僕にとって一生の財産です。 (中略)
約20年前、現場に出向いて下さり佐藤先生に頂いた原画を今も大切にしています。撮影に携わった全員で過ごした時間も作品も自分の宝物です。」 thehideakiitoインスタグラムより引用 伊藤さんの大人な対応に、自分の未熟さを恥じ入るばかりです。 ところで、イラストに書かれた日付を見ると2005年となっています。 僕が撮影現場を訪れたのは2

                      犀の角|佐藤秀峰
                    • 続・ライトノベル市場とはなにか? 規模はどうなっているのか? | HON.jp News Blog

                      《この記事は約 28 分で読めます(1分で600字計算)》 前回の記事では、2022年の電子書籍ライトノベル市場を65.1億円と試算しました。他方、出版社へのヒアリングをもとに「多めに見積もっても20億円台」と推測する声もあります。実際のところ、紙と電子のライトノベル市場はいまどうなっているのか? さらに調査・試算・考察してみました。少々長い記事なので、結論だけ見たい方は末尾の「紙と電子のラノベ市場を足すと?」をご覧ください。 電子ラノベ市場を公開情報から試算 前回の試算で筆者は「ライトノベルは同シリーズの続刊が年に複数回出ることも多く、利用頻度は他ジャンルより高い可能性もある」と示唆しておいた。つまり、利用率だけを元に試算する前回のやり方は値が低めに出ているが、電子書籍のライトノベル市場はもっと大きいはずだ、と考えていたのだ。 仮にラノベが「20億円台」なら、それ以外で420億円だが……

                        続・ライトノベル市場とはなにか? 規模はどうなっているのか? | HON.jp News Blog
                      • LPI-Japan、無償公開中のLinuxサーバー構築学習用教材「Linuxサーバー構築標準教科書」のバージョンアップを発表 ~最新のLinuxディストリビューションに対応し、仮想マシンを用いて独学でも学習しやすい構成に変更~|IT資格といえばLPI-Japan | LinuC/OSS-DB/HTML5/OPCEL

                        LPI-Japan、無償公開中のLinuxサーバー構築学習用教材「Linuxサーバー構築標準教科書」のバージョンアップを発表 ~最新のLinuxディストリビューションに対応し、仮想マシンを用いて独学でも学習しやすい構成に変更~ 報道関係各位 LPI-Japan、無償公開中のLinuxサーバー構築学習用教材「Linuxサーバー構築標準教科書」の バージョンアップを発表 ~最新のLinuxディストリビューションに対応し、仮想マシンを用いて独学でも学習しやすい構成に変更~ オープンテクノロジー技術者認定機関としてLinux技術者認定「LinuC(リナック)」などを実施する特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(以下:LPI-Japan、東京都千代田区、理事長 鈴木 敦夫)は、実習を通してLinuxサーバー構築の知識を学べる学習用教材「Linuxサーバー構築標準教科書」(以下:本教科書)のバージョ

                          LPI-Japan、無償公開中のLinuxサーバー構築学習用教材「Linuxサーバー構築標準教科書」のバージョンアップを発表 ~最新のLinuxディストリビューションに対応し、仮想マシンを用いて独学でも学習しやすい構成に変更~|IT資格といえばLPI-Japan | LinuC/OSS-DB/HTML5/OPCEL
                        • Flutter Engineering Trainings

                          Hi! I'm Majid Hajian , author of the "Flutter Engineering" project . I am a passionate software engineer since 2006, having taken on various roles ranging from developer to architect. I've been a Flutter community leader and educator since 2019. Ever since I embraced these roles, the above question keeps popping up. Throughout my career, I have worked in various roles such as a backend, frontend,

                            Flutter Engineering Trainings
                          • 出版物の推定販売額 電子は好調も紙大きく落ち込み 前年下回る | NHK

