タグ

自民党に関するrz1h931f4cのブックマーク (169)

  • 自民40人が「脱アベノミクス」勉強会 経済政策を懸念:朝日新聞デジタル

    自民党内で安倍晋三首相に距離を置く議員を中心に結成した「脱アベノミクス」を考える勉強会が15日、国会内であり、石破茂、野田聖子両氏ら来秋の総裁選をにらむ議員も出席した。経済政策で首相への対抗軸を打ち立てる勢力に広がるかが注目される。 「財政・金融・社会保障制度に関する勉強会」と名付け、会長には消費増税の延期をめぐり首相と対立した野田毅・前党税制調査会長が就任。5月16日の初回会合に続き、この日は2回目の会合。主催者発表で40人の国会議員が出席し、異次元の金融緩和に対する懸念をぶつけ合った。 あいさつで野田毅氏は「企業レベルでも個人レベルでも、将来への不安が世の中に充満している」と指摘。講師に招いた元日銀行理事の早川英男氏は、日銀のマイナス金利政策を「限界に来ている」と批判した。出席議員からは「物価上昇率2%という目標が高すぎるのでは」との声のほか、財政規律に関する政府の目標設定を疑問視す

    自民40人が「脱アベノミクス」勉強会 経済政策を懸念:朝日新聞デジタル
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2017/06/17
    財務省の犬40匹確認。アベノミクスを批判するなら不十分な財政政策だろ。教育国債刷れ。てかこの勉強会(失笑)って日本経済を破壊し、自民党を下野させる自爆テロだろ。テロ等準備罪で逮捕した方が良いんじゃねえの
  • 「絶対的権力は絶対的に腐敗、常に謙虚に」中曽根弘文氏:朝日新聞デジタル

    中曽根弘文・元外相(発言録) 民主党政権になった時、「自民党、少し頭を冷やして考えろ」と国民から言われたんじゃないかと、反省を持っていた。政権を担当した時は、今度は民主党政権を反面教師にして、我々は安倍内閣で頑張ろうということでスタートした。過去を時々振り返って、今のあり方とか今後のあり方を考えることが大事だ。 イギリスのアクトン卿という人の言葉で「絶対的な権力は絶対的に腐敗する」という言葉があるそうだ。今がそう、ということじゃありませんけど、常に謙虚に政治を行っていかなければと思ったもんですから、ご紹介させて頂く。(二階派の会合で)

    「絶対的権力は絶対的に腐敗、常に謙虚に」中曽根弘文氏:朝日新聞デジタル
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2017/06/02
    朝日の取材に対してじゃなくて、二階派の会合での発言か
  • 「安倍という不思議な政権」河野洋平元衆院議長が首相を呼び捨て猛批判  講演詳報(1/4ページ)

    かつて自民党総裁を務めた河野洋平元衆院議長が31日、都内で講演し、安倍晋三首相(党総裁)が9条への自衛隊の存在明記などの憲法改正に意欲を示したことに関し、「安倍という不思議な政権」と呼び捨てにし、「理解のしようもない」と首相を猛批判した。「自民党は改憲党ではない」とも強調し、若手のころに憲法問題を政策綱領から外そうと画策して受け入れられずに離党したとの経緯も赤裸々に語った。日中関係についても、「対中包囲網」の構築を図る安倍政権を「中国の嫌がることばかりやっている」と批判した。河野氏の発言の詳報は次の通り。 ◇ 【日中関係】 「4月に北京に行った。今年は日中国交正常化45周年。年が明けると、中国の機嫌が悪くなった。どうしてか。台湾問題だ。正月早々から、(日の対台湾窓口機関である)日台湾の『交流協会』を、『日台湾交流協会』と名称変更した。これに中国側が神経質に触った。今さら日台湾交流

    「安倍という不思議な政権」河野洋平元衆院議長が首相を呼び捨て猛批判  講演詳報(1/4ページ)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2017/06/02
    この人が見てる世界はほとんどの人には見えない世界というか、同じ種の生物と思えないくらい思考原理が異なる存在という感じ。もちろん悪い意味でね
  • 社説:安倍首相の在任 戦後3位に 「1強」のひずみは深刻だ | 毎日新聞

