並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 67件

新着順 人気順

nowaの検索結果1 - 40 件 / 67件

  • 日本の治安がいいことを認めたくない人々

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/jp.quora.com/nippon-kara-shutsu-ta-koto-ga-nai-node-wa-kara-nai-no-desuga-nippon-ha-hontou-ni-chian-ga-yoi-no-desu-ka/answers/195689313?fbclid=IwAR1gEcUd9SXHu_-0zPUO72SFVT5m-M0jIUKsyJB-nH1p2FXgqk8ppOyBudc このブクマについたブコメが色々香ばしかったのでまとめておく。 ブクマの元記事がこちら https://jp.quora.com/nippon-kara-shutsu-ta-koto-ga-nai-node-wa-kara-nai-no-desuga-nippon-ha-hontou-ni-chian-ga-yoi-no-des

      日本の治安がいいことを認めたくない人々
    • ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため - すまほん!!

      すまほん!! » ニュース » 社会 » ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため ローチケ(ローソンチケット)がSNSで炎上しています。 これはローチケが突如アップデートにて、機種変更やアプリ再インストール、異なるスマートフォンへのSIMカード/eSIM入替を行うとチケットが消失・復元不可能という仕様を実装したため。 転売防止を意識した仕様とみられますが、かなり過酷な制約であり、端末の故障や紛失、不具合によるOS初期化を想定しておらず、現実的に履行困難と思われ、消費者保護の観点からも重大な問題があるように見えます。 なお最近のモバイルOSは利用頻度の低いアプリの一時ファイル削除やアプリのアンイストールを行う機能があるため、どうしてもローチケを利用せざるを得ない人は、そうした機能が発動されないよう念の為オフに

        ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため - すまほん!!
      • 【追記あり】岡村氏のコロナ後の性風俗発言の何が問題なのかわからない

        岡村氏の4月23日放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』における例の発言は、良い発言ではないが、少なくとも問題ある発言とは思えない。下記に当該記事を抜粋する。 ---- (岡村氏は)「コロナが収束したら、もう絶対面白いことあるんです」と希望を持っているという。 それは「収束したら、なかなかのかわいい人が短期間ですけれども、お嬢(風俗嬢)やります」と、風俗店に美女が入店する可能性が高いと持論を披露。 岡村は「短期間でお金を稼がないと苦しいですから。3カ月の間、集中的にかわいい子がそういうところでパッと働いてパッとやめます」と予測。 そのため「『え? こんな子入ってた?』っていう子たちが絶対入ってきますから。だから、今、我慢しましょう。我慢して、風俗に行くお金を貯めておき、仕事ない人も切り詰めて切り詰めて、その3カ月のために頑張って、今、歯を食いしばって踏ん張りましょう」と呼

          【追記あり】岡村氏のコロナ後の性風俗発言の何が問題なのかわからない
        • 見えてる世界が違うこと。 - trajectory

          当初投稿からの補足を、紺色の文字で追加してます。 はじめに 2022年4月4日、新年度最初の月曜日に日経新聞の朝刊に掲載された、漫画『月曜日のたわわ』の全面広告を巡り、ネットで論議が噴出した。5月になろうとするなった今も、様々な観点からの意見が活発に出されている。 ブログを始めてみようと思ったのは、ネットの辺境、限界集落と称されるはてなブックマーク(以下、はてブ)の片隅で、その広告を巡る対話の中で書かれたお二人の記事を見かけたことがきっかけだ。お二人というのは、id:Shin-Fedor さんと id:sametasharkさんとのこと。リンクを以下に貼る。 たわわ広告の件での対話と、議論が噛み合わない理由の推論【4/26追記:気になったブコメに返信しました】 - はてブの出来事 【逆視点】id:Shin-Fedor氏との議論で私が考えていたこと。 - 冷めた鮫にはヒレがある。 たわわ対話

            見えてる世界が違うこと。 - trajectory
          • はてなスターランキング2019 - ゆとりずむ

            こんにちは、らくからちゃです。 早いもので今年も大晦日ですね!何やら年々時間が過ぎるのが早くなっていっているように感じます。個人的な振り返りも兼ねて、自身のTwitterやはてなブックマークの履歴を追いながら今年一年を振り返ってみると「え、あれって今年の話だったの!?3年位前のことだと思ってた...」という話ばかりです。 弊ブログは、その時々に話題になっていた話や、身近に起こった話を感じ、考えたままにまとめたものです。 新しい何かに気づくにあたり、あるいは別の角度から物事を捉え直すにあたり、沢山の人達がネット上に残していったコメントには大いに助けられました。そうした皆様への感謝も込めて、今年1年間のはてなブックマークをつけられたスター数を基準にランキング形式でまとめ、振り返ってみたいと思います!! なお集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:

