タグ

postfixに関するrochefortのブックマーク (8)

  • OS X Mountain Lion で Postfix がエラーになる

    Mountation Lion にアップグレードしたところ、次のようなエラーに遭遇した。 sendmail: fatal: chdir /Library/Server/Mail/Data/spool: No such file or directory stackoverflow の回答に掲載されていた次のコマンドを実行することで正常に動くようになった。 sudo mkdir -p /Library/Server/Mail/Data/spool sudo /usr/sbin/postfix set-permissions sudo /usr/sbin/postfix start とはいうものの、上記のコマンドで次のようなエラーメッセージが表示されたので、記録に残しておく。 Masaki-Macbook-Pro:~ masakielastic$ sudo /usr/sbin/postfix

    OS X Mountain Lion で Postfix がエラーになる
  • Postfix設定パラメータ

    Postfix main.cf ファイルフォーマット Postfix main.cf 設定ファイルには、Postfixメールシステムの動作を制御する全てのパラメータのうち、小さなサブセットを指定します。main.cf で指定されていないパラメータは、そのデフォルト値のまま残されます。 main.cf ファイルの一般的な書式は以下の通りです: それぞれの論理行は "parameter = value" の形式を取ります。"=" の前後の空白は無視されます。また論理行の最後の空白も同様です。 空行と空白だけの行は無視されます。また、最初の非空白文字が `#' の行も同様です。 論理行は空白以外のテキストで始まります。空白で始まる行は論理行を継続します。 パラメータの値は他のパラメータを参照することができます。 "$name" や "${name}"、"$(name)" という表記は指定されたパ

  • Postfixのぺーじ−和訳ドキュメント (2.3.x)

    まだ訳が完成していないドキュメントについては、2.2.x版の訳も参考にしてください。 設定ファイル 設定ファイルの日語訳です。このファイルを元の設定ファイルと 置き換えると日語コードによる誤作動のおそれがありますので、 必ず元の英語のmain.cfもしくはmaster.cfを書き換えるようにして下さい。 なお日語訳内の「」は、オリジナル文章では全て大文字で記述された 強調部分に相当します。間違い、誤訳、もっとよい訳等ありましたら、 ike@kobitosan.net までお知らせ下さい。 一括ダウンロード用: 設定ファイルの日語訳 (2.3.0)。 古いバージョン用のドキュメントはアーカイブに 残っているかもしれません。 日語訳 対応 Ver. 更新日 役割

  • http://www.postfix-jp.info/trans-2.0/jhtml/postsuper.1.html

    rochefort
    rochefort 2009/04/28
    postsuper
  • postfixスパム対策99%阻止 - Linux | MAKIZOU.COM

    逆引きできないクライアント、逆引き名からメールサーバでないと推定されるクライアントを応答コード「450」で拒否し、規則的に再試行する正当なメールサーバをホワイトリストで救済するという仕組みをもったS25R(Selective SMTP Rejection:選択的SMTP拒絶)方式と言うのを導入いたしました。 このスパム対策はかなりすばらしい方法で、ほとんどスパムメールが届くことは無くなりました。 考案された方の論文ページは以下ですので是非ご覧下さい。 阻止率99%のスパム対策方式の研究報告 ■かなり要約した説明 SPAMメールを送信するメールサーバは「逆引き出来ない」「逆引きホスト名がメールサーバと思えないホスト名」の特徴があり配信を専門としている場合がほとんどで、その特徴に一致するか調べ、以下のような手順でSPAMメールの阻止を行います。 SPAMメールの特徴に一致するか調べる SP

  • なーおんぶろぐ: [Linux] PostfixでS25Rスパム対策

  • Postfixスパム対策メモ - Wiki@browncat.org

    [–] Category:Linux [+] Category:CentOS [+] Category:Ubuntu CentOS 5サーバ環境の整備 CentOS 5設定メモ ClamAV+ClamAssassinの設定メモ Mobileimap Postfixスパム対策メモ Ruby mechanizeのインストール SpamAssassinの設定メモ Ubuntu 6.10 Edgy 設定メモ Ubuntu 7.04 Feisty Fawn 設定メモ Ubuntu 7.04 Feisty Fawnへのアップグレード方法 目次 1 Postfixでスパム対策 2 header_checksを有効にする 3 coremail経由のメールを弾く 4 そのままずばりのスパムを弾く 5 heloの不正な応答を拒否する 6 ウィルスらしきものも拒否 7 スパムの多いメーリングリストを購読停止 8

  • macOSでサーバー稼業 & どうせ疲れるなら、できあがったものをどう活かすかで疲れたいよね

    クリックで手軽にiOSやMacと親和性の高いサーバー運用ができる、そんな夢を背負ってデビューしたServer.appは、気がつけば、その役割を縮小し細々とした存在になってしまいました。同時に、その掲げられた夢にすがって恩恵を受けていたユーザーたちは、路頭に迷う時代になりました。 中小オフィス向けサーバーを簡単に構築、管理できるという位置づけでのServer.appの提供はなくなりました。しかし、その向こう側には、かつてと変わらないパワフルな環境が引き継がれています。ここでは、Server.appに頼らず、macOSの基構成を中心に、ちょっと小さなオフィスや自宅向けのサーバー環境を構築、運用する方法を考えていきます。

    rochefort
    rochefort 2009/02/07
    めちゃ親切
  • 1