    学校法人加計学園を巡る問題が大きな焦点となる中での節目である。 安倍晋三首相の在任日数が第1次内閣を含めて、きょう通算1981日となり、小泉純一郎元首相を抜いて戦後3位となる。 自民党総裁任期が延長され、安倍政権は2021年まで続く可能性がある。しかし現状は「安倍1強」のひずみが一段と目立ち始めている。 首相の友人が理事長を務める加計学園が国家戦略特区で獣医学部を新設する計画に関する一連の問題は、この「1強」状況の下で必然的に起きたと言えるかもしれない。 文部科学省の前川喜平前事務次官が内部文書は物だと証言したことで、疑問の核心は、新設は実際に首相の意向なのか、首相の意向を盾に内閣府が文科省などの慎重論を押し切ったのか--に移っている。 既に指摘したように、各府省の幹部人事は今、内閣人事局が握っている。しかも安倍政権はさらに長期化すると思えば、官僚は自らの人事への影響をより恐れるようにな

    社説:安倍首相の在任 戦後3位に 「1強」のひずみは深刻だ | 毎日新聞
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2017/05/29
    メディアの傲慢さが生んだ産物だ。政府を監視するのが報道機関の責務とのたまう馬鹿がいるが、報道機関の責務は中道であること。中道であれば政府の功罪を余すことなく報じられる。監視者を自認すれば奢りを招くだけ
  • がん患者「働かなければいいんだ」 大西議員が発言謝罪:朝日新聞デジタル

    受動喫煙防止対策の強化策を議論した15日の自民党厚生労働部会で、大西英男衆院議員が「(がん患者は)働かなければいいんだよ」と発言していたことがわかった。大西議員は22日、取材に「がん患者や元がん患者の皆様のお気持ちを傷つけたことをおわび申し上げます」と謝罪した。 部会は非公開。朝日新聞の取材によると、飲店の客や従業員の受動喫煙をどう防ぐかを議論する流れで、三原じゅん子参院議員が「患者側は店や仕事場を選べない。弱い立場のことをぜひ知ってほしい」などと述べた。それらに対し、「働かなければいいんだよ」というヤジのような発言があった。 大西議員は、発言が自身のものと認めたうえで「私は限定的に小規模飲店の喫煙を認める考え。『働かなくていいのではないか』というのは、ごくごく少数の喫煙可能の店でのことについてだ。がん患者が働かなくてもいいという趣旨ではない」と主張した。発言の撤回はしないという。 こ

    がん患者「働かなければいいんだ」 大西議員が発言謝罪:朝日新聞デジタル
  • <安倍首相>細田派に「四天王を作りたい」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇稲田防衛相、松野文科相、下村博文氏の3人の名前挙げる 安倍晋三首相は15日夜、東京都内で父の故晋太郎元外相をしのぶ会に出席した。出席者によると、首相は自らの出身派閥・細田派に関し「『四天王』を作りたい」と述べ、稲田朋美防衛相、松野博一文部科学相、自民党の下村博文幹事長代行の3人の名前を自ら挙げた。自らに続く同派の実力者の育成に意欲を示した形だ。 【図でわかりやすく】自民党の派閥勢力  同派は晋太郎氏が領袖(りょうしゅう)時代、森喜朗元首相、三塚博元蔵相、塩川正十郎元財務相、加藤六月元農相の4人の実力者で「安倍派四天王」を構成した。【遠藤修平】

    <安倍首相>細田派に「四天王を作りたい」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2017/05/16
    四天王最弱は稲田氏だろうなー
  • 教育無償化:自民が変節 旧民主党政権時「バラマキ」批判 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は自民党総裁として唐突に示した憲法改正提案で、9条への自衛隊明記とともに高等教育までの無償化に前向きな姿勢を示している。ところが、同党は旧民主党政権の高校授業料無償化を「理念なき選挙目当てのバラマキ」と批判し、その文言は今も公式ホームページ内にしっかり残っている。いったい整合性はどうなっているのか。 現行憲法は26条で義務教育(小中学校)の無償化をうたう。安倍首相は改憲提案で「高等教育も」と無償範囲の拡大をにおわせた。高等教育は大学・短大などを指している。背景には、同趣旨の改憲案を唱える日維新の会を抱き込む狙いがあるとも言われる。