              はてなスターランキング2019 - ゆとりずむ
            • はてなスターランキング2020 - ゆとりずむ

              こんにちは、らくからちゃです。 今年も大晦日がやって参りました。まあ今年は色んなことがありましたね。 ダイヤモンド・プリンセスに始まり、いきなりのテレワーク緊急事態宣言にテレワークの開始、マスクやトイレットペーパーが狂乱価格になったと思えばアベノマスクが配られ、要らねえ!と思ってたら一人10万円だの一社100万円だの大盤振る舞い。GoTo EatにTravelと多少は気を抜いていたら最後の最後に都内4桁超えですか。 コロナ以外の話題って何があったんだっけ?(´・ω・`) と思うことばかりの年末ですが、今年もどんなことが話題になったかはてなブックマークのコメントやスター数をベースに分析しようと思います。 なお昨年同様、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザー

                はてなスターランキング2020 - ゆとりずむ
              • id:nowa_s が使用した詭弁について - ruin20のブログ

                Overview id:nowa_s はハトクロの炎上に対し、「いちばん顧客じゃないのは、当事者じゃないのは、部外者なのは、乱入してきた男性じゃん」と述べた。 それに「日経新聞とたわわの客じゃないバカフェミが乱入して大暴れした件をさっそく除外してる辺り党派性に目がくらみすぎてて本当に酷い」とブコメしたところ、「日経新聞を取る女性などいくらでもいる」と反論があった。 本エントリでは id:nowa_s が使用した詭弁について解説する。 id:nowa_s の主張と詭弁 trajectory.hateblo.jp 上記エントリにおける id:nowa_s の主張は以下の通りであろう。 ハトクロ/アツギと吉野家とでは炎上後の状況が違う ハトクロ/アツギの炎上がくすぶり続けているのは「顧客ではない無関係の男性」が、「乱入」し、「声を上げた顧客の思想」を攻撃しているからだ id:nowa_s の言葉

                  id:nowa_s が使用した詭弁について - ruin20のブログ
                • はてなスターランキング2022 - ゆとりずむ

                  こんにちは、らくからちゃです。 『今年は冬のオリンピックで平野歩夢選手が金メダルを取り幸先よく始まるかと思ったら、ロシアのウクライナ侵攻が始まり・・・。』みたいなニュースを聞きましたが、どちらも今年の話だったんですね。3年位前だと思ってました。 個人的にも 長女が誕生(2月) 実家で母が亡くなる(4月) 妻のガンが見つかり父子3人生活へ(10月) などなど盛りだくさんの一年でした。ほんま育休1年取っててよかった。。。 色んなことがありすぎて、どこまでが今年のニュースなのかサッパリ分からなくなって参りましたので、例年通り今年のアレコレを振り返るべく、はてなブックマークのデータを整理してみたいと思います。 なお昨年同様 、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザ

                    はてなスターランキング2022 - ゆとりずむ
                  • それじゃ俺の並べるから、元増田で落選した人はこれ見て安心しとけ a_s_n_t a..

                    それじゃ俺の並べるから、元増田で落選した人はこれ見て安心しとけ a_s_n_t aa_R_waiwai activecute agricola ahobokekasu45 Ahobot01 Ahobot05 Ahobot06 Aikoku_Senshi anigoka Annihilator another2017 ao8l22 Apeman aquatofana aquatofona Arturo_Ui arumaru asherah Assume augsUK aureliano awkad Ayrtonism b0101 B2igwzEE Bakabot030 Bakabot031 Bakabot18 Bakabot19 Bakabot20 Bakabot24 Bakabot29 Bakabot31 Bakabot32 Bakabot33 Bakabot34 Bakabot36 Ba

                      それじゃ俺の並べるから、元増田で落選した人はこれ見て安心しとけ a_s_n_t a..
                    • 「統一教会系メディアとVtuberがズブな件」への肯定的なブコメ

                      筆者が謝罪した記事「統一教会系メディアとVtuberがズブな件(アーカイブ)」へのブコメを分類してピックアップ たぶんアルファベット順なんで当選者は見つけやすいと思います 真正面から陰謀肯定id:bt-shouichi ViewpointがうまいことVtuberを利用した感じか/アバターをまとって他人に近づく行為はカルト宗教の布教と親和性がある、と id:cha9 おぎのが言い訳してる様がもう完全にカルトに絡め取られた信者のそれ。踏み絵だとわかってて踏み絵踏めてないのが見て取れる。おそらく常日頃カルト被害者に接してるヤマベンは同じ匂い感じ取ってんじゃないのかね id:cinefuk 荻野稔氏自身がVtuberとして人脈を作る中で、界隈を系列メディアにオルグしているのか>『バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん』ねこます氏にインタビュー!アバター文化は世界を変えるのか?(Viewp

                        「統一教会系メディアとVtuberがズブな件」への肯定的なブコメ
                      • たわわ対話の件。お礼と感想(sametashark氏より最終返信あり・追記6) - はてブの出来事

