タグ

*マネジメントに関するqaz76のブックマーク (2)

  • 困った“ダメPM”3パターンとその対処法

    1人で仕事をしているプログラマ時代は、ばりばり仕事がこなせたのに、PMになった途端に仕事がうまく進まない! そんな新任PMの悩みを解決するTipsを紹介します。 新任PM向けに書いた連載、Twitterやブックマークで多くの反響をいただきました。ありがとうございます。 反響の中には、管理する側のPMの意見だけでなく、管理される側の意見もいろいろありました。特に「うちのPMをどうにかしてほしい」という意見、つまり“ダメPM”に困っている人が多かったことが印象的でした。 そこで、今回は番外編として、ダメPMとうまく付き合い、仕事を進めていくための方法について紹介します。 「うちのダメPMを、どうにかしていただきたい」 「メンバーがなかなか思うように動いてくれない」とPMは嘆きます。しかしその逆、「うちのPMがちゃんとしてなくて困る」と嘆くメンバーが少なくないことも、また事実。 そういう「困っ

    困った“ダメPM”3パターンとその対処法
    qaz76
    qaz76 2011/07/12
    PM/PLに限らないな。。_φ(・_・<『「ピーターの法則」…「困ったPM」になってしまう人は、主に3タイプに分けられます。』
  • 「プロジェクトが遅れない理由」も数値化できる

    プロジェクトのスケジュール管理はPMOの重要なミッションの一つ。あらゆることを管理し、いつも苦労しているのだから、その成果をきちんと数値でアピールしよう。 スケジュール管理の見える化も、まずはKPI設定から 早いもので連載も3回目になる。連載の情報が少しでも皆さんの業務のヒントになればと願っているのだが、いかがだろうか。一般に、どんな仕事でも成果を分かりやすく示すことは、組織のためにも個人のためにもなる。取り入れられる部分があれば、ぜひ実践いただければと願う。 さて、今回も前回に引き続き、「ケーススタディを交えた具体的な実践方法」を紹介したい。今回は「スケジュール管理」におけるKPIの設定方法やモニタリング方法を解説しよう。 まず、スケジュール管理の見える化の全プロセスも、第2回で説明した課題管理と同じく、KPI設定→モニタリング→評価と、大きく3つのプロセスで構成される。プロセス設計

    「プロジェクトが遅れない理由」も数値化できる
    qaz76
    qaz76 2011/07/01
    「管理対象数」「調整介入数」「マイルストーン順守率」の3つのKPI。<
  • 1