                            去年1年間の出版物の推定販売額は、電子コミックの売り上げが好調だったものの、紙の書籍の落ち込みが大きく、紙と電子を合わせた全体では、2年連続で前の年を下回りました。 出版業界の調査や研究を行う出版科学研究所のまとめによりますと、去年1年間の出版物の推定販売額は、紙と電子の合計で前の年より2.1%少ない1兆5963億円と、2年連続で前の年を下回りました。 このうち「電子出版」の売り上げは前の年を6.7%上回る5351億円となり、中でも「電子コミック」は、1話ごとに購入できるサービスや、出版社と協力し、ほかより先行して配信する作品を強化するなど各ストアの戦略が活発で、電子出版の売り上げ全体の9割を占めています。 一方「紙」の出版物は書籍・雑誌ともに売り上げが落ち込み、全体で前の年を6%下回る1兆612億円となりました。 書籍では村上春樹さんの6年ぶりの長編小説や、42年ぶりに続編が出た黒柳徹子

                              出版物の推定販売額 電子は好調も紙大きく落ち込み 前年下回る | NHK
                            • Portable EPUBs

                              A proposal for the next generation of portable documents.

                              • 2023年出版市場(紙+電子)は1兆5963億円で前年比2.1%減、コロナ前の2019年比では3.4%増 ~ 出版科学研究所調べ | HON.jp News Blog

                                《この記事は約 2 分で読めます(1分で600字計算)》 公益社団法人全国出版協会・出版科学研究所は1月25日、2023年の出版市場(推定販売金額)を発表した。紙+電子は前年比2.1%減の1兆5963億円で、2年連続の前年割れとなったが、コロナ禍前の2019年比では3.4%増となる。 紙 紙の出版物推定販売金額は、前年比6.0%減の1兆1兆0612億円。うち、書籍は同4.7%減の6194億円、雑誌は同7.9%減の4418億円。コロナ禍前の2019年比では、書籍は7.9%減、雑誌は21.6%減となる。なお、出版科学研究所による紙の推定販売金額は取次ルートのみであり、近年増加している出版社と書店の直接取引や出版社による直接販売は含まれていない。

                                  2023年出版市場(紙+電子)は1兆5963億円で前年比2.1%減、コロナ前の2019年比では3.4%増 ~ 出版科学研究所調べ | HON.jp News Blog
                                • miiboではじめる会話型AI開発

                                  「会話」は人類が何万年以上にわたりアップデートを続けてきた、非常に強力な「コミュニケーション・インターフェース」です。会話は言語や視覚・聴覚を始めとする様々なコンテキスト情報をシームレスに交換し、人間同士の高度な意思疎通を実現してきました。 人類は人間とコンピュータ(AI)の間にも、この「会話」というインタフェースを適用させようと試行錯誤してきました。会話を実現するには非常に高度な技術が必要で、長年実用されづらい領域でした。しかし生成AIの技術発展は、会話型AIの精度向上に革命をもたらしました。ついに「会話」を人とAIとの間に実用的に成立させようとしています。 そして昨今、OpenAI社のGPTシリーズの登場を皮切りに、急激に高性能な会話型AIが次々と生み出されています。ついに人間とAIは、「会話」という人間の慣れ親しんだコミュニケーション方法で意思疎通が可能になりました。 本書で紹介する

                                    miiboではじめる会話型AI開発
                                  • キンドル、購入済み書籍「消える」事象が報告…1年経過すると保証されない?

