タグ

Webサービスに関するsajiwoのブックマーク (145)

  • まんが日本昔ばなし動画

    昔話動画

  • このまま眠りつづけて死ぬの元ネタ - 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」

    「このまま眠りつづけて死ぬ」はTwitterで突如としてつぶやかれるフレーズ。 主に長期間つぶやいていなかった人から突然つぶやかれるもので、「#nemuritsuzuketeshinu」というタグが付けられる。 何も知らない人が見ると心配してしまうフレーズである。 このフレーズは『このまま眠りつづけて死ぬ』というWebサービスによる自動ツイートである。一定時間Twitterで発言、あるいはリツイートがなかった場合に自動的にこのフレーズをツイートするというサービスで、1時間から999時間の間で自由に設定して誰でも使うことができる。 そしてこの「このまま眠りつづけて死ぬ」というフレーズ自体はこのサービスの作者が目黒寄生虫館で見つけたフレーズが元ネタとなっている。 目黒寄生虫館はその名の通り東京都目黒にある世界で唯一の寄生虫の博物館である。様々な寄生虫が展示してあるわけだが、このフレーズについて

    このまま眠りつづけて死ぬの元ネタ - 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」
    sajiwo
    sajiwo 2013/05/07
    元ネタこれなのか。たまに見るけどなんだろうと思うだけで調べもしてなかった。で、このサービスに何の意味があるの?
  • http://tokyogigapixel.360cities.net/

    sajiwo
    sajiwo 2013/04/18
    なんだこれすごすぎる。六本木ヒルズから360°パノラマで拡大可能。東京タワーの展望台にいる観光客まで見える。
  • ノハナ(nohana) - 毎月選べるフォトアイテム

    ※月内に注文することで、翌月1日にフォトアイテムが体無料になるクーポンがもらえます。 詳細はこちらからご確認ください ※送料が290円かかります ※累計注文数は2022年9月時点です 毎月1つ、無料でフォトアイテムがつくれます。 アイテムは月ごとに選べます。※1 フォトアイテムを注文すると翌月にもらえるクーポンを使用することで、 月に1つ、送料290円のみでお届け!※2 アプリで写真をアップロードするだけ かんたんに注文できます ギフトオプションや 収納・飾るためのアイテムも充実!※3 ※1 月内に注文することで、翌月1日にフォトアイテムが体無料になるクーポンがもらえます。詳細はこちらからご確認ください ※2 体無料クーポンは通常フォトブック・フォトカードが対象となります ※3 有料のオプションとなります。また、ギフトオプションは通常フォトブックのみご利用いただけます こんなときに

    ノハナ(nohana) - 毎月選べるフォトアイテム
    sajiwo
    sajiwo 2013/04/15
    採算が取れるようには思わないけどなぁ。フォトブックの単価相当安いんだろうか。
  • amazonと楽天の違い

    違いといっても買い物する側の視点じゃなくて、店を出してる側からの視点。書いてる奴は、amazonマーケットプレイス100万、楽天500万月商のネットショップ店長。特定されるとまずいので商品ジャンルとかは書かない。他の店のことは知らない。あくまでうちのはなし。 客層amazon:「クリックすればいつか届く」と思っている人が多いのか、こっちから連絡メールを出しても全然返信が返ってこない。納期遅れの連絡メールでも無反応。そのかわり1〜2日遅れるぐらいではまずクレームにならないしレビューで悪く書かれることも殆ど無い。amazonは30日以内なら一部の商品を除き客都合でも返品を受け付けなければいけないが、1年程やって不良品以外の返品は受けたことがない。もっとも、売上が楽天並になったらどうなるかはわからんけど。 楽天:かなりきめ細かく連絡メールしないとクレームになる。携帯とかで注文してドメイン拒否して

    amazonと楽天の違い
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/28
    ホリエモンなんかカウンターサービスやってくんないかな。
  • Freee

    注目事例から探すグループ会社へのfreee導入を皮切りに、 全体の経理業務の刷新を目指す金融・保険業野村ホールディングス株式会社・株式会社N-Village

    Freee
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/20
    この会社に口座とクレジットカードの内容全部見られるというかアクセスされるのか。怖くて使えないわ。
  • 番号と日付がセットできる自作SHOT NOTE

