タグ

ブックマーク / omocoro.jp (50)

  • 【検証】メンタル強者はプレッシャーに強い?メンタル『強者 VS 弱者』討論会 | オモコロ

    何事にも動じないタフネス「メンタル強者」と、センシティブな感覚を持つ「メンタル弱者」の間に横たわる、深く埋めがたい溝。今回はそんな両者代表を集め、それぞれの主張を語ってもらいました。 メンタル…。それは人間性を決定づけるもの…。 人間は精神である。精神とは何であるか?精神とは自己である。 かの哲学者 キルケゴールもこう言ったそうです(すみません、キルケゴールがどんな人なのか知りませんが、かっこいいので引用しました) …さて、そんな「メンタル」ですが、人間は往々にしてこんな言葉で二分されます。 何事にも動じないタフネス「メンタル強者」! と センシティブな感覚を持つ「メンタル弱者」! …この両者の間には深く埋めがたい溝が横たわっているわけですが、今回はそんな「メンタル強者」と「メンタル弱者」を集め、それぞれの主張を語ってもらおうと思います! 集まってもらったのはこちらのメンバー。 ▼メンタル

    【検証】メンタル強者はプレッシャーに強い?メンタル『強者 VS 弱者』討論会 | オモコロ
  • 大人になってから知り合った友達と通学路を歩く | オモコロ

    通学路には多大なる情報が詰まっている。 ナベちゃんがここで泣いただの、裏道として使用していた豆腐屋の庭を歩いてたら、ババアにみつかって怒られただの、大量のキャンディタイムがゴミ収集場に置いてあっただの……。 言うなれば通学路にはその人の学生時代の個人情報が落ちているって訳だ。 じゃあさ…… 同級生じゃなくても、同級生になれる術(すべ)は通学路にアリ!!! じゃあ、なろう!! 大人になって出来た友達と『バーチャル同級生』になろう! 某日。都内某ファミレスにて。 マンスーンさん。僕らって、知り合ってどれくらいでしたっけ? 最初に会ったのは……、2015年くらい? 阿佐ヶ谷でやったネットのオフ会じゃなかった? ■登場人物紹介 おおきち:1988年生まれ。荒川区出身。WEB系の会社に勤めるサラリーマン。よくマンスーンに「飲みに行こう!」とLINEを送りつけている。 マンスーン:1987年生まれ。葛

    大人になってから知り合った友達と通学路を歩く | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/11/21
    智美ちゃんが後ろ向きに歩いたままヒューって落ちた崖(ランドセルのおかげで無傷)、チ○コ型の窪みがある奇跡の石垣がありお調子者の男子がはめて遊ぶなど 石はまだ残存してた
  • 【漫画】ツキイチ!生理ちゃん 20 | オモコロ

    いくぞ 恋愛兵器わたし

    【漫画】ツキイチ!生理ちゃん 20 | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/11/13
    ネイルは色々あって2回ぐらいやり直すんだよね 独身OLバージョンに脳内で変換してフフってなった 独身OLってあっちの独身OLね
  • 【漫画】ツキイチ!生理ちゃん 19 | オモコロ

    ※今回の「生理ちゃん」は株式会社大丸松坂屋百貨店への取材をもとにしたフィクションです。 ★生理ちゃん全4巻が発売中!

    【漫画】ツキイチ!生理ちゃん 19 | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/10/15
    グッときた それぞれの思ってること…
  • 【検証】公園の遊具を『自分』に改造したら子どもに楽しんでもらえるのか? | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、みなさんは最近楽しいことをしましたか? 僕は比較的『無』です。 学校や部活、育児に残業など日人は何かと多忙な民族。忙しくて何かを楽しむ余裕がなくなっている方も多いのではないでしょうか。 ……とはいえ、ある程度の年齢になった今だからこそ、幼かったあの頃のように純粋に楽しいことがしたいものですよね。 最近では僕も、幼少期の記憶を思い返しては涙でハイボールを薄める夜が多くなってきましたし、いつか『限界』が訪れる前に純粋に楽しい思いがしたいものです。 ……さて、そんな「純粋に楽しいもの」といえば、やはり代表的なのがこちらなのではないでしょうか? 公園の遊具!! そう、公園といえば、子どもを狂喜乱舞させる目的でつくられた公共施設。 そのため、そこにある遊具は純粋な楽しさを追及したものばかりなんですよね。 ……中でも僕は、この『スプリング遊具』がマジで大好き

    【検証】公園の遊具を『自分』に改造したら子どもに楽しんでもらえるのか? | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/08/01
    カーラッピング屋さんいいな
  • 【漫画】生水 | オモコロ