                                    「Kindle」アプリのダウンロード画面(「App Store」より) Amazon Services International LLC(以下、関連会社も含め「アマゾン」と総称)が提供する電子書籍プラットフォーム「Kindle(キンドル)」で、購入済みの電子書籍が「ライブラリ」にも「コンテンツと端末の管理」にも表示されず読むことができなくなったユーザが、カスタマーサービスに問い合わせたところ「購入から1年以上経過したコンテンツは端末から削除すると再ダウンロードが保証されない」との回答が返ってきたとSNS上に投稿し、話題を呼んでいる。なぜそのような事象が発生するのか。また、Kindleに限らずデジタルコンテンツの販売プラットフォームでは同様の事例は起こり得るのか。業界関係者の見解を交えて追ってみたい。 紙の書籍を保管したり郵送で受け取る手間がなく、重い書籍を持ち運ぶ必要もなく、スマートフォ

                                      キンドル、購入済み書籍「消える」事象が報告…1年経過すると保証されない?
                                    • ジャンプに電子版があると知らなかったので、0時になった瞬間に感想呟くオタクたちは店に張り込んで店員から強奪してレジに向かうような怪異を想像してた→本物の怪異が集まる

                                      めけめけのこ@倫理🖥 @mekemeke_24ota てかジャンプって電子版あるんだね!! 0分になった瞬間ノータイムで感想呟くオタクたちの正体がわかった コンビニとかで張り込んで0時になった瞬間おずおずと新刊起きに来た店員から強奪しレジへ向かう怪異を想像していた 2024-01-14 00:02:17

                                        ジャンプに電子版があると知らなかったので、0時になった瞬間に感想呟くオタクたちは店に張り込んで店員から強奪してレジに向かうような怪異を想像してた→本物の怪異が集まる
                                      • Amazon Kindle、端末から電子書籍削除したら1年で読めなくなる糞仕様だったw : 痛いニュース(ノ∀`)

                                        Amazon Kindle、端末から電子書籍削除したら1年で読めなくなる糞仕様だったw 1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/16(火) 09:40:44.22 ID:/tUej6690.net Kindleで購入済みのコンテンツが一部出て来ない。購入履歴にはあるのにライブラリにもなく再ダウンロード候補にもなく、それどころか「コンテンツと端末の管理」で検索しても表示されない。どうなってんだ— 芹沢文書 (@DocSeri) January 15, 2024 電子書籍買ってる人、全員馬鹿ですw 3: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/01/16(火) 09:42:17.00 ID:rn2hmYSZ0 Googleミュージック?だかで買った音楽アルバムの全てが無駄になった ネットサービスの全てを信用しない 5: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2024/0

                                          Amazon Kindle、端末から電子書籍削除したら1年で読めなくなる糞仕様だったw : 痛いニュース(ノ∀`)
                                        • Amazonのデジタルコンテンツが保証期間1年(かもしれない)件 - 妄想科學倶樂部

                                          はじめに:この件、予想外に拡散されてしまったが私の誤認およびサポートとのやりとりの齟齬による誤解の可能性があるので後半を確認されたい。 起 発端は、2018年発売のSF小説を再ダウンロードしようとしたことだった。なぜかKindleのライブラリ内を検索しても当該作品がヒットしない。 Kindleで購入済みのコンテンツが一部出て来ない。購入履歴にはあるのにライブラリにもなく再ダウンロード候補にもなく、それどころか「コンテンツと端末の管理」で検索しても表示されない。どうなってんだ— 芹沢文書 (@DocSeri) 2024年1月15日 買わなかったはずはない。確かに読んだ記憶はあり、しかし私は2013年にKindle導入して以降、「電書であるものは紙で買わない」ようになり、また借りに行くより買った方が早いので図書館も利用しなくなって久しい。 2015年には講談社が「書籍と電書を同時に発売」宣言し

                                            Amazonのデジタルコンテンツが保証期間1年(かもしれない)件 - 妄想科學倶樂部
                                          • 【検証&問合せ】Kindle、買って一年経つと再ダウンロードが保証されない?