                        はじめに ■sametashark氏の記事を見た大感想 ■当事者性の違いから来る大きな差分 気になったところに、お返事というか感想 バックグラウンド、男オタ所感、女オタ所感 たわわ広告へのスタンス、作品の内容について ブコメやりとりの逆視点 「たわわ以外」について、俺の反射感想(追記) バックグラウンド開示 最後に 追記 ブコメを見ての感想 追記 sametashark氏から本記事へのレスポンスをいただいた はてな周りにおけるたわわ関連記事 はじめに ※この記事は前回の続きです。 ※4/30 ブコメを見て追記 ※5/1 なぜか温泉むすめを見落としていたので追記。 ※5/2 温泉むすめについての感想を書いてるうちに思考が膨らんできたので脚注で謎エッセイ加筆中。と思ってたが、もはや別の話題になってる上に脚注の分量じゃないので別記事にします。その他、一部ちと過剰に言い過ぎた表現を丸めた。また、「

                          たわわ対話の件。お礼と感想(sametashark氏より最終返信あり・追記6) - はてブの出来事
                        • はてなブックマークは何故つまらなくなったのか? ― はてなスターランキング(2020/05) - ゆとりずむ

                          こんにちは、らくからちゃです。 先月は、半月遅れの前月まとめってどーなのよと、爆速で書いてみたら「気が付かなかった」なんてコメントをいただいてしまいました。というわけで、まあいいかと後回しにしていたら、案の定月中を過ぎてしまいました笑 また徐々に注目度が下がっているためそのうち打ち切られるだろうなんてお言葉もいただきましたが、これは自分のための趣味でやっているので時間の都合がつく限り、続けてみたいと思います。 でもどうせなら読んでもらえたほうが嬉しいよね。ということで、ちょっと別のトピックスも加えながら書いてみたいと思います。というわけで5月の「はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ」になります。なお前回はこちら。 www.yutorism.jp 2020年5月度の注目記事ランキング ブックマークコメントへのスター数による2020年5月度のランキングは下記の通りとなりました。 なお B:

                            はてなブックマークは何故つまらなくなったのか? ― はてなスターランキング(2020/05) - ゆとりずむ
                          • 表現の自由戦士は王谷晶とブコメに反論する

                            以下の一連のTweetで、作家の王谷晶が表現の自由戦士を批判している。 https://twitter.com/tori7810/status/1427952640923631616 王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売 @tori7810 ちなみに私は「徹底的にゾーニングしてモザイクを外せ」という公権力による性表現の検閲反対派なんだけど、自由戦士系の人で同意見の人あんま見ないね 「ギリギリの線」を狙った(たまにコースアウトしてるものも有り)性表現が公共空間に撒き散らされ、18禁のコンテンツにはモザイクかかってるってイビツでしょう。 表現の自由というより「公共空間に(シスヘテロ男性向けの)エロが巻き散らかされている、シスヘテロ男性のその空間での優位を誇示できる」という状況を欲している人たち、な印象。自慰ができる部屋以外の場所でエロいものを見たがる理由、他に何かあるかな これは、

                              表現の自由戦士は王谷晶とブコメに反論する
                            • Webデザイン独学の参考アイデアに!話題の最新ウェブサイト46個まとめ

                              この記事では、Web制作アイデアに困ったら参考にしたい最新ウェブデザイン46個をまとめてご紹介します。 世界中のトップクリエイターによる、最新鋭のデザイン技術を駆使したサンプルを確認しながら、レイアウトや配色、フォントの選び方、アニメーションの実装など、今後のデザイン制作で検討できる、実用的なデザインアイデアを見つけてみましょう。 絶賛進化中!参考にしたい最新Webサイトデザイン46個まとめ Robin Noguier 制作実績をまとめたフラン人フリーランサーのポートフォリオ。画面左下に各サイトの詳細をビデオ動画で紹介、スクロールに応じてユラユラと揺れるカルーセル、ロゴのマイクロインタラクション、ユニークなスライド式ココンテンツバーの表示など、参考にしたいたくさんの機能が実装。 Modern Recovery アルコールとの付き合い方をイラストと、元アルコール依存症のひとのインタビューを交

                                Webデザイン独学の参考アイデアに!話題の最新ウェブサイト46個まとめ
                              • id:ruin20さんとお友達へのお返事。 - trajectory

                                まず、お返事ありがとうございました。 私の過去記事を全部読んでいただくのも何なので、簡単にスタンスを説明しますと、私は、 一人一派でよくない? 「オタク」対「フェミ」の陣営合戦、藁人形戦争にうんざりしている という立場です。 本文が長くなったので、これまでの経緯を簡単にまとめます: id:nowa_sの5/4記事での主張「(特に非当事者は)当事者を非当事者とジャッジするな」 ハトクロとアツギと吉野家と。 - trajectory ↓ そのブクマで id:ruin20 日経新聞とたわわの客じゃないバカフェミが乱入して大暴れした件をさっそく除外してる辺り党派性に目がくらみすぎてて本当に酷い。マジでそのダブスタ癖どうにかしたほうがいいよ。 2022/05/05 00:19 と「バカフェミ」は「客じゃない」とジャッジ。ついでにid:nowa_sの内心・動機を決めつけ。 ↓ id:nowa_sが上記

                                  id:ruin20さんとお友達へのお返事。 - trajectory
                                • はてなスターランキング2021 - ゆとりずむ