    涼を感ずる。

    【漫画】生水 | オモコロ
  • 【挑戦】店員に声をかけられる前に服を買え!「即買いコーディネート選手権」! | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、みなさんは『洋服』というものをご存知でしょうか? 僕は最近知ったのでたまに着ています。 洋服といえば、あらゆる人々に利用されている生活の必需品。皆さんにもお気に入りの服やコーディネートがあるのではないでしょうか。 ……さて、そんな洋服を購入するには洋服店に行く必要がありますが、初対面の人と話すことに抵抗のある根暗な僕には、洋服店で発生する『とある現象』が怖くてしょうがないのです。 それがこちら…… 店員さんに声かけられるやつ! ……『洋服店あるある』とも言われているこの「声かけ」ですが、こちとらインターネットの海でしか呼吸ができない電子の深海魚。イケてる店員さんに話しかけられるとテンパってしまうんですよね。 もちろん、店員さんがご好意で声をかけてくれていることは重々承知なのですが、僕にはなかなか慣れることができないのです。 ……さて、そんな願いと劣

    【挑戦】店員に声をかけられる前に服を買え!「即買いコーディネート選手権」! | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/07/01
    リアル青鬼
  • ガールズトーク2900 | オモコロ

    オモコロを読んでいることでお馴染みの皆さんこんにちは、小野ほりでいです。 小さい頃、SF漫画とか映画で見た「未来」って、すげえちっちゃいピザをレンジでチンしたらデカくなって出てきたり、みんながテカテカした銀色のスーツを着てたりしたじゃないですか。 あの頃思い描いた「未来」にもうほとんど差し掛かってるのに、銀色のスーツを着て歩いてる人が全然いないのどういうこと? せめてあなただけでも銀色のスーツを着て生活しませんか? そんなわけで、「女性はこんな会話をしている」という想像で続けてきた3コマ漫画を今回は未来っぽい感じを意識して描いてみました。 皆さんは900年後の日はどうなっていると思いますか? 僕は、男女の平均寿命が300歳くらいになって、年金受給年齢が290歳まで引き上げられてると思います。

    ガールズトーク2900 | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/03/29
    詩的で切ない 星新一
  • ×××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××× | オモコロ

    2012年からオモコロの二代目編集長に就任。以来、ニラと卵の相性の良さを世界に広めるべく、赤ちゃんバギーに乗ったまま編集道に邁進している。座右の銘は「フローリングの床に落として割った生卵を片付ける時のペーパータオルの枚数、意外とかさむわな」。オモコロ運営会社・バーグハンバーグバーグの社員でもある。

    ×××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××× | オモコロ
  • じ じじじ じじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじ | オモコロ

    2012年からオモコロの二代目編集長に就任。以来、ニラと卵の相性の良さを世界に広めるべく、赤ちゃんバギーに乗ったまま編集道に邁進している。座右の銘は「フローリングの床に落として割った生卵を片付ける時のペーパータオルの枚数、意外とかさむわな」。オモコロ運営会社・バーグハンバーグバーグの社員でもある。

    じ じじじ じじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじ | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/10/20
    キーワード並べ替える系のやつ
  • 【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん9 | オモコロ

    1961年、日の女性のために開発された使い捨て生理用ナプキン「アンネ」の誕生にまつわるお話です。頭痛、貧血、吐き気、むくみ、イライラ。「男はぜんぜん生理痛のつらさを分かってない!」とお嘆きの方、こちらの漫画をぜひ彼氏や周りの男性にすすめてあげてください。

    【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん9 | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/04/26
    ゴム引きパンツに脱脂綿…そのまた前はゴムバンドとか新聞紙とか。これでも画期的だったろうけど、当時の女性たちの苦労が忍ばれる。これは読む。
  • 【検証】ハッタリだけで、格闘家をビビらせて勝つことはできるのか?

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、皆さんは強くなりたいですか? 僕はなりたいです。 生物が『強さ』に憧れるのは、弱肉強の世界を生き抜くためのいわば能。僕も一人の男として、パワフルな肉体や最強武術を身に付けたいものです。 でも…… そう、僕、すっげ~弱そうなんです。そして実際、すっげ~弱いんです。趣味、お散歩だし。 恐らく、今の僕が強くなるには、長い年月と血のにじむような努力が必要でしょう。しかし僕は一日努力をすると二日寝てしまうので、これは現実的ではありません。 ……そこで僕は、こう思いました。 ならせめて、自分を強そうに見せたい! そう、強くなれないのなら、嘘でも自分をメチャクチャ強そうに見せて、相手をビビらせてしまえばいいのではないでしょうか。いわゆる『ハッタリ』というやつです。 実際、野生動物の中には自分より強い動物のマネをし、ハッタリだけで生き延びている種もいるとのこと

    【検証】ハッタリだけで、格闘家をビビらせて勝つことはできるのか?
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/04/20
    最後の犬神家ポーズ
  • 漫画の最終回あるあるだけで作った最終回の漫画 | オモコロ

    最終回同士が戦う最終回のマンガの最終回です。

    漫画の最終回あるあるだけで作った最終回の漫画 | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/03/30
    このパターンはあの漫画、って思い出せないけど全部あーあるあるある
  • 「佐賀県」に異世界転生してしまうラノベを作ってみた | オモコロ