                                            芹沢文書 @DocSeri Kindleで購入済みのコンテンツが一部出て来ない。購入履歴にはあるのにライブラリにもなく再ダウンロード候補にもなく、それどころか「コンテンツと端末の管理」で検索しても表示されない。どうなってんだ 2024-01-15 21:53:48 芹沢文書 @DocSeri この件、Amazonのサポートとやり取りした結果「購入から1年以上経過したコンテンツは端末から削除すると再ダウンロードが保証されない」とのこと。 以前から「電子書籍は所有でなくレンタル」とは言われていたが、はっきりと「購入から1年で消える」と言われては、紙書籍とほぼ同額で購入する意義は… 2024-01-15 22:39:11 芹沢文書 @DocSeri どこの電書サービスであれ「データの所有」ではなく長期的なレンタルのようなものではありサービスが潰れれば本も失われるという認識はあり、だからこそ潰れに

                                              【検証&問合せ】Kindle、買って一年経つと再ダウンロードが保証されない?
                                            • りま@読書 on X: "私も同じ状態になってkindleの200冊以上吹き飛んだことある...カスタマーサービスに連絡したら社内で調査するから購入ID全部入力しろって言われ、200冊分全部入力して半年後にやっと取り戻せた。それから購入を躊躇してて、現在unlimitedしか使ってない..."

                                              • 【追記アリ】Kindle、買って一年経つと再ダウンロードが保証されない?買った本が読めなくなった人の声

                                                芹沢文書 @DocSeri Kindleで購入済みのコンテンツが一部出て来ない。購入履歴にはあるのにライブラリにもなく再ダウンロード候補にもなく、それどころか「コンテンツと端末の管理」で検索しても表示されない。どうなってんだ 2024-01-15 21:53:48 芹沢文書 @DocSeri この件、Amazonのサポートとやり取りした結果「購入から1年以上経過したコンテンツは端末から削除すると再ダウンロードが保証されない」とのこと。 以前から「電子書籍は所有でなくレンタル」とは言われていたが、はっきりと「購入から1年で消える」と言われては、紙書籍とほぼ同額で購入する意義は… 2024-01-15 22:39:11

                                                  【追記アリ】Kindle、買って一年経つと再ダウンロードが保証されない?買った本が読めなくなった人の声
                                                • 芹沢文書 on X: "この件、Amazonのサポートとやり取りした結果「購入から1年以上経過したコンテンツは端末から削除すると再ダウンロードが保証されない」とのこと。 以前から「電子書籍は所有でなくレンタル」とは言われていたが、はっきりと「購入から1年で消える」と言われては、紙書籍とほぼ同額で購入する意義は…"

                                                  • PDFをタブレットで読む - methaneのブログ

                                                    年末年始はこの本を読んでいた。 GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた ドキュメントの活用でオフィスなしでも最大の成果を出すグローバル企業のしくみ 作者:千田 和央翔泳社Amazon コピーコントロールがない電子書籍が買える場合はなるべくKindleよりもそちらを買うことにしている。 翔泳社は自前でPDF版を売っていて、しかもしばしば40%オフといった大幅値引きのセールを行なっているので、今回はそこで買った。 www.seshop.com オライリーや技術評論社の電子書籍はePubが取得できる場合が多くて、基本はGoogle Play Booksのアップロード機能を使い、Kindleでも読める本の場合はSend to Kindleを使っている。 しかしKindleやGoogle Play Booksは、PDFの目次が表示できないので使いづらい。Acrobatか、iPadで

                                                      PDFをタブレットで読む - methaneのブログ
                                                    • 学研、「まんがでよくわかるシリーズ」など子供向け電子書籍を無料公開 被災者支援で

                                                      学研ホールディングスは1月10日、令和6年能登半島地震の被災者支援の一環として、グループ会社のGakkenが運営する子供向け電子書籍サービス「学研マナビスタライブラリー」を無料公開すると発表した。 学研マナビスタライブラリーは、学研の絵本や「まんがでよくわかるシリーズ」などの電子書籍を配信しているWebサイト。配信書籍は順次増やすという。 利用者はスマートフォンやタブレット、PCで閲覧できる。動作環境はWindows 10以降(Edge、Firefox、Chrome)、Chrome OS 93以上、iOS 12.0以上、Android 9.0以上。 学研は「お届けする電子書籍が被災地の子どもたちの学力維持や心のケアの一助となれば幸い」としている。 【訂正:2023年1月15日12時10分更新 ※初出時に地震の呼称に誤りがありました。正しくは令和6年能登半島地震です。おわびして訂正いたします