    先日から取り組んでいる自作ショットノート(SHOT NOTE)ですが、OCR部分の番号と日付をプリセットできるバージョンを作ってみました。 ノーマル https://tool.stabucky.com/shotnote.php これがノーマルバージョン。 プリントすればショットノートとして使えます。 番号と日付をセット https://tool.stabucky.com/shotnote.php?n=9876&d=110724 URLに「n=番号」と「d=日付」を付ければ、あらかじめ番号と日付がセットされたショットノートになります。 n、dの片方だけでもOK。 セットしない桁を指定 https://tool.stabucky.com/shotnote.php?n=7xxx&d=1102xx 「1xxx」は仕事、「7xxx」はプライベートのように、番号の1桁目をフラッグ的に使っている方もいる

    番号と日付がセットできる自作SHOT NOTE
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/18
    キングジム的にやばそうな気がするけど便利なのでぶくま。
  • 携帯漫画産業の危機とその問題について:元漫画家が贈る独断と偏見とちょっとした経験則から綴るブロマガ☆ ヾ(:3ノシヾ)ノシ - ブロマガ

    先日、昔仕事で付き合いのあった携帯漫画産業の業界人からこんな話を聞きました。 『ガラケー市場の売り上げがひどい減少… ペイ(損益回収)するまでに時間がかかりすぎる』 との事で最近様々な企業が部署の縮小をしているそうです。 僕自身、最初に携帯漫画産業に作家として参入したときに一番驚いたのが、 編プロとのこんなやり取りでした。 僕「この産業の主な読者層ってどんなものでどんなものを好む傾向があるのですか?」 編「さー。実のところ私どももわからないのです。 何せ誰が読んでてその層が男か女か、はたまた何歳なのか知る方法が無いもので。 あ、でも今売れてる作品の事ならお話できますよ。 どうです?こういう今の売れ筋っぽい感じで漫画描いていただけませんか?」 僕「は?・・・はぁ。」 さて、ではまず根的に携帯漫画市場とは何かからお話します。 携帯漫画産業は以下の3つの関係で出来ています。 ■漫画家 言うまで

    携帯漫画産業の危機とその問題について:元漫画家が贈る独断と偏見とちょっとした経験則から綴るブロマガ☆ ヾ(:3ノシヾ)ノシ - ブロマガ
    sajiwo
    sajiwo 2013/02/27
    そもそも利益出るほど需要があったのか。あんなもん滅びていいと思うわ。
  • Google Driveで静的なWebページの公開が可能に

    The Next Webによると、Google DriveでHTMLJavaScriptCSS filesの一般公開が可能になったとのこと。これにより、簡単なWebページの公開であればGoogle Driveで行えることになる。 利用方法は「Host webpages on Google Drive」に詳しいが、 (1)Google Driveでフォルダを作り、共有設定を「ウェブ上での一般公開」を選択。 (2)作成したHTMLファイルをGoogle Driveでにアップロードする。この時点で公開される。 (3)公開したページを見るには、アップロードしたファイルをGoogle Drive上で閲覧し、閲覧しているページのアドレスのユニークの値(例えば、私の場合はhttps://docs.google.com/file/d/以下の値)をコピー。 (4) 「https://www.google

    Google Driveで静的なWebページの公開が可能に
    sajiwo
    sajiwo 2013/02/06
    googleappsで独自ドメイン割当とかできるといいなぁ。
  • Amazonガチャ

