タグ

インターネットと答え合わせに関するsaikorohausuのブックマーク (6)

  • 育児への当事者意識を考えるの巻 - ドクダミ自由帳

    こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんが、育児を発信する「だいしさん」という方と、インスタでコラボライブをやっていたので、アーカイブを見ました。 View this post on Instagram A post shared by だいし👨‍👩‍👧‍👦パパが“ママ=子育て”を変える (@daishipapa) www.instagram.com 今、ちょうど半分見終わったところなんだけど・・・ ・・・はあちゅうさん、まじで怖いっす。 「パパへの圧」が怖い 最初の3分くらいはぶりっ子していたんですけれども、その後どんどん圧が強くなってきました。 「育児をしないパパの意識が低いのは、男性側からの発信が少ないからだ」みたいな感じの圧をかけつつ、「なんで世の中のパパは○○してくれないんですか?」と育児をしない系のパパの分析を、育児をするパパに求める。 これって、女性に例えるなら

    育児への当事者意識を考えるの巻 - ドクダミ自由帳
    saikorohausu
    saikorohausu 2022/03/18
    特盛 言いたいことがありすぎる…が そもそもの二人のスタート地点で掛け違いでもあるのかなあ 頑として相手からの歩み寄りがなさそうなのには同情する が
  • 【はあちゅう】誹謗中傷の印象ロンダリングには勝てないのか? - ドクダミ自由帳

    あなたが、妊活中の女性、Aさんだったとしましょう。 Aさんは子どもが欲しいと思って「妊活」を始め、情報収集のためにSNSを始めました。 普段、周りの人に妊活について気軽に話せないと感じていましたが、インターネットの世界には妊活に悩みながら、お互いに励まし合っているたくさんの人達がいました。 その中で、あるアカウントが「#妊活編」というマンガを描いていたのです。 病院に行った、検査を受けた、妊娠検査薬が陰性だった、願掛けして生理用品を買わないようにしよう、生理が来てしまった、また次のチャンスに賭けよう、でもなかなか上手く行かない・・・「私ってもしかして子供出来ないんですか?」「卵子若返る薬ないんですか…」*1などなど。 Aさんは、自分と同じような気持ちを描いているこのアカウントに共感し、更新を楽しみにするようになってきました。 時には「その気持ちわかります」「今度こそ授かりますように」「一緒

    【はあちゅう】誹謗中傷の印象ロンダリングには勝てないのか? - ドクダミ自由帳
  • 全国同時ノーマスクピクニックデー

    ※全国同時ノーマスクピクニックデーの実施につきまして※ 予期せぬ形での拡散・報道により、個人的な誹謗中傷なども多く見られたため、参加者の身の安全を考慮した結果、今回の企画においては全面中止とさせていただきます。 お互いの表情が見えないことで心身に影響が出ている子ども達、マスク依存症になってしまった子ども達、今まさに顔認知を養っている赤ちゃんのために、マスクのない世界に少しでも居させてあげたい。これが企画者・賛同者の想いです。 コロナ騒動に疑問を持たず、過剰な感染症対策を受け入れることは、子ども達の成長に大きな悪影響を及ぼすと考え、今回のイベント発起にいたりました。 子ども達の笑顔・日の未来のために、これからも私たちは信念を持って、歩み続けます。 一刻も早く皆さんに、自由に楽しく、笑顔満開で過ごせる元の生活が戻ってくることを願っています。 2021年4月20日17:30 主催者一同

    全国同時ノーマスクピクニックデー
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/04/20
    一枚のベタ貼りサイト こんなに正体不明に見えるものなんだな
  • 自称バリキャリが「不妊ドックを制覇した」noteを読んだ - ドクダミ自由帳

    こんにちは、ドクダミ淑子です。 どうも!某人材系企業勤務(育休中)のモノリンガル、ドクダミ淑子です。 2017年7月に発信を始めてあっという間にTwitterで1.4千フォロワー、そしてはてなで更新しているブログは毎日****回閲覧されています。 いつもありがとうございます。 今回、初めて雨宮について書かせていただきます。 ・・・はい、こちらのnoteの冒頭を参考にさせていただきました。 note.com こちらの話題がTwitterから流れてきてですね、私は「この人、不妊ネタについても書くのか・・・」と呆れました。 少し前に、「つみたてNISA」についての有料noteを売って、投資界隈からの激しいブーイングを喰らっていましたね。 そのブーイングをものともせず、YMYL(Your Money or Your Life)の領域を突き進み、さらにセンシティブな「不妊」の領域に足を踏み込んだ

    自称バリキャリが「不妊ドックを制覇した」noteを読んだ - ドクダミ自由帳
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/01/27
    レポ感謝/制覇って…なんじゃそれだけかい!羞恥心は分かるが内診を大げさに茶化すのほんと好きじゃないなーそれにしてもVoicyは玉石混交過ぎてうかうかしてると色んな人が目に入って危うい
  • はあちゅうさんのDM晒し問題から考える、トラブル対応力について - ドクダミ自由帳

    こんにちは、ドクダミ淑子です。 「はぁん・・・バチェロレッテ楽しみだ💕」 そんな風に次の金曜日を心待ちにしている最中、私が最近ウォッチしている、はあちゅうさんが、とんでもない事件を起こしました。 ざっくり言うと、「誤って送られたとされるDMを晒し、かつ無関係な一般人をその人の裏アカウントとほぼ決めつけて晒す」という内容です。 事の顛末についてはこちらのサイトに詳しく書いてありますので、ご存じない方はこちらを先にご覧になってください。 はあちゅう、リアル校閲ガールの方からのDMを大公開し、無関係な同業のウォッチャーを晒してしまう :: はあちゅう観察日記 — はあちゅうを日々観察します。 もうね、悪手に次ぐ悪手の連続で、私はもう、プリプリしちゃったんですよね。 ああ、もう、その対応なんなの!?ってイライラしちゃうことばかりで。 ということで、私がこの事件の、どの部分にイライラしてモヤモヤし

    はあちゅうさんのDM晒し問題から考える、トラブル対応力について - ドクダミ自由帳
    saikorohausu
    saikorohausu 2020/10/14
    毎度毎度のあえての炎上狙いかと思いきや、いつの間にか彼女は何かを越えた所まで行ってしまったような気がする そんな決定的な出来事
  • 「いかがでしたか?」が可愛い!身長は?出身は?実家がヤバい!?

    こんにちは!増田です^_^ 最近、インターネットで「いかがでしたか?」という言葉を目にしますね! 増田も日ごろ気になっている出来事を調べたり、 友だちにオススメされた映画のタイトルを調べたり、 テレビでよくみる芸能人の名前を検索するたびに見かけます。 でも、結局この言葉、よく見かけるわりにどういう意味なのか 「よく分からない!」という人も多いのでは? そこで、今回はここ数年で見かけるようになった「いかがでしたか?」の意味、 流行ったきっかけ、使い方について、気になったので調べてみました! 「いかがでしたか?」って何?皆さんが気になっているのは、 「『いかがでしたか?』という言葉がどういう意味なのか?」 ということだと思います! なので、これから、順番に意味を紹介していきます! 「いかが」の意味とは?辞書で調べたところ、「いかが」という言葉は、次のような意味になるそうです。 いか‐が【如=何

    「いかがでしたか?」が可愛い!身長は?出身は?実家がヤバい!?
  • 1