タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ウイルスと中国に関するrobokichiのブックマーク (1)

  • 命が掛かっている問題は実利で考えるべき。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 命が掛かっている問題は実利で考えるべき。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2020-03-19 01:33:00 命が掛かっている問題は実利で考えるべき。 ナイチンゲールさんは「優しい看護婦」というイメージで語られることが多いですが、実際には、数字と統計の技術で人の命を助けた人だったりします。 イギリス軍の戦死者・傷病者に関する膨大なデータを分析し、彼らの多くが戦闘で受けた傷そのものではなく、傷を負った後の治療や病院の衛生状態が十分でないことが原因で死亡したことを明らかにしたことで、衛生管理の予算を増やして、イギリス軍の多くの命を救った人だったりします。 医療の現場で必要なのは、根性とかプライドとかで

    robokichi
    robokichi 2020/03/19
    中国の春節渡航を自粛してくれれば、世界的な感染ピークは抑えられたのではとは思う。あと日本の中韓渡航抑止措置遅すぎやろ。海外のことはそれぞれが指摘していくとして自国の不甲斐なさはしっかり批判してこうぜ。
  • 1