    まず、GACHAのアカウントをFacebookログインまたは、メールアドレスで作成してください。 次に、1億人人以上が世界中で利用している決済サービスPaypal、または各種クレジットカードにて5000円分の定期購入の手続きを行います。 定期購入のキャンセルはいつでもPaypal上から行うことが可能です。 Q:どんなサービスですか? A:毎月Amazon上で適当に商品を注文して配送します。 Q:どういう人がターゲットですか? A:欲しい物が頭に浮かんで、それを探して買う。というある種自分の欲望に忠実なロボットのような購買体験にうんざりしている、より刺激ある出会いを買い物に求めるハイクラスな人です。 Q:どのような商品が届きますか? A:わかりません。カテゴリも指定することはできません。ただし、アダルト以外です。 Q:退会処理はどのようすればよいですか? A:Paypalアカウントに

    sajiwo
    sajiwo 2013/02/04
    人の金でamazonポイントを貯めるわけですね。|いやはや良く考えるな。送料はamazon持ちだし、商品選択も発送先入力もスクリプトだろうから、イニシャルもランニングもほとんど必要ないのか。手数料500円丸儲けだな。
  • ホーム - Iine Shoten

    「好奇心」というものは、成功者の資質だと思います。歴史上これまで、好奇心に突き動かされ、勇気を持って新たなことに挑戦した人々がいなければ、人類の文明は、今日のような技術を発展させることはできなかったでしょう。 もしあなたがビデオスロットなどのギャンブル好きで、ベッティングオッズとはどういうものだろうか?と思っているなら、ここがまさにぴったりのサイトです。つまり、ギャンブルのプロセスにおいて最も重要なパートについて、全て徹底解説していきます!ここで得た知識は、今後より多く勝つためにきっと役に立つでしょう! ベッティングオッズの基は、ずばり「確率」です。それは一体どういうものなのでしょうか?どんなゲームでもいいのですが、ここではわかりやすいように、コイントスを例にします。この場合、結果は裏か表の2つの可能性しかありませんから、勝つ確率は50%で、これはギャンブル界では、非常に高い確率と考えら

    ホーム - Iine Shoten
    sajiwo
    sajiwo 2013/01/30
    無料のつもりで、もし値段がついたら嬉しいなぁくらいの感じで利用した方が精神衛生上よさそう。公開できるEPUB持ってない無いけど。
  • https://www.c-graphiate.com/?p=953

    sajiwo
    sajiwo 2013/01/28
    面白みがなさすぎてネタで買うのは躊躇するレベル。お茶がくさかったことが唯一の救い。
  • エロWEBサービスを公開して実感したはてな村の偏重

    sajiwo
    sajiwo 2013/01/26
    あれに広告あったのか。adblockで全く表示されてなかったから気が付かなかった。
  • ミクシィ新規事業「Petite jete」半年で終了 「コンセプトが受け入れられなかった」

    昨年9月にミクシィがスタートした洋服の定期購入「Petite jete」が半年で終了。ミクシィの新規事業は、Find Job!やmixiレベルの成功を求め、途中経過をシビアに見て継続の可否を判断するという。 ミクシィは1月21日、昨年9月に試験的にスタートした、働く20代女性向けの洋服定期購入サービス「Petite jete」(プティ ジュテ)を2月15日に終了すると発表した。当初1000人限定サービスとしてスタートしたが、利用者数は数百人程度にとどまり、「コンセプトが受け入れられなかった」と、同社Petite jeteプロジェクトの玉井賀子さんは話す。 同社は昨年、新規事業を創出する専門部署「イノベーションセンター」を設立。04年、ベンチャー企業の同社がmixiを生み出した当時のようにスピード感を持って新サービスを展開しようという試みで、Petite jeteは同センターからリリースした

    ミクシィ新規事業「Petite jete」半年で終了 「コンセプトが受け入れられなかった」
    sajiwo
    sajiwo 2013/01/22
    服を買いに行く服が無い層を狙えばそれなりにいけるんじゃないのか。月額3000円くらいで、もちろんPetite jeteなんて名称は論外。
  • ヨドバシカメラがコミック通販開始、送料無料で一部当日配送も -INTERNET Watch

    sajiwo
    sajiwo 2013/01/18
    ポイントつくのか。国内企業には頑張ってもらわないといけないので、なるべくこっちで買うようにしよう。
  • JuDress | 住所→Address変換

    JuDressは日語住所を英語表記に変換するWebサービスです。 当サービスは英語表記の変換結果を保証するものではありません。 また、Stylish変換は実用性がありませんのでご注意ください。(Stylish変換は連携サービス終了に伴い機能停止しました) 変換結果が正しいか必ず確認の上、表記の参考としてご利用ください。