    教育無償化:自民が変節 旧民主党政権時「バラマキ」批判 | 毎日新聞
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2017/05/11
    教育の無償化とか長期的なものをバラマキと批判するのは×。柔軟性があるのは悪い事ではないから過去の批判は不適切だったと認めるべき。改憲について国会で言及すれば三権分立を揺るがすので言及しないのは問題無し
  • 自民:次世代対策に重点 衆院選公約の目玉に | 毎日新聞

    こども保険、勤労者皆保険などの実現を目指す 自民党が「人生100年時代の制度設計特命委員会」(委員長・茂木敏充政調会長)を設け、次世代に重点を置いて社会保障と教育のあり方全体を見直す検討に取り組んでいる。具体的な政策として、こども保険▽勤労者皆保険▽年金受給年齢を選べる制度--の実現を目指す。所得再分配の政策を強化することで、安倍政権の経済政策「アベノミクス」を補い、次期衆院選公約の目玉にする狙いがある。 「2053年に人口は1億人を切り、社会保障の支え手は少なくなる。今新しいことをやらずして、日の課題は解決できない」。4月13日、特命委の初会合。事務局長に就いた小泉進次郎氏は記者団に、将来をにらんだ施策に取り組む意義を強調した。

    自民:次世代対策に重点 衆院選公約の目玉に | 毎日新聞
  • 【産経・FNN合同世論調査】民進党支持率、発足以来最低の6・6% 安倍晋三内閣の支持率は微増59・3%、自民党支持率↑42・5%(1/2ページ)

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が15、16両日に実施した合同世論調査によると、安倍晋三内閣の支持率は59・3%で、3月18、19両日の前回調査から1・9ポイント増えた。不支持率は30・4%(前回比0・5ポイント減)だった。 政党支持率は、民進党が6・6%(同1・8ポイント減)で、昨年3月の結党後、最低となった。自民党は前回比4・5ポイント増の42・5%。その他は、公明党3・4%▽共産党4・9%▽日維新の会3・1%▽社民党1・3%▽自由党0・7%▽日のこころ0・2%-だった。「支持する政党はない」とする無党派層は35・0%だった。 今の天皇陛下に限って譲位を可能にするため政府が5月に国会提出する特例法について、「賛成」と答えた人は前回調査から7・7ポイント増えて86・0%に達し、「反対」は9・6%(前回比6・6ポイント減)だった。特例法案への理解が浸透していることがうかが

    【産経・FNN合同世論調査】民進党支持率、発足以来最低の6・6% 安倍晋三内閣の支持率は微増59・3%、自民党支持率↑42・5%(1/2ページ)
  • 福岡6区補選 鳩山氏が当選確実 自民追加公認へ | NHKニュース

    衆議院福岡6区の補欠選挙は23日に投票が行われ、無所属で新人の鳩山二郎氏が、ほかの3人の新人を抑えて初めての当選を確実にしました。自民党は鳩山氏を追加公認する方針です。

  • 高校の成績が平均「4」以上なら月3万円給付 自民党が給付型奨学金制度案 : 痛いニュース(ノ∀`)

    高校の成績が平均「4」以上なら月3万円給付 自民党が給付型奨学金制度案 1 名前:記憶たどり。 ★:2016/10/21(金) 06:42:49.76 ID:CAP_USER9.net 自民党は、返済する必要がない給付型奨学金について、原則として高校時の成績が5段階評定で平均4以上であることを条件に、月3万円を給付する方向で文部科学省と調整を始めた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000013-asahi-pol 3: 名無しさん@1周年 2016/10/21(金) 06:45:02.89 ID:cDr3SLKg0 どのレベルの高校でもいいの? 7: 名無しさん@1周年 2016/10/21(金) 06:46:41.32 ID:fzt6+e730 底辺校が定員いっぱいなるやん 13: 名無しさん@1周年 2016/10/21(金)

    高校の成績が平均「4」以上なら月3万円給付 自民党が給付型奨学金制度案 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/10/23
    成績だけを評価の基準にすると閉塞的な学校教育がより強固になるだけだから別の方策を考えるべき
  • 首相 領収書の取り扱い法的問題なし 運用改善図る | NHKニュース