    もしも「なにもない」と言われる佐賀県に突然転生してしまったら? 意外と楽しい異世界転生ライフをエンジョイできるかもしれません。 こんにちは。オモコロライターのダ・ヴィンチ・恐山です。名前と仮面のせいで気が散るとよく言われます。 今回、オモコロでは佐賀県のPRをすることになりました。 佐賀県は九州で福岡の西、長崎の東に位置する県。 呼子のイカ、佐賀牛、虹の松原、「伊万里・有田焼」「唐津焼」などのやきもの、日酒や温泉……で知られています。 しかし一方で「イマイチ印象の薄い県」「何もない県」「ナタデココが今ブーム」などと揶揄されることもあるようです。 そんな風潮を変えようと奮闘しているのが、佐賀県広報広聴課の楢崎(ならざき)さんです。 ぜひ記事を通じて佐賀県の魅力を知ってもらい、少しでも佐賀に興味を持っていただけたらと思います。 今回はオモコロ編集部を代表し、佐賀県を全国的に盛り上げるアイデア

    「佐賀県」に異世界転生してしまうラノベを作ってみた | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/03/23
    ホラーノベルゲームやりたい
  • 【検証】船の上で謝罪会見すれば、フラッシュの光でイカが釣れるんじゃない? #ぐるなび歓迎会・送別会 | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆さん、悪いことしてますか? 僕はまだしていません。 悪いことと言えば、不祥事を起こした有名人などが『謝罪会見』を開いているのをよく見ますが、じつは僕、謝罪会見について思うことがあるのです。 それがこちら…… フラッシュの光、メッチャもったいない!! 「あ、そっち?」と思った方もいるでしょう。でも、よく思い出してみてください。 謝罪会見中って無限にフラッシュが焚かれているじゃないですか。僕にはあの強過ぎる光がもったいなく感じてしまうのです。 この節電の時代、フラッシュを焚く電気も無限ではありません。ならば、この強い光を有効活用した方がいいに決まっていますよね。 そこで、環境問題に熱心な僕は、『フラッシュの光を有効活用できそうなもの』を色々考えてみることに。 ……そしてその結果、たった一つだけ可能性を感じたものが、こちらでした。 イカ釣り漁船です。 急

    【検証】船の上で謝罪会見すれば、フラッシュの光でイカが釣れるんじゃない? #ぐるなび歓迎会・送別会 | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/03/08
    手もちもちやな
  • 【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん7 | オモコロ

    頭痛、貧血、吐き気、むくみ、イライラ。「男はぜんぜん生理痛のつらさを分かってない!とお怒りの方、こちらの漫画をぜひ彼氏や周りの男性にすすめてあげてください。

    【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん7 | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2017/12/06
    青子いいな〜。大黒摩季らららっぽい。
  • 読書に集中できない人 | オモコロ

    (おわり) Tweet 【あわせて読みたい】 やっぱりを読まない人はバカなのでしょうか? 語尾に「~でゲス」とつける子供を育てるためのデータ分析と4つのステップ 【徹底討論】「ネタバレ」はどこまで許されるの? ★★★そんな小説に集中できない作者が小説を書きました★★★★ 新刊『名称未設定ファイル』2017年6月10日発売

    読書に集中できない人 | オモコロ
  • 悪いことをした人を攻撃して何が悪いの? | オモコロ

    ファイティングスピリット黒彦 人気アニメ「バスケの黒彦」の主人公。ファン層が九龍院ナオヤと対立している。

    悪いことをした人を攻撃して何が悪いの? | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2017/04/14
    以前の小野ほりでいはどこに行ったのだ。読んでちょっとドキッとして、でも心が軽くなるあの感じ。まだ読んでないけど。
  • 女性必見!男が妄想する「理想の女子の部屋」を再現してみた | オモコロ

    大の大人の男が集まって妄想し、1Kやワンルームで一人暮らししている理想の女の子の部屋を再現してみました。ウケのいい雑貨は?モテる照明は?おしゃれなものから生活感のあるものまで、通販で気軽に買える人気家具も多数使っています。最後にプロのインテリアコーディネーターによるお手も紹介してます。 突然ですが、みなさんはインテリアは好きですか? 「マジでめちゃめちゃ興味ねえけど?」 そんなみなさんの声が聞こえてくるようです。 では、質問を変えましょう。 女の子の部屋は好きですか? 「と、と、と、突然なんですかっ?! ま、ま、ま、まあ、興味なくはないっちゃないですが、い、いきなりそんなこと聞かれても、ねえ…?」 そんなみなさんの声が聞こえてくるようです。 そう、男子たるもの、理想の女の子の部屋を妄想して生きているもの。 つまり今回の企画趣旨はこういうことです。 なのではないでしょうか? というわけで非

    女性必見!男が妄想する「理想の女子の部屋」を再現してみた | オモコロ
    saikorohausu
    saikorohausu 2017/03/24
    "「ぜって~~ブス」「しゃらくせえ~」"/すごくリアルな感じ。コーディネーターさんのよりリアル。面白い。コーヒー盗み飲みウケた。
  • 【漫画】人間を退職 | オモコロ

    転職についてのあるあるネタです。

    【漫画】人間を退職 | オモコロ