                                  こんにちは、らくからちゃです。 今年も大晦日がやって参りました。本当にあっという間の一年でした。去年の今頃は「どうなるかわからんけど、オリンピックもやってくるし、来年こそは良い一年になると良いなあ」なんて漠然と思っていました。 4度目の緊急事態宣言が発出される中、大会が始まる前からアスリートそっちのけドタバタ劇を繰り広げつつ、ムシアツイ東京でショーガナイを繰り返しながら行われた五輪は、まさに行き先を見失ったこの国の姿そのものでもあった気がします。 温故知新なんて言葉がありますが、未来に向けて今年起こったアレコレを振り返るべく、はてなブックマークのデータを整理してみたいと思います。 なお昨年同様、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザーからの複数スターは除外

                                    はてなスターランキング2021 - ゆとりずむ
                                  • アニメキャラ白人説とレイシズム

                                    segawashin メドベージェワのセラムンコスプレに大喜びしていたときの反応を思い起こせば興味深い。造形的な理想を白人っぽいナニカに求めてしまう傾向は日本の表現に蔓延してると思うので、今さらキレ散らかすのもなんだかな。 2020/05/22 全くまとめの話が通じてないうえに典型的ななにかがあらわになっている。 1.「アニメキャラ白人説」についてまず、このまとめは「東洋人的」に描かれたセーラームーンにどうこう言ってるのではなく そのイラストを起点にした「アニメキャラは白人である」という雑な論考が興ってることについて違和感を呈してるわけ。 「アニメキャラ白人説」っていうのは長年繰り返し提起されてる議論で 一部では顔の作画に整形外科みたいな線引いたりまでして 「アニメキャラの人種は何か?」って大真面目に議論されてきてる。ジョークじゃなくて大マジな議論なの。 ただ 今では一部の人が何度も繰り返

                                      アニメキャラ白人説とレイシズム
                                    • Shin Hori先生は「価値」をなんだと思ってるの?

                                      Shin Hori @ShinHori1 「女性は性的価値が高い」という命題がよく見受けられるが、これはただ単に「男性は女性を性的な目で見たがることが多い」という現象をもっともらしく言い換えただけなのでは? https://twitter.com/ShinHori1/status/1426014568153681923 ??? この弁護士先生たまーにTwitterで見かけて 「非法学部卒」と名乗ってるけど理系には全く見えないから なんとなく経済学部卒だろなと思い込んでたけどこのツイートで違うのがわかった。 きっと哲学とか社会学とかやってたんだわ。 これにいいねしてる人達も全員。 1.価値ってなにか考えたことある? 毎度アホのサンプルであるはてブ建設性トップコメントもこれ。 nowa_s 女に本質的に備わってる価値ではなく、見る側が勝手に値付けしてるだけだよね。 2021/08/13 www

                                        Shin Hori先生は「価値」をなんだと思ってるの?
                                      • はてな村のレモン市場 - trajectory

                                        5/4 15:30 若干順序を入れ替えるなどして整理&補筆。 憲法記念日ですね。 日本国憲法に謳われる、国家権力からの精神的自由(思想及び良心の自由、信教の自由、言論の自由、表現の自由、内心の自由、学問の自由)を、今後も大事にしていきたいと思います。 前回の記事、望外に大勢の方にお読みいただき、反応もいただき、ありがとうございます。公開してみてよかったな。 公開してみたはいいが、読み直すと説明不足だったと感じる箇所が多く、何点かは補足したのだが、大事なことが漏れていた。 前記事の前提となるいくつかの記事にリンクを貼って済んだつもりでいたのだが、それで足りる訳がないのだ。 id:Shin-Fedor さんとid:sametashark さんのやりとりから生まれた記事の、何に感銘を受けてブログを立ち上げたのかが書いてない。 はっきり言葉にしないと誰にも伝わらない。1年後の自分だって覚えているか

                                          はてな村のレモン市場 - trajectory
                                        • 「フェミニストがゆるキャンを燃やそうとしている」の件のメモ

                                          前回:「ラブライブは児童ポルノ」の件のメモ [B! 表現の自由] アオイ模型 on Twitter: "フェミの人たち、今度はゆるキャンを燃やそうとしているのか……" agricolaのコメント 2021/09/26 20:19 表現の自由戦士としてステージが上がると非実在フェミニストを幻視するようになるんだろうか……。↑日頃「これだからフェミは!」とブクマで戦士がフン害してるアカウントが一個もないんだけどどこで発掘したの? nowa_sのコメント 2021/09/26 20:35 他者の見方を理解できず、広告表現を批評・評価する能力が無いのまではともかく、ありもしない幻が見えるようになると日常生活にも事欠くのでは?/燃やしてほしい(そしたらフェミを叩けるから)って願望、歪んでるね noemi_itohのコメント 2021/09/26 21:22 一応 https://twitter.co

                                            「フェミニストがゆるキャンを燃やそうとしている」の件のメモ
                                          • ファーストブックマーカーランキング ― はてなスターランキング(2020/06) - ゆとりずむ