    安倍総理大臣は、参議院予算委員会で、閣僚が出席した政治資金パーティーの領収書に、主催者側の了解を得てあとから金額などを記入していたことについて、法律上、問題はないものの、国民に疑念を持たれないよう、自民党で運用の改善を図っていく考えを示しました。 これに関連して、11日の参議院予算委員会で、安倍総理大臣は「政治家は、みずからの政治資金の取り扱いについて国民に疑念を持たれないように常に襟を正すべきだ。今回のことは、法律上の問題が生じているとは考えないが、自民党では政治資金パーティーにおける受付事務の運用を改善することとし、その旨、幹事長から通知を行った」と述べました。 稲田防衛大臣と菅官房長官は、先の参議院予算委員会で、政治資金パーティーに出席した際に発行された金額などが記載されていない領収書の取り扱いについて、「主催者側の了解のもと、未記載の部分の日付、宛先、金額を正確に記載しており、問題

    首相 領収書の取り扱い法的問題なし 運用改善図る | NHKニュース
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/10/12
    改善を図るなら法改正した方が良い
  • 自民都連 小池知事支援の区議7人に離党勧告 | NHKニュース

    自民党の東京都連は16日会合を開き、先の都知事選挙で、小池知事を支援した党所属の区議会議員7人について、「党の方針に反する行為で責任は重大だ」として、来月末までに離党するよう勧告することになりました。 自民党東京都連は16日会合を開き、若狭衆議院議員と同様に小池知事を支援した、豊島区と練馬区の党所属の区議会議員合わせて7人の処分を協議しました。その結果、「党の方針に反する行為であることは明らかで、責任は重大だ」として、7人の区議会議員に対し、来月末までに離党するよう勧告することになりました。 会合のあと、都連の会長を務める下村幹事長代行は記者団に対し、「処分は、国会議員には党部が、地方議員には都連がそれぞれ行うので、違いが出るのはやむをえないが、来月の衆議院東京10区の補欠選挙で勝つことがいちばん大切だ」と述べました。

  • 加藤紘一 自民党元幹事長 死去 | NHKニュース

    自民党の元衆議院議員で、官房長官や党の幹事長など政府や党の要職を歴任した加藤紘一氏が、9日、亡くなりました。77歳でした。

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/09/11
    他国に精通してる人は重要だけど他国に譲歩するだけの人はいらない。死人を批判したくないけど、この人は後者だった。ご冥福をお祈りします
  • 自民幹事長 女性天皇に肯定的な考え示す | NHKニュース

    自民党の二階幹事長は、東京都内で記者団に対し、今は認められていない女性の皇位継承について、「女性が各界で活躍している中で、天皇だけが女性では適当でないというのは通らない」と述べ、肯定的な考えを示しました。 そのうえで二階氏は「女性がこれだけ各界で活躍している中で、天皇だけが女性では適当でないというのは通らないと思う」と述べ、女性の皇位継承に肯定的な考えを示しました。 また記者団が「先に天皇陛下が『生前退位』の意向がにじむお気持ちを表明されたことも踏まえて、女性の皇位継承も合わせて議論することが望ましいか」と質問したのに対し、二階氏は「この機会に一緒にやれればいいだろうが、やれなければ切り離して考えればいい」と述べました。

  • リオから帰国の小池都知事、自民都議団が完全無視 : 痛いニュース(ノ∀`)

    リオから帰国の小池都知事、自民都議団が完全無視 1 名前: 足4の字固め(ドイツ)@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:17:29.83 ID:WNCgtnf00● 自民都議団、五輪旗披露の小池百合子都知事を“無視” リオデジャネイロ五輪の閉会式で2020年五輪を開催する東京に引き継がれた五輪旗が24日、日選手団の隊と共に羽田空港に到着した。 「先頭に立って参りたい」と誇らしげに五輪旗を披露した小池百合子東京都知事(64)に対し、都議会自民党の議員団はわざわざ出迎えに来た上で知事を無視。川井重勇都議会議長(68)は、前を素通りして山下泰裕副団長(59)と握手。 知事の方から都議団の控室を訪れたが、川井氏は「『ご苦労様』と言いました」と上から目線であいさつしたという。 (抜粋) http://www.sankei.com/politics/news/160825/plt16