                                                        学研、「まんがでよくわかるシリーズ」など子供向け電子書籍を無料公開 被災者支援で
                                                      • 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ)

                                                        詳細検索 「絞り込み条件」をあらかじめ表示した検索画面です。多数の条件を組み合わせた高度な検索が可能です。

                                                          国立国会図書館サーチ(NDLサーチ)
                                                        • 無料&ログイン不要でブラウザやスマホからも電子書籍にアクセスできるEPUBリーダー「Flow」

                                                          電子書籍ファイルとして使われることが多いEPUBをブラウザ上やウェブアプリで読むことができるEPUBリーダーの「Flow」は、文章のハイライトやメモ書きができたり細かい読書進度を確認できたりする他、オンラインストレージサービスのDropboxと同期することで複数端末間で書籍を共有しやすくなっています。 Flow - Online EPUB reader https://www.flowoss.com/ 公式ページにアクセスして、「Open App」をクリック。 Flowはブラウザからも使うことができますが、プログレッシブWebアプリとしてインストールすることで、より高速かつオフラインでもアクセスが可能になります。Google ChromeでFlowを開いたら、アドレスバーに表示されるダウンロードボタンをクリックします。 「インストール」をクリック。 Webアプリ版のFlowは以下の画像のよ

                                                            無料&ログイン不要でブラウザやスマホからも電子書籍にアクセスできるEPUBリーダー「Flow」
                                                          • 無料でEPUBやPDFのほか7万以上の書籍を自由に読めてWindows・Linux・macOSなどで同期できる電子書籍リーダー「Librum」レビュー

                                                            オープンソースの電子書籍リーダーソフト「Librum」は、PDFや電子書籍ファイルであるEPUB・MOBIのデータを読み込んで本棚として共有できるほか、7万冊以上の無料書籍を自由にダウンロードして複数端末で読書進度も合わせて共有できます。 librumreader.com/ https://librumreader.com/ Librumの公式ページにアクセスし、「Download」をクリック。今回はWindowsからダウンロードしていますが、Windows、GNU/Linux、macOSに対応しており、iOSとAndroidは後日対応予定とのこと。 ダウンロードした「librum-windows-0.11.0-installer.exe」をダブルクリックして開きます。 インストーラーが開いてライセンスが表示されるので、「I accept the agreement」にチェックを入れて「N

                                                              無料でEPUBやPDFのほか7万以上の書籍を自由に読めてWindows・Linux・macOSなどで同期できる電子書籍リーダー「Librum」レビュー
                                                            • 私のお気に入りの本2023 - まなめはうす

                                                              今年はkindle umlimitedの契約をしてしまったんですよ。きっかけは仕事上ですぐにスキルつけたかったのですが、その本がunlimitedで読めたので2か月99円とかで契約。気づけばそのまま継続しており、完全に術中にはまっております。いざ契約して思ったのですが、kindle umlimitedユーザはどうやって読みたい本を探しているのか。この辺をどなたか教えていただきたいものですが、教えてもらいたいなら自分で発信しろの法則で新刊の表紙を眺めるだけのブログに毎週日曜7:00に私が見つけたおすすめkindle umlimitedを紹介しているので、参考にどぞどぞ。そんなわけで、気軽に読めることから今年は105冊。最近は電車の移動時間もYouTubeに時間を奪われつつある中でだいぶ読めたと思います。 ■戯言シリーズ14年ぶり最新作 「キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘」西尾維

                                                                私のお気に入りの本2023 - まなめはうす
                                                              • 犬のかがやき氏、書籍担当と大揉めしてコミック続刊が出ないらしい「年末・ザ・金の話」