    JuDress | 住所→Address変換
    sajiwo
    sajiwo 2013/01/08
    stylish!日本=Sunrise
  • 発行しない有料メルマガに続け!?「有料ボッタクリサロン」が怖い - Hagex-day.info

    有料メルマガに続いて、最近「有料サロン」というサービスが、一部で流行っている。 これは著名人やネットの人気者が「サロン主」となって、サロンを開設する。月々の利用料金を払うことでサロンに入会でき、サロン主が提供する情報や交流会、イベントに参加できるというものだ。私がウォッチしている怪しげな連中が、こぞってサロン開設しているので、遠くから見ていた。 そして「出さない有料メルマガ」同様に、「まったく情報を更新しない+サービスを提供しないサロン」も出現したようだ。以下の「Naverまとめ」に経緯が詳しく載っている。 ・有料オンラインサロンがけっこう適当な件について--「Synapse」とか(Naverまとめ) 被害者の人が入ったサロンはあのイケダハヤト氏も絶賛しているユリコカイ氏が運営している「ほぼ日刊ユリコカイ【プレミアム】」 ちなみにこの女性は「partyfactory Inc.」(http:

    発行しない有料メルマガに続け!?「有料ボッタクリサロン」が怖い - Hagex-day.info
    sajiwo
    sajiwo 2012/12/28
    趣味が炎上としか思えない。つーかサロンという言葉自体がすでに胡散臭い。
  • 楽天からかわいいモデル画像を顔認識で自動的に探し出す「楽モ」

    雑誌の読者モデルは「読モ」と略され職業モデル並に雑誌で引っ張りだことなっていますが、ネットショップで使われるモデルはあくまで商品の引き立て役でしかないのが現状。そこでネットショップでは軽視されがちな「モデル」に注目したウェブサービスが、かわいい楽天モデルを探すウェブサービス「楽モ」です。作者ブログでの説明によると、楽天WebAPIを使用して商品情報を取得、顔認識APIによって商品情報から顔が写っているものだけを抽出し、WordPressに記事として登録しているもので、モデル画像に対してコメント、タグ付け、5段階での評価やお気に入りの登録を行うことが可能。レスポンシブデザインとなっており、スマートフォンにも対応しています。 楽モ~かわいい楽天モデルを探すキュレーションサービス~ http://raku-mo.net/ トップページはこんな感じ。ずら~っと楽天市場におけるモデルの写真が並んでい

    楽天からかわいいモデル画像を顔認識で自動的に探し出す「楽モ」
    sajiwo
    sajiwo 2012/11/21
    単純にwebサービスタグをつけていいのか悩む。
  • アメーバピグガチ勢YABEEEEEEEEEEEEEEEE : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/18(日) 19:52:54.88 ID:KkyoxX990 もはや芸術だろこれ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/18(日) 19:53:48.74 ID:DtH3uPey0 お前のピグワロタwww 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/18(日) 20:31:18.96 ID:QHwstjhU0 やったこと無い人間から見ると何が凄いのかさっぱりわからん 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/18(日) 20:33:36.18 ID:KkyoxX990 >>81 黒の耳の先っちょの▲の奴が1ブロックで そのブロックを何百何千?と使って組み立てて 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :201

    アメーバピグガチ勢YABEEEEEEEEEEEEEEEE : ゴールデンタイムズ
    sajiwo
    sajiwo 2012/11/19
    相変わらず楽しんでるな。
  • 郵便年賀.jp

    郵便年賀.jp」をご利用いただき、 誠にありがとうございます。 当サイトは2021年1月29日をもって、 公開を終了させていただきました。 切手・はがき・レターパックなど、郵便・荷物を送るために必要な商品は 日郵便株式会社Webサイトをご利用ください。

    郵便年賀.jp
    sajiwo
    sajiwo 2012/11/06
    使った。年賀状はあまり凝らないので、これで十分だけど、素材がもっと多いとなおよし。