    リオから帰国の小池都知事、自民都議団が完全無視 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/08/25
    民進党や共産党が過半数取るのは嫌って人多いだろうし小池新党の需要高そう。ただ単独で過半数はまず不可能だろうし第三党くらいだろうな
  • 石破氏“閣外で政権構想練る作業に集中したい” | NHKニュース

    石破地方創生担当大臣は閣議のあとの記者会見で、3日の内閣改造で、安倍総理大臣に対し、閣内にとどまるのを固辞する考えを伝えたことに関連し、閣外に出て「ポスト安倍」をにらんで政権構想を練る作業に集中したいという考えをにじませました。 これに関連し、石破大臣は閣議のあとの記者会見で、「人事は総理大臣の専権事項であり、いろいろな意見を踏まえて最終的に安倍総理大臣が決定する。そこにいろいろな意見を申し述べることは当然ある」と述べました。 そのうえで、石破大臣は「自民党内に多様な意見があるということは大事だ。9年間、与えられたポストで全身全霊を尽くしてきたが、なお足らざるところ、政策面において錬磨を図らなければならないところは多々あると認識している」と述べ、今回の改造では閣外に出て、「ポスト安倍」をにらんで政権構想を練る作業に集中したいという考えをにじませました。

  • 石原伸晃都連会長 「都知事選は党本部マター。敗北の責任は谷垣幹事長にある」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    石原伸晃都連会長 「都知事選は党部マター。敗北の責任は谷垣幹事長にある」 1 名前:ティータイム ★:2016/08/02(火) 12:45:43.52 ID:CAP_USER9.net 自民党東京都連会長の石原伸晃経済再生担当相は2日午前の記者会見で、都知事選で党推薦の増田寛也氏が敗北した問題に絡み、「知事選は党部マター。お金も都連でなく党部が集めたのであり、責任者は幹事長だ」と述べた。 都連会長としてのみずからの責任については、「痛感している」としつつ、谷垣禎一幹事長が自転車事故で入院中であることを踏まえ、「(3日の党役員人事後の)新しい体制のみなさんと、まずは話をしなければならない。自民党が組織をあげて推薦をした人がなぜ敗れたか、しっかり総括して、その上で、責任論に真摯(しんし)にお答えしてく」と話した。 小池百合子氏の勝利については「増田氏に知事になってもらいたいと今でも思っ

    石原伸晃都連会長 「都知事選は党本部マター。敗北の責任は谷垣幹事長にある」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 小池百合子氏に池上彰氏が「なんで嫌われているのですか」と質問、その答えは?【都知事選】

    7月31日に投開票された東京都知事選で当選を確実にした小池百合子氏が、テレビ東京系の「池上彰のニッポンの大問題~都知事選スペシャル~」内で、ジャーナリスト池上彰氏のインタビューを受けた。池上氏が、自民党からの推薦を得ずに立候補した小池氏に対して「なんでこんなに皆から嫌われているですか」と質問したのに対して、小池氏は「自民党全部を敵に回したわけではございません」「嫌われることをやることが政治に必要」などと答えた。

    小池百合子氏に池上彰氏が「なんで嫌われているのですか」と質問、その答えは?【都知事選】
  • 谷垣氏のけがの状況「きちんと伝えるべきだった」 | NHKニュース

    けがで入院している自民党の谷垣幹事長を中心とするグループの会合が開かれ、代表世話人の棚橋幹事長代理は「状況をきちんと伝えるべきだった」と陳謝したうえで、谷垣氏の早期復帰を信じて結束するよう呼びかけました。 谷垣氏を中心とするグループの会合が28日に開かれ、代表世話人を務める棚橋幹事長代理は「グループの皆さんには、きちんとけがの状況を伝えるべきだったが、十分な説明がされていないとすれば私の責任であり、おわびを申し上げる」と陳謝しました。 そのうえで、棚橋氏は「谷垣氏はすぐ戻ってくると信じているが、それまでの間は経済の安定や国民生活の向上を目指し、これまで以上に団結して頑張りたい」と述べました。