                                                                更新日:12月23日11時53分

                                                                  犬のかがやき氏、書籍担当と大揉めしてコミック続刊が出ないらしい「年末・ザ・金の話」
                                                                • 原作と作画との関係は良好なのに…「マンガBANG!」の連載作品が未完状態で終了報告、原因は出版社の不誠実対応

                                                                  ツヅル @touya_tsuduru 株式会社Amazia・マンガBANG!で連載中の「勇者の母ですが、魔王軍の幹部になりました。」の連載を終了いたします。作品を楽しみにしてくださっていた読者の方には、残念なご報告となり誠に申し訳ございません。 終了に至った経緯についてまとめましたのでご一読いただけますと幸いです。 pic.twitter.com/ii2AgaGYBF 2023-12-18 00:00:02

                                                                    原作と作画との関係は良好なのに…「マンガBANG!」の連載作品が未完状態で終了報告、原因は出版社の不誠実対応
                                                                  • 漫画アプリ「マンガBANG」の連載作が突如終了 原因は運営会社の“不手際” 「覚悟が足りなかった」(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

                                                                    漫画アプリ「マンガBANG」を運営するAmazia(東京都渋谷区)は12月18日、同社の不手際によって、連載中の漫画「勇者の母ですが、魔王軍の幹部になりました。」を未完のまま終了すると発表した。同社は「連載を楽しみにしていただいていた読者の皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけし、大変申し訳ございません」と謝罪している。 【画像を見る】連載終了に関するAmaziaの説明(全文)【全4枚】 同作は、野山歩さんが小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿していた同名小説を漫画化した作品。マンガBANGで連載し、作画をツヅルさんが担当していた。この漫画宛に、他出版社からライセンスアウト(他出版社から紙単行本を刊行すること)の提案がきていたが、Amaziaは自社からすでに紙単行本1巻を発売していたことを理由に、これを拒否。このことをツヅルさんに対して1年以上報告していなかった。 同社はこの件に対して「ツ

                                                                      漫画アプリ「マンガBANG」の連載作が突如終了 原因は運営会社の“不手際” 「覚悟が足りなかった」(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
                                                                    • Ebook価格改定のお知らせ

                                                                      時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素より弊社電子書籍をご愛読いただき篤く御礼申し上げます。 弊社では、このたび 令和6年1月10日 より現行弊社ウェブサイトで販売している電子書籍(EBook)の価格を書籍の価格と同額にすることといたしました。 今回、弊社としてこのような判断に至った経緯としては、2008年12月に弊社 Ebook Store を開設した当時、まだ黎明期であった電子書籍の市場を開拓する上で定価の2割引きでの販売を始めました。 それ以降、これまでにDRM Free化、再ダウンロード機能の追加、そしてコロナ禍以降の出版メディア及びコンテンツビジネスを取り巻く環境が変化している中、その間も従来の価格を維持してまいりましたが、昨今の市場環境を鑑み「弊社オライリー・ジャパンのコンテンツ」の価値に見合った形で、書籍、電子書籍の形にかかわらず、同一の価格とする判断に至りました。

                                                                        Ebook価格改定のお知らせ
                                                                      • DMMブックス、最大50%還元となる「スーパーセール」【1/15まで】 - こぼねみ

                                                                        電子書籍を扱うDMMブックスにて、対象作品が最大50%ポイント還元となる「DMMブックススーパーセール」が開催されています。 期間は2024年1月15日まで。 DMMブックス スーパーセール 最大50%ポイント還元!さらに、12月28日までの期間限定で最大40%還元が上乗せされるキャンペーンも開催されています。 対象の出版社は、秋田書店、双葉社、竹書房、講談社、朝日新聞出版、宝島社など。 詳細はキャンペーンページをご覧ください。 DMMブックス