                                            こんにちは、らくからちゃです。 もう7月も半分が終わったんですね。緊急事態宣言が発出されて以降、ずっとテレワークだからか、季節の感覚がおかしくなってる気がします。 例年は、楽しい夏休みまであとチョットの季節ですが、今年はどうなるんでしょうか?外にも遊びにいけない、家では親がテレワーク、そして学校もないとなると、ワンダフルなサマバケになりそうです。願わくば、これが一生に一度の機会でありますように(なんか怪しいけど) しかし皆さん、通勤がなくなった分、時間に余裕がありますので勉強がはかどりますね!!この時間を上手に使える人とそうでない人との間で、歴然と広がる格差をヒシヒシと感じる毎日です。 個人的にこの記事は、アウトプットを通したプラグラミングやデータ分析の勉強の一環として行っておりますので、今後も前向きに取り組んでいきたいと思う所存です。 さて前回記事のブコメでこんなことを申し上げました。

                                              ファーストブックマーカーランキング ― はてなスターランキング(2020/06) - ゆとりずむ
                                            • 『「自閉症は津軽弁を話さない」この謎に挑んだ心理学者が痛感したこと(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース』へのコメント

                                              軽々な当てはめは危険だけど、オタクも方言を使わないとよく言われるよね。家族や友人よりメディアが対人関係や語彙の教科書になるやつ。/心理学と言語学に加えて、発声法や漫画表現の研究者を交えても面白そうだ。

                                                『「自閉症は津軽弁を話さない」この謎に挑んだ心理学者が痛感したこと(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース』へのコメント
                                              • 『これちょっとおかしいと思う 私は現在語られている弱者男性論について、変..』へのコメント

                                                非モテ問題って、敵というか加害者が不在なんだよね。問題が暴力や支配なら、抗ったり逃げ出したりもできるけど、「誰にも愛されないこと」は誰か悪者をやっつければ解決する訳じゃなくて、文学や哲学、宗教の領分。

                                                  『これちょっとおかしいと思う 私は現在語られている弱者男性論について、変..』へのコメント
                                                • はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/01) - ゆとりずむ

                                                  こんにちは、らくからちゃです。 昨年末に、こんな記事を書きました。 www.yutorism.jp 4年ぶりにはてなスターを基準としたランキングを作ってみました。改めて見てみると、単純なブックマーク数を基準としたランキングよりも、話題になった記事を抽出できたような気がします(自画自賛)。 というわけで個人的な見落としチェックも兼ねて、定期的に整理してみようかなあと思った次第です。分析の内容や手法は都度改善していくとして、まずは前回と同じように整理してみようかなあと思います。 2020年1月度の注目記事ランキング 記事へのブックマークコメントへのスター数による2020年1月度のランキングは下記の通りとなりました。 なお B:ブックマーク数 ※:コメント付ブックマーク数 ★:コメントへのスター数(同一ユーザーでの連続スターは1件でカウント) となります。 いっくぞー( ・`д・´) 順 カ B

                                                    はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/01) - ゆとりずむ
                                                  • 午後ティー、ルミネと、三回目の標本収集。 - trajectory

                                                    私(のような女)が嫌いで仕方ない人は多いと思うが、まあ、お互い様だよね。好き嫌いはしょうがない。 ただ、お互い嫌いでも、なんとなくの好感を抱いてくださっていても、誰だこいつって感じでも、参考になる意見は助かります。 いつもありがとうございます。ブコメ等は見えてる範囲で見せていただいてます。 ハトクロとアツギと吉野家と。 - trajectory の続きです。 「意見の内容」に反応するときはidなし、「特定の人」に反応するときはidつきで引用しています。 𠮷野家のやつは男女問わず大半の人が「これはあかんやろ」となってたからなぁ。「ロシアより許せないのは今の与党」並みに意見が一致。残りの二つとは全然違うでしょ。 “それぞれのケースで問題視された問題の度合いとかはいったん置いておく。” そこ置いておいて比較できる話か疑問。ハトクロ・アツギは叱られてもしょうがないけど「生娘シャブ漬け」ほど邪悪な

                                                      午後ティー、ルミネと、三回目の標本収集。 - trajectory
                                                    • リストアップするならスターをつけたIDも出そう RRD RIP-1202さん がスタ..

                                                      リストアップするならスターをつけたIDも出そう RRD RIP-1202さん がスターを付けました。tGsQqVさん がスターを付けました。baronhorseさん がスターを付けました。shimajitanさん がスターを付けました。kaerudayoさん がスターを付けました。rgfxさん がスターを付けました。lavandinさん がスターを付けました。zyzyさん がスターを付けました。utabutiさん がスターを付けました。king-zessanさん がスターを付けました。agricolaさん がスターを付けました。grdgs lolmogniysyさん がスターを付けました。lolmogniysyさん がスターを付けました。yhaniwaさん がスターを付けました。napsucksさん がスターを付けました。mur2さん がスターを付けました。tGsQqVさん がスターを付け

                                                        リストアップするならスターをつけたIDも出そう RRD RIP-1202さん がスタ..
                                                      • はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/02) - ゆとりずむ

                                                        こんにちは、らくからちゃです。 今月は、相場をおっかけるのが楽しくて忙しくて、なかなかブログも書けませんでした。大して期待している人も少ないかとでしょうし、すでに半月たってしまっておりますが、やるぞー!と言ったのに書かないのは気持ちが悪いので、下記記事の続きを書いてみたいと思います。 www.yutorism.jp 2020年2月度の注目記事ランキング ブックマークコメントへのスター数による2020年2月度のランキングは下記の通りとなりました。 なお B:ブックマーク数 ※:コメント付ブックマーク数 ★:コメントへのスター数(同一ユーザーでの連続スターは1件でカウント) となります。 いっくぞー( ・`д・´) 順 カ B ※ ★ 記事 1 政 1043 617 5942 はしもとがく(橋本岳) on Twitter: "ちなみに、現地はこんな感じ。画像では字が読みにくいですが、左手が清潔

                                                          はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/02) - ゆとりずむ
                                                        • はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/03) - ゆとりずむ

                                                          こんにちは、らくからちゃです。 コロナ禍で訳のわからない世の中になっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。わたしは、すっかり悠々自適の自粛貴族ライフが染み付いてしまいました。緊急事態宣言明けに出社できるかな。 ブログを書く時間はたっぷりあるのですが、どうも筆が進まず放置してしまっています。ただこのシリーズは、楽しみにしてくださっている方もいるようですので、リハビリも兼ねて書いてみたいと思います。 www.yutorism.jp 2020年3月度の注目記事ランキング ブックマークコメントへのスター数による2020年月度のランキングは下記の通りとなりました。 なお B:ブックマーク数 ※:コメント付ブックマーク数 ★:コメントへのスター数(同一ユーザーでの連続スターは1件でカウント) となります。 いっくぞー( ・`д・´) 順 カ B ※ ★ 記事 1 世 742 332 6879 最近

                                                            はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/03) - ゆとりずむ
                                                          • nowa_sの記事を読むとなぜリベラル気取りの人々が「広告」にばかり口出ししようとするのかがよくわかる

                                                            Arturo_Ui 最初の5行で「こういうことかな」「気がする」「だいたい…だろう」「らしい」を連発している文章が、他人に真面目に読んでもらえるとか本気で思ってます? はてなブックマーク使ってるような人がまじめに文章を読む可能性があるという展開は期待どころか想像すらしたことがないのですが、もしかしてあなた、自分がまじめに文章を読んでいるとみなされてるに違いないとか本気で思ってます? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/Arturo_Ui/ あっなるほど、あなた作家ワナビーさんだったんですね……(察し) リベラル気取りの人はなぜ広告ばかりに口やかましいのかわからなかったが、nowa_sの記事をよんでだいたいこういうことかなと思ったので書いておく。異論反論は認める。 https://trajectory.hateblo.jp/entry/

                                                              nowa_sの記事を読むとなぜリベラル気取りの人々が「広告」にばかり口出ししようとするのかがよくわかる
                                                            • 百英雄伝

                                                              「幻想水滸伝I&II」の村山吉隆 と「幻想水滸伝I&IV」の河野純子の25年ぶりのタッグとなる新作RPG。 A brand new, high quality JRPG from Yoshitaka Murayama (Suikoden I&II) and Junko Kawano (Suikoden I&IV), in their first collaboration in 25 years. 多くの価値観、文化を持つ国が集まる場所、 オールラーン大陸、その一地方から物語が始まる。 剣とそして、神秘的な力を秘めた魔導レンズ(ルーンレンズ)が力を振るい 人、獣人、エルフ、砂漠の民、それらが時に協力し、時には覇を争い合っていた。 その中で魔導レンズの力の研究で一日の長を持ち、その力を引き出す技術を習得した 帝国、ガルディアは更なる魔導レンズの力を求めて各地に捜索の手を広げていた。 その捜索

                                                                百英雄伝
                                                              • はてブでスターを稼ぐ方法 ― はてなスターランキング(2020/07) - ゆとりずむ

                                                                こんにちは、らくからちゃです。 いやあ歳を取ると月日が経つのって早いですねえ・・・。前にこのシリーズの記事を書いてからもう1ヶ月が過ぎていました。 ごめんなさい、サボってました(´・ω・`) ちょーっと引越し等でバタバタしてたら諸々遅くなっちゃいました。7月のランキングつってももう半分過ぎてるやんけ、という状況ではあるのですが、逆に一ヶ月前のことぉ思い出しながら読んで貰えると楽しめるかもしれません(こら) まずは前回記事といつものまとめからです。どーぞ! www.yutorism.jp 2020年7月度の注目記事ランキング ブコメへのスター数による2020年7月度のランキングは下記の通りとなりました。 なお B:ブックマーク数 ※:コメント付ブックマーク数 ★:コメントへのスター数(同一ユーザーでの連続スターは1件でカウント) となります。 いっくぞー( ・`д・´) 順 カ B ※ ★

                                                                  はてブでスターを稼ぐ方法 ― はてなスターランキング(2020/07) - ゆとりずむ
                                                                • 放置→spam業者の垢乗っ取り被害みたいなのも非表示にしてるから だいぶ嵩増..