                                                                          DMMブックス、最大50%還元となる「スーパーセール」【1/15まで】 - こぼねみ
                                                                        • ebookjapan、電子書籍最大50%還元キャンペーン【1/12までの毎週金曜日】 - こぼねみ

                                                                          電子書籍の販売サイトebookjapan(イーブックジャパン)で本日より、「年末年始の金曜日は全額PayPay支払いでお得キャンペーン」が開催されています。 期間は、2023/12/15, 22, 29, 2024/1/5, 12 の各金曜日(00:00~23:59)。 新刊以外が対象で最大50%還元となります。 さらに対象者限定で新刊30%OFFクーポンなどお得なクーポンも配信されています。 年末年始に読みたい電子書籍を購入するチャンスです。 PayPayポイント内訳表 初回限定最大70%OFFクーポンも ebookjapan(イーブックジャパン)年末年始の金曜日は全額PayPay支払いでお得キャンペーン PayPayポイント内訳表 ポイント内訳表最大50%還元となるのは、ソフトバンクとワイモバイルスマホユーザーです。 無料で登録できるLYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム/ヤフープ

                                                                            ebookjapan、電子書籍最大50%還元キャンペーン【1/12までの毎週金曜日】 - こぼねみ
                                                                          • 【編集部・ライターの今年“これ買った”!】 寝落ちしても問題なし、リモートで電子書籍のページをめくれる指輪型デバイス

                                                                              【編集部・ライターの今年“これ買った”!】 寝落ちしても問題なし、リモートで電子書籍のページをめくれる指輪型デバイス
                                                                            • Unity、ゲームの最適化に関する電子書籍を無料公開。「モバイル」「コンソール/PC」向け2冊で、ボトルネックの特定方法やメモリ・GPU最適化などを解説

                                                                              Unity Technologiesがゲームの最適化について解説する電子書籍を無料で公開 メモリやGPU管理、ボトルネック特定の方法などを解説したPDF資料 モバイル向けとコンソール/PC向けの2冊があり、各デバイス向け解説も Unity Technologiesは2023年12月6日、Unityにおけるゲームの最適化を解説する2冊の電子書籍を公開しました。 公開されたのは、モバイル向け開発ガイド『OPTIMIZE YOUR MOBILE GAME PERFORMANCE』と、コンソール/PC向け開発ガイド『OPTIMIZE YOUR GAME PERFORMANCE FOR CONSOLES AND PC』です。 各ガイドには、ボトルネックの特定方法やメモリ管理、プログラミングやアセット管理など、さまざまなカテゴリーにおける最適化が解説されています。また、各ガイドそれぞれに、対象デバイス

                                                                                Unity、ゲームの最適化に関する電子書籍を無料公開。「モバイル」「コンソール/PC」向け2冊で、ボトルネックの特定方法やメモリ・GPU最適化などを解説
                                                                              • 電子書籍など購入したはずなのに「所有」していない場合は著作権侵害しても盗んだことにはならないという主張

                                                                                電子書籍などのデジタルコンテンツは、一見購入して所有できているように見えても実際には配信プラットフォーム側に後からコンテンツを削除する権利があり、事実上「いつでも視聴できる権利をレンタルしている状態」になってしまっています。そうした現状において、重要な作品を保存するためにユーザー側が著作権を侵害してローカルにダウンロードする行為は「正義」であるという主張が登場しています。 There Is No Piracy Without Ownership - Aftermath https://aftermath.site/there-is-no-piracy-without-ownership Pluralistic: “If buying isn’t owning, piracy isn’t stealing” (08 Dec 2023) – Pluralistic: Daily links f

                                                                                  電子書籍など購入したはずなのに「所有」していない場合は著作権侵害しても盗んだことにはならないという主張
                                                                                • 漫画アプリ利用中にスクショが発動→アカウントを停止させられた事例にユーザーが反応【やじうまWatch】

                                                                                    漫画アプリ利用中にスクショが発動→アカウントを停止させられた事例にユーザーが反応【やじうまWatch】