                                                                  放置→spam業者の垢乗っ取り被害みたいなのも非表示にしてるから だいぶ嵩増しされてるが。 AKIMOTO AKIT AQM AcidReflex All-SportsWatchGameFreeTV Amandatingnu1988 AnetaH Ann91 Apeman Arturo_Ui AspergerSyndrome Assume AvengersTV Ayrtonism B747-400D BIFF BUNTEN BigHopeClasic CATDOG CBR400R CHIKANA Cai0407 Capricornus Carnot1824 ChieOsanai Chitanz Cliche Clock0311 Com Cottonton CrowClaw Cru Cujo Cunliffe D0X7akE0 D_Amon Dai44 Dicer DocSeri Domin

                                                                    放置→spam業者の垢乗っ取り被害みたいなのも非表示にしてるから だいぶ嵩増..
                                                                  • スマートウォッチって何が出来るの?いまさら聞けない機能のあれこれ。AppleWatch以外のおすすめ10選 - ちょびちゃんねる

                                                                    こんにちは、ちょびです。 スマートウォッチ、たくさんの人が着けてますよね。 実際スマートウォッチって何が出来るのか、漠然としか知らない方がたくさん居ると思います。 スマートウォッチの仕組みを知る事によって自分の体を知る事が出来ちゃう事につながるんです。 その他にも便利な機能がたくさんついてます。 ところで何故AppleWatch以外なの?と思いますよね。 AppleWatchってすごく性能がいいんですね、でも正直価格が高いです。 まずは、1万円以下とかのスマートウォッチでもこんなことが出来ます!という事を知ってもらいたいなと思います。 そのうえで、それ以上の機能が必要か、不必要か考えるのがいいのではないのかなと思っています。 スマートウォッチは何ができるのか? 健康管理のヘルスケア機能 メッセージ通知機能 どのタイプだとスマートウォッチで通話が可能? その他いろいろな機能 スマートウォッチ

                                                                      スマートウォッチって何が出来るの?いまさら聞けない機能のあれこれ。AppleWatch以外のおすすめ10選 - ちょびちゃんねる
                                                                    • スターまとめ、ブコメをピックアップした人とは別人 長すぎて書けないので..

                                                                      スターまとめ、ブコメをピックアップした人とは別人 長すぎて書けないので分割 bt-shouichi bocbqcmnさん がスターを付けました。ooblogさん がスターを付けました。utabutiさん がスターを付けました。agricolaさん がアバターをまとって他人に近づく行為はカルト宗教の布教と親和性があるを引用してスターを付けました。seven_czさん がスターを付けました。rinne1980さん がスターを付けました。rinne1980さん がスターを付けました。rinne1980さん がスターを付けました。ndnsさん がスターを付けました。cha9 agricolaさん がスターを付けました。utabutiさん がスターを付けました。demakiraiさん がスターを付けました。nowa_sさん がスターを付けました。ghosttanさん がスターを付けました。ghost

                                                                        スターまとめ、ブコメをピックアップした人とは別人 長すぎて書けないので..
                                                                      • 表鬼くんに絡まれたので聞きたい。 - trajectory

                                                                        よく分からない経緯で「オタク陣営対フェミ陣営」の戦場にされてしまった、胸の大きな女性向けのアパレルブランド、ハトクロ(Heart Closet)の代表・黒澤さん。 名誉毀損・業務妨害など悪質な投稿について法的措置を講じた旨、5/2にツイートされていた。 黒澤美寿希 | HEART CLOSET on Twitter: "この度、私どもに対する名誉毀損・業務妨害など悪質な投稿について、弁護士にも相談のうえ、法的措置を講じましたのでご報告いたします。" 心労もあるとは思うが、事業を守るための勇気ある決断だと思う。 そこまではいい。応援したい。 で、そのツイートについたブクマ欄。 [B! gender] 黒澤美寿希 | HEART CLOSET on Twitter: "この度、私どもに対する名誉毀損・業務妨害など悪質な投稿について、弁護士にも相談のうえ、法的措置を講じましたのでご報告いたします

                                                                          表鬼くんに絡まれたので聞きたい。 - trajectory
                                                                        • ジャッジと当事者性、はてブの皆さんへのお礼など。 - trajectory

                                                                          お礼 id:ruin20さん、ともあれご対応ありがとうございました。おかげで、自分の考える「ジャッジ」「当事者性」について、考えが整理できてきたように思います。 ジャッジとは。分類と対処 ここでいうジャッジとは、「主に当事者性を否定するために行う、他者に対する根拠のない決めつけ」を言います。肯定文と否定文の2パターンあります。 ジャッジの対象は個人や特定少数の場合と、不特定多数の集団の場合があります。 また、内心の決めつけと、属性の決めつけがあります。 「○○は、□□だ」のパターン。(肯定文ジャッジ) 例:「叩いてる奴はどうせ嫉妬してるだけ」「あいつは□□(なんかムカつく嫌いな属性)だ」 問題点:言われた○○が相手に対し、「嫉妬じゃない」「私は□□ではない」と証明することは難しく、時に悪魔の証明になります(やってないことや内心は証明できない)。 対処法:相手に「私が□□だと証明しろ」と要求

                                                                            ジャッジと当事者性、はてブの皆さんへのお礼など。 - trajectory
                                                                          • ブリンク、勇気をくれ勇気を(男性更年期障害治療の件) - てのひらを、かえして

                                                                            珍しく色々とブコメを頂いたので返答と、書き忘れたことがあったので書いていく。 これまでのあらすじ 書き忘れたこと。 料金 効果 下半身について ブコメ返し 飲み薬・塗り薬じゃなくて注射 おいくつなんでしょう メンズからの発信とかそのへん スクワット勢いのみなさん 人参を食え 薬剤の粘度 追記でコメ返し 終わりに これまでのあらすじ 私、id:anmin7。田舎の中小企業で働く40代中年男性! 加齢のせいかなんか体調が悪いしイライラも凄い状態で暮らしていたんだけど、NHKの番組を見て「もしかしてこれは男性更年期障害なのでは?」と疑いを持って泌尿器科を受診してみたらびっくり! 治療対象だったの! ホルモン補充療法を受けることになったんだけど、これから私どうなっちゃうの~~?! 書き忘れたこと。 料金 思ったより安いです、初診と検査で5千円もいかなくて、注射自体は千円切ってました。ただここら辺は

                                                                              ブリンク、勇気をくれ勇気を(男性更年期障害治療の件) - てのひらを、かえして
                                                                            • 『平 裕介 on Twitter: "「性表現に接しない自由」や「公共空間で不快な表現に接しない自由」が話題のようですが、平成30年司法試験論文式試験(憲法)では、「不快」感を覚える「卑猥な」図書等に触れない利益の保護が重要な立法目的といえるかなどが出題されました… https://t.co/9l02NniRis"』へのコメント

                                                                              これまで話題になった批判や抗議は、条例や法律での公的な規制を求めるものではなかったと思うけど。てか、それを防ぐ砦としてのゾーニングや閲覧制限だよね。/野放しor法的規制って、そんなの末世じゃん。 表現の自由

                                                                                『平 裕介 on Twitter: "「性表現に接しない自由」や「公共空間で不快な表現に接しない自由」が話題のようですが、平成30年司法試験論文式試験(憲法)では、「不快」感を覚える「卑猥な」図書等に触れない利益の保護が重要な立法目的といえるかなどが出題されました… https://t.co/9l02NniRis"』へのコメント
                                                                              • 他者が勝手に定めた程度/形での配慮を求めて「自主規制」を迫ること

                                                                                https://trajectory.hateblo.jp/entry/2022/05/01/122007 https://trajectory.hateblo.jp/entry/2022/05/03/141521 ↑それはもはや自主規制ではない 「規制されたくなければ自主規制しろ」 「燃やされたくなければ自ら燃やせ」 「自分で考えて私と同じ考えになりなさい」 要は規制派のスティグマからは逃れたいから「自分で考えて私と同じ考えになり、私に都合よく自己責任で自主規制しろ」って言ってるのね 筆者は「法的規制は求めないが自主規制を求める」という考えなので「表現の規制派」ではないと考えてるようだが違う。はっきり言うが、あなたは「表現の規制派」だ 自分を規制派とレッテル貼りするなと言いつつ「表現の自由戦士」はセクハラ野郎だと悪魔化するのは卑怯 https://b.hatena.ne.jp/entry

                                                                                  他者が勝手に定めた程度/形での配慮を求めて「自主規制」を迫ること
                                                                                • 激論千羽鶴:「ウクライナでは鶴は不吉」なる無根拠な説を鵜呑みにしてていいのか(簡単な調べものでウクライナでは「鶴は益鳥」「故郷への熱い思いのシンボル」とわかる) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                                                                                  今回は、いつもと趣向を変えて、英語圏での調べものについて。 昨晩、共同通信のフォトグラファーで、先日までウクライナに取材に入っていらした原田浩司さんの下記のツイートを見た。 うーん、無意味ではないと思うな。 ウクライナでは、日本のように折り紙を飾る習慣があるらしく、殉職した兵士を慰霊するリビウの聖ペテロパウロ教会には、大量の折り紙の花等が遺影のそばにぶら下げられたりして飾られてあった。 無意味だと批判する人たちは、ウクライナに見に行ってごらん。 https://t.co/oj7dJXtuH4 — 原田浩司/ Koji Harada (@KOJIHARADA) 2022年4月19日 私の見る画面内では、ゼレンスキー大統領などウクライナの人々が連日「もっと武器を」と呼びかけている。その中で「折り鶴(千羽鶴)を贈ってよいものかどうか」で議論になっている日本語圏は、武器支援への考え方云々以前に、単

                                                                                    激論千羽鶴:「ウクライナでは鶴は不吉」なる無根拠な説を鵜呑みにしてていいのか(簡単な調べものでウクライナでは「鶴は益鳥」「故郷への熱い思いのシンボル」とわかる) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)